東進衛星予備校 広島セントラルシティ校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- アストラムライン 大塚
- 住所
- 広島県広島市佐伯区石内北2-2-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校広島セントラルシティ校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校広島セントラルシティ校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費が高いので家計に負担がかかるのが難点。一括払いと言うのもかなりキツイ。
講師 学費が高いし、一括払いなので家計に負担がかかるので毎回継続するか迷う
カリキュラム オンラインによる学習でコロナ禍で安心して通わせる事が出来るので助かります
塾の周りの環境 駅から近いことと、併せて自宅からも近いので通うのは申し分ない
塾内の環境 駅から近い割には静かで騒音などは感じたことはありません。学習環境は良いと思います
良いところや要望 定期的な面談があるので、その時に担当者と相談する機会があるのは助かっています。
東進衛星予備校広島大町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括払いで分かりやすく良かったが、経済的には大変だった。
講師 科目に特化した先生で授業がわかりやすく、質問もしやすかった。
カリキュラム タブレット授業で何時でも授業を受けられ、繰り返し見れるのが良かった
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅い時間でも安心して塾に行っていました。駐車スペースがないのが大変でしたが、
家から近いから良かった
塾内の環境 教室の場所によっては空調がきつく、夏に寒くなりすぎることがあった
入塾理由 評判がよく、立地もよく、通いやすかった。
友達もいたので安心だった。
定期テスト 定期テスト対策は良かった。基本中心で分かりやすく、娘に向いていた
宿題 宿題はなく、自由度が高く、娘の性格に向いていて良かったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは、私の時間が許す限り基本、車で送迎していました。
良いところや要望 この塾は自由度が、高いので、自己管理が出来る子が向いていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 有名な先生もかなりいるので安心して勉強出来るとおもいますよ。
総合評価 授業もわかりやすくオススメです。
車送迎が難しいのが欠点です
東進衛星予備校広駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はオセジニモやすいとはいえない
しかし成績が上がるのでそこはしょうがないと思う
講師 せいせきがかくじつにじょうしょうし
こどももやる気になっている
カリキュラム 学校の進度と合わせたカリキュラムをくんてくれており
ばらんすよくがくしゅうができている
塾の周りの環境 いえこらもちかく駅からも近くきょりてきにはもんどいはないとおもわれる
駐車スペースが小さいのでクルマでの送迎は困難
塾内の環境 教室は人数に合わせて、広く見えました。また、自習室が広くでせっかく行っても勉強できないことはなく便利でした。個々の教材が確保されていてよい。
入塾理由 評価も高く、家からも近い
講師がよかった
進学率も高い
カリキュラムがよい
宿題 りょうはてきせつで難易度も個人に対応しておりよかったです。
家庭でのサポート おくりむかえ、せつめいかいのさんか、ていきてきなめんだん
ネットでの面談
良いところや要望 すきなときにじゅこうできる
ころなのえいきょうがなかった
リョコウサキでも受講できる
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールちょうせいがようい
講師も変更でできる
ゆうずうがきく
総合評価 大学受験には適してる塾だと思います。それに個人にあったの感じで教えてくれるので、子供にとっても安心だと思います。ただし料金は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし確実ではあるため、安心感はあります。
東進衛星予備校広島セントラルシティ校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 広島セントラルシティ校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒731-5109 広島県広島市佐伯区石内北2-2-1 最寄駅:アストラムライン 大塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
大塚駅の周辺の中学生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.58点 (887件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。