大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ相模原校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR横浜線 相模原
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区相模原3-9-17 ステップ相模原ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (233件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校の評判・口コミ
「大学受験ステップ(STEP)」「大学受験ステップ相模原校」「中学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他との比較をしていないので、よくわかりませんが、払っている感覚からすれば、普通です。 もちろん、この支払がなければ、親は楽なのですが、これがあるから生活できない…というモノではないです。
講師 若い講師が多いようです。 子供が、勉強に取り組む姿勢が、劇的に変わりました。 何が良かったのかはわかりませんが、塾の講師も良かったのだと思います。
カリキュラム 薄いテキストが多いようです。 分厚いテキストだと、見るだけでゲンナリしてしまうので、ウチの子供には合っていたと思います。 持ち運びも楽。
塾の周りの環境 悪天候時など、車で送迎する場合の駐車場がない。 大通りに面しているので路駐も困難、というのがアウト!!な部分。 立地的には、特に繁華街な訳ではなく、夜遅い時間帯でも、まあ、大丈夫。ちなみに男子ですが。
塾内の環境 自習室が解放されていて、使えるので良かったです。 夏季講習など、空き時間にも対応しています。
良いところや要望 良いところ。 理由はわからないけど、熱心に勉強するようになった。 どんな魔法をかけたのかは??ですが、やる気スイッチ押しまくり…です。 塾に行くのを嫌がったり、メンドウクサがったりすることも、一度もないので、ウチの子供とは、マッチしたのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スマホアプリで、講師からの寸評を確認できる。 入退出を通知するシステムは、無い。 高校生で男だからいいけど、小中学生で女子だと、入退出管理システムは、必要だと思います。 いや、私が知らないだけで、有るのかもしれませんが。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、そんなには高い方ではないと思うが、それでも費用はかかる。
講師 予習復習をする。試験対策をする。その点が良いと感じるところです。
カリキュラム 中間試験や期末試験の対策をしてくれて、内申点が取れやすくて良い。
塾の周りの環境 校舎が駅前にあり利便性の高い場所にあるので通いやすいところが良いと思う。
塾内の環境 自習室で勉強する環境があり、わからないところがすぐに聞けて良い。
良いところや要望 進路指導も時間を取って何度も対策をしてくれので良いと思う。。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、アットホームな雰囲気の中で授業を受けることは良いと思う。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとに金額が設定されていて、必要なものだけ受講できること。
講師 大学受験で悩んでる時に親身になって一緒に考えてくれたことです。
カリキュラム 休み中の講習が充実していたり、自分のレベルに合った講習が、受けられること。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも自転車で通えるから。 大通りに面していて明るい。
塾内の環境 自習室は静かで集中して勉強することができる。 施設もきれい。
良いところや要望 先生のほかにチューターさんがいて、いろいろと相談にのってくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。 この塾に通っていてよかったと思っています。
この教室の"中学生"以外の口コミ(12件)
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高いことから、複数教科を通わせることが、できなかった。
講師 こちらの指導の質については、成績が左程上がっていないため、良いとは言えない。
カリキュラム 教材については、息子から見せてもらったことがないため、わからない。
塾の周りの環境 自宅から自転車またはバスなど、交通の便が良かったため、この評価点数となります。
塾内の環境 教室は程よい広さであり、皆授業に集中して学習できたと聞いております。
入塾理由 自宅から通いやすくとても便利な為、こちらに入塾させていただきました。
定期テスト 定期テスト対策は通常あるようだが、うちはその講義は取っていなかった。
宿題 宿題はその時のレベルや時間的余裕から、都度適量を出してくれていた。
家庭でのサポート 家庭では特に何もサポートしていないが、時折参考書を購入して与えていた。
良いところや要望 結果的にもう少しだけ、講師が生徒たちとのコミュニケーションの時間を増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれというものはないが、強いて言えば目標を下げさせる傾向にある。
総合評価 講師とのコミュニケーション不足と目標に対しての下方修正が残念であった。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学からの、継続割引もあるので今年1年は割安での、価格になっています。
講師 集団指導ということもあり、つまずいたところに対しては個人で聞きに行かないといけないが、時間がなかなか合わないため、なんとも言えない。
カリキュラム 学校の勉強内容よりは受験に向けてのカリキュラムのため、学校のテスト勉強との両立が難しく、内申を考えるとあまりそぐわないと感じています。
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りに面しているので、夜暗くなっても安心して通える。
(ただ、一本裏道に入ると夜のお店が連なっている)
塾内の環境 自習室を使いたくても、高学年優先的なところが定期テスト前は特にあるようなのでその点は改善してもらいたいです。
空腸も効いてるので過ごしやすいと感じました。
入塾理由 中学から通学しており、場所も通いやすいのでそのまま引き続き継続しています。
定期テスト 定期テスト対策は特にないので逆に学校の勉強との両立が厳しいです。
宿題 量が少し多いと感じています。
学校の課題もやりつつなので、週イチのペースであれば普段は大丈夫そうですが、テスト直前になると調整してもらいたいと思いました。
良いところや要望 振替ができないところが残念でした。
せまて、テスト期間は早めの授業にしてもらえたりと融通のきく時間割にしてもらいたいです。
総合評価 集団指導もいうこともあり、あまり個人でのサポートがないなと感じています。
積極的に聞きに行ける生徒であればいいのですが、そうでないとなあなあになりそうです。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。夏期講習や冬期講習なども高めだったので、コマ数を選ぶのが良いと思います。
講師 厳しい先生が多くて、本気で大学受験のために指導してくれていました。
カリキュラム 季節講習はびっちりありました。教材はコピーされたものが多くて管理が大変でした。
塾の周りの環境 自転車で通う人が多かったので、駐輪スペースがもっと広ければよりよかった。
塾内の環境 教室は狭めでした。また、自習室はスペースが狭かったので後ろや隣とぶつかる時もあった。
良いところや要望 レベルの高い学生が多かったので、周りと切磋琢磨できました。また、順位意識も高かったので自分を高めることも出来た。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比べても、それほど高くはないと思っているから。
講師 授業が分かりやすく、丁寧に教えてもらっている。質問にもきちんと答えてくれる。
カリキュラム 学校の授業の先取りと、演習が含まれているので安心して勉強できている。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の立地のため、通塾時間が短縮できる。
塾内の環境 塾の校舎が新しくなり綺麗でかつ自習室もたくさん確保できている。
良いところや要望 高校3年生の授業の開始時刻が早くなり、部活があるので間に合わない場合がある。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはない。冬休みの特別授業などは高くなる傾向。本当は塾にいかなくても自分次第で勉強はできると思う。
講師 本人のやる気がなかったので成果を上げられなかった。上の子供は成果が出て大学にも行けたので、結局は自分次第だと思う。
カリキュラム 結果が出なかったので何とも言えないが、しっかりやれば成果は出るはず。本人のやる気次第だと思います。
塾の周りの環境 徒歩で通えるし、近い。大通りに面しているので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 環境は良い。周りの評判も悪くない。自分次第で活用できるかどうかが決まると思います。
良いところや要望 塾がどうのこうのではなく、自分次第で決まる。経験者のアドバイスなどは有効だとは思う。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社さんより安価だったとは思いますが、受験直前はかなりの講義を取得したのでそこそこかかりました
講師 可もなく負荷もなくよい講師の方だったと思います。
コロナ禍だった為、オンラインが増えていたので講師との親密さはなかった。
カリキュラム 教材は教科によりますが、専攻していた教科はそこそこ使い込んでいたので受験に役にたったと思います
塾の周りの環境 まわりにコンビニスーパーもあり、自習室利用時は1日いるので昼ごはんには困らなかったです
塾内の環境 自習室も限られているので充分とはいえませんでしたが、そこそこ我慢して通っていました
良いところや要望 コロナ禍だった為換気で部屋が寒かったようです。
チューターさんに質問したり仲良くなれる方なら親身になってくれるので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 自習室に毎日行くよう促したのですが、自宅から学校から距離があった為なかなか毎日は行きませんでした
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、授業料は少し安いです。夏期講習など、別途費用は発生します。
講師 受験のプロ集団なので、大学受験に関する多くのアドバイスを受けました。
カリキュラム 塾専用のテキストがあり、基本、そのテキストを中心に講義がおこなわれます。
塾の周りの環境 学校帰りに塾に直行し、講義を受けます。時間があるときは、自習室が利用できて予習、復習をおこなことができます。
塾内の環境 小人数の塾なので、大きくはないですが、十分な環境で勉強できます。
良いところや要望 進路指導など、細かく子供の能力に応じて指導いただくことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をお休みした場合でも、動画が用意されており、ネットを通じて講義をきくことができます。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の予備校と比べてもまあまあの料金かなと思う、もっと安ければ助かるが
塾の周りの環境 自宅から近いので交通の便は非常によい、治安はそこそこよいと思う
塾内の環境 新しい校舎なのでキレイだし、自習室も自由に使えるのでよいと思う
良いところや要望 大学受験コースはまだ歴史が浅いので、合格実績は大手と比べて見劣りがする
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額で学費が本当対価に合っているかどうか疑問に思う点も多々ある
講師 他ととくに比較したことはないがそれなりに子供が楽しく受験勉強できたと思う
カリキュラム 常に必要使用が豊富にそろっており勉強も十分にできていたと思う
塾の周りの環境 いい勉強環境とは言えない
塾内の環境 自主室も時間が決められており特に特化しているようには感じていなそうだった
良いところや要望 勉強する環境が特にそろっているとは感じられるもう少し環境を良くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと バス停が近くになく特に交通機関がすごく良いとは感じられない点が多い
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大学受験ということを考えても、他の大手といわれるところとあまり変わりはない
講師 塾に通っても子供がやる気が出ないと意味がないわけであるが、本人にあったようで、それなりの学力がついた
カリキュラム 1科目からも受講はできるが、講師の指導によりどの講座を受ければよいか適切な指導をいただけた。
塾の周りの環境 家からも近く、駅からも近い、またそこそこの人通りもあり、防犯面でも安心できる
塾内の環境 自習するスペースはもちろんのこと、建物も新しく建てたものできれいである
良いところや要望 河合塾のグループ企業だけあって、概ね河合塾と同等の指導をうけることができる
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的には安くも高くもなく普通の料金大勢だと思います。
講師 塾に通っていた本人からは、何が良かったか悪かったかは聞いていない。
塾の周りの環境 塾への交通の便は駅から近かったので夜遅くなっても問題なく、本人は自転車も使って通っていました。
塾内の環境 駅やスーパーマーケットに近いこともあり、車の通行量も割と多く騒音は否めないが勉強する環境としてはまあまあだと思います。
良いところや要望 保護者との定期的な面談はそれほど多くはありませんが、電話での連絡は多かったと思います。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わたくしは直接関わって無いのでわからないが娘からの話しによると料金は やや高いとの事でした。
講師 直接関わって無いのでわからないが娘からの話しによると勉強に集中できる環境で良かったと話をしておりました。
カリキュラム 先ほどお伝えしたととおりですがカリキュラムに関したはわかりかねます。季節講習は行われていたようです。
塾の周りの環境 交通の弁はあまり良くなく、駅から歩くと10分ほどなのでちちである私が車で送って行っておりました。
塾内の環境 環境は良く雑音とうは無かったと言っておりました。ので良いと思います。教室内のことはわかりかねます。
良いところや要望 小の質問も先ほどからお伝えしたととおりです。 卒業してだいぶたっているのでわかりかねます。
その他気づいたこと、感じたこと 娘からの話しによるともう卒業してからだいぶたっているのでわかりかねますとのことです。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ相模原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ相模原校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3-9-17 ステップ相模原ビル 最寄駅:JR横浜線 相模原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。