大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ横須賀校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京急久里浜線 北久里浜
- 住所
- 神奈川県横須賀市根岸町2-32-18 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (288件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ横須賀校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記以外に入会金、学期諸費用(教材費、施設費、冷暖房費など含)が必要になります。
・1講座は、週1回120分が基本です。(高1は1学期100分、2・3学期120分が基本です。)月ごとの授業回数は変動あり。一部60分の講座や120分隔週開講講座を0.5講座と数えます。
・8講座以上は定額料金になります。
大学受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期待はしておりますが、まだ結果が出ていないのでなんとも言えないこともあり三点とさせていただきました。
講師 以前通っていた塾と比べ、講師の方々の熱意や指導の丁寧さが良いと思っています。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわからない部分もありますが、
季節講習が通常の講義を受けていないと受けられないという条件があるようで冬期講習を申し込むことができませんでした。
可能な限り受けられるようにしていただきたいです。
塾の周りの環境 最寄り駅から近いので通塾しやすい環境です。
高校の帰りにそのまま通うため、コンビニが一階にあるのもメリットかと思います。
塾内の環境 一度伺いましたが、比較的静かで教室もいくつかあり、自習室もあったので学習する環境は整っていると感じました。
入塾理由 兄弟がSTEPに通っていて、学習意欲が上がり成績も上がり、ガイダンスや日々のメール等で講師の皆さんの意識の高さも伝わり、結果を出したいならこちらが良いと思ったためです。
定期テスト 入塾したばからりで、まだ定期テスト対策の授業を受けられておりません。
宿題 宿題を出されて困っている様子は見受けられません。
自宅でやっている様子もないので、負担のない範囲の量かと思います。
家庭でのサポート バスがなくなってしまう時間なので、送迎を行ってサポートしています。
良いところや要望 学校の行事や家庭の事情、体調不良などで通塾できない場合の振替授業があるともっとよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 課題がもう少しでてもいいかな?と親としては思います。
総合評価 まだ通塾したばかりなのですが、兄弟の通っているSTEPがとても良いので期待しております。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思いますが、授業について行けなくてもそのまま放置のような状態が続きました
講師 生徒との距離がわりと近いとは思いますが、時間が合わなかったので、質問ができない状態でした
カリキュラム ステップ独自のテキストで、真面目に取り組めばとても学力が上がると思います
塾の周りの環境 駅からとても近く、コンビニもすぐそばなので便利な環境でとても良かったようですが、夜遅くなるとすこし治安がしんぱいでした
塾内の環境 自習室があまり広くないようで、利用したことがなかったみたいです
入塾理由 学校から近いのと、中学の時の塾の持ち上がりだったため選んだ。
宿題 難易度は普通だと思います。量もそんなに多く無さそうです。復習としてはとても良い量でした
家庭でのサポート 塾のお迎えや、保護者向けの大学受験のための情報などを提供していただきまひた
良いところや要望 時間が取れなかったので、先生への質問などがしづらかったようです。フリーの先生が常にいてくれると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が取れずに質問がしづらかったようです。フリーの先生がいてくれたら助かります
総合評価 基本的な学習が身についている生徒にはわかりやすい授業ですが、春季講習に行ってなかったからか、わからないまま進んでしまったようでした。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からして基礎学力向上がメインのように感じたため、それを考えると割高
講師 普通。進路指導もあるが、データ等を考慮すると予備校には及ばない
カリキュラム 内容としては基礎学力向上を狙ったもののように思える。国公立大学受験を考えた場合は物足りない
塾の周りの環境 最寄り駅が京急沿いのため、JR線沿いからは距離の割には通いにくい。1Fがコンビニのため自習目的で通う時には便利
塾内の環境 自習室はあるが、前の通りが交通量が多いため静かではない。ただ、繁華街からは少し距離があるため電車車の音以外は無く集中力が途切れるという程ではない
入塾理由 通塾できる距離であることと、部活動と両立できること。予備校では両方負荷が高いため
宿題 宿題は出されていたが多くはない。やりきれないほど大量というわけではないため負担ではないが、学んだ内容の定着に十分な量や質だったかは疑問
家庭でのサポート 塾の送り迎えや進路指導の面談に参加。その他は特別何かあった記憶はない
良いところや要望 教室自体は小規模のため細かく目がいき届くという点では良いが、逆に多くの受験生に囲まれた環境ではないため緊張感や受験生としての気持ちの切り替えという点が物足りなかった
難関校を目指すにあたっては十分とは言えない
総合評価 定期テストである程度の成績を維持し推薦で進学するケースや、中堅大レベルでは十分と思う。
それ以上を狙う場合はやはり予備校の方が選択肢になると思う
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ横須賀校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ横須賀校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町2-32-18 最寄駅:京急久里浜線 北久里浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。