大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ厚木校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 本厚木
- 住所
- 神奈川県厚木市中町3-12-15 ステップ厚木ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (278件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ厚木校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記以外に入会金、学期諸費用(教材費、施設費、冷暖房費など含)が必要になります。
・1講座は、週1回120分が基本です。(高1は1学期100分、2・3学期120分が基本です。)月ごとの授業回数は変動あり。一部60分の講座や120分隔週開講講座を0.5講座と数えます。
・8講座以上は定額料金になります。
大学受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの単価が高く、目標大学を受験するには沢山のコマ数が必要となり、かなり負担だった。
講師 信頼の出来る講師で、進学実績も良かった。なので安心してお任せ出来ました。受験前には個別にメッセージカードを頂き励みになったみたいです。
カリキュラム 目標大学に合わせての授業内容だったので、やるべき課題が明確だった。
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに寄れる場所にあったので、とても便利でした。コンビニも近くにあって軽食を取るのに無駄な時間を取られず良かった。
塾内の環境 自習室もきちんとあり、周りの人も静かに勉強をしてたので集中出来る環境だった。
入塾理由 通っている高校の生徒も多く、周りの雰囲気も良く切磋琢磨出来る環境だったから。
宿題 塾から宿題が出されてかは知りません。
ほとんど塾の自習室で勉強してたので、内容は理解してない。
良いところや要望 まず進学実績が良いところ。チューターさんのレベルも高かったのではないかと思います。安心して大学受験に挑めました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験のスケジュールも一緒に考えてくれて、ベストなスケジュールで受験をこなせました。
総合評価 環境がよく、ほとんどの人が希望の大学に進学出来た見たいです。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何しろ塾は高い。目的があるので、中途半端で諦められないし、親はお金を出すしかない。
講師 トップクラスでついていくのが必死のようだ。
メンタルもやられるが、話せるチューターさんにいるので話を聞いてもらうだけでも良いみたいです。
塾の周りの環境 部活もやっていたので、学校帰りの塾としては大変便利だったが、
帰宅するのは23時。気の毒とも思える大変さです。
塾内の環境 夏は冷房が寒すぎると言っていた事がありました。
入塾理由 高校受験ステップに通っていて、難関高校に合格できて効果があったと思ったので、そのまま大学受験ステップに通った
定期テスト 個別授業でもなく、大学受験ですので、テスト対策はないと本人から聞いてます。
宿題 やる事が山積みの中、寝る時間もあまりないし、大変だったと思います。
それが難関大学を狙う受験生というものなのでしょうか?
家庭でのサポート 夜も遅いので、毎日駅までお迎えです。
親もかなりの負担です。
良いところや要望 塾も自宅からは遠いし、面談することもなく本人に任せていました。
うちの家庭はそのようなスタンスでしたので、塾への要望すらわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 面談は希望者だけですか?
その辺がよくわからず3年が終わろうとしています。
ガイダンスもいつも土曜で、私たちは参加する事が出来ませんでした。平日に設けてもらえたら?と思ったこと多々ありました。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の収入では、厳しかった。休暇中の各講習は高いと感じました。
講師 本人次第のところがあるが、結果として成績が伸び悩んだので、講師の力量もあるのではないか?と判断しました。
カリキュラム 講師評価と同様に、教材、カリキュラムもその程度なのではないか?と判断しました。
塾の周りの環境 バスの停留所やバスセンターが比較的近くにある。鉄道の駅前通り脇なので、比較的人通りもあり安心。
塾内の環境 自習室はあるが、あまり利用していないようだ。落ち着いて勉強できないと話していました。
良いところや要望 説明会などは色々と分析されているようで、受験対策の参考になったと感じています。進路指導の先生と面談したこともありますが、丁寧に説明いただけたと感じる。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ厚木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ厚木校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-12-15 ステップ厚木ビル 最寄駅:小田急小田原線 本厚木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。