サピックス中学部(SAPIX) 調布校
- 対象学年
-
- 小6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 京王線 調布
- 住所
- 東京都調布市小島町2-50-2 ロゴスビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.71 点 (185件)
※上記は、サピックス中学部(SAPIX)全体の口コミ点数・件数です
サピックス中学部(SAPIX)調布校の評判・口コミ
サピックス中学部(SAPIX)東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いです。まわりの方々は塾に通わせるために仕事を始める方々もいます。でも仕方がないのかと思われます。
講師 熱心に教えて頂いているようです。しかし細かな所まで行き届いていないようです。好きな生徒にはより熱心かなとおもわれます。
カリキュラム 内容はとても良いと思われます。がかなり量が多いかと思われます。1人1人にあった細かなカリキュラムを組むのは大変なんだなぁと思われます。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける所と車で送り向かいできる場所を選んでいるので安心して通わせています。
塾内の環境 学校と違って塾の中で親がPTAのように活動できないのでなかなかわかりづらいと思われます。
良いところや要望 自宅から近いという事です。また塾仲間ができて楽しんでかよっています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がとても熱心でいるということがあんしんできています。
サピックス中学部(SAPIX)大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、教材費込みである。志望校判定テストは別料金である。
講師 教材が同じ単元が何度かでるので、復習できる。講師は1人1人に向き合っているという感じではない。
カリキュラム 中学受験に特化した塾で、情報は多い。トップ層の子に向いている。
塾の周りの環境 駅近なので、交通の便は良い。帰りは、駅まで送迎しているので安心です。
塾内の環境 机、椅子、黒板以外の余計なものはないが、殺風景である。自習室はない。
良いところや要望 ある年に先生が全員入れ替えになった。生徒1人1人の面倒見は良くない。
サピックス中学部(SAPIX)日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計に負担になることはない程度の、常識的な料金設定だと感じました。
講師 息子の話ぶり、成績を見れば、みなさん丁寧な指導をしてくださっているようだと分かりました。
カリキュラム 志望校に合格できたので何も問題のない内容だったのではと思います。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、一本道で迷うこともないので安心でした。人通りも多く、治安が著しく悪いようには思いませんでした。
塾内の環境 特に著しく悪い環境ではなかったように思います。特段清潔というわけではないかもしれませんが、十分ではないでしょうか。
入塾理由 家・学校から通いやすく、周囲の人の評判もよかったので、入塾させることに決めました
良いところや要望 特にありませんが、お互いにもっと積極的にコンタクトを取っても良かったかなと思います。
総合評価 中堅上位を目指す程度であれば、問題ないと思います。何人か新しく友達もできたようで良かったです。
サピックス中学部(SAPIX)日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切だと思います。毎回のテキストは薄いため、軽いのがよかったようでした。
講師 生徒数が少ないため、一人一人の性格をよくみていた。自習室でおしゃべりしてしまうので、事務所の先生の近くで自習させてもらったり、決して追い出すことなく対応してくださったことは感謝しています。
塾の周りの環境 学生街のため、また道が狭いのでごちゃごちゃしています。帰りに本屋に寄り道したりしていたようです。
塾内の環境 自習室があり、助かりました。うるさいと注意してくれますので、本人たちも自覚ができました。夏はエアコンききすぎて長袖持って行っていました。
良いところや要望 事務の人もきちんとしていました。先生も担任に関しては問題なく、子どももなついていました。学生講師ではないので、1人のプロ講師として敬っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 難関私学受験向けです。国立付属は対応していますが、内申点が影響する普通の公立高校受験には対応していません。内申点はは低いが学力はある、というタイプが私学を受験するならおすすめです。難関でなくても上位の私学に行ける力がつきます。
サピックス中学部(SAPIX)日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いずれも高いが、小学校の先生では学べないことも多く仕方がない。
講師 特別意見はないが、子供によっても合う塾、合わない塾があるので、そこの選択に力を入れた。
カリキュラム 調べていったので、あっていたと思う。合わなければ、変えるまで。
塾の周りの環境 同じ沿線で、駅からも近く安心して通わせた。 主要ターミナルは危ないので、選択肢からははずしていた。
塾内の環境 校舎ごとに、多少の違いはあるが、それは事前にリサーチすれば分かるもの。
良いところや要望 この塾の特徴でなく、子供に合う塾を探さなければ、伸びる子供も伸びなくなる。
その他気づいたこと、感じたこと サピックス以外にもあったが、子供にはサピックスが合うので選択した。
サピックス中学部(SAPIX)調布校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス中学部(SAPIX) 調布校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0026 東京都調布市小島町2-50-2 ロゴスビル3F 最寄駅:京王線 調布 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
調布駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,222件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。