市進学院柏教室の評判・口コミ
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな印象があるが、毎月の授業料の他に、あまり捕られない。
講師 小学生をうまく盛り上げてくれるので、子供はたのしく通っていた、。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、先の予定がわかる。 どのクラスも、同じ内容をやっている
塾の周りの環境 駅から近い。交通整理の方が出てくれるので、安心。 学習塾が多い
塾内の環境 教室も、自習室も静かで集中できる環境。特に色々なものやポスターなどなく、シンプルできれい。
良いところや要望 先生との面談はあまり、ありませんが、先生は電話をよくかけてきてくれます。 同じレベルのクラスが複数曜日有り、振り替えができるのも、うれしい
その他気づいたこと、感じたこと クラスのレベルが複数あるので、子供には刺激になる。宿題は段階的に用意されていて、実力がつく気がする
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には少し割高でしたが、授業の質 環境などを考えると、妥当だと思います。
講師 とても楽しい授業をしてくださり、子供が楽しく勉強するようになったのが、よかったです。難しい問題にも根気よくたちむかえるようになりました。
カリキュラム 最初は少し難しいカリキュラム、教材だったようです。うまく問題を解くおもしろさを身につけさせてもらい、学力向上になりました。
塾の周りの環境 柏駅周辺は夜でも明るく治安もいいので、安心して送り出すことができました。飲食店も多いので、昼食も困りません。
塾内の環境 塾内環境は清潔で、衛生面も問題なかったです。騒音は多少あったようですが、許容範囲内だったようです。
良いところや要望 先生の指導には、満足してます。カリキュラムや環境も、問題なく、特に改善点などは思いつきません。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校の先生の方が 楽しい授業にしようとする意欲があり、勉強の楽しさを教えてもらえるようです。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかっているか確認してくれるしとてもおもしろいので頭にすらすら入ってくる。
カリキュラム 基礎から応用まで様々な問題があるので勉強やテスト対策がとてもしやすい。
塾内の環境 いつも教室やトイレがきれいでとても広いので勉強をやる気がでる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室がたくさんあるが受付の人がとても優しいので教室には困らない。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 2月から開始する予定なので講師のことがわかりませんが事務の先生がいいです。
カリキュラム カリキュラムについてはまだわからない
塾内の環境 塾の環境は清潔てのんびりです、
生徒だちも静かに自習する。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がやや高いですし環境が清潔です。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師やカリキュラムの質に比べて概ね妥当な料金水準です、授業のコマによって変動します。
講師 とても分かりやすい授業の進め方をしてくれて熱心に指導をしてくれました。
カリキュラム 基礎をまず固めてから応用に進んでいく適切なカリキュラムでした。
塾の周りの環境 ターミナル駅のそばなので立地はとても良い場所です。大通りに面していて治安も問題ないです。
塾内の環境 教室や自習室も適度な大きさで席やいすの大きさや感覚も問題なく、全体的に清潔に管理されています。
良いところや要望 親身な指導と熱心な講師陣に満足しています。きめ細かい教え方が徹底されています。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの生徒も熱心な方が多く刺激を受けて勉強に取り組む環境が出来ていると感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、良心的だと思いますが、オプションをつけるとそれなりに高くなりそうです。
講師 質問にも丁寧に応じてくれるようで、非常に生徒と先生のコミュニケーションがよい。生徒の興味を引く話題で授業を引っ張っていてくれる。
カリキュラム 志望校にあわせて決め細やかに教材を追加したりしているようです。冬期講習は受けてないのでどういうものかがわかりません。
塾の周りの環境 駅から近いのが助かりますが、ちょっと暗いのが心配です。友達と一緒に通ってますが、一人になってしまうときは送り迎えします。
塾内の環境 他の塾の施設がどうかわからないですが、ごくごく平均的な施設だと思います。
良いところや要望 志望校にあわせたきめ細かな対応に満足しています。一番肝心なのは娘がどう感じるかですが、気のあう仲間もできて、楽しく勉強できているようです。親としてもそれが一番です。もう少しきれいなビルだったらもっとよいかもしれません。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較していないので平均的な料金がわからない。しかし多少高い気がしています。
講師 どの講師もそつが無く、平均レベル以上の授業内容である。良いマニュアルがあるようで、安心して任せられる。
カリキュラム 特筆すべき事はないが、平均以上のカリキュラムである。授業規模も妥当であり安心して任せられる。
塾の周りの環境 公共交通機関を利用するのであれば便利な立地である。自家用車だと渋滞がひどい。
塾内の環境 繁華街に立地しているが、騒音など問題は無い。施設は新しくは無いが問題ありません。
良いところや要望 長く通っているが、問題はありません。要望とすれば自習室の拡大です。
その他気づいたこと、感じたこと 長く通っているが、特に問題はありません。学習癖が身について満足しています。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材はいいものなのはわかりますが、やはり全部買うとなると料金もかかるのが正直満足ではない。
講師 授業がわかりやすく、受験に関しての情報も豊富で、欲しい情報がもらえたので、よかったです。
カリキュラム 受講していたコースは中高一貫の受験コースだったので、そこに絞ったカリキュラムだったので無駄がなく良かったです。
塾の周りの環境 駅から近かったので子供もわかりやすいし、送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 授業中に私語を、話す人はいなくて勉強するには良かったが机がぎゅうぎゅうで狭かった
良いところや要望 受験の情報などが豊富で勉強だけではなく色々な情報がもらえたのがよかったです
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人件費高騰のご時世なので、ある程度は仕方がないが、多少高い料金設定であると感じた。
講師 初めての塾なので、不安になる事もあったが、比較的若い講師が多く親しみやすかったようであった。
カリキュラム カリキュラムは一般的なもので、厳しくもなく簡単すぎることもなかった。夏季冬季講習は受講しなかった。
塾の周りの環境 柏の繁華街にあり、車で送迎するには混雑が激しく大変であった。公共交通機関利用するには便利であった。
塾内の環境 適度に雑然としており、問題になるような点はなかった。 雑音に関しても、 問題になるような点はなかった。
良いところや要望 千葉県内の私立中学に進学を希望するならば、情報が豊富であるし良い選択であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的和気あいあいとした雰囲気があり、受講しやすかったようでした。自分のレベルを認識でき、学習意欲向上に繋がりました
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもたちにの状況を的確に把握し、最適な提案をしてくれると感じています。いくつか塾の体験に行きましたが、授業中の雰囲気も落ち着いていて、子どもたちは市進即決でした。
カリキュラム 受験コースでも無理のない時間設定であるのは子どもの負担が少なくて良い。
塾内の環境 夜は見守り専門のスタッフさんが塾周辺にいてくださるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 『めんどうみ主義』を掲げている通り、子どもにも保護者にも親身な塾だと感じられます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかなとおもいました。夏季講習などの休みは口座数が増えるので、料金が上がってしまうので大変ではありました。
講師 引っ越しをして来てすぐに入った塾が合わなくて、転塾しました。先生が親の相談にもよく対応していただき授業もよくみていただきました。
カリキュラム 転塾したので、補習等をしていただきました。私立受験でしたが、国立・公立中高一貫も合格できるようなカリキュラムを組んでいただけました。
塾の周りの環境 駅近くで便利でしたが、繁華街にあるので治安が心配でした。塾の前は道も狭く少し暗いので一人で通わせるのは少々抵抗はありました。
塾内の環境 階段での移動だったのですが、狭くて大変そうでした。教室は古いですがまあまキレイにしてありました。
良いところや要望 学校情報等を説明会も多く、資料も沢山用意していただけ助かりました。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払いは任せていたので金額はわかりませんがかなり高かったと聞いています。
講師 レベルが高く、目指している高校に受かるためのノウハウがある。
カリキュラム レベルによりクラス分けしており、集中ややる気になる環境がある。
塾の周りの環境 駅の近くにあり通いやすかったが、治安が悪い印象。
塾内の環境 中に入ったことがないので、具体的なことはわかりません。人数はちょうど良いと聴いています。
良いところや要望 勉強する環境があり、集中できる。また、周りには優秀な生徒がいるため影響される。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は負担が大きいが、合格するためにはやむを得ない。自分が教えるには限界があり。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してそう割高感はなかった、個別指導より明らかに安い。教材の出費が多かったと記憶している
講師 全体的にミスが多くつまらない失点をしていた娘の欠点を補正し成績アップにつながることができたのは先生方の指導力だと思います
カリキュラム 教材はポイントを突いたもので短い時間でも成果を出せるものであった。短期の講習も効果的であり成績アップにつながったと思います
塾の周りの環境 塾の周囲は繁華街であったため、治安はやや心配であった。しかし家から徒歩圏内であり自転車通学もできたので利便性があった
塾内の環境 自主学習室等が整備されよく利用していたようだ、講師にも簡単に相談できる環境で学習のやりやす環境だったとき
良いところや要望 長所を伸ばして短所を改善した成果については評価します。学習も効率的に行えるようになり、その後にわたって非常に役に立ったと思います。言うならもっと価格が安い方がいい
その他気づいたこと、感じたこと 目標を高く設定し、その実現に向けて取組ませることは有効でしょうが、人によって成果は異なると思います。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 お休みした時に、
補講をお願いしたら
きちんと補講をしっかりやってくれた
カリキュラム めざす高校別に
コースを選べ、それぞれテキストがプラスされたり
レベルをあげることができるのがよい
まいかい、確認testがないのが残念
塾内の環境 駅から近く便利であるが
周りに居酒屋が多いので
若干、夜は周りは騒がしい
その他気づいたこと、感じたこと まだ習いはじめたばかりなので
まだよくわからない
子供のやる気がでる授業、実際に成績があがる授、これからに期待したい
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 電話で丁寧に説明してくれる。
いつでもなんでも聞いてくださいと言って下さり安心感がある。
カリキュラム 丁寧に 教えてくれる。
テキストはみたすいが、冊数が多いので なれるまで どのテキストを使うのか必要か覚えるのが大変そう。
塾内の環境 室内は明るく活気があり
、講師と生徒のやりとりに 信頼関係を感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が 授業を受けて分かりやすく楽しいと 言っていたので、勉強を楽しんでくれることを期待します。
電話で相談もできるので 信頼できると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かもしれないが、無理やりハイレベルなクラスに入れられて、無駄に高い料金を払わされて気がする。
講師 公立中学の受験を目指しているのに、私立難関中学進学コースに入れられ、無駄に難しい勉強に時間を取られ、公立中学受験に特化した勉強が出来なかった。
カリキュラム 志望内容とは別のカリキュラムをやらされて、時間をロスしてしまった気がする。時間と受講料を返してほしい。
塾の周りの環境 駅の近くで便利だが、すぐ側にも飲食店が多く、勉学に向いた環境とは言えない。
塾内の環境 教室内は綺麗に掃除されていて清潔感があり、外部からの雑音も無く静かである。
良いところや要望 先生やカリキュラムの質は高いかも知れないが、生徒本人の希望に沿った指導をして頂きたかった。これで志望校に合格しなかったら本人が可愛そう。学力だけでなく、本人の希望(志望)に沿った指導をして頂きたかった。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の学習塾と比べると料金体系が細く、トータルすると割高になると思います。
講師 親と積極的にコミニュケーションを取ろうとしている姿勢に好感が持てたと思います。
カリキュラム とにかくよく考えられたカリキュラムと課題の豊富さ、宿題など次の学習のための準備も良かった。
塾の周りの環境 駅の近くの雑居ビルにあるため、居酒屋が同じビルにあるため環境が良いとは言えない。
塾内の環境 教室内のことはあまりわからないが、子供の 成績が短期間であがったので悪いとは言えな言えない。
良いところや要望 学習する環境を整備することと成績を確実に上昇させてくれること。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校に合格すれば安く感じるため評価の仕様がない。料金の判断は難しいです。
講師 授業内容が合ったため
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であったから良かった。それが選択の条件である。
塾内の環境 自習室もあり問題はなし。しかしどの予備校も同じ環境のためあまり良かった点は感じらら らない。
良いところや要望 本人が合うか合わないかが鍵を握る。また、志望校に合格するかが判断となる
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 2人の先生にお世話になっていますが、どちらの先生もとても熱心です。ユーモアもあるので、とても楽しい授業のようです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、電車通塾の子供も安心して通わせられます。
横断歩道に、係員の方がいらっしゃって、安全に渡らせてくださいます。
塾の目の前に居酒屋?があって、帰る時にいい匂いがするそうです、
良いところや要望 色々な面で、もう少しこまめに連絡が欲しいと思います。教材をいきなり買ってきたり、公共のテストを受けさせられたり、もらってきた手紙の講習を申し込もうとしたら、もう定員になっていたり。。。
子供は意欲的に塾に通っていますので、そのような環境作りには感謝しております。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生も生徒思いで高校合格のために熱心に教えてくれます。わからないところのプリントなどもくれます。理系と文系の先生が分かれていて適した指導をしてくれますと言っておりました。
塾の周りの環境 塾は駅から近いので交通の便がいいです。周りにはステイションモールやコンビニがあるので自習室の後のご飯も食べに行きやすくてわざわざ家に帰らなくても済ませることができますと言っておりました。
良いところや要望 生徒がみんな受かりたい高校に向かって勉強をするので、静かで自習室にもたくさんきていてとても勉強がしやすいと言っておりました。息子も通わせたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院柏教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
市進学院 柏教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-5-7 第一豊倉ビル2F 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 / 東武野田線 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりに伸びる力を。 |
新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
近隣の学習塾を探す
千葉県にある市進学院の教室を探す
- 新柏教室
- 南柏教室
- 柏の葉教室
- 我孫子教室
- 流山おおたかの森教室
- 流山セントラルパーク教室
- 柏たなか教室
- 五香教室
- 新松戸教室
- 南流山教室
- 江戸川台教室
- 八柱教室
- 馬橋教室
- 新鎌ヶ谷教室
- 東松戸教室
- 西白井教室
- 船橋法典教室
- 松戸教室
- 鎌ヶ谷大仏教室
- 船橋塚田教室
- 白井教室
- 新船橋教室
- 西船橋教室
- 船橋教室
- 本八幡教室
- 市川教室
- 南船橋教室
- 千葉ニュータウン中央教室
- 妙典教室
- 北習志野教室
- 奏の杜教室
- 薬園台教室
- 前原教室
- 津田沼教室
- 行徳教室
- 八千代緑が丘教室
- 印西牧の原教室
- 川間教室
- 京成大久保教室
- 南行徳教室
- 幕張本郷教室
- 新浦安教室
- 八千代中央教室
- 浦安教室
- 八千代台教室
- 海浜幕張教室
- 勝田台教室
- 検見川教室
- 検見川浜教室
- ユーカリが丘教室