河合塾 天王寺校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 大阪環状線 天王寺 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺 / 大阪メトロ谷町線 天王寺
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区南河堀町3-23 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾天王寺校の評判・口コミ
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較してもやや高い授業料である割りには、難関大学への合格率は低い。
講師 カリキュラムが分かりにくい。目標をみうしなってしまう。迷いが生じてくる。
カリキュラム 昔のイメージが良いイメージだったので、そこに決めたが現在は他に比べてあまり良い実績が無い。
塾の周りの環境 通うにしては少し遠く、治安にしてもあまり良いとはいえなかった。
塾内の環境 大きな道路に接しており、ときおり不快な騒音に悩まされているようでさた。
良いところや要望 実際に学んでいる学生が分かりやすいようなカリキュラムを組んでもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと この予備校をはじめとして、サテライト校というものを広げていっているが、質が落ちないようにして欲しい。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で払ったけれど、高額だった。月払いができると楽だなと感じる。
講師 まだ、よくわからないが、同じ高校の人がたくさんかよっているので期待はしている
塾の周りの環境 学校の通学途中に通えるので便利。駅からも近く、雨の日でも通い易い
良いところや要望 模試の費用が無料、又は割引になるところが魅力だと思う。かなりの金額になるので
その他気づいたこと、感じたこと チュートリアルなどにとられる時間がめんどくさいと子供がいっていた。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、他の同じような予備校も同じような料金だと思う。たくさん講義を受けることになるので、夏期講習や冬期講習がとても高く負担だった。
講師 学校とは異なる教え方。具体的でわかりやすい。ポイントを教えてくれる
カリキュラム ほとんどカリキュラムが決まっているので、自分で考えなくてよい。その代わり、高額
塾の周りの環境 最寄り駅は複数の電車の駅が集まっている。駅から近いし、イートインできるコンビニも近くにある
塾内の環境 自習室が多い。しかし教室の机やいすは小さく、体の大きな男子には窮屈
良いところや要望 頑張っている仲間がたくさんいるので、励みになる。保護者向けの懇談がある。塾生や保護者向けのサイトがある。
その他気づいたこと、感じたこと 机やトイレなど、高い授業料を払っている割には設備がいまいち。情報やネット環境は良いのだろうが、それ以前の整っているべきものが後回しになっているのでは。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のレベルが高いせいか、出来の悪い親から見ると高いと思う。行かせる塾の選択ミス
講師 授業についていけない生徒に対して、カリキュラムを組みなおしたりしないでほったらかす傾向にある
カリキュラム とにかく高い。ただ、季節講習を受けないといけない雰囲気がある
塾の周りの環境 遊ぶ環境が回りにたくさんあり、やる気の無い、子供には不向きの立地だとおもう
塾内の環境 子供の言う事なので鵜呑みにはしていないが、愛想が悪く、よく怒られたといっていた
良いところや要望 ただ単に、内の子がやる気が無かっただけだと思えば、それまでだが、やる気を起こさせる様な塾に通わせたいと思っていた
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高そうだった
講師 時間を気にせず熱心に指導してくれる。それに対して追加のお金もなかった
カリキュラム 夏休みや冬休み、休日でも開校してくれて、子どもにとって役に立った
塾の周りの環境 駅から近いのは良かったが、若干治安が悪そうなのは気になった。
塾内の環境 子どもが勉強しやすそうだったので良かったのだろう
良いところや要望 個別指導や夏期講習、冬季講習が充実していた。すんなり成績はあがらなかったが良かったのだろう
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 めちゃくちゃ高いです。もっと安いところを探したら良かったです。
講師 分かりやすい先生ももいた。先生との距離は遠くかんじた。
カリキュラム 行きたい大学の傾向のカリキュラムではなかった。
塾の周りの環境 家から近くにあったので、便利だったと思いますが、授業内容を確認して選ばないといけない。
塾内の環境 車の音がうるさい。特に救急しゃがうるさい。集中できなかった。
良いところや要望 再度理解を深めることができたらと思う。
その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーション能力を高めたほうがいいと思います。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて、安かったと思います。自分で受験科目に合わせて受講できたので、助かりました。
講師 まめにご連絡をいただいたりしていたので、安心できました。受験前日に、ご連絡いただくのは普通のことかもしれないですが、親としてはありがたいことでした。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習が、事前に予約しますが、ギリギリに変更することも可能だったので、助かりました。
塾の周りの環境 高校が大阪だったので、学校帰りに通えるのは助かりました。長時間の講義でも飲食店がけっこうあったので、助かりました。
塾内の環境 教室内等は、私は見学したことがないのでわからないですが、本人は快適だと言ってました。
良いところや要望 最終的には、センター試験ではダメでしたが、センター利用で今の大学に通っていますが、受験科目をセンター試験と変更することもなかったので、よかったと思います。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的レベルの高い講座を受講したので、それなりの料金だった。夏期講習を受講しないことで、費用を節約した。
講師 同じ講座でも、講師による差があり、良い講師に当たると、学力が向上するが、そうでないと悪い。
カリキュラム テキストは高校での授業と同じレベルで余り期待できなかった。受験のノウハウを得るために通塾した。
塾の周りの環境 治安は余り良いとは言えないが、駅から近いので、放課後からでも無理なく通塾できた。
塾内の環境 同じレベルの人の集まりだったので、授業に集中でた。自習室をよく利用したが、静かで勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 ほぼ毎月実施される模試で自分の実力を把握でき、それに応じたカリキュラムであった。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、第1志望校に合格できなかったこともあり高すぎるとおもっています。
講師 スクールカウンセラーが在籍していて子供の相談に乗ってくれていて心のケアにも取り組んでいるので、安心できました。
カリキュラム 計画的に学習していたのですが、第1志望校は不合格でした。しかし希望の大学には合格できました。
塾の周りの環境 交通の便は良く、塾は駅から近いのですが、自宅からは遠かったです。
塾内の環境 予備校内には、自習室があるみたいですが、早くいかないといっぱいになってしまうのは、子供がたいへんでした。
良いところや要望 心のケアをしていただいて、子供は合格まで通うことができました。ありがとうございます。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講座や冬季口座等が別料金になっているため、年間トータルの料金がけっこう掛かってる気がする。
講師 相対的に熱心な先生方が多く、希望高校は合格出来なかったが、けっこう上位校に合格することが出来た。
塾の周りの環境 高校がJR沿線にあるので、学校の帰りに塾に通えて、塾の帰りもそのまま最寄り駅から帰宅で来て便利な所にある。
塾内の環境 必要な物がそこにあり、教室内も比較的静かで勉強に集中できる環境があると思う。
良いところや要望 まだ通い始めたところでよく分からないところもあるが、行き損ねた授業のリピート授業をもう少し増やしてほしい気もする。
その他気づいたこと、感じたこと 特に具体的な希望はないが、このまま希望する大学に進学出来るよう引き続きフォローをお願いしたい。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。不安をあおるように、これも受講しなければいけないというような雰囲気があった。
講師 勉強方法を指導してくださり、疲れていても勉強する習慣がついた
カリキュラム 受験ノウハウがわからなくても、塾のカリキュラムを信じて勉強していれば、なんとかできていた気がする
塾の周りの環境 塾の中に昼ご飯を食べる場所が少なく、結局コンビニのイートインになることが多かった。
塾内の環境 長時間同じ姿勢でいないといけないのに、大きな体には座りにくい机といすだった。授業料以外にも高い費用を払っているのだから、体に悪くない設備にしてほしい。
良いところや要望 みんなが頑張って勉強しているわけでもないが、それにつられてサボるのか、反面教師にするのかも自分次第と思った。保護者会はあまり参加を促されなかったような気がする
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レギュラーの費用はそこそこだけど長期休暇の際の講習費用がべらぼうだと思う。
講師 さすがに業界のプロだけあって授業が興味深いだけではなく面白い。
カリキュラム コンパクトにまとめられていて余白に色々と書き込むことによってカスタマイズできるところがいい。
塾の周りの環境 天王寺というかなり大きなターミナルではあるがいかんせん柄が少し悪いため。
塾内の環境 周辺の環境はそんなにはよくないが自習室は清潔で静か。集中しやすい。
良いところや要望 環境を整えることで「受験」という世界の没入でき集中できることがいい。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はこんなものかなと思いますが、結局、夏期講習などそこそこ選ぶと結構高額になります。
講師 専門的な知識を持った講師が個別にアドバイスくれるので、本人も前向きになれる。
カリキュラム 苦手科目を中心にカリキュラムを組めるので大幅な得点アップが期待できる。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、逆に都心(繁華街)を通るので誘惑が心配である。
塾内の環境 特に自習室は静かで集中できる環境にあるのでとても良いと思います。
良いところや要望 まだ何とも言えませんが、今のところ環境もよく、本人もやる気があり伸びてきているので問題はありません。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思いませんが、ほかの塾と比べて特別高額でもないので妥当だと考えています
講師 数学の先生はわかりやすいようです。
カリキュラム 季節の講習が短すぎると考えています。もう少し長いものが開催されて復習型と予習型の両方あると嬉しいです
塾の周りの環境 天王寺方面に表通りでいけるのは良いが時間帯によって駅の北口方面に酔客が多いのが難点です
塾内の環境 自習室は静かで集中できるようです、ただし地下なので閉塞感があるようです
良いところや要望 チューター制度があることで安心感を感じています。ただしチューターさんによってばらつきがあるようで、優位人の中には不満を感じている人もいる様子です
その他気づいたこと、感じたこと できれば塾内に軽食をとれるスペースが増えるこやまた簡単なものを購入できる設備があると嬉しいです。通塾ぎりぎりになるとあらかじめ買っていくのが難しいようなのでパンの自販機でもあると助かります
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試前の志望校別の講座のみの利用だったので、よく分かりません
講師 国語の先生が身振り手振りで説明していたのが印象に残っている。
カリキュラム 入試演習の講座を受講していたが、途中で志望校の変更をしたため必要のなくなった講座の返金にスムーズに対応してもらった
塾の周りの環境 塾は駅からわりと近く、周りにファミリーレストランなども多くあったので、昼食を外で食べたりもした
塾内の環境 人数の割に自習室の席は少ないため、自習室利用中にトイレに行きづらかった
良いところや要望 先生や受講校を選ぶことができるのは魅力的だったとおもいます。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生はみんな非常にやる気があり大変いいと思います。まあ授業は大体どこも同じですが、多少工夫しており面白いと思おうました。
カリキュラム 授業はカリキュラムに沿っておこない、授業あとにテストがあり復習をうながすカリキュラムになっており大変いいと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅のちかくにあり大変いいとおもいます。ただし人も多いためちょっとしんどいかなぁと思うことも多いです。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、ほかの塾もこの程度かかると聞いているので平均的だと思います
講師 数学はよいが英語はあまり合わないと子供が言っているので、今帰るかどうか悩んでいるところです。具体的にどこが良くないのかはわかりません
カリキュラム 特に多くも少なくもなく平均的だと思われるが、季節講習は短すぎるように感じています
塾の周りの環境 学校から5分程度でいけることが大変助かります。 駅が少し遠いのが難点です
塾内の環境 自習スペースは多いようです。静かで集中できると言っています。しかしながら塾弁を食べられるスペースが少ない模様です
良いところや要望 季節講習に別枠でいままでのおさらい講習のような設定があると嬉しいです。たとえば数一完全振り返り講座みたいな感じです
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんとの面談を設定してもらって強制的にアドバイスを受けられるほうが効果的だと思います
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬試験の主催者でもあり、模擬試験は含んだ料金です。他と比べても特段高いようには思いませんし、何より、本人が馴染んでいるので何よりです。
講師 英語の多いコースに通っていて、少人数クラスなので、先生とのコミュニケーションが一般のクラスよりとりやすく、頻度も多くできる。
カリキュラム 本人のやる気を引き出すように仕向けてくれる。目標を定めたコース、教材で、本人がその気になっている。
塾の周りの環境 大きな駅から近いが、周りには学校や塾などが多く、静かな雰囲気です。駅からの通学路はコンビニなどがあるので、遅くなっても明るくて安心。
塾内の環境 決して新しいピカピカの状況ではないが、整然としていて勉強のしやすい雰囲気作りを心がけている感じが伝わってきます。
良いところや要望 英語の特別なコースに通っていて、苦手科目が無くなりつつあるのが良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には、強制するようなことは無いようで、ただ、うちの場合ははまってしまったようで、自主的に勉強できているようです。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。とにかく1年間の料金がかなり高いです。土曜日の講座を受けるのにも、夏期や冬期での講座にも別途料金が発生するのでお金がかかります。
講師 名前については今となっては覚えていませんが、面白く記憶に残りやすい講師の方がいる一方、眠たくなるようなつまらない授業をされる方もいました。
カリキュラム 市販されている参考書と変わりないほど、内容が詰まっている資料集があります。見た目もシンプルで見やすいです。
塾の周りの環境 駅前の道路を進んだところに立地しているため、空気は悪いです。しかし、駅から近いので交通の便が良いです。
塾内の環境 教室等、設備はそこそこ綺麗で良いですが、チョークで書かれた黒板の文字を消す際に前列の席まで粉が飛ぶので不快でした。
良いところや要望 設備や立地等、他の予備校と同じかそれ以上に良いので入るところを探している人にとって検討する余地はあります。
河合塾天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手予備校の中では良心的な価格設定だと思った。施設の充実性から考えると、コスパはいいのかもしれない。
講師 授業の合間に雑談とかも入れてくれたので、メリハリをつけて授業に取り組めた。
カリキュラム 志望する大学の入試の特色に沿ったカリキュラムだったので、よかったです。
塾の周りの環境 最寄駅は、天王寺駅だが、そこそこの距離を歩かなければならない。治安は、繁華街というのを考慮すると、その中ではそれほど悪くはない。
塾内の環境 自習室は大きい。しかし、季節講習中は、生徒も多くなるので、時間帯によっては、キャパが足りないと思う。
良いところや要望 生徒との面談はよかった。生徒には、担当チューナーと呼ばれるものが付き、チューナーがいるときには、相談に乗ってもらえる。
河合塾天王寺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 天王寺校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町3-23 最寄駅:大阪環状線 天王寺 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺 / 大阪メトロ谷町線 天王寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。