河合塾 大阪北キャンパス 東大・京大・医進館
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 大阪メトロ御堂筋線 中津 / 阪急神戸本線 大阪梅田 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 大阪 / JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 大阪 / JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 大阪
- 住所
- 大阪府大阪市北区豊崎5-8-4 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾の評判・口コミ
河合塾大阪北キャンパス 東大・京大・医進館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ってないので比較対象が分からないが高くも安くもないという感じ
講師 子供から話を聞く限りでは英語、数学の先生はおしえ方が上手で満足していると言ってるから
カリキュラム 子供の授業内容およびカリキュラムは把握していないので評価できない
塾の周りの環境 電車一本で通う事が出来る。地下鉄中津駅の近くでアクセスも良い。またコンビニや飲食店も周りに多いので便利
塾内の環境 施設は最近の設備で綺麗です。自習室も平日、休日共に利用できるので良いです
入塾理由 実績のある塾で医学部を希望しており学校の帰りに通いやすいため
定期テスト 学校の定期テストの対策は無いと思います。大学受験の試験対策は適宜されていると思います
宿題 子供の塾の宿題などの状況は把握していないので評価できないです
家庭でのサポート 子供が自ら行きたい塾を決めたので授業料以外のサポートは特にはしてません。
良いところや要望 チューター制度が売りであるが担当するサポート、サービスのレベルがチューター自身に依存するので質の悪いチューターに当たる場合がある。その辺りの平準化が必要
その他気づいたこと、感じたこと 特には思いつくところはありませんが子供の学習状況や偏差値などの情報をこちらが調べなくても塾から積極的に開示してほしい。今は把握していない
総合評価 子供自身が中学から特に不満もなく気に入って通い続けているので、子供にとっては良い塾と思います
河合塾大阪北キャンパス 東大・京大・医進館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較している訳ではないので判断できないが高くもなく、安くもないと思います。基本的に夏期講習などで別途、料金が必要ないのが良いと思います。
講師 子供が学校の先生よりも教え方が上手で分かりやすいと言っているので。実際に受講している英語は偏差値が上昇している。
カリキュラム 教材の内容は私(父親)が実際に内容は確認していないが、子供は分かりやすいと言っている。
塾の周りの環境 家から電車で通わないといけないが駅から徒歩3分程度で近く、中学のときは帰りは駅の改札まで塾の方が引率してくれる。
塾内の環境 自習室もあり、最近、建て替えた校舎のようで綺麗で環境は良いと思います。
良いところや要望 河合塾のポータルサイトが使いづらい。良くログインできなくなり不便である。
河合塾大阪北キャンパス 東大・京大・医進館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、進路指導の丁寧さ、自習スペースなどトータルで見ると高すぎる感じはない
講師 受験についてのノウハウを活かし、目指すレベルに合った講義だったと思う
カリキュラム 全国規模で蓄積されたノウハウを活用したカリキュラムやテキストだった
塾の周りの環境 梅田から1駅という通学にはかなり便利な場所の割には静かな環境で、学校の立地としては恵まれている方だと思う
塾内の環境 設備などは比較的整っていて不便さを感じない。自習なども落ち着いてできた。
入塾理由 通学が便利だったこと、たまたま小学校時代の友人も通っていたこと
定期テスト 受験に特化して受講したので、定期テスト対策についてはコメントできない
宿題 特に多すぎも少なすぎもなく、自習スペースで十分こなせるレベルの分量だった
良いところや要望 全国展開の老舗だけあって、受験に関するノウハウは相当なものがある。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導は相当熱心に対応されていて、十分な説明もあり納得できた
総合評価 講義内容、進路指導など熱心になされていると感じた。料金は決して安くはないが納得できる。
河合塾大阪北キャンパス 東大・京大・医進館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 大阪北キャンパス 東大・京大・医進館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎5-8-4 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 中津 / 阪急神戸本線 大阪梅田 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 大阪 / JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 大阪 / JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 大阪 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
中津駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (687件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。