高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP大船スクール
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 大船
- 住所
- 神奈川県鎌倉市大船1-25-4 ヴィレッジビルディング4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (936件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクールの評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「Hi-STEP大船スクール」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関高校を受験しようと思うと、これくらいの費用は当然掛かると思う
講師 専任の塾講師が付いており、アルバイトの先生はいない。そのため、親身に、かつしっかり押してて頂けた
カリキュラム 神奈川県の高校受験に特化していることもあり、受験制度・学校の傾向を熟知している為、それに対応したカリキュラムが出来上がっている
塾の周りの環境 駅前の商店街に位置しており、とても人通りが多く、夜になってもさほど怖くはない場所にありますが、逆にちょっと酔っ払いが多いこともあるので、夜は迎えに行きました
塾内の環境 明るく、それなりに余裕のある教室で良かった。また自習室も完備されており、分からないところはすぐに先生方に聞くことも出来るので良かった
入塾理由 知り合いの子供が多数通っており、またその進学実績がすこぶる良かった為
定期テスト 難関校を目指す為、定期テストの対策は特にありませんでした。ただそれらを見越した勉強を進める為、点数は取れていた
宿題 各教科1時間くらいの宿題が毎回出ていました。最終学年は週4日通う為、宿題が間に合わず、学校の昼休みにやっていたよう
家庭でのサポート スケジュールの管理だけでなく、体調管理、精神面の管理を特に気にしていました
良いところや要望 塾生同士で競い合わせてギスギスした雰囲気になることがないよう、塾生が個々人の目標に向かって全員で頑張ろうという雰囲気が子供に合っていました
その他気づいたこと、感じたこと 講師の数が少ないので、子供と合わないときはちょっと成績の伸びがわるくなる
総合評価 難関校受験を考えるのであれば、十分に検討する余地のある塾だと思います
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関校受験という目的においては、これくらいの金額は妥当だと思います。
講師 専属のプロ講師のみで構成されており、毎年の塾生の成績から先生陣の再教育・リフレッシュもされていて、常に良い指導が出来るよう体制を整えている
カリキュラム 神奈川県の高校受験のシステムを熟知しており、それに合わせたカリキュラムになっている。また公立だけでなく難関私立も同時に見据えた指導をしてくれる
塾の周りの環境 駅前の商店街にあり、常に人通りがあるので、夜もそんなに怖い雰囲気ではない。但し、駐輪場がないので、自転車で通う子は駅前の駐輪場を使用していた
塾内の環境 適度な人数で教室が編成されており、自習室も常に解放されており、必要に応じて、先生陣に質問することも可能
入塾理由 知り合いの子が多数通っており、これまでの進学実績がとても素晴らしいものだったので。
定期テスト 定期テスト対策はなし。常に実力を上げる対策を取るので、その範囲の中で自然と定期テスト対策が取れてる感じ
宿題 毎回1教科1時間くらいのボリュームの宿題が出ており、自宅学習も相当必要。しっかりやらないとついて行けないが、やるとしっかり実力が付いてくる
家庭でのサポート 分からない問題を教えたり、スケジュール管理、体調管理、特に中学三年生は根詰めて勉強することになるので、気分転換をどうやってするかを考えた
良いところや要望 比較的公立中学よりも横国付属生が多いので、そちらのスケジュールを優先されがち。塾内で競争はあるが、塾生同士で競争させるわけではなく、全員で志望校に合格しようという雰囲気作りがされているところは良い
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は選任ではあるが、人数が少ないので、先生と合う合わないで若干成績の伸びが変わってしまうことがある。
総合評価 難関校受験を考えているなら選択肢としては十分にあり。公立・私立どちらも狙えるだけの対策を取ってもらえるので、受験校を検討する際に、選択肢が広がる
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の費用もそれなりにするが、夏期講習や冬季講習になると、通塾の日数の割に高く感じてしまう
講師 子供が勉強嫌いでなかなか勉強したがらなかったが、塾の先生が指導しても全く変わらなかったから
カリキュラム しっかりと勉強する癖がつくように宿題を出したりしてくれたので、ちゃんと勉強する子供なら学習習慣が身についたんだろうと思う
塾の周りの環境 駅から人通りの多い道を通ってすぐなので、子供だけでも安心して通えた。ただ、ヤマダ電気や書店などあるので、寄り道もしてしまう
塾内の環境 建物が大きくないから狭かった印象だが、その中でも必要なスペースを確保しようと頑張っていたと思う
入塾理由 家から通える範囲内で、それなりに高いレベルの高校受験を考えられそうな塾だった
定期テスト 定期テスト対策は特になかったと思う。学校の補習ではないことは納得の上で通った
宿題 量は分からないが、宿題は出ていて、塾に通うたびに宿題をやっていた印象
家庭でのサポート 特に勉強のサポートはしていないが、高校の志望校選びなどは、本人が選べないと言うので一緒に考えた
良いところや要望 子供が勉強を嫌がっていたので、先生も気にかけてくれ、子供に声がけしてくれていた
総合評価 駅からも近くて、先生も子供のことを気にかけてくれ、面倒見は良いと思います
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やらないテキストが沢山あった。成績上位も下位も同じテキストが料金に含まれているので、選ぶことは出来ない。さらにやりたい場合のオプションは沢山ある。基本料金は安いが受験が近づくにつれ、出費はどんどん増えて行く計算。
講師 子どもをやる気にさせてくれるのが上手で、波に乗れれば受験モードが高まっていく。
カリキュラム 高校受験直前の直前講習が一番ためになり成績も伸びた。金額も一番出費した。
塾の周りの環境 夜は大船商店街の為ほろ酔いの大人も増える。駅まで一分なので小学生から大学生まで多くの学生が帰り道で、車でお迎えの子も多く、心配はさほどない。駐輪場も沢山あり、近隣のどこの塾よりも好立地。
塾内の環境 在籍中にフロアが増築され、さらに自習室も増えた。コロナで窓を開けることがあると、飲食店からの匂いや雑音は入ってしまう。自販機もあるし設備の問題はなし。
良いところや要望 神奈川県公立高校受験においては、在籍生徒の母数や情報の多さから、かなり本番に近い数字が模試から分かるので、適切な学校へおのずと誘導される。小学生の時から通っていたので、子どもの性質をよく見ていて下さり、B判定も危うかったが、行けるだろうと背中を押していただき無事合格出来た。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関校受験を視野に入れている塾なので、ある程度高いことはやむを得ないと思います。中学3年になると、補講・模擬試験等、相当にお金が掛かるようですが、それもやむなし
講師 経験豊富な専任の講師が多く、気軽に相談に乗ってもらえる。但し、講師の総人数が少ないために、コロナや体調不良時によく分からない講師が引き当たることがある
カリキュラム 神奈川県の公立高校受験にフィーチャーした塾なので、相当な実績・カリキュラムの蓄積がある。それに基づいたプログラムになっているため、安心して任せられる
塾の周りの環境 大船駅前の商店街にあり、夜でも人通りは多数。逆に、金曜は酔っ払いが多くなることもあり、夜遅くの帰宅時は迎えにいく必要を感じています
塾内の環境 教室は比較的整備されているが、上下左右のテナントが飲食店が多いため、コロナの影響で窓を開けていると、においが入ってきて気になると言っている。早くコロナが落ち着くと良いと思います
良いところや要望 塾全体の雰囲気として、塾生同士の競争をあおる方式ではなく、全員で志望校に向かって頑張ろう的な雰囲気のようなので、比較的心を折れずに頑張っているようです
その他気づいたこと、感じたこと あくまでも難関校受験を念頭に置いているため、中学での定期テストの対策は皆無。自力で何とかする事が求められます。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 難関私立高校受験を目指す塾と比較すると、料金はリーズナブルな気がします
講師 専門の講師が担当されており、指導実績・経験共に問題ないと感じる。但し、講師の数が限られており、何かトラブルがあった際の対応が少し心配
カリキュラム 神奈川県の高校受験をメインスコープとした塾であり、様々な経験・資料を基にカリキュラムが構築されており、信頼が置ける
塾の周りの環境 大船駅前にある為、人通りも多く、不安は少ない。ただ、夜遅くになる為、やはり迎えに行くなどの対応は必要
塾内の環境 教室の整備は随時行われており、特に問題はない。外部の音も遮断されており集中できる環境と聞いている
良いところや要望 コロナの対策も十分にされており、その点は安心。学習が遅れ気味の子に対するフォローも別途されており、その点も良いと思う
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると3倍近い料金ではありますが、本番のテストの為の実力がつくような指導方法なので、仕方ないと思っています。
講師 子供の長所と短所をすぐ見抜いてくれて、それに合わせた指導の仕方をしてくれています。頭ごなしに叱ることなく、その子供の性格に合わせて注意の仕方も変えてくれています。
カリキュラム 英語検定や漢字検定は前日にテキストを見ただけで合格できましたので、普段の授業において必要な事を教えてくれているのだとわかりました。
塾の周りの環境 駅のそばなので、部活帰りにそのまま寄る事が出来、塾のそばにコンビニエンスストアがあるので、軽食を購入できる環境もありがたいです。
塾内の環境 スマホ等一切禁止にしていますので、余計なものに意識がとらわれない環境が良いです。
良いところや要望 定期的な面談がありますので、子供の学力や志望校の相談などできますし、面談以外でもいつでも連絡して良い環境なので、安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 他の学校から学力レベルの高い子ばかりが集まっていますので、それに合わせて必死についていこうと頑張っているようなので、競争心も芽生えてとても良いと思っています。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく分からないが、両親は高いといっていた。恐らく膨大なプリントのせいだと思う。
講師 気さくに話しかけてくれるかんじだった。解説を手書きで作ってくれたり、質問しやすかった。直前には苦手な部分のことを相談するといろいろなプリントをくれた。
カリキュラム 定期テストの対策はないが、その分他塾よりも進度が速く、マニアックなことも教えてくれた。
中二の時点で一通りのことは習った気がする。
塾の周りの環境 駅から近く、周りにコンビニがあるので、よくみんなそこでごはんを買っていた。
塾内の環境 みんなのレベルが高く、向上心を持つことができた。夏休みになると朝の9時ぐらいから夜まで自習室で勉強している人もいた。 最近自習室の椅子がふかふかなものに変わったので過ごしやすいとは思う。和気あいあいとした雰囲気で楽しかった。自分自身も入塾前には考えもしなかったいい高校に合格することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校の授業に余裕がある人にはぜひおすすめしたいと思う。はじめはあまり分からないが、だんだんと周りとの差がついてきて楽しいと思う。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験では無いので、料金はさほど高くない。レベルを考えると、リーズナブルだと思う
講師 神奈川の公立高校を専門に考えている、専門の先生がいる。流石によく知ってる
カリキュラム 先を考えたカリキュラムになっている。勉強だけでなく、教養も教えてくれる
塾の周りの環境 大船駅前なので、人通りが多く、夜でもさほど心配はない。帰り道も明るいので、心配ない
塾内の環境 塾に入ると、周りの喧騒が嘘のように聞こえなくなります。勉強に集中出来ると思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師は3~4人しかいないので、いざと言う時に大丈夫かなと思ってます
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP大船スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP大船スクール |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1-25-4 ヴィレッジビルディング4F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 大船 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
大船駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
大船駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある高校受験ステップ(STEP)の教室を探す
- 大船笠間スクール
- 大船スクール
- 本郷台スクール
- 湘南深沢スクール
- 戸塚スクール
- Hi-STEP戸塚スクール
- 戸塚東スクール
- 藤沢朝日スクール
- Hi-STEP鎌倉スクール
- Hi-STEP湘南スクール
- 藤沢駅南口スクール
- 藤沢中央スクール
- 藤沢スクール
- 善行スクール
- 港南台スクール
- 上永谷スクール
- 六会スクール
- 辻堂北スクール
- ライフタウンスクール
- 立場スクール
- Hi-STEP金沢文庫スクール
- 東戸塚スクール
- 弥生台スクール
- 辻堂東スクール
- ライフタウン北スクール
- 逗子スクール
- 辻堂西スクール
- 二俣川スクール
- Hi-STEP二俣川スクール
- 湘南台スクール
- 茅ヶ崎小和田スクール
- 杉田スクール
- 上大岡スクール
- 茅ヶ崎東スクール
- 長後スクール
- 綾瀬スクール
- 鶴ヶ峰スクール
- Hi-STEP横浜南スクール
- 三ツ境スクール
- Hi-STEP茅ヶ崎スクール
- 井土ヶ谷スクール
- 茅ヶ崎北スクール
- 茅ヶ崎スクール
- 高座渋谷スクール
- 保土ケ谷スクール
- 寒川スクール
- 用田スクール
- 瀬谷スクール
- 中山スクール
- 和田町スクール
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。