札幌練成会栄町教室の評判・口コミ
「札幌練成会」「栄町教室」「中学生」で絞り込みました
「札幌練成会」「栄町教室」「中学生」の評判・口コミはありません。
札幌練成会のすべての口コミ(344件)
札幌練成会西野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や前期、後期でまとまって請求がくると負担は多い。授業のみだと妥当だと思う。
講師 進路の相談にも個別にのってもらえる。ただ、塾長が定期的に変わると距離感が先生によって違うことはあるが、基本的に話しやすい人が、多い。
カリキュラム 学校の試験、受験に合わせたテキスト、受験直前のカリキュラムが徹底されている。
塾の周りの環境 中学校からすぐなので通いやすい。駐車スペースがないため夜遅くの送迎は近隣に気を使う。徒歩で通うような環境なため、この教室をわざわざ選んでバスなどは大変だと思う。
塾内の環境 クーラーがききすぎている。クーラーの清掃はされているのか疑問。自習室で静かにすることが徹底されていない。
入塾理由 中学校から近く、熱心な先生が多く、受験の情報も詳しく教えていただけるため。
定期テスト テストで問われやすいこと、点数アップのための詳しい授業をしてくれている。
宿題 量は普通で、時間もあまりかけず終わる。難易度はやや難しいようでした。
家庭でのサポート 塾の送迎、説明会は参加するようにした。受験前はさまざまな講座に参加できるように申し込みした。
良いところや要望 風邪で休む時、zoom参加したかったが、本部と教室のやりとりができていなく参加できなかった。本部を挟むのが面倒だと感じる。
総合評価 受験、テスト対策に適している。授業料が高いため、zoom参加がもっとしやすくしてもらえるとありがたい。
札幌練成会明日風教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地などは便利だが、もっと安い塾は探せば簡単に見つかると思う。
講師 もっと授業料金の安い別の塾を利用している周囲の知人等に聞いても さほど差がないようです。
カリキュラム 授業料金などを考慮した場合 もう少し他の塾より納得感が欲しかったかも。
塾の周りの環境 イオン、コンビニなど商業施設が周囲に充実しているので、送迎時などには便利だと思います。車の駐車場所にもほとんど困らない。
塾内の環境 比較的静かな環境なので 授業に集中しやすいように感じました。
入塾理由 周辺環境が良く イオン、コンビニなど商業施設多くあり送迎時に利用できる。
良いところや要望 施設全体的に新しい建物なので、清潔感があり 綺麗な印象です。
総合評価 設備等が全体的に新しいので、きれいで清潔感があり子供にとってはとても良い環境だと思います。
札幌練成会発寒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応だとやはり料金は割高だったため、他に比べても平均的な金額かと思います。月別以外に夏期冬季講習でお金かかりますね。
講師 子供達が嫌がらず通っていた事が答えだと思います。質疑に関しても丁寧に答えてくれます。
カリキュラム 夏期冬季講習の日程設定では、子供の時間や体力を鑑みても妥当と思います。
塾の周りの環境 宮の沢の駅から徒歩10分程度。バス停が目の前である事。大通りに面しているのでお迎えの停車は可能である事。
塾内の環境 教室の大きさは特に問題ないと思います。自習室もあり設備の不具合は感じなかったです。
入塾理由 自宅から通学が近いため。知り合いの子供も通っていたのである程度情報があったから。
定期テスト テスト対策において自習などの時間でも不明点を教えていただいたと聞いてます。
宿題 特段量が多いなどは感じないと思いますし、子供からの不平はなかったです。
家庭でのサポート 説明会があれば参加しましたが、子供達に任せて通わせていたので特段これというものはないです。
良いところや要望 親、子供からの要請要望はなかったため、ここには特段の記載はございません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達もきちんとしてましたし、特にこまりごとはなかったです。
総合評価 自宅から近いため雨の日も雪の日もお迎えがないのが親としては助かりました。先生たちもしっかりやっているため子供達も休まず通ったと思います。
札幌練成会明日風教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にない。月謝は値段相応だと思う。
前期後期の支払いが高く感じる。
講師 講師の上からの物言い
頭の良い子には優しい
カリキュラム 教材が豊富。何度も繰り返し学べるような教材なのでとても良いと思います。
塾の周りの環境 近所だったので交通の便は良かった。周りが住宅街なので安心出来ると思う。
塾内の環境 綺麗な教室内なので過ごしやすいと思います。
住宅街なので周りは静か。
良いところや要望 ついていけない子に対するフォローを増やしてくれると良いと思う
札幌練成会厚別北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の対策授業など、通常の授業以外なども行って頂いているので月謝は仕方がないと思いますが、教材費の負担は大きいです
講師 相談に乗ってくれたり、成績が上がったり良い点数が取れた時は褒めてくれる
カリキュラム タブレットでの学習が家にいなくても持ち運んでできるので良いです
塾の周りの環境 特に問題はありません
駐車場がないので車での送迎が大変な時があります
(大雪など)
塾内の環境 テストの時、周りがうるさく(下の学年の子達)集中できない時があったと言っていました
良いところや要望 良い先生方が多く休まずに通えていると思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-730
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
札幌練成会新琴似教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高まだと思いました。ですが本人の学力が伸びたため結果オーライだと思います。
講師 毎回ボーダーラインギリギリだったテストの点数が上がりました。
カリキュラム 今の教材が本人に合っているようで自習がしやすくなったそうです。
塾の周りの環境 大きい道路沿いだが時間によっては道が暗いです。ですがコンビニが近くにあり安心です。
塾内の環境 大きい道路沿いなので交通の雑音は気になるところではあったが問題なかった。
良いところや要望 JRの駅から結構歩くのが冬厳しいです。駅塾間でも送迎バスなどがあれば大変ありがたいので検討していただきたい。
札幌練成会篠路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習等費用はかかりますが、妥当なお値段だと思います。
講師 みなさん一人一人に親身になって教えてくださり、満足していました。
カリキュラム 講習のみに参加しているお子さんもいましたが、その後から塾に通い始める子も増えていたようでどのような子に対しても面白いと思う授業をされていたのだなと感じます。
塾の周りの環境 JRの駅からもさほど遠くはありませんし、駐車場もあるのでお迎えなどしやすかったです。冬場は雪が多い地域ですが、前の道は広いので問題ありません。
塾内の環境 自習室も完備されていて、娘も自分から残って自習したいと言い出すほど環境はよかったとおもいます。
良いところや要望 娘はいつも勉強で理解できたところを話してくれました。学校の先生が説明してもわからなかったことは塾の先生だとすんなりと頭に入るそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験にもいきましたが、こちらの塾が娘にはあっていました。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の値段と言ってもいいですが少し高めかなと思います。
講師 休んでいたから宿題がわからないので宿題はできませんでしたと伝えたら睨まれました。他の友達に聞いてやって下さいと言われました。その日休んでいたら内容も理解できないと思います。それが少しだけトラウマになり宿題を忘れてしまった時はまた睨まれてしまうのではないかとすごく怖くなってしまいます。それ以外は一人一人違う個性をもっていてわかりやすい人もいればそうでない人がいます。
カリキュラム かなり良いと思います。学校のワークにない問題や応用まで様々な物がありわかりやすいです。文句はありません。
塾の周りの環境 少し人通りがすくない所にあり、また気づきずらいところにあるかなと思います。でも別に悪くないと思います。
塾内の環境 教室のいすが、机とくっついているタイプ?なのですがそのためいすを移動することができないためよく腰が痛くなります…そのため集中がしづらいです…普通の椅子がいいです。環境としては隣の教室からよく先生や生徒の声が少し漏れてしまいますが許容範囲かと。ある程度整理整頓はされています。一つ一つの教室に暖房や冷房もあります。自習室はキツキツって感じです。人との距離が近すぎて集中できないかなって思います。人それぞれだとは思いますが教室の声がそのまんま自習室にいってしまうのでたまに集中ができません。あと全体的に汚いです(チョークの粉など)。
良いところや要望 腰が痛くなるので椅子を普通の椅子にしてほしいです。他の人も言っています。宿題を忘れても睨まないでください。わざとじゃないんです。あと親曰く塾の欠席連絡をもっと楽にした方が良いです。
札幌練成会清田真栄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ料金も上がります。
中3の1年間はかなり負担になりました。
講師 講師の方はとても親身になって進路についてアドバイスをして頂きました。
カリキュラム 進学を目指す高校に合わせた指導、テキスト、カリキュラムだと思います
塾の周りの環境 徒歩圏内であり、近くにコンビニやスーパーもあり、防犯面は安心でした。駐車場が無いため送迎には不便です
塾内の環境 教室自体は広くはないですが、綺麗な建物で良いです。
自習室は個別に仕切りなどは無いため、そのようなスペースがあるともう少し集中できると思います
良いところや要望 出欠の連絡や、お知らせはアプリで完了出来るので良いです
アプリだけで済まない連絡は本部に電話をする事になるので、話が通じるまで時間がかかります
その他気づいたこと、感じたこと 受験についてもう少し、面談などがあると安心かなと思いました。
札幌練成会星置教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会はそれほど高くはないが、通常授業は結構値段が高いです。
講師 年齢層が40代くらいの先生が多く、しっかり指導してくれます。
カリキュラム カリキュラム通りにやるように徹底されてますし、次回やってくる課題をきちんとメモしたかまでチェックしてくれるので安心して子供を通わせてます。
塾の周りの環境 JRの駅が目の前にあること、駅前にロータリーがあるので車を停められる場所もある。
塾内の環境 無駄がないようなシンプルな教室で、清潔感があります。
空気清浄機も各教室に導入されてます。
良いところや要望 講師陣が頼もしくしっかりしてるような印象です。
人が少ないのか、私はバイトの人をお見かけした事はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪い際にもzoom対応してもらえるのがとてもありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-730
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
札幌練成会西野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月額料金は安いが、別途かきくこうしゅうの費用などあり、金額がわかりづらい
講師 本人のやる気がでず、塾が良いか悪いか判断出来ない。やる気をだして欲しい
カリキュラム 本人の意識が上がるような指導があると良かった。
塾の周りの環境 徒歩5分で着くのが良い。帰りは暗いので迎えが必要。駐車スペースが狭い。
塾内の環境 自習室がせまく、1年のとき使用しづらいと聞いている。本人の集中力の問題もあるとおもう
良いところや要望 自習室を広くする。駐車スペースを完備する。月額料金を一定にする
その他気づいたこと、感じたこと 推薦狙いなので、学校のテスト対策を充実してほしい。家での勉強のスケジュールを立てたほしい
札幌練成会花川南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高くもなく、こんなものなのかなとは思います。ただ、現状、我が家は成績が上がっていないため、そういう意味では高く感じてしまいます。
また、半年に一回の教材費や講習費用が請求される月は、高いなーと思います。結果が出ていれば、そうは感じないかもしれませんね。
講師 塾に通い始めて1年。残念ながら、偏差値が目に見えて上がったということはありません。やや向上したかな?というところです。塾に通っていなければ、もっと悪かった可能性もあるので、効果はよくわかりません。
集団授業の塾なので、部活等で出られなくても振替などはありません。その点は、個別の方が変更がしやすいのかと思います。
先生たちは一生懸命やっているようですが、自習室を含めて、授業中も騒がしい時があるようです。土地柄もあるかと思いますが、レベル別にクラスが分かれているわけではないので、色んな子がいるなという印象です。
カリキュラム 教材は塾専用の分厚いワークがあります。半年に一度教材費を払いますが、かなり高い印象を受けます。学校のワークなどにくらべ、なぜこんなに高いのかと思います。
紙のワークのほか、タブレットでも宿題が出ます。学校の宿題と並行して行うには量が多いようで、適当にこなしているように見えます。
塾の周りの環境 バスで通ってる子はほとんどいないと思いますが、隣接する中学校2校の学区から自転車や徒歩で通いやすいところにあると思います。交通量もそれなりにある場所なので、人気がなくて危ないという雰囲気はありません。
反面、積雪時は、送迎の車で周辺に迷惑をかけているようで、少しクレームも入っていそうな気がします。
塾内の環境 授業中、自習室がうるさい時があるようです。その点に対して、先生が既存とした態度を取らないため、落ち着かない状態が続いているように思います。
専用の建物なので、周りの音が気になるということはなさそうに思いますが、送迎の駐車スペースは非常に少ないです。塾終わりの時間には、ずらっとハザードランプをつけた車が路駐します。
良いところや要望 電話をかけると本部に繋がるので、子供が直接関わってくる先生とは、折り返し連絡を待たないとやり取りできません。本部の方はおっとり対応しているので、場面によってはいらっとくる時もあります。
テスト対策など、通常授業がないときに組まれますが、もう少し増やして欲しいといつも思います。ただ、場所の問題でこれ以上は無理だろうなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策もあり、体調不良で塾に行けないときにはリモート対応していただけるのは、良かったと思います。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾の中では高いです。講習などによる追加料金も明確に加算されます。成績が高い方が料金も高いです。頭が悪いほうが安くなるのはあまり得策ではないかと思います。
講師 子供が先生を褒めていたのでおそらく良い先生なのだろうと思います。
カリキュラム 成績が若干上昇したことや自習を頑張っている姿からすぐれた教材なのだろうと思います。
塾の周りの環境 治安の良い地域にわざわざ居住しているので近所の塾に通えば必然的に満足できます。
塾内の環境 子供がよろこんで通っているのと自習室を頻繁に利用しているので問題ないかと思います。
良いところや要望 コミュニケーションは比較的しっかり取ってくれるので意思疎通はできます。
札幌練成会厚別北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはないのかと思いますが、授業内容や回数を思うと、適切かと思います。
部活の都合などて、振替授業をしてくれため、助かる。
講師 学校ではなかなか聞けない、受験の情報を聞くことが出来て、良かった。
カリキュラム よくまとめられたテキストを使っていた。テストの結果も、志望校に対しての細かな分析がされていた。
塾の周りの環境 自宅から近いことがなによりの通塾動機となりました。自宅から徒歩でもいけます。
塾内の環境 自習室が開放されており、良い。テスト前や夏冬休みなどには、通常授業の前後で必ず、利用していた。
良いところや要望 アプリから、定期的に教室のお知らせが来たり、振替やお休みなどの連絡もそこからできるので、非常に便利。
札幌練成会中ノ沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め
休みの講習など入れると3年次はかなり値上がりしました
講師 ここの塾は担当講師で差がハッキリ出る気がします
フレンドリーな講師が多いですが ただのフレンドリー止まりと フレンドリーだがきっちり指導出来る講師がいます
塾講師は フレンドリーなほうがうちの子は良かったのですが やはり塾講師は教え方が上手くないと...
フレンドリーで色々相談に乗ってくれた上で 教え方が上手いと成績が上がりました
カリキュラム テスト対策が上手だと思います。
高校受験はランクを上げることも大事なので ランクアップには良いと思います。
かなり中学校別で対策がとられているので 定期テストなど成績アップしました。
塾の周りの環境 スーパーの二階にあります
送迎の際は駐車場がスーパーの使えるので便利ですが...
うちは遠かったので バスとかは無理でした
送迎必須です
塾内の環境 スーパーの二階にあるのでうるさい
あと 一緒に通っていた子が うるさい子がいたので 授業の際 チャチャ入れたりと...
イライラしたそうです
良いところや要望 講師はフレンドリーで 勉強以外の相談にも乗ってくれていたようです
学校の先生よりも話しやすいと言っていました
ただ やっぱりフレンドリーだけじゃなく厳しい部分もある講師が増えるといいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 振替がない
インフルエンザなどで休んだら 振替ができないので...
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-730
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
札幌練成会山の手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、相場は良く分かりませんが高い印象でした。月の授業料と半期分の納入、講習費と合わせると結構な額になります。
講師 親身に対応していただきました。友達と共に頑張っていたと思います。
カリキュラム 教材は画一的なものかもしれませんが、北海道の受験対策にしっかり対応できていて良かったと思います。
塾の周りの環境 大きい道路沿いにあり、帰りが遅くなっても安心です。元々の治安は良い地域です。
塾内の環境 建物の2階が塾のスペースだけになっており、雑音はないかと思います。伺ったときは整理整頓はされてました。
良いところや要望 コミュニケーションを取りやすい講師の方だったため、相談等はしやすく親身に相談を聞いてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと その他については、特に気づいたこと感じたこと等はありません。
札幌練成会大麻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生の12月から通いましたので、かなり高い印象でした。
講師 明るく元気な講師だったので、塾に行くことも嫌がらず楽しく通えていました。その結果、学力向上につながったと思っています。
カリキュラム 入試対策の練習問題が良かったと本人が言っていました。出題傾向をよく研究していると思います。たまたまかもしれませんが。
塾の周りの環境 家から徒歩5分でしたので、冬に通っていましたが寒さにも負けずに通えたと思います。
塾内の環境 自習室も完備されており、塾のない日も家でやる気がなければそこに行って勉強できてました。
良いところや要望 普段の一コマが短く、週3日あるので他に習い事がある場合、ちょっと通わせづらいです。
札幌練成会桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は通常期も夏期講習などの特別講習も含めて若干高いと感じた。
講師 優秀な講師が多く受験に特化した指導が徹底されていたのが良かった。
カリキュラム 受験に特化したカリキュラムが徹底されていたので、教材費も適当だった。
塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内で、通学路も人通りが多いので夜遅くても治安も良いから。
塾内の環境 教室の広さと人数も適度な設定で清潔できれいな環境下で学習が出来た。
良いところや要望 講師だけでなく、事務員の方々の対応も丁寧で親切で好感が持てるものだった。
札幌練成会光星教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もとくに高すぎることもなく安くもなく適正価格だと思います。
講師 講師の先生がとても話しやすくわからないことを質問しやすいのでとてもいい雰囲気で通いやすいと思います
カリキュラム とくに不満はないので
満足しています
塾の周りの環境 自宅からも学校からも近くとても通いやすい場所にあるのでとてもいいです
塾内の環境 建物がしっかりしているので外の音などは聞こづらく勉強するにはとてもいい環境だと思います
札幌練成会平岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べて料金は高くもなく安くもなかったと思いました。
講師 個別教室でないが個別指導型のように相談いただいたことがあった。
カリキュラム 詳しくは把握していないが妻からきいたことがあったので4点をつけた。
塾の周りの環境 目の前にコンビニエンスがあること、最寄りの駅から3分程度のため。
塾内の環境 1階で外からもなかがなんとなくわかるので安心感はあるがわりと広い道に面しているので騒音が気になった。
良いところや要望 外からも中がうかがえるためこちらは安心感はあるが気の散る子は外をきにして集中できてない様子があった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-730
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
札幌練成会栄町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
札幌練成会 栄町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-730(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒007-0840 北海道札幌市東区北40条東15丁目3-1 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 栄町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
札幌練成会では独自の学習システムを用いて、お子様の目標達成や将来の夢の実現のサポートをさせていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-730
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。