河合塾 自由が丘校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東急東横線 自由が丘
- 住所
- 東京都目黒区自由が丘1-15-13 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾自由が丘校の評判・口コミ
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものだと思うが、もらって必要ないようなものは返却して料金も返してもらった。
講師 わからないところをわかるまで教えてくれる。しかしこちらから聞きに行かないとある意味ほったらかし。
カリキュラム 項目ごとにわかりやすくなっていて、ページ数が少ないのでわからないところの復習がしやすい。
塾の周りの環境 自分の学校に行く途中にあったので定期を利用できたので、気軽に行けた。
塾内の環境 教室内は非常に綺麗で、自習室で気軽に使えたのでよかったです。
良いところや要望 急病で授業を受けられなかった場合でも簡単に振替ができたことがよかった。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はけっして 安くはないが 他塾に比べると 安いほうらしい。
講師 花形の先生にラッキーなことについたので おもしろおかしく 勉強できた、
カリキュラム 定期試験の時には 塾はきまってやすみになっていて 楽だった。わかりやすいカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 場所にはどこの教室も恵まれていると思う。通いやすい 建物も古くても 中はともてきれい
塾内の環境 雑音は中から 外からともに 感じたことはない 集中しているからかな?
良いところや要望 大手で 人数も多いのに アットホームで いろいろと面倒見がよい
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。自分は塾せい割引されたのでさらに安くなりました。
講師 分かりやすい。スピードもちょうどいい、丁寧にオシエテクレル。
カリキュラム 学費が割引された。テキストも分かりやすい、カリキュラムもいいです
塾の周りの環境 電車がとても多い。家から意外と近い。まちなかはかなり明るい。
塾内の環境 教室はきれいで設備も整ってます。自習室は狭いですが、落ちついてます。
良いところや要望 自習室をもう少し広くしてください。またエレベーターを上まで使えるようにしてください。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかと思っていたので、安くはないが適正だと思う。高3なので受験が近づくにつれて任意申し込みの「特別講座」が増え、出費がかさむのには閉口した。
講師 物理の先生の話がおもしろいいのでこの教科に関心を持ち、成績もあがった。
カリキュラム 実力にあったクラスを選べるようになっている。だれでも受けられるクラスもあるが、ある一定以上のレベルのクラスは「認定テスト」を受け、合格した場合はそのクラスに入れる。
塾の周りの環境 駅からは近いのと、お弁当を買ったり塾の時間までいられるお店などがまわりに多くあるのは助かるが、繁華街でやや騒がしい。
塾内の環境 全体に建物の規模が小さめなので、自習室などが埋まりやすい。空き教室も開放しているので席に困ることはないが、全体に狭い。
良いところや要望 それぞれの生徒に専任チューターがついて何かと相談に乗ってくれるのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ受験前で結果が出ていないので何とも言い難いが、なかなか思ったほどに成績が上がってこないので、指導法が向いているのかどうかはわからない。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、模試の費用も含まれた形になっているので、追加料金が発生しない
講師 講師が充実しているから、本人との相性で講師を選ぶことが可能。
カリキュラム 教材はその学期にあわせて履修しやすい。季節講習は人気講座がすぐに締め切られる。
塾の周りの環境 人通りが多く、周囲も明るいので安心して通学できる。電車の本数も多い。
塾内の環境 建物は古いと思うが、整理整頓がなされており、室内はきれいになっている。
良いところや要望 とくに問題になることはなく、あとは本人にどれだけやる気があるかどうかにある。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科別の料金で積み上げていくので、わかりやすいと思います。余計な料金はがかかりません。
講師 先生を選べて、わかりやすい授業で良かったと子どもは喜んでおりました。
カリキュラム 希望の大学別の講座が用意されていて、自分に合う授業を取れました。
塾の周りの環境 駅から近く、繁華街ではないので危ないと感じたことはありませんでした。
塾内の環境 静かな環境でしたが、自習室が小さいので席を取るのが大変でした。
良いところや要望 要望はかきやとうきの期間講習をいつも教えてもらう先生の授業が取れないこと
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高三になると、若干授業料が高くなるが、受験学年であること、人気講師の授業であることを考えるとやむを得ないと思う。教材費は授業料に含まれているため、わかりやすい。
講師 子供は高校の教師より塾の講師を信頼しているようです。わかりやすいと言っています。高三の古文の講師は、最後の時間帯ということもあり、毎回30~40分授業を延長して解説してくれます。
カリキュラム テキストは要点をコンパクトにまとめてある印象です。通常のコースも夏期講習等が志望校のレベル別になっており、本人の目指すレベルにあっていると思います。
塾の周りの環境 自由ヶ丘駅の改札から徒歩1分と近いわりには、飲み屋などよりオシャレな店が多いせいか変な人や酔っぱらいなどもほとんどいなくて、治安がいい。遅い時間になっても親としては安心である。
塾内の環境 受付にはカウンターがあり、各種の冊子など整理整頓されている。受験雑誌や参考書籍、赤本なども綺麗に並べられている。土地柄か他の生徒も優秀な生徒が多い印象。
良いところや要望 生徒一人一人にチューターと呼ばれるアドバイス担当がつくが、もっと積極的に子供と話したり、面談の機会を設けて欲しい。高三の時は、必須の模試が7回、任意の模試が4回受験できるし、高校で受験した場合、100%かどうかわからないが受験料が戻ってくる。
その他気づいたこと、感じたこと 年に2,3回保護者会があり、スタッフや現役の講師から、大変ためになる話が聞けて良かった。そこでは複雑な入試制度や傾向などの話も聞くことができ、親としても有益だった。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校とさほど変わりはないが、割引特典があり料金については満足している。
講師 高校の先生とは違い実際に受験で使えるちょっとしたテクニックや解答方法をわかりやすく教えてくれるところ。また、自分に合った指導方針であるため毎回効率よく勉強ができる場にしてくれる点。
カリキュラム 教材・テキストは洗練されたものであり、要点がわかりやすくまた量もちょうど良いため取り掛かりやすいところ。またレベルに合わせたテキストであり自分に合った勉強ができる点。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分の場所にあるため電車通いでも辛くなく通える距離であるためとても良い。
塾内の環境 自習室は毎日開いており、また入室も自由であるため利用しやすい環境にある。また、部屋は多少窮屈な点はあるが綺麗で整っているため勉強する場所として十分であるところ。
良いところや要望 チューターという受験対策専門のアドバイザーがいるため困ったことや苦労しているところがあると気軽に相談できるところ。
その他気づいたこと、感じたこと たまに室内が暑いことがある。サポーターが授業前に連絡事項を確認してくれる時間があるのは良いと思った。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については志望校に入れたので、納得はしておりますが、やはり安くはありません。
講師 講師についてはばらつきがあると聞いていおります。ベースの指導はあると思いますが、このばらつきを減らしてほしいです。
カリキュラム 教材、カリキュラムについては概ね問題なく、納得しております。個別にも相談にのってもらってました。
塾の周りの環境 交通の便は良く、繁華街を通りますが、自由が丘ということもあり、それほど環境は悪くありません。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓され、勉強のできる環境となっていました。衛生面も清潔に保たれていました。
良いところや要望 特に講師のばらつきを除いて改善点はありません。基本細かく、相談に乗ってもらえることが良いと思っています。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な塾と変わらず、模試代が無料になることも考えると妥当といえるでしょう。
講師 特に成績が上がったというようなことはなく、また寝ている生徒がいると怒るので授業が延び、とても空気が張りつめていました。
カリキュラム 授業は特筆するようなことはないのですが、テキストはかなり練られており、復習のしがいはあったと思います。
塾の周りの環境 駅から1分いないととても駅から近く利便性は最高でしょう。現役生しかいないため余計な事に気を回さず勉強に集中できたと思います。
塾内の環境 教室はせまいです。また駅から近いということもあり電車の音はよく聞こえます。
良いところや要望 やはり狭さがネックだと思います。もう少し広い教室でのびのびと勉強できる方がリラックスできていいと思います。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な大手塾と大差はないと思うが、単価が高い。今後、夏季や冬季の集中講座もあると思うので負担は大きい。
カリキュラム 今目指している進学先を受験するにあたり、不足している科目を基礎から教えてほしい。
塾の周りの環境 交通の便は通学路の途中に立地しているので定期券範囲で通うことができ便利です。
塾内の環境 教室には自習室があり通塾生であればいつでも利用できるようなのでよい。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては関与していないので何とも言えないが、高いと母がもらしていた。ただ授業のわかりやすさからしたら安いとも言っていた。
講師 名前が思い出せないが英語の先生が説明が丁寧かつ何回も基礎を言ってくれる先生で分かりやすかった。
カリキュラム カリキュラムがチューターの方が親身に相談に乗ってくれてうまく組めてうまくいった。
塾の周りの環境 立地は自由が丘駅のすぐ近くて行きやすい。またアクセスも良好。
塾内の環境 自動販売機があるので息抜きにジュースがすぐ買えてよかった。自習室はたまにしゃべる人がいていやな時もあったが勉強に身が入る。
良いところや要望 生きやすかったし駅からも近かった。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については把握していないが、そう割高というのではなさそうだった。
講師 通学していた学校に近く、子供本人に合った指導をしてもらった。
カリキュラム 一年間という期間で、目標達成にあわせたカリキュラムを組み、着実に実行していった。
塾の周りの環境 通学途中にあったため、通いやすく、治安も良かったので、良い環境だった。
塾内の環境 面談時にしか言ったことがないが、明るくきれいで整理整頓されている感じだった。
良いところや要望 講師陣が生徒から信頼されているようで、受験直前の面談でも信用のおけるアドバイスをしてもらえてよかった。
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科いくらで積み上げていく方式でわかりやすかったと思います
講師 現代国語と古典の女性の先生がわかりやすく、非常に良かったと思います
カリキュラム 季節講習は電話による先着順だったため、普段受けている先生や教室で受講できずに大いに不満を感じました
塾の周りの環境 自宅と学校の途中の駅でとても便利でした。駅からも近く、帰りが遅くなる時も心配はありませんでした。
塾内の環境 教室は問題ありません。自習室は狭くて早く行かないと席が取れませんでした。
良いところや要望 自習室の狭さと期間講習の予約方法を通塾している生徒優先に変えて欲しいと思います
河合塾自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのは否めませんが、何を優先するかでそれが高くもありやすくもなるんだろうと思います。ニーズにあってればいいと思います
講師 皆さん丁寧で優しく接してくださったのでとても安心していました。先生の人柄は成績に繋がると思うので重視しています。
カリキュラム やはり歴史がありますので、しっかりと組まれているといった印象がありました。カリキュラムの不満はありません
塾の周りの環境 とてもいい環境でした。まわりも、夜でも明るくて、あまり変な人がいない印象がありました。特に不満はありませんでした。
塾内の環境 やはり頑張っている子がいるとその回りは頑張るようで、友達からいい影響を受けたので、そういう子が沢山いるといいですね
良いところや要望 やはり友達から受ける影響や、回りに勉強してる人がいると言う環境から受ける変化はありました。助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、不満がなかったと言うのはかなりいいことなのでは、という感想です。また機会がありましたらよろしくお願いいたします
河合塾自由が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 自由が丘校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-15-13 最寄駅:東急東横線 自由が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
自由が丘駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.60点 (350件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。