東進衛星予備校 広島高屋校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(三原~岩国) 西高屋
- 住所
- 広島県東広島市高屋町中島323-13 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校広島高屋校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「広島高屋校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東進衛星予備校」「広島高屋校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(9件)
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だからもう少し安いと思っていたが、高かった。しかし、家でも受講できるのでいいと思った。
講師 有名な塾講師の方々のなので、安心。塾にいる先生は曖昧な回答が多かったといっていました。
カリキュラム 有名な塾講師の方々の授業を繰り返し受講できるシステムはすごく良いと思います。校舎だけでなく家のパソコンでもできるので良い。
塾の周りの環境 通っていた高校から近いし、駅も近かったので便利だと思います。近くにファミリーマートがあるので子供は時々そこでおやつを買っていました。
塾内の環境 勉強スペースは一人一人仕切りがあり集中できたそうです。予備校の周りは他の塾のお迎えなどで車がたくさん来るので多少雑音はあったそうです。
入塾理由 通っていた高校から近いのと、中学まで通っていた塾から勧められたからです。
定期テスト 特に定期テストなどの対策はなかったそうです。各自が学校のワークや教科書で勉強していたそうです。
良いところや要望 映像授業を繰り返し受講できるところと、家でも受講できるところがいいと思いました。
総合評価 塾費用が高かったのは良いところではありませんが、子供はそれなりに楽しく通っていたので良かったと思います。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生が通う塾としては妥当な料金だったと記憶していますが、対面授業じゃないのでもう少しお安くならないのかなと思いました。
講師 パソコンで動画を見て1人で勉強するので 対面授業のような関わりがないから。
カリキュラム ひとりで動画を見る学習スタイルが我が子には合わなかったから。
塾の周りの環境 駅からは近いが、夜 塾が終わる頃には人通りも無く薄暗いから。
塾内の環境 こじんまりとして窮屈な感じはありましたが、きれいにされていたから。
良いところや要望 パソコンで動画を見る学習スタイルなので、パソコンの空きと自分の都合を調整しないといけません。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと計画を立ててひとりで黙々と学習できるタイプの子どもさんには合っているのかな?
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものであるためとればとるほど高い。
講師 講師は名のあるプロであるがビデオ学習であるため質問ができない
カリキュラム 個人にあわせて季節講習を提案してくれるが、費用がとても高いため
塾の周りの環境 学校帰りによることができ、比較的通りに面しており、他の塾もあるため治安は大丈夫
塾内の環境 教室内に机ごとに仕切りがありビデオ学習を受講するので集中はできると思う
良いところや要望 節目ごとに塾長との面談があり、志望大学の資料を作成してくれる。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正確な料金は忘れてしまいましたが、常識的な料金設定だったと記憶しています。
講師 面談がたびたびあって子供の学習の習熟度や受験に関する情報・アドバイスをいただけたのは良かったが、パソコンで授業動画を見て勉強するので 講師の評価とかは難しいです。
塾の周りの環境 道路から少し離れているので 静かといえば静かなのではと思います。
塾内の環境 私が知る限りでは みんな真面目に学習に取り組んでいたので静かでした。
良いところや要望 面談がたびたびあるのは良かったと思います。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像講座なので、有名講師の人ばかりでした。フォローしてくださる先生方も熱心でした
カリキュラム 映像講座なので、向き不向きがあると思いました。また、推奨プランを提示され、そのまま受講したのですが、子どものキャパシティ以上だったようで、映像を見ただけになり、消化不足となりました。
塾の周りの環境 学校からも駅からも近く、駅までの道も明るかったので、とても良かったです。
塾内の環境 自習室では、先生の目が届かないかともあり、騒がしかったり、寝ているひともいて、集中できないこともありましたが、概ね良かったです。
良いところや要望 うちの子供は、映像講座を見るコンピュータが古すぎると言っていました。また、空調も効きすぎだったので、こまめに調節していだだきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 映像講座のなかには、とても古いものもあったみたいです。有名講師も良いですが、新しいもののほうが良いと思います。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分をまとめて、という支払い方なので最初だけと思ったら講習だなんだと結構途中でも必要になりました。
講師 映像授業なので、本人のやる気が上がらなければどうしようもないなということを学ばせてもらいました。
カリキュラム カリキュラムというわけではないのですが、休日は夕方早めに塾が終わるし、年末年始もお休みが多いのでかゆいところに手が届くという感じではないです。
塾の周りの環境 街中にある他の塾に比べると送迎しやすく、自家用車も止めやすかったです。
塾内の環境 年の近いチューターの先生がたくさんいらっしゃるので、話はしやすかったみたいです。
良いところや要望 うちの子は全然ダメでしたが、やはりできる子はどんどん伸びていったと聞きましたので合う子にはとてもハマりの良い塾なんだと思います。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関して今となっては結果に伴ったものだったのかはわかりません
講師 この塾は映像配信システムのため、特に特定の講師の指導がどうとかいうのはありません
カリキュラム 購入した教材を使うところまで成績が伸びなかったのは勿体無かったと思います
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、通っているのは近隣の学生がほとんどでした
塾内の環境 学習している所を見に行ったことはないし、子どもからは特に何も聞いてなかったと思います。
良いところや要望 もう少し本人と保護者へ受験に向けて奮起を促すような何かがあっても良かったかもしれません
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 望む結果が得られなければ、納得のいく料金とは思えなくても仕方ないかな。
講師 先生との距離は近かったようですが、本人のやる気が上がりませんでした。
カリキュラム 映像授業が合う人合わない人分かれると思います。うちの子は合わなかったです。
塾の周りの環境 自家用車で迎えに行っていたのですが、あまりに多くて困りました。
塾内の環境 やる気のある人には良い環境なんだと思います。そうでなければ、だらだらと時間をつぶすだけかもしれません。
良いところや要望 年末年始が割とお休みが多いのは、少し納得できない感じがしました。
東進衛星予備校広島高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生は指導も熱心で安かったので,料金面は満足でした。高校はそれなりにかかります。教科数に応じて違いや教材費が授業料と別で高く感じます。
講師 気になることを電話で問い合わせると,回答連絡をしてくれます。
カリキュラム 子供の習熟度に合わせたカリキュラムのため,問題はない。定期テスト前には問題集を作成して指導してくれました。
塾の周りの環境 学校と駅の間にあるので,学校帰りに寄れます。休みの日に塾へ行くのは少し遠いですが,そんなに嫌ではないようです。
塾内の環境 以前はあまり清潔感が感じられませんでしたが,改装したので問題はありません。集中力のため,温度設定を低めにしていると聞きました。考えているように思います。
良いところや要望 定期的に子供や保護者に面談があり,指導もあるので良いことです。様子なども定期的に話してもらえると良いのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 普段指導受けれない,講師の先生の特別講義があったり,子供には良い機会だったりします。指導面もほめたり叱ったりと先生も頑張っている様子があります。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校広島高屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 広島高屋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒739-2125 広島県東広島市高屋町中島323-13 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西高屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。