- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (619件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
能力開発センターの評判・口コミ
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セレクト講座は良心的な料金だと思いますが、ゼミや合宿費用は他と比べて、高めの設定だと思います。
講師 比較的講師の先生方も若く、子供にとってはフレンドリーで、通いやすい環境だったようです。
カリキュラム 通常ゼミは受けていないので、わかりませんが、ゼミ代や合宿費用はやや高めの印象でした。
塾の周りの環境 バス通り沿いにあり、バス停も近く、大きなスーパーもあるため、治安は良いと思います。
塾内の環境 教室の騒音はよくわかりませんが、自習室は自由に使ってよい環境でした。
良いところや要望 先生方も気軽に声をかけて下さっていたようで、楽しみに通うことが出きていたと思います。
能力開発センター諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです それに休み期間に入ると別のプログラムがありやりくりが大変でした
講師 モチベーションが上がる講義で良い指導をして下さっていると思います
カリキュラム 成績が上がり志望校に合格できました 志望校は県内最難関でした
塾の周りの環境 自宅からは遠くはないのですが、それでも車で送迎が必要で毎日大変でした
塾内の環境 自習ができる環境で毎日通っていたので学習の習慣が身につきました
良いところや要望 モチベーションが向上して合格できたことが一番でした
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いと思います。授業以外のことも熱心なのでこんなもんだと思う
講師 子どもがいいといっていた。自分のレベルよりも上の学習内容で、レベルアップできそうであった。
カリキュラム レベルが高く、予習・復習に時間を割かれてしまっていた。通常の学校の部活、勉強との両立が難しい
塾の周りの環境 交通の便はふつう、やはり送り迎えが前提なので、特に親の負担が大きい
塾内の環境 学習・勉強の環境はいいと思います、特に不都合はないです。どこもこんなもんだと思う
良いところや要望 定期的なテスト、学習のアフターケアなど充実しています。電話などでも確認して頂いた
能力開発センター佐世保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾よりも高いと感じます。すべて、子供のやる気や成果などにつながればよいのですが。
講師 料金は比較的高い。中学受験にトライするも試験には通りませんでした。しかし、引き続き塾に行く楽しみはあるようです。
カリキュラム 授業については、熱心の様で、子供も楽しみながら通塾できました。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、送迎の保護者が路上駐車しておりました。便利は比較的良いのですが、そこが問題です。
塾内の環境 設備は新しくはありませんが、やる気の出るような環境です。冷暖房等も問題なさそうです。
良いところや要望 特に改善すべき点はありません。立地や料金について若干の不満はありますが、やはり子供次第だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子どものやる気につなげることや成果が大切だと考えます。
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常ゼミの料金や合宿の料金は他の塾よりも割高な印象です。講座のみだったので、そちらは良心的でした
講師 受験前にセレクト講座や講習会のみ参加しましたが、先生ともすぐに打ち解け、本人には合っていたようです。定期的な面談もあり、親の方も色々とアドバイスを頂き、良かったと思います。通常のゼミはやや割高なイメージです。
カリキュラム グループの中でも個別での指導も頂いたようです。ゼミ生とも同じように試験やテキストも用意して頂き、助かりました
塾の周りの環境 バス停やスーパーも近く、バス通り沿いにあるため、治安の面では遅くても安心でした
塾内の環境 自習室があり、開講日にはいつでも来ていいとオープンな対応をして頂いていたので、受験前はよく利用していました。
良いところや要望 講座のみの受講でしたが、ゼミ生とように定期的な面談など、良心的に指導して頂いき、良かったです。通常ゼミの料金がもう少し安ければ、受けやすいのかとも思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないため、料金が高いとか安いとかはわからない。新年度に1年間の料金が提示されるので安心できる。
講師 始めから子供がとても気に入り、どうしても通いたいと言い出したので通わせたが、親の出番は少ないので何がそんないいのかはわからない。ただ、時々先生が自宅に電話を下さるうえ、保護者会や個人面談もあるので悪くはないと思っている。
カリキュラム 先取り授業のうえ、学校のカリキュラムに応じてすすんでいくので、学校で習う時には復習というかたちになり助かると子供が言っている。
塾の周りの環境 人通りが多く夜でも明るい通りに面していて、すぐ近くに警察署もあり治安が良い。コンビニもあり、食事に困らない。
塾内の環境 塾の自社ビルなので、建物内すべての部屋が関係者のみのため安心できる。授業がない日も自習室を解放してくれるのでいつでも気軽に入っていける。
良いところや要望 定期的な保護者会や個人面談、三者面談をひらいてくれるので、塾での様子がよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室時にメールで知らせてくれるので、安心できる。なかなか自主的に自宅学習をしないが、宿題をたくさん出してくれるので、それが自宅学習の代わりになりたすかる。
能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが他の教室はもっと高いところもありトータル的には満足でした。
講師 特にありませんが、先生の指導がわかりやすかったと聞いています。
カリキュラム 本人の能力を見ながら適切な教育内容を指導いただいていたと思います。
塾の周りの環境 大きな道沿いなので車での送迎はしやすいですが駐車場がないので話があれば近くの有料駐車場にとめなければいけませんでした。
塾内の環境 自習室があって空き時間を利用して勉強がてきたのは良かったです。
良いところや要望 特に改善点はないと思いますが、駐車場スペースがあれはもっと良かったと思います。
能力開発センター富山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾との比較的になりますが、コストと内容から程々だと思います。
講師 講師の熱意が伝わります。宿題がやや多いですがカリキュラムの内容がよいと感じます。
カリキュラム 教材は自由自在を使っていますが使いやすい教材です。講師もレベルに合わせて柔軟に対応してくれています。
塾の周りの環境 交通の便については徒歩、自転車でも十分通えます。
塾内の環境 整理整頓されている印象で、教室は比較的静かで勉強に打ち込みやすい環境です。
良いところや要望 遅くまで教室で勉強できます。仕事が終わってから夜8時ごろ迎えに行けるのが助かります。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般家庭では割高に感じる。夏冬季講習等もあるのでバカにならない。
講師 子供が楽しそうに塾で勉強する点は良かったが、受験相談についてはやや形式的な物に留まった。
カリキュラム 子供の様子を観察し苦手そうな科目に気づいて声をかけてくれる。
塾の周りの環境 国道沿いでバス停も近いので、街灯も明るく通学は安心できる。入退室もメールで教えてくれる。
塾内の環境 教室内は広く、閉塞感がない。勉強する設備も整っており、清潔に保たれている。
良いところや要望 子供が楽しく勉強するようになった。塾の友達もできて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと ノート作りが最初たいへんだった。成績はそこそこだが、学校の授業にはついてはいけているようだ。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使いきれない教材も購入しなければいけないので、その分はどうしても割高に感じる。
講師 若い先生でふざける先生もいるようですが、全体的に熱心で分かりやすい先生が多いです。
カリキュラム 宿題がとても多いので、こなせる量の宿題や教材提供をした方がいいと思う。
塾の周りの環境 交通の便は、バス停の目の前なので良いと思うが、ほとんどは自転車か、親が送迎している。
塾内の環境 先生によっては、エアコンをつけない方がいるらしく、それ以外は良い環境だと思う。
良いところや要望 先生が個別で面談や電話など話す機会があり、良いと思う。若い先生はまだ指導力が足りないと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター宝殿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、それだけの価値があったと思いますので、納得しています。
講師 いい先生ばかりで、とても良かったです。わかるまでよく細かい指導をしていただきました。
カリキュラム 先生の教育が行き届いているのか指導力がある方が多かったです。
塾の周りの環境 周りが人どうりが多く治安が悪くないので、安全で安心していました。
塾内の環境 清潔で整理整頓ができており、信頼ができました。いい環境だったと思います。
良いところや要望 丁寧な指導と保護者への対応がしっかりしており、安心して任せられました。
その他気づいたこと、感じたこと いろんなタイプの先生がいて、相性が合う先生から指導を受けてかなり成績が上がりました。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習で短期集中の講習だったので高いとは思いましたが気にしなかったです。長期で通うとなると料金はもっと安くないと続けられないと思いました。
講師 塾の時間が長く、自宅に帰ってからも宿題が沢山だされ寝る時間もないような厳しい指導が合わなかったので辞めました。先生の指導力はある塾だと思いましたが。
カリキュラム 教材に関しては良く知りませんがカリキュラムは厳しく、ついていくのが大変な感じがしました。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、交通の便もよく通塾に便利でした。街灯や店舗が立ち並んでいるので夜暗くなってからの帰り道も安心でした。
塾内の環境 建物は新しく綺麗な感じで、教室内は静かで勉強に集中できる良い環境だったと思います。
良いところや要望 進学希望先の詳しい情報を得ることが出来たのが良かったです。カリキュラムが厳しくて寝る時間もないくらいだったのは、改善して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅に帰ってからの復習・予習をちゃんとやらないと翌日から講義についていけない落ちこぼれ状態になるのが困ると感じました。
能力開発センター松任本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べれば割高に感じる部分もありますが、成果として実感できるものが多いことから料金に見合ったものだと感じています。
講師 子供の学習能力に応じて適切な指導を親身にしてくれる指導内容に好感を覚えました。
カリキュラム 普段の学校での授業のように決められた過程を無計画に教えるのではなく、しっかり基礎を踏まえた指導要領なのが良いと感じました。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので自家用車での送迎がやや混雑しがちな点を除いては交通の便もよく、防犯上も安心なのが良いと思います。
塾内の環境 どの生徒も学習に対する意欲が旺盛なこともあるのか、安心して集中して授業を受けられる環境にあると感じています。
良いところや要望 開放されている自習室で好きなだけ自由に学習できるので、自宅と違ってわからないことでも先生方にすぐ質問できるのが良いと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生方も生徒一人一人のことを真面目に誠意を持って対応してくださるので、安心して任せられのが何よりだと感じています。
能力開発センター諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験を考えてフルに行かせようと思うととても高額になるようです。平均的な額がわからないのでこれが普通なのかもしれませんが
講師 とてもおもしろく親しみのある先生で子供がとてもなついていて 勉強の教え方もわかりやすかったようです。
カリキュラム 基本のノートの取り方を丁寧に教えていただき これからの勉強にもいかせることができているとおもいます。
塾の周りの環境 車での送迎だったため駐車場がせまい 道路からのアクセスが悪いのがかなりのマイナスポイント周辺道路も渋滞しやすく時間がかかってしまう
塾内の環境 お友だちも沢山できてとても和気あいあいとしているが勉強には集中して取り組めた模様 とてもいい刺激をうけたと思います
良いところや要望 勉強への興味がさらに増したように思えます。周りからのいい刺激を沢山もらえたようです。自ら進んで勉強することが増えました。
その他気づいたこと、感じたこと 下の子もいるため送り迎えの不便さがネックで親の都合によりうちは途中で断念しましたが 子供は大好きな塾でした。
能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾専任なのでしっかりしてます。ついていけないときもフォローもしっかりしてくれました。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいです。駐車場はコインパーキングが隣にあります。遠方の子供さんは姫路駅まで送ってくれるようなことも噂で聞きました。
良いところや要望 面接をしっかりしてくれて、こちらの意向を汲み取ってくれようとする構えがあります。子供が先生の授業はわかりやすかった言っていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3月は2回ぐらいしかないのに、1か月分とられたので、それならば2月でやめとけばよかったと思った。
講師 授業のノートの取り方や、宿題をノートにすることを評価していた。おかげでノートをまとめる力が付いたと思う。毎週テストをするのですが、点数によって上のクラスにいけたり、下がったりうるので、やる気が出ました。
カリキュラム 学校での宿題もあり、さらに塾での宿題も多かったので、こなすのが大変だった。
塾の周りの環境 駅前の交差点に立地していたので、送迎する親は大変だったと思う。
塾内の環境 街中なので、車の往来の音は聞こえるがそれほど気が散るわけではない
良いところや要望 入塾する前に必ず面談があって、先生と親と自分で受けられたのでよかったと思う。途中に3回ほど、親と先生の面談があった。
能力開発センター金沢東本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春から夏期合宿参加のプッシュがすごく、またそれが10万を超える高額なので我が家では苦しかったです。その他定期的にテキスト、テストなどが加算され、年間を通してみるとかなり支払っていました。
講師 宿題がとにかく多く、元々勉強するタイプの子しか成績は伸びない。
カリキュラム たくさん生徒がいて、騒々しかったりする場合もあり、集中できないことが度々あったと言っていました。優秀な生徒もたくさんいるので刺激にはなったようです。
塾の周りの環境 広い駐車場もあり、幹線道路に面しているので少し遠くからでも通いやすいです。
塾内の環境 自習室はいつでも解放されていますが、先生がその中にはおらず、質問があれば別室に聞きに行くような感じでした。ですので騒ぐ子もいたようです。
良いところや要望 たくさん生徒がいることが励みになる子もたくさんいると思います。受験の情報も豊富にあるので初めての受験でも学校より丁寧に詳しく教えていただけるので不安はだいぶ減ると思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い塾なのである程度の料金は仕方ないが高い。季節講習も参加したので高かった。
講師 先生が個性的な方が多く、授業がわかりやすくて面白いレベルが高くてやる気を引き出してくれる
カリキュラム 目指す高校が同じ仲間と切磋琢磨しながら勉強出来る高いレベルで勉強出来る
塾の周りの環境 自宅からは決して近くはないが、晴れた日は自転車で通える金沢駅のすぐ近く
塾内の環境 自習室は静かでみんなもくもくと勉強出来る環境カードスキャンで入退出の連絡がメールで届くので安心
良いところや要望 同じ高校を目指す仲間と切磋琢磨出来た事と知り合いが出来て良かった。
能力開発センター南富山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方の労働時間や、塾での勉強時間を考えると妥当だと思うのですがやはり少し高めだとは思います。
講師 先生方一人一人がとても真剣に生徒のことを考えて指導してくださっていました。先生方につられて、周りの生徒たちもやる気がでて意欲的に勉強に取り組める環境ができていたと思います。
カリキュラム 中3では、授業前に入試に備えて必ず他県の入試問題を解いていたのですが、応用力がついて良かったと思います。
塾の周りの環境 電車やバスが通る道路に面していて、車での送迎ができなくても行くことができるいい環境でした。
塾内の環境 先生方の指導があってか、教室内は生徒が騒いだりすることなく集中して勉強に取り組めました。いつも綺麗に掃除されていたので気持ちのいい環境でした。
良いところや要望 この塾の予習、授業、復習という三つを生徒にしっかり教える授業はとても素晴らしかったと思います。また、ノートの取り方などを一から教えてもらい、どれもこれからの学生生活に役立つものでした。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかとは思いましたが、それに見合った内容だったので結果的に満足しております。
講師 とても親切でわかりやすいアドバイスをしていただき、志望校に合格することができました。授業中のちょっとした豆知識も役に立ってよかったそうです。
カリキュラム 夏合宿、冬合宿があって、充実した環境で勉強できたところが大変よかったです。塾独自の教材があっていて本当によくまとめられた教材だと思いました。
塾の周りの環境 お迎えの際、バス通りにある教室だったので前で待つのは邪魔だと思い近くで待機していましたが、お知らせメールがあったので助かりました。
塾内の環境 教室が仕切りタイプだったので、隣の教室の声が聞こえるのではと気になっていましたが、子供に聞くとそういうこともなく授業に集中できたようなのでよかったです。
良いところや要望 お迎えの時、大通りに面しているので、少し不便でしたが、メールのおかげで何とか乗り切りました。できればドライブスルーのようなシステムがあれば言うことありません。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に納得できるカリキュラムだったので最初は多少高額とは感じたものの、志望校にも合格できたので満足しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ