- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (619件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
能力開発センターの評判・口コミ
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は、そこまで、ありませんが、休み期間の講習会などの料金が高いと思います。
講師 面談などがあり、塾でのようすを教えてくれたり、こちらの要望もしっかり聞いて、取り入れてくださいます。
カリキュラム 年に三回の繰り返しがあるので、一学期は、大変ですが、二学期になると、さらに深く学べています。
塾の周りの環境 近くに西友もあり、バス停も近いので、行き帰りの心配もありません。
塾内の環境 すごくきれいにされていて、騒々しくなく、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 面談で、受験の情報を聞けたり、先生もわからない所は丁寧に教えて下さっていて、塾には満足しています。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じますが、設備、講師、フォロー体制が他塾より優れていると思うので、成績に繋がれば問題ないと思います。
講師 塾に通わせてもらっている事について、親に感謝しなければいけませんという啓蒙をおこなってくれるところが素晴らしいと思います。
カリキュラム 基本は学校よりも先取りで進めてくださいますが、受験前のこの時期は過去問や受験に向けた問題をセレクトして解かせてほしいです。
塾の周りの環境 車の送迎ですが、誘導がスムーズですし、駐車場もあるのであまり不便はないです
塾内の環境 教室は複数あり学年が混ざり合う事もないようなので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 受験に向けた情報、大学入試の変化など、情報収集と分析は詳細に行われているので信頼して伺うことができると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人には合っていると思いますし、楽しく通っています。進学しても継続したいと思います
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、このくらいなのかなと思います。やすいに越したことはないですが、費用対効果を見るとこのくらいだと思います。
講師 教え方も分かりやすく、子どもも分かりやすく、楽しく通っていました。特に問題も無く過ごすことが出来ました。
カリキュラム カリキュラムですが、ボリュームも多くもなく少なくもなく、適度な組み方だったように思いました。
塾の周りの環境 駅前なので立地条件は良いですが、終わる時間帯には、周囲の道路に子どものお迎えのために停車している保護者の車が多く、周辺には迷惑になっていたと思います。
塾内の環境 きれいに整理整頓されており、不都合は感じませんでした。特に問題も無かったように思います。
良いところや要望 先生の教え方がしっかりしていますし、充実したカリキュラムを組んでいるのでとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません.総じて良い塾だと思います。
能力開発センター諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 数学の教え方が分かり易いと言っていました。ただ 進度が早くてついて行くのが大変だったようです。優しい先生が多いようです。
カリキュラム 学校では未学習の範囲がカリキュラムに入っていたようです。未知の領域なので 尻込みしてしまったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 姪には 少し難しいようで「頭が良い子が行くところ」だと思ったのか 夏期講習が終了してから辞めました。
能力開発センター富山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。成果が出たからよかったが、ダメならやっぱり不満だと思う
講師 受験についてのアドバイスは、わかりやすかった。先生によって差があった
カリキュラム 教材は、わかりやすいようだった。量も質もよかったと思うが、多すぎるという声もあった
塾の周りの環境 不便だった。送迎で渋滞していて、大変だった。駐車場所があれば
塾内の環境 あまり入ったことがなくてらわからない。子供は、よかったようだ。やや狭い気がする
良いところや要望 ある先生の指導がよかったが、忙しくてその先生の指導がなかなか受けられなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター富山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果から他の学習塾と比較して妥当だと思う。料金設定はわかりやすい。
講師 自分にあった指導方針のもと毎日勉強する習慣がついた。宿題の量が多いため不満を漏らしたことが度々ある。
カリキュラム 自由自在をテキストで活用して基礎的な問題に強くなってきた。応用力も身についてきたと思う。
塾の周りの環境 富山市役所の隣で交通の便が良い。他の学習塾も多く生徒の姿をよく見かけて刺激になった。
塾内の環境 街中で交通量の多い場所にあるが、比較的重厚な建物で雑音は気にならず、集中できた。
良いところや要望 中学受験校のレベルに合わせて相当な難易度の問題を与えて下さり、受験までの目標や課題が明確になった。
能力開発センター道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行く前から高いと聞いていたし、それ相応のことはされていたし特に不満はありませんでした。
講師 わからない所もきちんと一対一で教えて下さり、やめた今でも教えられたことは忘れてません。塾以外でも声をかけてくださったりとてもいい先生だと思います。
カリキュラム 自分がどれだけ頑張れるか、相談して課題を出してもらっていたので課題に追われて内容が粗末になることが無く、良かったと思います。定期テスト前や受験を控えている時は過去問を用意してくださって無事希望校へ行くことが出来ました。
塾の周りの環境 大きなお店の近くという面もあり交通の便もよかったと思います。私は車で送り迎えしてもらっていましたがバスで来る人が多かったようです。
塾内の環境 個別ということもありとても集中して取り組むことが出来ました。教室も新しく衛生面もよかったと思います。
良いところや要望 個別というふうに言われていますが横はがら空きで縦が仕切られているだけなのでとても気が散りました。
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が熱血でやる気が出ることをいっぱい言ってくれたのでモチベーションが上がりました
カリキュラム 長期休暇は毎回の授業終わりの確認テストで次の日の授業のクラス分けがあったので、それに向けて予習や授業を後で後でにしないで取り組めました。
塾の周りの環境 駅からは近かったけど、家からは車での距離で微妙でで通塾に迷った。
塾内の環境 参考書とかある場所がわかりやすくて、よかったです。あとは、毎日掃除をしてたようなので土足やったけどきれかった
良いところや要望 好きな先生もいたけど毎回眠たくなる先生がいました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで第一志望の高校合格しました。
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変リーズナブルでした。 ぜひ今後も利用したいと思いました。
講師 楽しく、厳しくがしっかりとしていた。 勉強することが目的である姿勢をしっかりと子供に理解させてくれていた。
カリキュラム 目的とする到達点には至らなかったのですが、利用時には集中して楽しんで取り組めていたのがよかった。 利用後の面談等があるとよかったな、と思います。
塾の周りの環境 駐車場が無く、ほぼ全員が家族送迎のため、短時間の路上駐車。スタッフが誘導をしてくださり、安心して待機できましたが、できれば駐車場も欲しい。
塾内の環境 学年が混在した教室で、それぞれが取り組みをおこなう形の講座。 他の学校・学年の子たちと休憩時間や講師を交えて交流することが僅かだがあったらしく、新鮮で楽しかった様子です。
良いところや要望 初めての夏期講習、初めての環境であったが、初日から大変良い表情で帰宅したことから、雰囲気の良いところだと感じました。 本人も50分が「短い」と感じたようです。 保護者との連絡があればさらに良いと思いましたが、なにせ本人が楽しく喜んで勉強に取り組めていたことで、良い塾に会えたと感じました。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より月謝か高いと言われてはいるようです。 参考書なども指定のものを必要とする為選択肢が無い感じです。
講師 子供の学力を理解し似合った勉学に励んでくださいます。 子供の勉強以外にも興味のある話にも対応して下さり子供が喜んで通える環境を作ってくださります。
カリキュラム カリキュラムに関しましては無理なくなっておりますが教材費は若干高く感じてます。
塾の周りの環境 大きな通りに面してはいますが郊外にあるため送り迎えは必要になります。 ファーストフード店と敷地から一緒なため駐車場の空きか少なく駐車に時間かかります。
塾内の環境 教室の窓ガラスには常にブラインドがかけてあり集中して授業が受けれる感じにはしてあります。
良いところや要望 子供の目線で接してくれ個々をしっかり管理しているのかと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いのですが子供の学力をつけるには良いのかと思います。 合わない方も居るようですが自分の子供には合っている感じです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター松任本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が支払っていたのでよくわかりません。 高いという話はよく聞きました。
カリキュラム プリントによる、単元ごとの復習は効果的だったと思いました。
塾の周りの環境 車の出入りがしにくく、一部渋滞を起こしていた。 周りが暗く、危険であった。
塾内の環境 雑音はかなりあった。 整頓はきちんとされていた。 教室内は掃除されていて清潔だった。
良いところや要望 一斉で授業をやるので仕方ないのかもしれませんが、全員に同じ教科の授業をしたり、同じ課題を出したりと、効率が悪い部分があったと思いました。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決められた期間しか入会していなかったので正直料金に関する記憶はないです。
講師 能開の進め方ではついていけなくなりました。期間としてはお試しでわずかな間でした
カリキュラム 能開の進め方ではついていけませんでした。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。広い道に面していながらも車、人などの通りが少なくなり時間帯によっては少し怖いかなと思われました
塾内の環境 説明会の時にしか入っていないのですが整頓されていました。通された部屋以外の情報はありません
良いところや要望 頭のある程度できる子には良い環境ではないでしょうか。授業形式での進め方しか知らないので学校の延長といった感じのようでした
能力開発センター加古川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月かかる費用は平均的だと思いますが、その他長期休みの講習や合宿の費用が結構かかります。
講師 集団指導なので、本人にやる気がなければ、分からなくてもそのままにされてしまいます。
カリキュラム 予習中心の繰り返し学習なので、進むスピードが早く、休んでしまうと、取り返すのがしんどいです。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中にあるので、人通りが多く、電車で通う場合も安心です。
塾内の環境 教室に余計なものは置いていなく、机も綺麗に整頓されています。成績上位者の貼り紙などが廊下にあります。
良いところや要望 毎学期保護者と面談をしてくれて、子供の様子や今後の課題を教えてくれるので、どんな具合か分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生になってからは、結局は本人にやる気がないとどの塾へ行っていても、成績は伸びないと感じました。
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材やカリキュラムはとてもよかったですが、やはり値段は高いように感じました。
講師 とてもフレンドリーに接してくださり、塾に行くのが楽しかったです。また、説明も丁寧でわかりやすかったです。
カリキュラム 受験に出やすい内容を中心とした教材でよかったです。また、冬期講習等は、塾に行っていない人は気が緩みがちな時に行われ、周りと差をつけられるように感じました。
塾の周りの環境 特に何かがあるわけではないですが、交番も近くにありますし、少しあるけば駅もあるので、悪くはないと思います。
塾内の環境 特に何もなく、欲にのまれることがない環境です。ただ、ご飯を食べるスペースが廊下の空いている所なのでそこは少し不満でした。
良いところや要望 先生との距離が近く、また1人1人へのサポートがしっかりしていると思います。
能力開発センター諫早校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月コースによって違いますが、4月8月と学期始めに高くなるので毎月決まった金額にしてほしいところです他の塾より高めだと思います。
講師 予習型の授業で最初はわからないので難しいですが授業もよくわかり、成績もいいようです。
カリキュラム 学校より先に進んでいるみたいですが、最初は大変ですが、学校で復習できるのでとてもわかりやすくいいようです。
塾の周りの環境 交通の便がいいので、送迎出来ない時はバスで行きますが、近くにバス停もあり便利です。塾には駐車場がなくお迎えの時はちょっと不便です。
塾内の環境 とても静かでいい環境だと思います。エアコン完備ですので暑すぎず寒すぎず快適に過ごせます。
良いところや要望 予習型の塾の特徴に満足しています。最初は戸惑ますが慣れるとこなせるようです。点数も上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習にも行っていいようで、家でするより集中できるようです。受験前は毎日行っていました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通かもしれませんが、やはり高いです。兄妹割引や複数教科受講の割引があると嬉しいです。
講師 多くの生徒さんを見ていて経験が豊富なので、いろいろ親子ともども相談できます
カリキュラム 分からないところは自分で調べ学習する体制なので、いろんな場面に役立つと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるため、公共機関でいけるので便利です。ただ、利用する線が本数少なく残念です。
塾内の環境 普通の教室が沢山あります。シンプルで普通ですね。いつでも自由に利用できる自習室があると嬉しいです。
良いところや要望 同じような質問ばかりで回答するのが面倒になります。先の質問と同様です。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団5教科なので個別よりは安く済んだと思います。夏期講習、夏合宿、冬期講習、正月特訓も別途料金で参加可能。合宿と正月は参加しませんでした。
講師 どの教科の先生も個性的で授業がわかりやすい。飽きない授業で熱心だと思う。
カリキュラム 成績別で毎回クラス分けされるので、切磋琢磨出来る環境。後半は受験対策で毎回過去問等のテストでした。
塾の周りの環境 金沢校は金沢駅からすぐ近く。自宅からは自転車で10分。雨の日は車で送迎。駅前なので交通量は多く駐車場が少なく、車での送迎は少し苦労しました。
塾内の環境 自習室がありますが、あまり利用していません。騒がしい人は退場らしいので、静かな環境で勉強できると思います。
良いところや要望 集団なので、切磋琢磨出来るし、高校入学後も顔見知りが出来ます。授業はとてもわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個性的な先生が多いので、授業はわかりやすく楽しかったです。宿題は多いのでそこは大変ですが家庭学習が身につくと思います。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は妥当な金額だと思いますが、宿題量が多いので高額な副教材はもったいないと感じています。講習会の度に別途にかかる負担が大きいです。
講師 個人をしっかり見てくれていると思います。子供も先生と話しやすく、嫌がらず机に向かいます。
カリキュラム 塾の宿題が多いので副教材はほぼ使っていません。もったいないです。
塾の周りの環境 大通り沿いで目の前にバス停があります。近隣は静かな住宅街で良い環境だと思います。
塾内の環境 行けるときは自習室で勉強しています。家と違い集中できる環境のようです。
良いところや要望 今年は良い先生方が授業されているようで、子供は満足しています。過去には科目によっては授業中に個人的な話をする先生もいたようですが。
その他気づいたこと、感じたこと 環境もよく、先生も熱心だと思います。親へのフォローもしっかりしています。
能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、高い。リーズナブルとは言えない。コースを細分化してほしい。
講師 個別カリキュラムでの徹底指導で弱点の対策をしてくれる。自宅にも連絡をくれて、自習支援も充実。
カリキュラム 目指す大学の学部受験に沿ったカリキュラム、教材の選択ができる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分圏内、都心部で人通りが多いため夜間の単独帰宅も安心。
塾内の環境 静かな環境、講師が率先して整理静音に努めている。建物の外はビジネス街なので、夜間は静音。
良いところや要望 選択できる講師の幅がもう少し増えると更に充実すると思う。。。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かは他と比べたことがないので分かりませんが、もうすこし安くてもっ思ったことは何回もあります。
講師 親切で、相談にもしっかり対応してもらえる。個人のレベルに合わせたその時々の対応もしっかりしていると思います。
カリキュラム 希望校に合わせての準備や教育方針、今後の大学のテスト対策等、将来の希望にしっかり合わせて対応や指導をしていただいています。
塾の周りの環境 塾の前の道が交通量が多く道が狭いこともあり、送り迎えの時はいつも渋滞し近隣の方々に迷惑がかかっている。
塾内の環境 勉強が集中できる環境になっており、周りの人もみんな集中して勉強しているので、今後も環境に関しては心配はありません。
良いところや要望 この英語塾の特徴である、外国人先生のマンツーマン指導等で英語のレベルが高いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今までの長い経験や実績もあることから、その時々の対応や指導、将来に関しての相談等、個人の性格もしっかり把握しての対応で凄いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ