塾、予備校の口コミ・評判
127件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮崎県都城市」で絞り込みました
都城 桜花塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金体系がわからないが、そこそこの負担なため厳しい。
講師 親身になって勉強に付き合ってもらえる。 親に対して少し厳しい
カリキュラム ある程度自由に時間割りを組める。 休むと親に対してもうるさい事がある。
塾の周りの環境 徒歩では遠い距離にあるため、送迎または自転車での行き帰りとなる。
塾内の環境 少し生活感がある。
良いところや要望 塾長、講師とも夫婦でやっていて個人経営の良いところもある。教室は別に構えた方がよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく親に対してもなかなか厳しい。学習の基礎は学べたと思うので、まぁまぁ満足です。
サンライズ英数アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も検討したが、兄弟で通っているので安くなっているのでたすかる。
講師 先生とのコミュニケーションが取りやすく、子供と合うので良かった。
カリキュラム 特に何をやるというより、テスト対策に向けての勉強や英検対策などを中心に勉強しているため
塾の周りの環境 駐車場がないため、迎えは路駐になる。繁華街の中のビルの一角にあるので、曜日によっては混雑する。
塾内の環境 現在定員いっぱいらしいが、自由に勉強はできていると聞いている。
良いところや要望 急な休みや予定変更など、先生との連絡が取りやすい環境にあるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと このまま成績を維持、またはもう少し安定してくれると希望する学校に行けるかもしれないので、これからも指導をお願いしたい。
ナビ個別指導学院都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなとは思いましたが、個別だしそれなりに結果が出ている子どもさんもいらっしゃるので、妥当な金額かなとは思います。
講師 通学曜日や時間なと、今まで悩んでいたことに対して、親身になって相談に応じてもらえた。
カリキュラム まず最初に直近のテストの点数を聞き、実際に問題を解いてみてから子どもと先生とでカリキュラムを組み立てるとお聞きしました。
出来ていないところがどの段階からもつれてしまっているかを探し出してから出来るようにしていきますね、と言ってもらい、安心させられました。
塾の周りの環境 交通量がまぁまぁあるところで駐車場が道路沿いにあるので、駐車場に停めるとちょっと不便かも。
少しあるいたところには広い場所があるのでそちらを利用すればいい。
塾内の環境 個別に仕切りがあり、集中出来る環境にはなっていました。
少しおしゃべりをする子もいたので、その子たちの声が塾生の勉強の妨げになっていないのかなあと体験学習の時は思いました。
でも、勉強している子ども自身が集中していればあまり気にならないのかもしれないです。
個別指導 スクールIE都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではないので個別なりのそれなりの料金だと思います。教材費等が思っていたより高かったです。
講師 本人のモチベーションを上げてもらえるような声かけや指示をされてるようで良いです。
カリキュラム 苦手分野を本人の意見も取り入れながら授業を展開していただけてるようで良いです。
塾の周りの環境 交通量の多い通りにあるので人目もあり安心です。家からは遠いですが、自転車で通える距離ではあります。
塾内の環境 自習室が皆集中しやすい環境にあると思います。講師とも横並びで聞きやすい環境、集中しやすい環境です。
良いところや要望 入室、退室の連絡が入るところがとてもいいです。
塾の取組が個々を伸ばそうとしてくれていて、とても親身になっていただけてます。
個別指導 スクールIE都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代が発生するのが嫌でした。料金は適正だとおもっています。問題が多くやりがいはありますが、うちはやる気がはいらないようです。
講師 丁寧です。2人に1人の先生がついてくれます。本人はわかりやすいと言っていました。わかってないところを親にも伝えてくださるのが気に入りました。
カリキュラム 問題集のボリュームがありました。国語、社会、理科については集団授業があります。
塾の周りの環境 家から遠いのが難点です。駐車場はとなりの銀行をおかりするのが定番です、
塾内の環境 環境はよく熱心な子供たちが多いので、がんばれると思います!静かで熱心さにあふれています。
良いところや要望 宿題を増やして、モチベーションが上がるようにしてほしい。勉強が好きになるような指導をお願いします。
個別指導塾 トライプラスイオンモール都城駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、わかりやすい料金設定なところ。悪かった点は、今ところありません。
講師 良かった点は教え方がわかりやすかった。女の先生なので親しみやすかった。歳も近く話しやすい。悪かった点は特にない。
カリキュラム 良かった点は、希望した小論文を多く入れてくれた。悪かった点は、希望の日時を前もって伝えたにも関わらず、入れ忘れたとか先生がいないから他の日に変えてくれとか変更が多かった。前もって伝えているのにどうして変更になるのか理解できない。
塾の周りの環境 良かった点は、大きなショッピングモール内にあるので急な変更の時は時間潰しができるところ(急な変更は無いに越したことはないが)。悪かった点は、大きなショッピングモールの2階なので駐車場から塾まで遠いところ。
塾内の環境 良かった点は、自学自習する環境が整っていること。悪い点は、受講者が増えていて騒がしいところ。
良いところや要望 良い点は1対2なので、家庭教師や1対1の個別指導塾と比べると料金が安いところ、学校で教えている小論文指導より詳しく教えてくれるところ、ちゃんと大丈夫かどうか確認してからカリキュラムを組んで欲しい。送迎で塾に行っているので行ってから変更とか辞めて欲しい。
個別指導の明光義塾【九州本部】都城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じましたが、夏期講習だったので、仕方ないのかな?と思っています。
講師 まだ一度しか受講していないので、よく分かりません。でも、子供が学校の先生よりいいと言っていました。
カリキュラム まだ一度しか受講していないので、よく分からないのですが、もらったテキストの内容は充実していると思います。
塾の周りの環境 都城市の市街地で、近くには市立図書館もあり、悪くない環境だと思います。
塾内の環境 面談で伺った時、あまり教室内は拝見できませんでした。
良いところや要望 私の仕事の都合で、電話でのやりとりが難しかったので、メールでやりとりして頂きました。質問に対しては、迅速に対応してもらいました。
個別指導塾 トライプラスイオンモール都城駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でこの価格で英語と数学を教えていただけるのはありがたい。
講師 勉強の教え方が凄くわかりやすかった。子供の声をよく聞いてくれた。
カリキュラム 子供の声を聞いてくれて、とてもわかりやすかった。先生も優しくしてくれた。
塾の周りの環境 塾が終った後自分で勉強できないので、自習するのが義務になっていてよかった。
塾内の環境 自主学習するところがあったからよかった。自主学習でも先生にわからない所は聞ける所がとても
良いところや要望 授業をしたあと、家に帰ってから学習となると自分でできないから、塾で自主学習時間をもうけているところがいいです。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長の対応がすごく丁寧でわかりやすく、話し方など優しくて感じがよかった!他の塾の説明はよその欠点を押して話すが、トライの良さを前面に説明してくれた。
更に、担当の講師もその子に合った講師をつけてくれ、わかりやすく説明もしてくれて、子供がいきいきしていた!
カリキュラム 個別のカリキュラムを設定してくれて居るのでよかった。
復習をメインに勉強していき、国語の苦手な我が子には話して説明させることで、文章能力の高めるように意識できるので、我が子には合っていると思った。
塾内の環境 自習室のが自由に使い放題なので、塾が休みの日も専攻してない学科もパソコンを使って勉強できるので大変助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だからこその良さを全面引き出せている塾だと思った。自習室など、使い放題でもあるし、教材費の追加料金もかかないので、利用するには料金もわかりやすいと思った!
そして何よりもいろんな塾をまわった中で、対応がすごくよかった!
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長さんが色々な相談に乗ってくれその子に合った勉強法を分析してくれました。講師の方も何人か試させてもらいその子に合った方を探せました。
カリキュラム 特にテキストはなくプリントをコピーして出してくれる様です。うちの子は中学入試に向けてのカリキュラムで進めてもらっています。
塾内の環境 教室はそんなに広くは無いが、整理、整頓されておりとてもキレイで清潔感あふれています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、他の塾に比べ室長さんが気に入りました。子供への声掛けや色々相談出来そうな感じでした。
個別指導 スクールIE都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と金額を他の学習塾を調べましたが、適正金額だと思いました。
講師 個別指導で丁寧にわからない事も指導していただいていた為、理解できるようになっていた。
カリキュラム 理解力の低い問題を重点的にテキストを作って対策を打ってくれていた
塾の周りの環境 町中にある為、駐車場がなく送り迎えは大変で近隣の銀行駐車場に停めていた路上駐車する人たちもいて、渋滞になるときもあった
塾内の環境 個別指導で部屋も区切られている為、集中して学習できる環境だった
良いところや要望 スケジュールも事前にアンケートを取り、それに基づいてカリキュラムを組んでくれるので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎え時の駐車場だけは危険もあるのでどうにかしてほしいと思いました。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので、1教科ごとの値段がそこそこ高かった割には成果が見られませんでした。
講師 親しみやすかったようですが、その分厳しさは足りなかったように思います。
カリキュラム 各個人のレベルに合わせて、プリント等を用意してくれました。教材費がほとんど掛からなかったのはありがたかったです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるので、時間帯によっては送迎がしにくかったです。
塾内の環境 広くない教室に小学生から高校生までいたので、時間帯によってはざわつきが多く集中しにくかったようです。
良いところや要望 個別なので、先生との相性が合えば成績は伸びると思います。小学生から高校生まで一つの教室というのは、全体的に落ち着きがなくなり集中しにくいので、曜日や時間帯を分けて欲しいです。
東進衛星予備校 【昴】都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で割ると特別高いわけではないのかもしれませんが、最初に5教科取らなければいけないので、初期費用がかなり高く感じました。
講師 東進衛星予備校なので、映像講師陣の質は高かったと思います。学習レベルが割と細かく設定されていたので、自分のレベルに合わせてカリキュラムを設定することが出来ました。
カリキュラム 希望大学と、自分の学習レベルにあわせてカリキュラムを組むことが出来ました。次のレベルに行くためにはテストをクリアしないと行けないので、自分の学習の進み具合を把握することが出来ました。が、見張られているわけではない
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎の時間になると停めるところがありませんでした。
塾内の環境 教室の広さはそれなりにあったように思います。建物や設備が少し古かったので、椅子や机の立て付けがすこし悪い物があったようです。
良いところや要望 生徒の自主性に任せてくれるのはありがたいのですが、実際に待機している講師の数が少ないので、目が行き届かないところがあったように思います。授業の合間の声かけ等をもう少ししていただけたらありがたかったかなと思いました。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少金額が高めなのは致し方ないと思います。ただ講師のレベルに差があるように感じるので同じ金額を払うのに複雑な気はします。
講師 親身になって指導してくださっていると思います。担任制なのが良いです。
カリキュラム 自習室でパソコンを使い自分のやりたい分野のプリントができるのは良いと思います。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので食事をとれて便利です。ただ気持ちが緩みがちになるところは気になります。
塾内の環境 防音はきちんとされていて静かでした。自習室も机などいっぱいになることなく使えました。
昴都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なのではないかと思います。ただ長期休みの講習はやはり金額がはるので負担増にはなります。
講師 教科ごとの講師に加え、担任の先生がいらっしゃるので、総合的な相談がしやすいです。
カリキュラム 日々の授業プラス、季節講習や1日限定の講座で苦手な科目を集中して受講できるカリキュラムがあるところが良いと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なので、どうしても送り迎えのできない時は助かります。
塾内の環境 自習できる環境は整っていると思います。制服で通うルールがあるので、用事のついでに寄りたい時は着替えを持っていかないといけなかったりするので多少不便は感じます。
良いところや要望 地道な指導をしてくださっていると思います。子どもが毎日コツコツ頑張ることが苦手なので、そういう環境にいることで家ではできないことが少しずつできるようになっていると思います。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かと意思疎通が出来なかった印象です。
講師 年配の男性講師の授業は分かりやすかったようです。親近感が持てなかった分、メリハリが出来て良かった気がしますが、逆に質問をしにくかったようでもあります。
カリキュラム 受験対策でぎりぎりの申込だったので、結構キツめのカリキュラムになったと思います。 藁をもつかむ思いで、季節講習にも申し込み参加しましたが、内容は受験対策とは程遠い内容だったようで、高いお金を費やした意味があったのか不明です。 また、教材を教室の方から申し込んで頂いたのですが、注文間違いがあったりとスムーズではありませんでした。
塾の周りの環境 自宅からははるかに離れていたので、毎日塾へ送迎しました
塾内の環境 塾自体が狭い所だったので、個別授業と自習のスペースが同じ空間で、机に設置してある仕切りのみで個別授業という感じだったのが、集中できたのか少し疑問です。
良いところや要望 良いところは、授業が無い時でもいつでも自習スペースは利用可能というところです。 要望は、個別授業と自習スペースは、しっかり分けてほしいと思いました。 また、自習スペースにも講師の方が常に在住して、質問にすぐに応えてもらえたらいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で利用しました。右も左もわからなかったので、すべてを委ねておりました。 担当の方に面接の場で大丈夫だと思うとのアドバイスでしたが、結果は不合格。 他に対策は無かったのかなと不信感でした。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を把握していないので判断しにくいが少し高い気がしたため
講師 楽しく会話をしながら、授業を行なってくださり、抱えている悩みを親身になって聞いてくださったため
カリキュラム 復習をしっかりすることが出来たり、得意科目を徹底的に学習することができたため
塾の周りの環境 交通量が多く、帰宅ラッシュになると道路が混みなかなか教室に行くことができなかったため
塾内の環境 先生方が授業で話す内容が自習をしている間聞こえてくるが集中力を高めると共に知識も増やすことができるため
良いところや要望 受験期の時は机が沢山あった方が良いこととトイレに入るのが自習している生徒から見えにくいように机を配置して欲しい
都城進学スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 思ったほど、成績が上がらなかった。しかし、子供が行きたいと言っていたので通わせた。
塾の周りの環境 家から近かったので、学校が終わると自転車で通っていた。特に治安の悪い所ではない。
塾内の環境 子どもが進んで行っていたので、問題は無かったのではないかと思う。
良いところや要望 試験前は、自習室を無料開放していたので、いつもそこで勉強をしていた。
個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1科目にしては高いと思ってしまうが、いつでも自習に来てもよく動画での授業を家で無料で見ることが出来る点は非常に良いと思う。
講師 どの講師も明るいため接しやすく、気軽に質問などができる。生徒が入室した時のあいさつもしっかりしており、学習面以外の礼儀の面も指導してくれる。
カリキュラム マンツーマン指導であるため、生徒がどこを理解していないのかはっきりと分かる。
AIを使った学習もあるため、勉強法で悩んでいる生徒も含め、しっかりと成績を伸ばすことが出来る。
塾の周りの環境 少し駐車場が狭いところが気になるが、それ以外はキレイで何も言うことはない。
塾内の環境 机の上の消しゴムの消した跡なども残っておらず、気持ちよく自習をすることが出来る。筆箱を忘れた時などのための筆記用具も用意されており、スムーズに学習に取り組むことが出来る。
個別指導塾 トライプラスイオンモール都城駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく教えてもらえたて 聞きやすかったです。学校では聞けなかったことがきけました
カリキュラム 自分の苦手をわかってそれに応じてカリキュラムも組めるので良かった
最初はどこがわからないかも分からなかった
塾内の環境 モール内にあるので待ち時間やお迎えの時間も気にならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて通塾するので緊張しましたが先生も環境も良く柔軟に対応してもらえそうなので安心しました。毎日自己学習としても通えるので次回の成績が楽しみです