塾、予備校の口コミ・評判
165件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鳥取県米子市」で絞り込みました
KLCセミナー米子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりでしたが、夏期冬期の講習はかなり負担が大きかったです。
講師 熱心で子供たちのウケも良かったと聞いています。理解できるまで個別の質問にも対応してもらいました。
カリキュラム 最初はそうでもなかったですが、受験前にはドンドン成績が上がっていったので頼もしく感じました。
塾の周りの環境 駅前で同じ高校の生徒が多かったので、
楽しく学習できたようです。
塾内の環境 学習に集中出来る環境だったように聞いています。騒音はそれなりだったようですが。
良いところや要望 うちの子には先生が良かったと聞いています。まあこれは子どもにもよるのでしょうが悪い評判は聞いたことがありません。
米子予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでした。特に夏期冬期時の学習プランはそうだったように思います。
講師 熱心な講師に指導してもらいましたが思ったほど成績は伸びませんでした。本人がその教科を好きと思えるような指導がしてもらえたら良かったのかなと思います。
カリキュラム 最後までうっかり間違いが直らず、受験本番でもそれが出てしまいかなり減点だったように思います。その辺の指導がして欲しかったです。
塾の周りの環境 国道沿いだったので通学には便利でしたが、騒音はそれなりにあったように聞いています。天候の悪いとき送り迎えをしてやるのに駐車スペースなくて苦労しました。近くにコンビニがあるのは○でした。
塾内の環境 エアコンの効きが悪かったと聞いています。
自習室は自由に使えたのでかなり有効活用したようです。
良いところや要望 コロナ禍なのでしかたないですが、県外に受験に行くと暫く自宅待機させられたので、新たな対応を望みたいです。
七田式はなふさ米子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国展開の塾なため、料金は割高。
仕方ないとは思うが、個人経営のところと比較してしまうと高い。
講師 少人数制のため、やんちゃな娘でもあまり迷惑がかからない。基本的には強く怒ったりしない。
カリキュラム 全国展開の塾なため、カリキュラムはしっかりしていると思われる。
塾の周りの環境 車で5分?10分の場所にあり、駐車場降りてすぐ教室なので通いやすい。
塾内の環境 コロナ対策のため、つい立てがあり、子どもと保護者が一緒に何組も入ると狭い。
良いところや要望 子どもが自分から行くと行ってくれるので、未就学児の今はそれで満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えがあまり融通が利かない。
割高なので、ちょっと残念。
個別指導塾サクラサクセス米子福原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあこんなもんなのかな?という感じでした。夏期講習などには参加してなかったので負担には感じてなかったです。
講師 入塾の時は講師に会ったことはあるがその後は子供から聞くばかりでした。プライベートな事は聞かれることなく勉強を教えていただけたと言うことでした。
カリキュラム 受験目的に塾へ通ったわけではないので教材なども少なめだったようなきがしました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分と近い場所にあったので良かったと思います。教室までは夜でも明るい道なので通いやすかったと思います。
塾内の環境 生徒数のわりには教室は狭く感じました。他のスペースからの声が気になる時があると聞いていました。
良いところや要望 体調が悪いなどの日程変更がなかなかスムーズにいかなかったことに何度かいらだったことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては立地などで良いと思いましたが、最終的に塾の話をあまりしなくなったので子供には合わなかったのかな?と思いました。
個別指導ベアーズ米子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思いますが、高いのか安いのか良く分からないのです。
塾の周りの環境 自宅から遠いので、送迎が不便だと思う。
また道路混雑が多発する場所
良いところや要望 担当者様から質問に関しては迅速に回答が来るので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更要望は、きちんと希望通りに設定してくれるので良いと思います。
個別指導の明光義塾医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思います。さらに集中講座でさらに負担が増えますので、結構きつかったです。
講師 子供が教わるのに非常に聞きやすいと言ってました。静かな環境も良かったようです。
カリキュラム 冬季講習もして頂き、目に見えて成績が上がったように思います。
塾の周りの環境 家からは遠かったのですが、職場からも近く送り迎えにはあまり苦はなく、駐車場も比較的広かったので、スムーズでした。
塾内の環境 個別指導という事もあり、かなり静かな環境で集中出来たようです。
良いところや要望 かなり集中して勉強の出来る環境だったと本人は喜んでました。先生のサポートも十分あったと思います。
いくしん館学習指導室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまの子どものレベルからしたら妥当なところだと思います。安ければいいわけでもないし
講師 子どもに対して分かり易い教材が勉強に対してのやりがいを見つけることができた
カリキュラム わかりやすい説明などをいれて子どもに納得のいく教材を使っていただきました
塾の周りの環境 地方の都市でありますが交通の便はわるく自家用車で行動しなければならないので不便に感じます
塾内の環境 少人数制をとっているので子どもは安心して勉強をしていると思います。繁華街にあるので少しうるさいですが
良いところや要望 講師と保護者の連携をもうすこしあった方がいいような気がします。通信網の整備
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子どもからは不平不満を言ってこないのでこのままでいいと思います
個別指導塾サクラサクセス米子中島中央入口前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えてもらってる内容から考えると、敵していないかな‥と思います
講師 講師の方とはあまり話すこともなく、子どもからもあまり特に何も聞いていない
カリキュラム わかりやすいかどうかと言われるとあまり分かりやすくはないと思う
塾の周りの環境 公共交通機関があまりなく、夜の通塾になると帰りのバスがなく迎えに行かなくてはならない
良いところや要望 あまり良いと感じたことがないので、困りますが‥
連絡がスムーズにいかないです
K-STEP学習塾淀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な金額だったので、通わすのを決めましたが学年が上がると料金も上がるので少し辛かった
講師 同じ学校の子が少なく遊び感覚にならずに勉強に向き合えていた様子
カリキュラム 学校のテキストとは違い、基礎から応用まできちんとわかりやすくなっていた
塾の周りの環境 親の送り迎えがないと交通の便が悪く不自由を感じた。
コンビニは近くにあるが車の量が多く危険があった
良いところや要望 必要な連絡が遅いので困る
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、講師の方々の態度があまりよろしくなく感じることが多々ある
個別指導塾サクラサクセス米子医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は適正なのですが、特別な講習が組まれるので、追加の料金がトータル的に高く感じる
講師 聞きやすいし、説明も上手なので、わかりやすい。褒め上手なので、やりやすい
カリキュラム 中間テストなどのタイミングで、講習が組まれているのが良いと思う
塾の周りの環境 自宅からも学校からも近いので、自分だけで教室に通うことができる
塾内の環境 たくさんの人が勉強をしていますが、教室は静かなので、勉強に集中できる
良いところや要望 自由室があるので、夏休みなどの長期の休みの時には有効に使えるところ
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の数が少ないので、迎えの時間が重なるため、駐車に困ることがある
個別指導塾サクラサクセス米子福原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月3、4回の1時間の割には料金が高い。
他の習い事と比べても高い
講師 懇談で様子を丁寧に教えてくれる。1人1人きちんと見てくれているな?と思います。
カリキュラム 子供が興味を湧くような教材なので毎週楽しく通えているからとても良い。
塾の周りの環境 家からとても近いので立地はいいが道路沿いにあり、ちょうど信号があって止まっている車が多いので送り迎えの時に混んだり入りにくこともある。
塾内の環境 コロナ対策もきちんとできていて、いつ行っても綺麗にしてある。
良いところや要望 子供が楽しく通えていて、身にもついているのでとても良い。先生も優しい。
ITTO個別指導学院米子新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金ですが週一回のスタンダードコースは意味ないそうです。全部入れたらどこの塾でも選べますね。
講師 なんとか成績をあげたく通塾させましたがテストの点や成績の向上は望めない状態でした。面談で相談すると子供の集中力がないといわれた。毎回塾終わりの評価は集中と理解度ともに良かったが?スタンダードコースだけではだめだと言われました。
コース追加しなきゃ意味ないとか長く通わせた結果残念です。
カリキュラム 成績やテストの点数は上がりません。
スタンダードコースは意味ないらしくテスト前ブーストやら休み中の追加講習がいるらしいです。
塾の周りの環境 セキュリティは抜群で安心して通わせられます。
駐車場があり送り迎えが便利です。
辞める時の返金も本部が別なので安心です。
塾内の環境 質問しても複数人で受講している為か、答えてもらえない。
雑音はなく集中できそうです。よく清掃されてキレイでした。
良いところや要望 自習室が自由に使えて便利です。カードで管理されて入室退室がわかり安心できました。
長く通わせましたがテストで点数を平均ぐらいとれるようになれればよかったです。
個別指導塾サクラサクセス米子永江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の所と比べるとリーズナブル。しかし管理費を入れたら高いかなぁと思いました。
講師 良かったのは、優しそうな感じでした。
悪かった点は、あまり細かくない所。
カリキュラム まだ良くわかりませんが、良い所は個別に対応して下さる様です。
悪かった点は、まだ分かりません。
塾の周りの環境 周りは夜は暗いですが、駐車場が広くてよいです。
比較的家から近いので、それも決めた理由です。
塾内の環境 パーテーションがあるので集中できそうですが、同じ学校の生徒が多いせいか、緊張感はあまりなさそうでした。
良いところや要望 保護者の年齢も上がってくるので、契約の際などそれ相応にゆっくり、分かり易く説明、書類だと有り難いです。
個別指導塾サクラサクセス米子福原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安そうな感じだったので申し込んでみたが、実際は高かった。料金説明が
少しわかりづらかった。個別なのでそれなりに高くなるのはわかる。
講師 どの先生も優しく丁寧に教えてくださり、わかりやすいと子供から聞いております。
カリキュラム 特に悪い点はないと思います。教材もわかりやすく書いてあって良いと思います。
塾の周りの環境 幹線道路に面していて夜まで明るいので、遅い時間も一人で帰って来ることができます。また近くに駐車スペースもあり立地は良いと思います。
塾内の環境 パーテーションで仕切られているので、良いと思います。しかし、教室の前面から入室する設計なので、入りづらいというか、緊張します。後ろから入るようなことにするとか、机の向きを後ろ向きにするとか、パーテーションをもう少し高くするとか、なりませんかねえ、と思います。
良いところや要望 パーテーションで仕切られていて、学習するには良い環境かと思います。しかし、面談時など、声が筒抜けなのがいやです。皆さん静かに学習しておられるので、こちらも聞かれたくないですが、あちらも聞きたくないでしょう、と思います。別室が無理ならもう少しついたてを増やすなどして、話し声が聞こえないようにしてほしいです。
指導報告書というメールが来るので、状況が分かり、良いと思います。
個別指導塾サクラサクセス米子中島中央入口前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いことをうたっているが、教科をふやすほど受講料がかさみ結局は高くなる
講師 曜日や時間によって担当が変わる。わかりやすい講師もいればそうでない方もいる
カリキュラム 季節講習やテスト前講習なとあったのは良いが、受講すればするほど料金がかかるので、しんどい
塾の周りの環境 国道沿いにあり、時間帯によっては渋滞でなかなかたどりつかないし、駐車場が狭いため送迎時駐車場の混雑ある
塾内の環境 教室内は整理されているし、国道沿いの割に外の騒音は気にならない
良いところや要望 振替ができるので、予定がたてやすい。塾長がちょくちょく変わりその都度、説明しないといけないのがめんどう。
東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高いが成績をあげるためには仕方ないと考えている。成績が上がらなければ、辞める。
講師 きちんと教育していただいているが、成績が延びていない。もう少し、テストに向けた授業をして欲しい
カリキュラム 今まで、全て任せているので、良く確認していないが、友達の親から聞くと良い評判
塾の周りの環境 家から近く歩いて通える距離に有るが、外灯が少なく夜道が暗い。
塾内の環境 集中力は、高まったが、反復の問題が足りないような気がする。塾で、もっと反復問題をやらせて欲しい
良いところや要望 成績を伸ばして欲しい。塾にあっていないのか、成績が上がっていない
その他気づいたこと、感じたこと 気付いた点は、特に無いが、周りが賢い友達ばかりなので、ついていけてないのでと考えている
個別指導塾サクラサクセス米子永江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本料金は安いと思います。どの塾も同じかもしれませんが、夏季冬季講習やテスト対策を別途受けると結構かかります。
講師 前日の授業内容や子供の理解度を毎回LINEで報告してくれる。
塾の周りの環境 交通手段が車になりますが、駐車場も近隣の塾より広く送り迎えしやすい。
塾内の環境 夏の夜の時間帯、入口から室内の灯りに向かって、大量の虫が入ってくる。
良いところや要望 塾講師の皆さんが、優しく質問がしやすい。 塾の日程変更がしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が暗く、夜の時間帯が少し不安です。街灯が少しあれば良いかと想います。
いくしん館学習指導室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べていないのでよくわかりません。全国展開している大手の塾よりは安いようです。
カリキュラム 夏期講習があり10日間しっかりあったが、そのぶん通常の授業の日数が減ってしまった。
塾の周りの環境 自転車で5分程度で通える近い場所にあるので行きやすいが、駐車場がなく終了時刻頃になると迎えの車で周辺が混雑する。
塾内の環境 環境はいいようで、授業の開始30分前くらいから行っています。
良いところや要望 自習室があるのですが、まだ利用したことがありませんが、ここを利用してしっか取り組めば結果も出てくると思います。
個別指導塾サクラサクセス米子駅前教室高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生の塾として、料金はどこも同じくらいなのかもしれないが、セット料金等があるともっと魅力的
講師 話しかけやすい先生のいらっしゃる環境であることが良かった。できる限り、こちらの希望に沿った時間帯を準備してくださってありがたかったです
カリキュラム 申し込んだ時期が遅かったため、選択の幅が狭かった。その中でも何とか都合を合わせてくださり、助かりました
塾の周りの環境 駅に近いのは助かるが繁華街がすぐそばにあり、車での送迎では駐車場がないため不便を感じることもある。
塾内の環境 同じ環境の受験生と一緒に勉強すること自体が、刺激になって集中できる
良いところや要望 親身になって成績を伸ばそうとしてくださるところ
話しかけやすい環境なので、今後も進路選択についてたくさんアドバイスをいただけると喜びます
個別指導の明光義塾医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額。
講師 親切で優しそうな先生が多かった。本人に希望を聞きながら勉強を進めてくれた
カリキュラム 教材は申し込んだ科目以外も販売してくれた。また科目についても自習で分からないときはきちんと教えてくれた。
塾の周りの環境 家から近くにあり、大通りに面していたので本人も通いやすかった
塾内の環境 自習室は1階と2階ににあった。クーラーなどの空調が効きすぎるところと効かない場所があった。コロナの影響であまり使えなかった
良いところや要望 子供の塾の入退室がメールで送られてくるのよかったと思う。入退室を忘れているときは本人が通っているかどうかわかりにくい。