
塾、予備校の口コミ・評判
508件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京都市伏見区」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだか、内容とあわせると妥当な金額なのかもしれない。
講師 子供がわかりやすいように、丁寧な授業をしてくれる。 わかりにくい箇所は、授業後で質問に行きやすい雰囲気がある。
カリキュラム 教材は受験対策用に考えられたテキストで、解説もついていてわかりやすい。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいい。駅の近くなので、電車の音が少しうるさい。
塾内の環境 自習室は時間によっていっぱいで使えない時がある。教室は集中できやすい
良いところや要望 塾の先生はとてもきさくで、問題があって電話しても丁寧に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席すると、その日のうちに宿題箇所の連絡をくれる。次回の時に塾で授業をビデオでみれる
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はかなりの出費です。2人が行くと家計に響きます、毎月は普通かなと
講師 熱意がありました。子供は気に入ってたみたいです。通学は少し距離がありかえりに迎えにいくのが大変
カリキュラム 子供に聞くと少し簡単でもう少し難易度のあるものがいいといってました
塾の周りの環境 おんなのこなので帰りが遅くなるととても心配でスクールバスがあればいいと思いました、
塾内の環境 環境的には静かで配慮されていました。生徒数がもう少しすくないといいかなと
良いところや要望 子供のやる気がいちばん。講師の方となかなか話し合う時間が持てず。受験前は少し心配
その他気づいたこと、感じたこと 合格できたのでおおむね満足していますが受験前の健康対策をもっと教えてほしかった
成基の個別教育ゴールフリー藤森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ一回しか受けていないが引っ込み思案な性格の娘に積極的に接してくれているようで、今後の指導に期待してます。
カリキュラム 推薦入試のためのこちら側の要望を細かに聞いてくれるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 内申点のワンランクアップを目標にテスト対策として通い始めたので、担当の大学生と一緒に頑張って欲しい。
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので
講師 年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえる
カリキュラム 教材は成績に合わせて剪定してくれました。受験間のカリキュラムも成績にあったもの
塾の周りの環境 交通手段は自転車、または徒歩がの方が多いです。大きな通りに面していて人の出入りもしやすい
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く窮屈に見えました。まだ自習室が狭くせっかく行っても勉強できない
良いところや要望 連絡が直前のため予定が組みにくいです。また電話をかけても不通の時が多い
その他気づいたこと、感じたこと 受験者向けののカリキュラムに特化しているので学校のテスト対策はおろそか
個別指導キャンパス丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾と比べて、費用は安いが夏期講座などが入るとかなりの費用がかかる。
講師 先生が都度変わり、教え方も違うので、いい面もあれば悪い面もある。子供は先生が変わることで質問しやすいかも知れない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩4分で比較的明るい道中なので安心感はある。また駅からも近い。
塾内の環境 一つ一つの席が狭く、夏は冷房がかかっていなかったり、勉強する環境としてどうか?
良いところや要望 何となく勉強してるような感じがするが、わからないところをきちんと消化してるか?
個別指導キャンパス墨染校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問に対して例題を交えて説明してくれるのでわかりやすかった。悪い点は特になし。
カリキュラム 個人にあわせていただいているので、カリキュラムに不満もないです。
塾内の環境 非常に静かで集中できます。短期集中型なのでありがたい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のスタイルは人それぞれ自分に合ったもので選択肢があるのが良いです。
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 算数の先生が癖字で、質問しても字が読めなくて頭に入ってこないと苦しんでいた。そのことは伝えたので、おそらく努力して下さっていたと思うが改善は難しかったよう。あと、うちの子は入塾したてで算数についていけてなかったのですが、わからないまま帰ってきていたので、わかるまで帰さないくらいの情熱をもって指導してほしかった。
国語の先生の授業はとても面白かったそうですが、宿題の漢字プリントに対して、やっているかの確認だけで答えが用意されておらず答え合わせを本人もできず、先生にしてもらえるわけでもなく、電話で答えがもらえるのか私が確認しても折り返し返答がなかったのがいい加減な印象で不満です。
あと、私語をする生徒にたいして甘い。厳しく叱らないため、いつまでも私語をやめなかったらしい。それを我が子は不満に思っていました。
カリキュラム 特に不満もなく、このようなものだと思いますが、事前の配慮は不足していました。授業でノートを使うことを知らされておらず、宿題の答え合わせをしていくことも事前説明を受けていなくて、出鼻をくじかれました。
塾内の環境 駅から近いが、線路沿いではないので電車の騒音もなく満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 子自身は全体的に授業は楽しんでいるので良しとしますが、親としては、事前連絡の徹底、不真面目な生徒に対する厳しい注意、質問に対する折り返しの電話がなされていないことが気になります。
こどもに理解させることが塾の先生の使命であることを考えると、字を万人に読んでもらえるように整えることも大事だと思います。
馬渕教室(高校受験)伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公開テストや期間講習など含めても、内容から考えて妥当で満足しています。
講師 非常にわかりやすい授業と、やらなければならないという気持ちを持続させてくれました。
カリキュラム 学校でのテスト対策と受験対策をそれぞれの学校に合わせて綿密に組んでくれていた。
塾の周りの環境 駅からすぐなので通いやすかった。ただ、遅くまであったので帰りは心配でした。
塾内の環境 自習室は集中できるようでした。よく利用させていただきました。
良いところや要望 同じレベルかそれ以上の生徒さんと共に勉強していると、一人で勉強するよりも確実に張り合いを持って頑張れました。あとは、先生の的確な叱咤激励があれば頑張りが続くと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達も頑張っていましたが、先生方の頑張りも側から見てひしひしと伝わりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、適正な料金だと思います。結果も良いので満足しています。
講師 基礎から応用までわこりやすく教えてもらえた。質問もしやすい雰囲気だった。
カリキュラム 定期テスト対策、受験対策等、それぞれに応じたカリキュラムがあり成績の向上につながった。
塾の周りの環境 通学しやすい場所にありますし、人通りも多い場所なので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 勉強に集中できる環境であると思います。自習室もあり設備、環境は良いと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もう少し安いと助かります。出なかった分は料金カットとか
カリキュラム 教材は能力に合わせて剪定してくれました。 試験前のカリキュラムも納得感ありました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、または徒歩や電車の肩が多いです。駅前にあります
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じられました。もう少し個々の空間を確保されていればよい
良いところや要望 授業の連絡がいつま直前のため予定が組みにくいです。冷房完備のため夏も快適です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので授業はおろそかになっている点
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないので、対比は出来ない
講師 話が面白く、ジョークも交えて講話していたので、受け入れやすかった。
カリキュラム 夏期講習の短期学習であったが、本人が自主的に学習する意欲も出たので良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分で街灯もしっかり付いてるので、夜でも安心して通わせられる。
塾内の環境 教室の面積に対して生徒の人数も少く、小学校よりもゆったり過ごせそうであった。
良いところや要望 要望は特に無し。自習室への入退室に写真付きのメール通知をするのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習では短い期間だったので気付きは無かった。特に感じたこともなし。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教科や日によって、担当者は違いますが、授業はおもしろいそうです。
カリキュラム 自分に必要な内容を優先的に指導してもらえるところがいいと思います。
塾内の環境 静かな環境で自習でき、質問できるところや、参考書をコピーさせてもらえるところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は安くないと思いますが、立地条件等もよく、総合的にはよいと思います。
馬渕個別丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。2人で行っているからボリュームディスカウントしてほしい
講師 授業の配分が良いみたいですごくわかりやすいみたいです。ちゃんと復習までしてます。
カリキュラム カリキュラムもすごく整理されていて内容が簡潔だった。頭に入りやすいみたい
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので治安も良くて助かっている。街灯もちゃんとしている
塾内の環境 施設の整理整頓がちゃんとされている清潔感がある。施設の中も綺麗
良いところや要望 要望は特にない。強いて言うならもう少しだけ価格を下げて欲しい
氷見塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金でしたが、他の大手にくらべると安いほうだとおもいます。
講師 家から近く電車に乗って通えるので通塾させました。個別に面倒をみてくれました。
カリキュラム 塾オリジナルの教材が使われ簡潔でわかりやすくよかったとおもいます。
塾の周りの環境 電車で通うことができて、雨の日でもかよいやすくてよかったdす。
塾内の環境 車の交通量もそれほど多くないため通塾の際安全に通うことが出来ました。
良いところや要望 子どもが志望大学に入学でき大変よかったとおもいます。ありがとうございました。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがしっかりしているのと、個別でも面倒みてくれるところがよかった。
個別指導の明光義塾伏見桃山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 嫁さんが管理していたため詳細は分からないが驚くほど高くもなく安すぎることもなかったと思う。
講師 志望中学に合格するための子供に対するアドバイスが適切だったと思う。
カリキュラム 志望中学の必要最低限の受験科目に対する指導だったので集中できたと思う。
塾の周りの環境 駅から近い場所にあるのは良い。繁華街とは言えないが周りに居酒屋などあり通わせる時間帯によっては心配だった。
塾内の環境 塾内に入ったことがないため分からないが勉強に集中出来る環境だったと思う。
良いところや要望 勉強に集中出来る環境と指導で子供のやる気を引き出してくれたと思う。
丹下塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人で経営されている塾なのでてごろな値段設定であるとおもいます。
講師 塾であるが生徒の能力に応じて個別指導してくれるところがよかったです。
カリキュラム 塾で作成された独自の教材が使われて、持ち運び安くよかったです。
塾の周りの環境 墨染め通りの自動車の交通量が多く道もせまいので送り迎えしてました。
塾内の環境 比較的家から近くて通いやすいのがたいへんよかったとおもいます。
良いところや要望 やはり子供の能力に応じて個別に指導してくださるところがよいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早い年齢で塾に通わせてやればよかったと思う今日この頃です。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの程度はと納得はしているが当初考えていた金額よりはいろいろな費用はかかっていると思う。
講師 歴史のある塾で長女も通学していた関係で入塾。 本人の性格に合った塾で楽しんで通学しており成績も伸びている。学校の部活もしており忙しくしているが 特に本人は嫌がっていない
カリキュラム 基本的に親は口出しをせずに本人と塾と学校に任せているが、自分で計画を立ててやっており、塾の講師、学校の先生と相談をしている。
塾の周りの環境 友人も通学していおり特に今のところは問題等は感じていない。遅くなるときは友人の親もしくはこちらが送迎をすることもある。
塾内の環境 本人の性格もあるかもしれないが環境設備面での不満とは聞いていない。自習室、図書館、友達の家、自宅などと気分転換をしながら学習している
良いところや要望 本人の性格に合わせて個別、や教室形式など選択できる。相談対応なども特に問題はない。
その他気づいたこと、感じたこと 長女も通学していた関係である程度事情もわかっており、次女の性格もあると思うが本人が楽しんで通塾している
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金であると思います。何よりも結果に結びついているので納得できました。
講師 基礎から応用までしっかりしたカリキュラムで学べたので良い結果につながっている。
カリキュラム 定期テスト対策、受験対策などしっかりしたカリキュラムで学ぶことができたと思う。
塾の周りの環境 立地条件が良く、通いやすですし、治安に関しても安心して通わせられた。
塾内の環境 勉強に集中できる環境ですし、自習室も充実しているため良い環境だと思う。
良いところや要望 特にこれといった要望はありません。良い結果が出ているので通わせて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に満足していますし、今後も継続して利用していきたいと思っております。
個別指導Axis(アクシス)丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 こちらの要望も聞いてもらえて、合わなかったら変更も可能なので、安心です。
カリキュラム 高校生で、科目数も多いので、どの科目を先にやって、それから他の科目、もしくは受験対策をやるのか、考えてもらえたと思います。
塾内の環境 駅前で学校帰りに行ける立地で気に入りました。
自習室も自由に使えて、集中できるとうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 決して気軽に通わせられるお値段ではない(どこの塾を選んでもですが…)ですが、まず送ってきた資料の丁寧さと立地の良さが気に入りました。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別なので、質問しやすい雰囲気を作ってくれたり、自身がやってきたやり方などを教えてくれるので参考になる。
カリキュラム 子供にあったレベルで、弱点を教えてくれる。
演習時間があり、その日のうちに復習できる。
塾内の環境 同じ部屋に自習スペースの机が仕切りもなく、並べられており驚きましたが、逆に集中しやすいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近で、コンビニもあるので、子供は喜んでました。
個別なので、聞きやすい雰囲気を感じます。