キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

223件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

223件中 201220件を表示(新着順)

「鳥取県鳥取市」で絞り込みました

数理研究会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、よいと思った。講習では何講座も取ることがあったが、内容に対して妥当な金額だったと思う

講師 分かりやすく、時間をかけてでも一人一人全員の質問を理解に達するまで教えてくださいました

カリキュラム 遅い時間まであるのは、辛いと思ったこともあるけど、他の塾に比べて自分のいたい時間までしっかり勉強して帰れるところがよかった

塾の周りの環境 駅に近く通いやすいところだと思った!学校からの帰り道でもあり、授業がない日も自習室に行って帰ろうと思える塾だった

塾内の環境 毎朝浪人生さんが掃除をしてくださり、良い環境で勉強出来ました!自由に教材を借りれるところもとても役に立った

良いところや要望 全てを踏まえての評価は本当にいい塾だと思った!自分は自分から勉強をするのが苦手だったのが、先生と話をするのも楽しいし、質問に行くのが楽しみになっていて、かなり勉強量は増えたと思う!自分から勉強ができない人も最初にここで強制的にやらされ、多くの勉強量に慣れるといいと思う!

数理研究会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行っていないので分かりませんが、授業内容や学習環境を考慮すると、非常に良心的な価格ではないでしょうか。

講師 熱心に教えていただきました。授業が分かりやすいのはもちろんですが、授業外にも分からなかった問題を解説いただいたり、勉強方法や進路の相談に乗っていただいたりして嬉しかったです。

カリキュラム とにかく分かりやすい!宿題やテストは多いですが、しっかりやれば自分で勉強するよりも確実に力がつくと思います。

塾の周りの環境 駅とバスターミナルが近く、交通の便がよいです。また夜遅い時間帯は、建物がオートロックになっており、安心して通えます。

塾内の環境 自習室がいつでも使え、みんな真剣に勉強しているので、集中して勉強できる環境が整っています。

ベンチマーク本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金なのだろうが、正直、負担する側からみれば、安ければ安いだけ、ありがたい。

講師 母やが、塾に送り迎えをしているので、詳しくは、わからないが、頑張っているようなので、いいと思います。

カリキュラム 苦手な分野を重点的に教えていただいた。その後、まんべんなく、授業をしてもらった。

塾の周りの環境 家から近く、通うのは問題ないが、帰りは、遅くなる事もあるので、車で迎えに行く。

塾内の環境 塾は、市街地にあるが大きな幹線道路からは、離れているので、騒音とかは、問題ない。

良いところや要望 子供にも、負担なく、学力が向上することが一番よいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少しずつでは、あるが学力が向上していま。このままがんぱって行きましょう。

伝習館鳥取南本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容に対してちょっとたかくない?っておもわされた。でも、しかたがないなかあってかんじ

講師 親身になって教えてくれるところがとても良かったと思っております。あと、自習室があって環境がとてもととのっていたんではないのかとかんじてましたまた、いっしょになってべんきょうする仲間の学力がにていたということもあって、せっさたくましながらべんきょうできたんじゃないかなあっておもいます

カリキュラム きそからおうようまでこじんにあわせてないようをおしえてくれるのでとてもわかりやすくてよかったけど、じゅぎょうはみんなとうけないといけないのであたまがいいひとにあわせていてなかなかついていけてないこともありましたそれは、ちょっとしんどかったとかんじております

塾の周りの環境 いあるいてかようこともできて、そこのちあんもよかったので安心して通えました

塾内の環境 はじめにもいったけど、自習室があったり、はやくきたときに勉強できるスペースがあってよかった

良いところや要望 なおしてほしいととろなんてありませんいまのままでじゅうぶんじゃない?勉強なんてじぶんでするもんだし

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 詳しくは分かりませんが、教材費は掛からなかったように思います。講師の私物や塾所有の参考書をコピーして利用していたのかもしれません。

講師 塾の雰囲気は堅すぎず緩すぎず。中学生から大学受験の浪人生まで幅広い層の生徒達が通っていたので、隣席の人たちの会話に癒されたり気が引き締まったり。講師もいろいろな立場の人が居て、心理的な距離はかなり近かったように思います。

カリキュラム 一人一人の目標に応じてカリキュラムを変えて指導するやり方です。学校の授業を補うものとして利用する人もいる一方で、受験に特化したカリキュラムに従って学習を進めていく人も居ました。

塾の周りの環境 鳥取駅から歩いていける程の距離なので、電車を利用する場合はアクセス良好です。但しコンビニや飲食店は決して近くはありません。

塾内の環境 設備はそれほど新しくありませんが、きちんと整理整頓されています。座席間が近いので多少の騒音はあります。騒がしくても静か過ぎても勉強しにくいという方には向いていると思います。

良いところや要望 指導の分かりやすさ、質問のしやすさ、程よい雰囲気の緩さ。 教室が少し狭いことに不満を持つ人は居るかも知れません。

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よそを知らないので、相場がわかりませんが、だいたいこんなもんじゃないんですか?よくわかりません

講師 学校と違い、苦手なところや性格的に弱い場面を、適切に判断してくれる。

カリキュラム 高校の進学にむけて、講習会を開催するなど熱心であると思います。各高校の比較がすばらしい

塾の周りの環境 周りは、夜は静かである。駐車場の確保が少ないところが難点だが、自転車でも行ける範囲

塾内の環境 教室はあまり見ていませんが、自由に着席できるなど、学生の自由がまかされていてよいのではないでしょうか

良いところや要望 面談では、よいことろ、伸ばさなければいけないところを、学校ではわからない点をはっきり指摘してくれます

伝習館気高教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかと思います。入会金も高かったので、やめたらもったいないかなと続けています。

講師 優しくてうちの子どもにあっていると思うのでありがたいです。苦手な教科なので、もう少し丁寧に教えてほしいと思います。

カリキュラム 教材はちょうど良い難易度のものです。定期考査の前には過去問もやらせてもらえます。

塾の周りの環境 家から近く、自分で行って帰ってこれるのがよいです。

塾内の環境 アパートの一室なので、アットホームな反面、部屋がちかいので、隣のクラスの授業もよく聞こえる。

良いところや要望 最初の頃は個人面談があったのですが、先生が別の学校と掛け持ちするようになってからなくなりました。面談を設けてほしいと思います。

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に四回授業があり自習室も使えて なので微妙だと思う

講師 ユーモアのある面白い先生がいるし授業の途中の小話がためになり面白い

カリキュラム 定期テストや実力テストの前になるとしっかり対策をしてくれるのでとてもいいと思う

塾の周りの環境 駅から近く幹線道路から少ししたところにあり今通っている学校からもそれほど離れていないので通学しやすい

塾内の環境 教室内はまあまあ清潔に保たれているが少しトイレが汚いと思う。

良いところや要望 この予備校はクラスが学校ごとに分かれているので知った人が多く仲が良くなる

伝習館鳥取本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長さんがとても親切で、成績が下がったりした時に親身になって相談に応じて下さいました。高校受験の対策で個々に合う授業に対応していただき、本当に助かりました。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎車が違法駐車をしたため、近所からの苦情が絶えない。周りは静かで、変な店がない。コンビニが近くにないから少し不便です。

塾内の環境 きちんとした自習室がなかったので、空き教室で勉強したいた。すると誰もが入ってくるため、うるさくて勉強に集中出来ない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

幼児

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 日本人講師も外国人講師も気さくに話しかけてくださったので雰囲気はよかったです。仕方ないですが、外国人講師は1年程度の短いスパンで交替されるので良し悪しかと思います。

カリキュラム 幼児にあわせて歌や映像を取り入れておられ、また短時間ずつ内容が切り替わるので子どもが飽きにくかったです。英検合格に力を入れているようでした。

塾内の環境 小学生のクラスになると保護者の本気度が刺さるほど感じられました。幼児期の英語は遊びの中でさせたいという思いがあったので塾全体の雰囲気と私の趣旨とは違いましたが、そういう雰囲気を求めておられる方にはいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすいようです。ただ、講師でもわからないところもあるようで、その時は他の先生に連携し解決してくださいます。

塾の周りの環境 交通量の多い道に面していて、授業の時間によっては駐車場に入れない車で、路上駐車になってしまう。回りにスーパーもあるが、買い物もしないのに止めるのもいけないため、そこがなんとかならないものかと思います。

良いところや要望 授業形式ではなく、個別に対応してくださるため無駄がない気がします。宿題も適度でありがたいです。1つ言うならば、自習スペースでの学習時、わからないところを聞きにくいらしく時々教室長が循環していただくとありがたいです。

数理研究会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業だけでなく、自習などでほぼ毎日通塾させていただいているので、それを考慮すると格安です。

講師 熱心で分かるまで教えていただき、かつ楽しく勉強できる。また自習に行きたいときは塾が空いているときはいつでもうけいれて勉強させていただけるのでとてもいいです。

カリキュラム 特に悪いという点はないですが、理解できるまで指導していただけるので遅くなることもあります。

塾の周りの環境 駅から近くとても便利がよいです。遅くなることがあるため送り迎えが必要な場合もあります。

塾内の環境 環境は勉強しやすいように整備されておりとてもいいです。駅近いため住宅街にあるより雑音はありますが、そんなことが気にならないくらいみんな真剣に勉強しております。

良いところや要望 とても環境がいいのでとても感謝しております。また生徒の力に合わせて柔軟な指導をしていただけるので助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特段料金は高いとも安いとも言えません。ただ1コマ70分授業は短いように感じました。

講師 苦手科目であった数学を受講した。受講当初から数学ⅡBは間に合わないと言われ、ⅠAに集中することとなった。夏休み前後になんとか手応えを感じたものの、試験が近づくに連れ伸び悩み、センターでは結果を残せなかった。

カリキュラム 最終的に伸び悩み、結果を残せなかった。本人もとことんやるタイプではなかったため、講義を活かしきれなかったようだ。

塾の周りの環境 学校の帰り道に塾があり、通塾には便利でしたが、駅からは遠く、バス運行は塾が終わる頃までなく、迎えはいつも親の車でした。

塾内の環境 過去問や教材などしっかりと整理されていました。ただ、建物が古く耐震性が低いことで一時期、休講になったこともあった。

良いところや要望 アットホームな雰囲気であるところは満足ですが、高校生向けの塾としては、やや歴史が浅く、ノウハウの蓄積が足らなかったのでは、と感じました。

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だったと思います。そう思うのは、成果が出たからだと思います。

講師 選んだ理由は、お友達からの紹介でしたが、本人に合っていたようで、楽しく通ってました。家から近かったので送り迎えが楽でした。

カリキュラム 初めての塾だったので、何がよかったのか、悪ったのか判断できかねます。

塾の周りの環境 家から近かったので、送り迎えが楽でした。自転車でも行ける距離なのでよかった

塾内の環境 初めての塾だったので、比べるものがなく、特に何も感じませんでした。

良いところや要望 特に改造すべき点はないと思います。これからも頑張ってほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い学費ではないが、結果が出たのでよかったと思う。教材費が高かった

講師 キャリアのある先生で、子供の強み弱みに対応した個人レッスンが受けれた

カリキュラム 強み弱みに強化した勉強法で、重点的に対応してくれたのでよかった

塾の周りの環境 交通の便利がよく、送り迎えも苦にならずでき通いやすかったのでよかった

塾内の環境 綺麗な環境で、集中できるよう静かな環境でよかった。便器がはかどる環境づくり

良いところや要望 個別性重視で一人一人に向き合い、勉強する環境で結果も伴いよかった

その他気づいたこと、感じたこと 合格は合格にたいする意識が高く、志が高いところが意欲を高め、よかったと思う

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足です。他と比べても大差なく、納得のいく金額だったと思います。

講師 子供の学力に合わせて指導してくれた。アドバイスをもらえ、学力が定着していった。

カリキュラム 志望大学にむけた指導がうけれた。日々のてすと対策にも力をいれてもらえた。

塾の周りの環境 駅から近く、自家用車でも送迎しやすい立地だった。スーパーも近く食事の買い出しもできた。

塾内の環境 自主室もあり、勉強に適していた。やや教室が狭かったのでもう少しひろければと思った。

良いところや要望 大学受験に向けた対策がしてもらえ、個々の学力に適したアドバイスがもらえた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。思ったより成績が伸びなかった。コストパフォーマンスが低い

講師 あまりせいせいきがのびなかった。とくにすうがくが伸び悩んでいる。

カリキュラム あまりせいせいきがのびまかった。志望校判定がAにならなかった。

塾の周りの環境 駐車場もなく、大変不便だった。積雪があるととても大変だった。

塾内の環境 中に入ったことがないのでわからない。静かだと思うがわからない

良いところや要望 懇談会にいったことがないので、わからない。成績も伸びなかった。

若葉塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には個別ではないので他に比べると安く感じます。中学からは2教科での設定になってはいますが、算数だけの希望で通わせてもらっていて半額にしてもらっています。

講師 家から近く淡々と教えてくれている感じ。熱い人が苦手でうちの子には丁度良い

カリキュラム そこはよくわからず。はじめは中学受験をする予定で始めたので難しい問題に取り組んでもらっていましたが、私立の学校に行くのが嫌になり普通の中学に行くようになってからは問題のレベルを落として周りと楽しくやっている感じ。

塾の周りの環境 徒歩で通える場所にあり、通っている子は近所の子どもさんが多い。

塾内の環境 学校のミニ版という感じ。自習室や、休憩室(卓球ができる)もあるが、まだ利用するまでには至っておらず。

良いところや要望 特に思い浮かばず。一人一人の仕切りはないのですが、なくていいと思っているので気にならず。

その他気づいたこと、感じたこと その他気がついたことは特にないです。他と比べて良さが感じられるとは思うのですが、塾の選択の際に他に2校行ってみましたが、少人数できるところが良いかと思いました。

伝習館学院東町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。
春季などの期間は別料金でかなり高めでした

カリキュラム カリキュラム的にはとても良い感じでした
生徒の事を考えるいると思います

塾の周りの環境 コンビニなどもありとても便利でした。
ただし駐車場などはないです

塾内の環境 とても明るいイメージです。
ただし勉強する雰囲気ではなかったです。

良いところや要望 生徒一人に対してしっかりした学習はなされているとは、思います。

第一学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教室の方は安価でしたが、通信の方が高く、最初は戸惑いました。しかし、成績はしっかりと上がって成果がでていたので結果的には満足です。

講師 個々に合った内容で学習しやすかったようです。進学に対し知識が豊富でわかりやすかったですし、保護者に対しても三者面談などがあり、学習の様子と学力を分かりやすく説明してくれました。

カリキュラム 中学の時から目指す大学を明確にしていたので、その学部に合ったカリキュラムを組んでいただき、計画的に進んでいけました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、静かな住宅地のためいい環境でした。自宅から近かったため、昼食時も自宅から行き来し、夜遅くても安全でした。

塾内の環境 教室での授業形式は人数も多くなく、質問もしやすく、先生の目が行きとどいていました。自習室ではお互い話さないという決まりがしっかりと守られていて静かな集中しやすい環境だったと言っていました。

良いところや要望 良かった点は中学から通っており、話しやすく、進学について相談がしやすかったです。(親も子の両方です)定期的に三者での面談があり、様子が分かったことも良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休みになると特別講習があり、自宅勉強より塾での勉強時間が長く学力が身につきやすかったと思います。自習室の開放があり、毎日通えた事も良かったです。

「鳥取県鳥取市」で絞り込みました

条件を変更する

223件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。