塾、予備校の口コミ・評判
9件中 1~9件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「鹿児島県鹿屋市」「高校生」で絞り込みました
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いから低いかわからないけど、やるしかないから入ってます。
講師 指導は優しい反面、遊びが入っててこまる
塾の周りの環境 ビルの2階にある。駐車場がすくなくてかなり困るどうにかしてほしい。通りにあるから入りにくい出にくい。
塾内の環境 通り沿いだから多分うるさいと思う。仕方ない。駐車場は混むから
入塾理由 進学するのに勉強をしたいから。成績をあげないと困る。頑張ってほしい
宿題 宿題は減らしてほしいとお願いすると、減るシステム。どうかなと思う
家庭でのサポート 特になし
説明会は一回最初にあっただけでよくわからない
教えてほしい。
良いところや要望 要望も、いいところも特にない。続けていくしかないって感じです。
総合評価 遊び半分でいくな
いいかもしれません、あとは自分次第だと思う。
ナビ個別指導学院鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは仕方ないと思った。
講師 残念ではあるが、講師が全ての教科をカバーできているわけではない。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、交通量が多いので、うるさい。
塾内の環境 中学生もいるため、騒々しいのではないだろうか。個室ではない。
良いところや要望 大学受験に特化したカリキュラムや教科構成を考え、それなりの講師陣を集めてほしい。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直、高いと感じる。結果が思うように出ていないので、なおのことそう思う。
講師 本人に一番問題があるのだろうが、成績の上昇は見られず講師の良し悪しは良く解らない
カリキュラム 内容を詳しく見る機会がなく良否の判定は出来ない。成績はたいして上がっていない。
塾の周りの環境 割と大きな通り沿いで、交通量の多い場所にある。治安は問題ないが、出入りは危険かも。
塾内の環境 外から見える範囲では整って見える。室内の環境は良さそうに思える。
良いところや要望 他の子はどうかわからないが、コストに見合った成果は出ていない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できない子を何とかついていけるレベルにするのには、個別が良いのかもしれない。
ナビ個別指導学院鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じたが、個別指導塾なので仕方がないかなと思う。
講師 わからないところを、わかるまで丁寧に、熱心に教えてくださいます。
カリキュラム 教材だけでなく、オンライン授業のようなメニューも紹介いただきました。
塾の周りの環境 ビルの2階にあり、ビル裏の駐車場が狭いので、塾が終わる時間帯には迎えの車で混雑してしまう。
塾内の環境 個別指導塾ではあるが、個室ではないため、部屋での会話が響き渡りそうな造りになっている。
良いところや要望 要望は特にありません。遠方から通っているので、通塾する日程も配慮していただいています。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、ちょっとお高い。我が家も決して余裕のある方ではないので、家計を圧迫してくれます。
講師 中学受験をし、中高一貫の全寮制の中学に進学したが、英語が中1時点から理解できず、いよいよ高校生になる段階でこのままでは大学受験で失敗すると思い、焦って何件か塾を見学した結果週一で通うことになりました。最初のつまずき部分の洗い出しから始め、概ね3か月で中学1・2年生レベルまで挽回し、何とか中3レベルまで到達しました。教え方も上手いようで本人の苦手意識もなくなり、自分で勉強するコツのようなものも身についた党です。今のところはまだ本来の学年に追い付いていないので、テストの結果には結びついていませんが、追い付いてからのテストが楽しみです。やはり個別指導の良さが理解のしやすさに繋がっているのかと思った次第です。
カリキュラム カリキュラムは追い付ける様に合わせて組んでくれています。うまくやる気を引きさせているようです。
塾の周りの環境 付近では割と交通量の多い通りに面しているため、出入りに気を使います。
塾内の環境 外から見てもきれいに整頓されています。完全予約制なので、環境が悪くなるようなことはなさそうです。
良いところや要望 完全個別指導なので、ペースが子供の理解ペースに合わせてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 少しでも成果が上がるように色々な提案をしてくれます。
英優館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、手厚い教育サービスであり、妥当な金額だとは思うが、それでも安くはない
講師 特に際立つ個性があるわけではないが、堅実な授業展開と、丁寧な個別指導で、安心感がある指導が良かった
カリキュラム 志望校別の出題傾向分析力があり、それに特化した指導が中心で非常に安心感のある指導だった
塾の周りの環境 交通の弁の良いところであり、行き来が楽であった。ただ、交通量が多いのが難点だった。
塾内の環境 月並みな教室設定ではあったが部屋数はある程度確保されており、雑音等は気にならなかった。
良いところや要望 手厚い教育サービスが受けられるので、よい教育機関だとは思う。まあ無難な選択肢だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 最近は、学習以外のイベントを重視する塾もみられるが、この塾は、そういうことはあまり、華美にはなっていないのもよいと思います
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 1対1で不得意なところを教えてくださる。また 講師と合わなかったら変えてもらえる。
カリキュラム 不得意な教科を習い始めた。教材を使ってわかるまで教えてくださる。
塾内の環境 教室は思ったより狭いが、先生方の目が届くと思う。
大通りに面しているが 裏に駐車場があるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入った時間 出た時間のお知らせメールがくるのがよい。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、個別指導なのでそんなものかなと。夏期講習はタダだたので、本来ならどのくらいの料金になるのかが心配
講師 数学を選んだのに、日本史が得意な講師がついたから。学生講師を選ばなかったので、いろいろな生徒を見てきた経験が活かされている。
カリキュラム いままで学校の問題集ばかり使っていたが、塾に行くことによって、子供のレベルにあった問題集を教えてもらう事ができた。
塾の周りの環境 車でしか行けない場所なのに、駐車場が狭すぎる。
塾内の環境 もう少しスペースがないと、自習で行っても席がないときがある。受験生にとっては、死活問題です。
良いところや要望 個別なので、分からない所は確実に教えてもらえるところはいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 前日までしか変更ができないのが、やはり痛いです。インフルエンザの時期などは。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 現在の状況把握し、成績アップのために親身に相談にのって頂いた。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムが組まれており、安心して入塾できた。
塾内の環境 学習に集中できる環境だったので、安心できた。出来れば日曜日も開校してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 直前の申し込みだったが、入塾時の説明等が分かりやすく、指導法に期待の持てる印象だった。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ