
塾、予備校の口コミ・評判
219件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました
個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師で、料金の差があり、プロ講師陣になると高額でふたんが、大きい。
講師 料金設定が、いろいろありすぎて講師陣に、よってもかなり料金の違いがあり、高額だった。
カリキュラム 教材にそれほど料金はかからなかったような記憶があります。しかし、通ったからといって、成績はあまりあがらなかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から直ぐで、送迎の際の駐車場もありよかった。
塾内の環境 整理整頓はされていて、よかった。外の騒音もそれほど聞こえてこない環境で、よかった。
良いところや要望 料金設定が多すぎて、わかりにくい。もう少し、簡単で明確に分かりやすい料金設定にした方がよいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更が、多く落ち着いた学習ができたかなあ?と、感じました。
対話式進学塾 1対1ネッツ鹿児島中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高い方出なかったかと思います。ただし、サラリーマンにしては、特別講習など費用負担が重くのしかかったと思っています。
講師 塾の体制としては、個々の能力に合わせているのは、良いかと思います。
カリキュラム それほど子供の成績が伸びなかったのは残念です。 子どもの能力がなかったのか、教材かカリキュラムかコメントできません。
塾の周りの環境 立地状況は、塾の近くにバス停があるのは、良かったと思います。 ただし、塾の終了時間がバスの最終時間より遅くて、帰りは車で迎えに行っていました。
塾内の環境 子供の話によると、一人で集中して勉強できていたとのことです。
良いところや要望 塾・予備校に行っているということで、一応安心感はありました。子供も高校1年と2年の時に塾・予備校に行っていないということで、友達との間で気まづかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 人件費もあると思いますが、もう少し、料金を下げてもらいたいと思います。 そして、高い塾代を払っているので、子供の能力を伸ばすようにしてほしいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ鹿児島中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高めです。2教科の個別とAIを申し込んだのですが高いとは思います。
講師 入塾の時の説明がとても丁寧で好印象でした。授業内容をメールにて毎回送ってもらえるので子供が何を学んでいるのか分かりやすいです。
カリキュラム AIを使った授業と個別の授業を受けていてAIの授業はやっていて出来ない問題ばかりやらされるので大変だと言っています。でも先生からも2ヶ月は頑張ってやってくださいと前もって言われたので続けて行く予定です。
塾の周りの環境 学校から帰るときに必ず駅で乗り換えがあるので学校帰りに塾に行きやすいです。
塾内の環境 入塾説明を受ける時に行ったがとてもしずかでした。授業の予定が無くても自習が出来るので試験前などは勉強をする為に行ったあと帰宅するので助かります。
良いところや要望 塾の出入りの時間などがメールやアプリが来るので送迎など、とても役立ちます。
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと思いますが、カリキュラムとか、講師がとても良いので仕方ないと思います。
講師 とても分かりやすいが、声が小さくて聞き取りづらい講師もいました。
カリキュラム 大学受験までのカリキュラムが細かく決められているので、とてもいいと思う。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分位の場所に有り、コンビニも近くに有るのでとても便利です。
塾内の環境 コロナ対策がしっかりしているので、安心して勉強する事ができます。
良いところや要望 講師がとても明るいので、塾全体の雰囲気もとても良く勉強するのに良い環境だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン谷山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も使えますし、それを考えると適当な料金だと思います。他の塾の料金も見ましたが、お安いかなとも思います。
講師 2対1で、授業を受けられるので、子どもも気軽に質問出来るようです。
先生によって、教え方が色々みたいで、相性も合う合わないがあるような感じに見えます。
カリキュラム 自分がしたい、聞きたいことが、できるところがいいと思います。
塾の周りの環境 駅の近くということは、良いと思います。
コンビニも隣なので、行く前に おにぎりなど買えて便利です。
塾内の環境 自習室については、静かに勉強できる環境で、子どもも気に入っているようで、生徒たちも一生懸命な感じです。
良いところや要望 日曜、祝日がお休みだというところが、ちょっと使いづらいな…と思うところですが、先生たちも熱心で入塾して良かったと思います。
対話式進学塾 1対1ネッツ鹿児島中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりそれなりに費用がかさみ大変であった。特に夏期講習などコマ数が多くなるとそれないに費用が必要であった
講師 わかり易く丁寧に指導してくれていた。つまづく点は何度も復習と小テストでカバーしている。
カリキュラム レベルにあわせて内容と受験校の試験内容にあわせた指導をしていただいたので良かったと思う
塾の周りの環境 駅や市電の駅が近いので交通の便が良く、夜遅くても通塾が安心できたので良かった。
塾内の環境 個別ブースで静かな環境が確保されていて良かった。席数がつめすぎのようにも思えた。
良いところや要望 指導者が元気な様子が受験生を前向きにしてくれるので良い。 AIによる学習は基礎力が伸びたように思う
個別教室のトライ柳町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の先生にお願いしてあります。
丁寧でわかりやすい授業のようです。
カリキュラム 今から通塾するため、カリキュラムについてはっきりした事はわかりません。
塾内の環境 自習中の生徒も静かに集中している様子。
雑談もないので、環境は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習から通うことになりました。
丁寧に相談にも乗っていただきました。
個別指導塾 トライプラス隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 幾つか体験に行かせてもらったが、講師のグレード、全体的にもレベルが高く信頼出来る雰囲気だった。何よりも子供が気に入った。
カリキュラム その教科専任の方に詳しく教えて頂ける。教材費が不要な部分が大きく自習も自由に使え必要な資料などプリントアウト出来る。どこの塾もだいたいそうだが開始時間が16時スタートなのが遅く感じる。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されていて静かで落ち着いていた。
タブレット印刷物等利用して自習出来るのも助かる
その他気づいたこと、感じたこと 総体的に良い印象。
担任の方も未だにその教科を勉強されていたり、室長の方も柔軟に対応して下さりバックアップ体制がありがたい。
すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。料金はコマ数によって上がりますがもともと多くの教科を取っていたので長期休みでも金額は変わらなかったです。
講師 県内の大学の医学部生が先生で子供の取っている教科5教科のうち専門の先生は国語の先生だけでした。
カリキュラム 教材はなく学校の勉強や自分の持っている問題集のわからない問題を教えてもらっていました
塾の周りの環境 駅からとても近く大通りに面していて夜でも人通りが多いので安心できました。
塾内の環境 中学生と高校生が使う部屋は別れていて高校生の部屋はとても静かで自習時間も集中出来たようです
良いところや要望 色んなアドバイスが貰えたり学校に入学してからの事がわかって励みになったようです。
あせす本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。他の塾では、個別以外では塾で学習できず、したい場合は、別に料金が発生していたので。個別をうければ、他の日も学習に来て構わない、というのは、助かりました。
講師 いい先生もいらっしゃるのですが、先生のレベルで差があるようです。あの先生がいるから、塾に行きたくない、などの言葉を子供の口から聞いたこともあるので、なかなか親としても複雑なかんじです。
カリキュラム 個別で受講していたのですが、子どもがしっかりと理解できているのかわからなかったです。個別授業後に先生からのコメントを書いて頂いたものを、翌月に郵送されてくるが、その文面を見ても、ハッキリ分からないものばかりでした。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車でした。自転車を置くスペースも十分にあり、塾の周りも明るく、夜の通学には安心できました。
塾内の環境 個別のない日でも、自習に行っても構わない!というスタイルだったので、毎日の学習には十分に集中できる環境にいたように思います。
良いところや要望 よく、親との二者面談がありました。親に言われても、と思える事をよく感じていたので、子どもに直接言ってもらえたらよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別が始まるまでに連絡したら、別日での変更可能というのは、良かったです。
鶴丸セミナー西伊敷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校と比べても変わりなく適正で、経済的な問題もありませんでした。
講師 子供のレベルに応じて、ポイントを絞って教えてもらい、子供も意欲的に学習して、良かったと思っています。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムで理解していない分野をポイントを押さえて指導してもらったように思ったいます。
塾の周りの環境 鹿児島中央駅から、市営バス等で交通のアクセスもよく、無理なく通えたと思っています。
塾内の環境 教室で、学習を受ける生徒の人数は適正で、問題なく学習できたと思っています。
良いところや要望 子供も、講師のしっかりとした指導に対して、意欲をもって学習していたよに思います。
個別教室のトライイオン鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。負担は大きいけどしょうがないのでは。
講師 他のところよりもとてもいいと思います。友だちと行っていたので楽しかった
カリキュラム 教材もわかりやすいので使いやすかった。学校と合っていたので良かった。
塾の周りの環境 送り迎えをしていた。近くに車を停められなかったのて、あまり良くないですね
塾内の環境 環境はとてもよく勉強に集中できる。そとがうるさいけど中は良いと思います。
良いところや要望 連絡が直前のため。いつも、電話の対応もとてもよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も対応して頂きました。とても丁寧でよいと思います。
九大進学ゼミ草牟田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い金額ではないてすが、子供のためなので、仕方ないと思って頑張っていました。
講師 環境もよく、通いやすかったので、子供も続けられたと思います。
カリキュラム あまり、うるさく言わなくても出来ていたので、カリキュラムが良いのだとおもいます。
塾の周りの環境 子供が、自分で通える環境だったので、迎えなどが要らず助かりました。
塾内の環境 自習室も解放して下さっていたので、子供も自分から教室へ行って頑張っていたようです。
良いところや要望 LINEでの連絡などが適用されていたので、煩わしさはなく、助かりました。
個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、ちょっとお高い。我が家も決して余裕のある方ではないので、家計を圧迫してくれます。
講師 中学受験をし、中高一貫の全寮制の中学に進学したが、英語が中1時点から理解できず、いよいよ高校生になる段階でこのままでは大学受験で失敗すると思い、焦って何件か塾を見学した結果週一で通うことになりました。最初のつまずき部分の洗い出しから始め、概ね3か月で中学1・2年生レベルまで挽回し、何とか中3レベルまで到達しました。教え方も上手いようで本人の苦手意識もなくなり、自分で勉強するコツのようなものも身についた党です。今のところはまだ本来の学年に追い付いていないので、テストの結果には結びついていませんが、追い付いてからのテストが楽しみです。やはり個別指導の良さが理解のしやすさに繋がっているのかと思った次第です。
カリキュラム カリキュラムは追い付ける様に合わせて組んでくれています。うまくやる気を引きさせているようです。
塾の周りの環境 付近では割と交通量の多い通りに面しているため、出入りに気を使います。
塾内の環境 外から見てもきれいに整頓されています。完全予約制なので、環境が悪くなるようなことはなさそうです。
良いところや要望 完全個別指導なので、ペースが子供の理解ペースに合わせてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 少しでも成果が上がるように色々な提案をしてくれます。
九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業よりも自習の方が多いコースを選んでいるのですが、料金の方もう少し安くなればなぁと思っています。
講師 講師が歳が近いせいか色々相談にのったり自分の受験生の頃の体験を話してくれて参考になっているみたいです。
カリキュラム 本人の学習能力・理解度に合わせて教材・映像授業などを取り入れて進めてくれる。
塾の周りの環境 夜間でも交通量の多い道路に面したところにあり駐車場も無い為、夜塾の終わる頃に迎えに車で行くとちょっとした渋滞が発生し近所からの通報でパトカーが巡回してくる。
塾内の環境 教室が、中学生と高校生と分けてある為騒がしくなく集中して学習できる。
良いところや要望 塾全体の事や個人の事で気になった事などその都度塾長よりLINEにて連絡があり子供と話しをする上で助かっています。
英進館谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は周囲の塾と比較して高価であったが内容を考慮するとOK
講師 講師が親身に相談に乗ってくれ進路相談も的確に行われていたように思う。
カリキュラム カリキュラムが授業の進行に沿って計画されており試験対策等OK!
塾の周りの環境 交通の便はそれほど良いとは思わないが送迎を行う上ではOKだった
塾内の環境 塾内の環境は自習室等が完備されており問題はないと思いますが、少し狭い
その他気づいたこと、感じたこと 塾の対応等は問題はなく周りの人に対しても紹介することにやぶさかではない
対話式進学塾 1対1ネッツ鹿児島中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも変わらないように考える,家計的には安ければ安いほど有難い。
講師 フレンドリーな感覚で学びやすかったと思う。
カリキュラム 教材は子供のレベルと進学希望先のレベルを考慮して決定してくれた。
塾の周りの環境 交通手段は公共交通手段を使用しても非常に便利な場所にあったと思う。
塾内の環境 教室は仕切りが個人別に設置されており,静かな環境で学習できていたと思う。
良いところや要望 個人のレベルに合わせて講師が手配されており,なかなか良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の都合によりスケジュール変更ができてよかったが,変更は一度のみだったのが不便だと思った。
個別指導Axis(アクシス)鹿児島中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生が若い方ばかりらしく質問をしやすいようです。同じ先生になかなか当たらないようです。
カリキュラム 学校の授業に合わせての講義。わからない所をすぐにつぶせるのはいいですが、それ以上はない。
塾内の環境 教室が綺麗。駅からすぐ近くなので学校帰りに行ける所が良いですが、日曜日、月曜日が休みの為連休中に自習にも行けない。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりでまだ良くわかりませんが、料金は安いと思います。もう少しコマを増やすべきか悩んでいます。
個別教室のトライイオン鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 センター直前の通塾にも関わらず、前向きにご指導してくださった点
カリキュラム 個別授業の時間帯の希望を優先してもらえた点は良かった。カリキュラムについては特になし。
塾内の環境 仕切りのある机数が不足している点は改善してほしい。静かな雰囲気はよい。
その他気づいたこと、感じたこと 事前の問い合わせの段階で、細かな質問などにも親切で丁寧な対応をしてくださったので安心して入塾できた。
個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 大学受験に向けてギリギリの入塾でしたが娘に合った方法でカリキュラムを組んで下さり、塾推薦のスペシャリストな講師のもと、教え方も丁寧で本人がつまづいている部分を見極めて教えて下さり娘もとてもわかりやすいと話していました。
カリキュラム センター試験が近いということでまずはセンター対策のカリキュラムを組んで下さいました。センター前に授業が詰めて入っているのでとても有難いです。
塾内の環境 塾内では自習スペースがありインターネットを利用して個人で勉強が出来、わからないことがあれば授業の時に聞くことも出来るので大学受験前にとても心強いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても優しく、塾に関してのわかりやすい説明がありました。提示されたコストが高かったのでコストを抑えたいと話をしたところ、納得のいくカリキュラムを組んで下さり、コストを抑えることが出来ました。
マンツーマン方式で指導もとてもわかりやすいとのことで本人もやる気が起きているようでした。
入塾して良かったと思います。