塾、予備校の口コミ・評判
577件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県」「高校生」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別ということもあり、本人に合う先生にお願いできて、要望に応じた対応をしてもらえて良いです。
カリキュラム 個別なので、塾全体の講習会や説明会を把握し辛い面があるので、その都度改めて確認することがあり面倒なことがありました。
塾内の環境 アットホームな感じだけれど、自習室と先生のカウンターが階違いで少し遠いので、質問し辛いのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の希望に沿った指導をしてもらえてます
個別指導塾 トライプラスアクアス西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすく教えてくれるし、先生が若い。細かく指導してくれる。
カリキュラム 目標が見つかる指導方法だと思います。
塾内の環境 新しいし、学習室も自由に使わせてもらえる。集中して勉強できるそう。
その他気づいたこと、感じたこと 近所で通いやすいし、毎日勉強する習慣が身に付いたので、入塾して良かった。
個別指導Axis(アクシス)宇都宮校(小中学部) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わからないところを探して、丁寧な指導をしてくださっています。
カリキュラム 一人一人に合わせてくださっている点が良いと思います。
塾内の環境 とても清潔で、自習スペースもたっぷりとあるので、ゆったりとした気分で学習できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験して通うことを本人が決めたので、好感触だと思っております。
本松学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べると安かったと思います。夏期、冬期講習も他よりは安かったですが期間が短かったので親としてはもう少し長く見ていただければよかったと思いました。
講師 先生の指導方法と人柄が子供と合っていたようで高校進学後も通いました。家から近く自主学習する環境が整っていたのでとても助かりました。
カリキュラム 夏期、冬期講習をもう少し長い期間やってもらいたかった。自主的に学習できる環境が整っていたし本人にやらなければならないと思う環境があったと思う。
塾の周りの環境 交通の便はほとんどの方が車で送迎していました。うちは近かったので自転車や徒歩でも通えました。人通りが少ないので車での送迎が安全だったと思います。繁華街ではないので誘惑もなくよかったと思います。
良いところや要望 先生の人柄がよく、話しやすかったので三者面談などでも色々と相談できました。子供の性格的な事や部活動を考慮してくれた気がします。
個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾(廻りの塾)に比べてリーズナブルな料金であり、子供が解らない科目を選択できる制度で現在の料金であれば理解できる。他塾に対し、テキスト代等がかからない事も魅力。
講師 親切な先生なので、子供は気に入っている。丁寧で、解りやすく熱心に見てくれるし、人気の先生で予約変更時は、非常に苦労する。塾側も出来る限りその先生になるように、努力していただける為。非常に親としては、感謝しています。
カリキュラム 時間が合わない時には、臨機応変に変更が出来るし、塾専用のテキストでなく、学校の教科書をベースとした授業内容なので、子供としては、非常にわかりやすいと言っている。
塾の周りの環境 学校帰りの駅から徒歩で5分と近く環境的には非常に良い。治安も良く問題ないレベル。
塾内の環境 現在、さほど塾の生徒が少ない為、さほど塾内の環境は悪くないと思います。但し、これから先、塾の生徒が多くなれば、やりにくくなる可能性があるのかなとやや心配面もある。
良いところや要望 特にありません。現状の制度で十分だと感じています。但し、人気がたかい先生だと授業時間が選択できない部分を何とか改善して欲しい
志学塾志学教育センター 真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べて高いとは思いませんでした。兄弟割引もあり、お得になる人もいると思います。
講師 授業の後に残って勉強をしていると、先生が教えてくれるので、毎回1時間は多く学習していました。
カリキュラム 授業形式でしたが、少人数なので分かり易かったと思います。春季、夏季、冬季講習、中学3年には土曜日特訓コースもあり、しっかり勉強出来たと思います
塾の周りの環境 駅が近くにあるため交通の便は良かったです。また近くにスーパーもあり食事も問題ありませんでした。
塾内の環境 特に不満はありません。自習室も充実していました。教室が空いている時には、他の学年と分けてくれたりと配慮してくれていました。
良いところや要望 授業以外でも先生が空いている時は、教えてくれたり、とても親切でした。問題集が全て終わっていない点が勿体無い気がしました。
能開センター高校部宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり他の塾も変わりなかったように思います。ただ料金は全般的に高いと思います。
講師 子供が先生に相談できるタイプではないので、あまり進学の情報等、わからずじまいで終わった。また授業の振り替えが出来ないので残念だった。
カリキュラム 一部だがビデオで授業の内容を確認できたのは良かった。季節講習はたくさんあってどれを選べば良いのかわからなかった。
塾の周りの環境 街中なので遅い時間でも人の目や明るかったので良かった。ただ駐車場がなかったので送迎に苦労した。
塾内の環境 2度程しか中に入ってませんが、静かで整理整頓されていた雰囲気でした。
良いところや要望 あまり親の私からは何をしているのかわからなかった感じがします。残念ながら期待していたほどの成果がなかったです。
個別指導Axis(アクシス)宇都宮駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎて家庭の事情により長期期間休暇の講習などであまり授業を取ることはできませんでした。しかし、授業のない日でも通って自習室で勉強することで、学習時間を確保していました。
講師 全国平均を超えているから大丈夫だろうと油断していた英語を、さらに高いレベルまで持ちあげてくださる素晴らしい先生と出会えました。自習室も毎日通い、本当に充実した受験期間を過ごせました。
カリキュラム 先生方はとても親しみやすく、授業外でも気軽に質問を受け付けてくださいました。自分にとってはもう一つの家の様な気分で毎日勉強を続けられました。
塾の周りの環境 駅東は居酒屋などが多いため、夜遅くに自転車で帰るのは少し不安がありました。しかし、近くにコンビニがあるため、間食や夜ご飯などを買いたい時とても便利でした。
塾内の環境 とても綺麗な校舎で勉強はしやすかったです。しかし、小学生や中学生もいるため、話し声や走り回る音がとても気になり、ストレスを感じることもありました。受験期は、耳栓をして対策をしていました。
良いところや要望 塾長や先生含め、スタッフの方の雰囲気がとても良く、居心地が良かったです。センター試験前などはどうしてもピリピリしがちでしたが、声をかけてくれたり、お守りをくださったりして、本当に心の支えになりました。
河合塾マナビス宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費用以外は、自分で自由に選択でき、それ以外の追加料金はない
講師 先生が学習方法など、とても熱心にアドバイスしてくれて、とても良い
カリキュラム 子供の進度、やりたいことに合わせてカリキュラムを自由に選べるところ
塾の周りの環境 学校から近く、駅にもとても近いため、夜遅くなっても安心できる。
塾内の環境 教室内は、きれいで整理整頓されており、仕切りもあり、集中出来る環境です。
良いところや要望 定期的に面談があり、それを踏まえて、先生が熱心に指導してくれてとても良い
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高いと思います。しかし、少人数であることを考えると、やむを得ないと思います。また、通常の授業料のほか、各種の講習で別途料金がかかるため、かなり出費は多いです。
講師 若い先生なので、初めは不安でしたが、優しく丁寧に指導いただけるため、すぐに楽しんで勉強で来るようになったようです。また、授業に沿った指導も良いようです。
カリキュラム 授業内容に沿った指導をするという方針のようですが、弱い部分については、丁寧に時間をかけて指導してくれるようです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通の便はとてもよいです。また、近くに交番があり、また、明るい場所なので、治安的にも安心です。
塾内の環境 教室内は個室があり、静かな雰囲気なので、勉強する環境としては最高です。施設も新しく使いやすさもよいようです。
良いところや要望 改善してほしい点は、特に思い当たりません。大学に関する情報収集もしやすいですし、大量の情報があるのも魅力に感じます。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的です。個別などの金額を考えると、お財布に優しい料金です。
講師 個別ではないが、担任が親身になってくれるので、何かと相談しやすい
カリキュラム あまり、無理のないカリキュラムで、学校に合わせて組んでくれるので助かります
塾の周りの環境 駅前という事もあり、通い易く塾が集中してある環境なので、治安も特に心配がない。
塾内の環境 自習室なども管理され、予習復習、補習なども気軽に行ける雰囲気が良いと思います。
良いところや要望 講師の方々も親身になってくれるので、子供もやる気が出ます。強制的な事もなく、気軽に行ける環境がとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格などにもよると思いますが、うちは、とても合っている様に感じます。
栄光ゼミナール東武宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の大手塾よりリーズナブルだと思う。高くないが安くはないが。
講師 時間外の指導も熱心にしてくれる。電話フォロー等もあり親切だと思います。
カリキュラム 他の学校と比較して料金が安いと思います。カリキュラムは確率されていて、安心感がある。
塾の周りの環境 自宅から近いのでひじょうに便利。乗用車は駐車場がないので、遠方の送迎は不便。
塾内の環境 自習室はうるさいときがある。先生に苦情を言ったらフォローしてくれた。
良いところや要望 家から近いのが便利、自転車で行けるし、夏は自習室で勉強するので、自宅のエアコンは未使用。
進学塾エルディオ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的には大差がないように感じるが、近くにある他の進学塾より料金は格段に安く、
講師 受験に向けて本人が先生と気楽に相談できたり細やかな指導をして頂けて良かった
カリキュラム こちらの要望に合わせて提案や指導してもらえたので、本人が積極的に取り組めて結果に結びついたから良かった
塾の周りの環境 学校からも徒歩で通えて便利だった。側にスーパーがあり食事の買い物も出来たり、駅からも近かったので人通りも多く治安も良かったと思う。
塾内の環境 明るく清潔感があったのが良かったと思う。食事するスペースや自習できる環境も便利だった。
良いところや要望 とにかく本人が気に入っていたので、改善すべき点は特に思いつかない
志学塾志学教育センター 真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思う。兄弟は兄弟で割引が適応されるので、お得だと思う。
講師 数学の先生がとても面白く、わかりやすい授業をしてくださったので、学校の成績がぐんぐん伸びました。
カリキュラム 教材も使っていましたが、その都度プリントなどを配布して下さり、より個人に合わせて学習を進めてくれました。
塾の周りの環境 夜遅くなってしまい、迎えに来てくれた保護者の車が渋滞になり、近隣の住民に迷惑をおかけしたことがある。
塾内の環境 塾内には自習室があり、食事などを取れる部屋とべつになっているので、自習が阻害されることはない。
良いところや要望 数学の先生はとにかく最高でした。先生のおかげで数学の成績が伸びて学校が楽しくなったことは間違いありません。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生対象の塾にしては、毎月の塾代は低料金でした。講習代は少し高めかもしれません。
講師 友人が通っていて、評価を聞いていたので安心して通えた。自習室も整備されていたのが良かった。
カリキュラム 数学だけの講習でしたが、東大クラスはハイレベルでクラス分けされているのが良かった。
塾の周りの環境 栃木駅の目の前にあり、終電ギリギリまで自習ができ、夜遅くなっても安心して通えた。
塾内の環境 駅前にありましたが、塾内に外の音が気になることはなく、集中して勉強が出来た。
良いところや要望 学校からも近く、駅からも近いので、通いやすいのが最大の利点です。
その他気づいたこと、感じたこと 高校3年の夏休み以降からの入塾だったので、あまりよくわかりません。ただ、成績は上がりました。
個別教室のトライ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結果としてやめてしまい、成績もさほどかわらなかったことを考えると高かったと思う。
講師 先生と相性がよくなかった。
カリキュラム 指導内容は詳しくはわからないが、あまりよく教えてもらえなかったようだ。またクラブでいけない日も多かった。
塾の周りの環境 家からやや遠かったので車での送り迎えが多かった。周りの環境は悪くなかった。
塾内の環境 塾内の環境は実際にはみていないのでわからないが、本人の話では問題ないようだ。
良いところや要望 個別指導であるが、先生と相性がよくなかったりするとどうしようもなくなってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 特にいままで答えたことくらいで、ほかはありません。よってかくことはありません。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらはリーズナブルな料金で志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、大変助かります。
講師 生徒個人にフィットしたきめ細かな計画を作成してくれて、専用のパソコンまで配布されます。映像授業ですが大手予備校でトップクラスの講師を寄せ集め、サテライトで質問に答えてくれます。
カリキュラム 綿密な計画に則って指定された書籍を購入します。それぞれ使い方が詳細に説明され、迷うことなく学習を進められます。
塾の周りの環境 無理なく送り迎えできる程度の距離で、電車通学の帰りでもバスで寄りやすい所にあります。中学までは幹線道路沿いにあって授業延長時に路上駐車で待たされるのがつらい場所でしたが、裏通り側に駐車場があり、便利になりました。
塾内の環境 ヘッドホンをつけて映像授業を受けるスタイルが基本であり、自習室は常に静かです。食事や会話は休憩室に限られており、学習に集中できる環境と言えます。
良いところや要望 生徒1人1人のニーズに合わせたカリキュラムで、安心して任せられます。家から近いのも、電車通学の負担を考えればありがたいです。ただ、授業がパソコンで生の授業が受けられないこと、周りに同レベルで切磋琢磨できる仲間がいないことから、モチベーションの維持が難しい場合もあります。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代などなく、塾のパソコンでプリントを出せるので良いと思う。また、自習スペースをフル活用すれば、けして高くないと思う。
講師 合わなければ何人でも合うまで変えられるし、教科によっても変えられるので良いと思う。また優秀な先生が多いと思う。
塾の周りの環境 駅近くは良いと思う。しかし、飲み屋があり塾終了後、外で待たせておくのは不安、治安の面は良くない。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習は安いが、夏期講習はため息が出過ぎるほど高く、旅行に行ったつもりで、塾にお金をかけている。それでも全部の講座を受けさせてあげられません。
講師 生徒の質問に丁寧に答えてくれる。休みを返上して夜遅くまで頑張ってくれている。教え方が抜群に上手らしいです。くだらない質問も丁寧に答えてくれるらしいです。
カリキュラム 私立、県立、偏差値の違いがありすぎて、それぞれの学校にあった授業の進め方が難しいのがもどかしいのですが、講師陣の情熱と熱意が子どもに伝わっているようで、先生を頼りにしているようす。
塾の周りの環境 近くに図書館があり、静かな環境。コンビニも数件あり、小さなスーパー、食べ物屋も近くにあるので便利 。
塾内の環境 教室内はせまいが、清潔な雰囲気。テスト期間中や(自習室を使うとポイントがたまる)ポイントアップ期間中は自習室が混雑していて使うのが難しい状態が続き不便
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや、高かったように思います。
中学の頃に別の塾に通って居たのですが、その塾の高校生コースの方がお値段は、かなりお安かったように覚えています。
講師 授業だけでなく学校や家庭での過ごし方にもアドバイスをいただきとても心強かったです。
大学合格後の進路や学習に対する事も沢山アドバイスいただき、子供は大学入学も、度々、おじゃましているようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、バスなどの交通の便利も良く隣は文具店でとても、楽に通えました。
ただ、自転車で通う事が多かった我が家では、自転車置き場がなかったのが残念でした。
塾内の環境 自習室がもう少し使いやすいと良かったと思います。
ブースの数も少なく、騒いでいる他の生徒がいる時もあり、落ち着いた環境ではなかったようでした。