塾、予備校の口コミ・評判
577件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県」「高校生」で絞り込みました
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費も含めた一定の金額です。
個別指導で1対1なので高めは承知しています。
講師 経験値の高い講師に見ていただけるので、
期待しています。国語力を伸ばして、英語にも繋げて行くように指導をしてくれると話してくれました。
カリキュラム Aiを利用したアイパットを使うようなので
楽しみのようです。
塾の周りの環境 宇都宮駅から徒歩で通える利便性が高いので
助かります。駅前通りは夜遅くですと、あまり車通りは少ないです。
塾内の環境 質問しやすい環境でした。自主学習に通えそうです。何時でも教室がオープンしていれば自主学習に来てくださいと言われています。
良いところや要望 教育室長が詳しく説明をして頂きました。
先生にも紹介して貰いました。
良い印象を持ちました。
その他気づいたこと、感じたこと
様々な塾を選ぶ事は大変ですが、子どもと塾の
相性が良い塾である事が決定した理由になります。
ITTO個別指導学院真岡荒町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高くなるのはわかってましたが、
少し高いかな?と思います。
他の個別よりかは、安い
講師 とても優しく子供に接してくれます。
わからない時などすぐに対応してくれます。
カリキュラム 子供に合わせて進めるので、課題などわからない
ものにも対応してくれます。
塾の周りの環境 駐車場が2台しかなく、1台ぶんは自転車が
止まっているので、路駐で待つ車が多いです。
塾内の環境 とても清潔感があり、室内が明るい色なので
子供が入りやすいと思います。
良いところや要望 わからない時など、すぐに気が付き
すぐに教えてくれます。
ちゃんと見てくれてるのがわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い方ばかりで雰囲気が明るいと思います。
子供には、合っているので良かったと思います。
ベスト学院【東進衛星予備校】宇都宮東武駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段設定は良心的で、受入れられる値段です。
ただ、毎月での支払いではなく、少しわかりづらいです。
講師 有名な講師が多く、分かりやすいのが良かったです。塾長も熱心に説明してくれて、安心しました。
カリキュラム 行く時間が自由に決められるのが良かったです。わからないところは繰り返して、見れるのが良かったです。
塾の周りの環境 バスや電車が通るところで、通えやすい場所です。停車する場所がなく、少し不便です。
塾内の環境 席数が多いです。ご飯や軽食を食べれるところがあって、便利です。
良いところや要望 時間の融通が効くのが良いところです。自分のスケジュールに合わせやすいです。
個別教室のトライ自治医大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が無料なのと8回分無料なのが良かったです。
ちょっと高いかな~って思ったけど、高校三年はしょうがないかな。
講師 教室長さんが一生懸命な感じがして、子供もやる気がでたみたいで良かったです。
カリキュラム 授業の前と後に復習の時間があり、タブレットも一人一台あるので、自分のペースでできるので良い。
塾の周りの環境 遅い時間でも塾の一階がコンビニなので、周りは明るいし安心だと思います。
塾内の環境 塾内は明るく清潔です。広々としていて目が行き届いてら感じです。
御手洗いが、教室の中間にあり入りずらそう。
良いところや要望 タブレットで志望校の過去問をAIが出してくれるとこらが良い。
個別指導Axis(アクシス)栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良くもなく悪くもなく、個別なので仕方ない料金だと思います。テキスト代がかからない。
講師 年齢層も幅広くレベルが高い。
カリキュラム 自分の苦手とする内容を丁寧に分かりやすく学べる。
塾の周りの環境 良かった点は、駅前で通いやすい。悪かった点は、駐輪場がわかりづらい
塾内の環境 良かった点は、静かで自習室がいつでも使える。悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 いろいろな面で通いやすい塾だと思います。
個別指導塾ノーバス県庁前通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 栃木県のとちぎ笑顔つぎつぎカードが使えて良かった。
塾の料金としては普通だと思う。
講師 各教科ごとに丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 塾の教材に沿って教えてくれるのだが、学校の内容と違わないので良いと思う。悪い点はない。
塾の周りの環境 夜の人通りは少ない。家に近い点は送り迎えに便利で良いと思う。
塾内の環境 教室が白で統一されていて、明るくて勉強のしやすい環境だと思う。
良いところや要望 共通テストの予想問題が、無料で取れるのが良いと思う。コロナ対策もしている。
個別指導塾 トライプラス宇都宮桜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はやはり高い。大変厳しいのですが個別なので仕方ないというところです。
講師 講師との相性が良さそう。
カリキュラム 映像授業も受けられるそうなので良かったと思う。
塾の周りの環境 通学途中なので通いやすい。出入口が歩道と近いため少し危険である。
塾内の環境 適度に騒がしくて良い。
合格メソッドWITH宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金が他と比べると高いですが、その他の月額、経費等を考慮すると総合的にみると妥当な料金だと思います。
講師 子供が勉強に集中できる環境の塾なので、やる気が増しました。
街中なので、通塾時の車での送り迎え時、混雑する時がある。
カリキュラム 順を追って理解させていくので、取りこぼしがなくなると思われて良いと思います。
塾の周りの環境 塾の前の道路は車の通りが激しいので、自転車通塾時、少々心配です。
塾内の環境 静かで集中できる環境で良いと思います。自分の都合のよい時間にあわせて通えるところが良いと思います。
良いところや要望 自宅から遠いので、駅東口にもう1校あれば、通塾時間の拘束時間が短縮出来て、より時間を有効に使えるので、開校してほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて相談をすると即答してくれそうな対応が良いと思います。
ネクストスクール小山城南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、かなりリーズナブルな料金設定だと思います。他塾だと倍ぐらいかかりそう。しかも、正社員が指導なのでお得だと思います。
講師 担当の先生は、男性でしたが堅苦しさはなく、明るく気さくな感じの先生でした。プロの先生だけあって、わからないところはわかるまで教えて頂いた。色々と相談に乗ってもらい好感がもてた。
カリキュラム 志望校にあわせて柔軟に対応していただけたと思う。内容は、一般的な塾とかわらないと思う。
塾の周りの環境 道路に面しており、夜も明るいので自転車でも通わせることができた。駐車場もあり女性の方でも入りやすく止めやすいと思います。隣に本屋さん、ローソンがあり便利だった。
塾内の環境 広さはないが、生徒一人ひとりを確認するには適した広さだと思う。また、清潔感もあった。
良いところや要望 まず受講料が安いので、家計は助かりました。かといって、受験まで責任を持ってしっかりと指導していただきました。授業中は、私語厳禁なので、みんな集中して取り組んでいたようです。子供いわく、時々面白い話をしてくれる先生だったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 専門性のある講師、割安な受講料を考えると今までで一番良かった塾だと思います。知り合いにも紹介できるかなと思います。
個別教室のトライ小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→無料で授業が受けられる期間があり、お得感がある。
悪かった点→個別指導なので、多少高い料金なのは仕方ないとは思うけれど、やはり、少し高い
講師 良かった点→先生の熱意ややる気が伝わった
指導方針が明確
悪かった点→生徒をからかう事を言う
上から目線?と捉えてしまう
カリキュラム 独自のやり方で、良いと思う。
限られた時間内で、その子に合った内容で進めてくれるので、安心です。
悪い点は、今のところないです。
塾の周りの環境 悪い点→駐車場がないのが不便
1人て通うのは難しい
良い点→車で送るので、道沿いで降ろせるから便利だと思う
塾内の環境 良かった点→シンプルで、清潔感があり、感染対策もされていて、勉強に適している。
悪かった点→先生とのマンツーマンの机が狭い感じがした。全体的に狭い様な気がした。
良いところや要望 子供にとって最善を尽くしてほしいと思います。
受験対策と並行して、復習もして、定期テストで結果が出る事を期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事は特にはないです。
ただ、むかしの塾とは違うんだなーと感じました。思っていたのとは別物。
もっと早く申し込んでいれば良かったと、後悔しています。
個別指導の明光義塾足利西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、本人に合わせて教えてくれているようで、分かりやすいようです。本人が苦手な所に戻ってやりつつ、予習も進めているようです。
カリキュラム 良かった点は、中学でできなかった復習をやりながら、高校の予習をしてくれる点です。
悪かった点は今のところないです。
塾内の環境 こじんまりしていますが、自習室もあり、良いと思いますが、塾が土日休みで、自習室を使えないところが残念です。
テスト前だけでも、開けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 値段がもう少し安いと助かりますが、今のところ本人も苦痛にならず通っているので良いと思います。テストはまだ、やってないので、結果は分かりませんが、結果がついてくると良いです。
あとは、自習室をもう少し開放して欲しいです。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話易い雰囲気で、質問し易いようです。分からない箇所を丁寧に指導してもらえてよかったです。
カリキュラム 個別の指導内容で、高額なテキスト購入を求められなかったです。
塾内の環境 個別指導ブースは、ホワイトボードがあります。自習室は広く、自習室にも指導者がいて対応してもらえるので良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない箇所がなくなるまで、丁寧に指導してもらえるので、安心です。
自習室は自由に使用でき、自宅では勉強に集中しにくいため、毎日のように活用させてもらっています。熱心に指導してもらえるので、成績upに期待しています。
個別教室のトライ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1のため、仕方ないと思うが、ほかの塾よりは、割高かと思われる。
講師 ペースにあわせて、学習をすすめるところ。講師との学習時間がおわっても、そのあと、自習の時間をもつこと。
カリキュラム 特に指定される教材はなく、自由であること。塾にある参考書やドリル等を使ってもよいこと
塾の周りの環境 駐車場がない。送迎でそれほど、待たないようにしているのだか、、、
塾内の環境 教室はワンフロアーで、受付や先生と面接など、しきりはあるものの、一緒であること、自学スペースも一緒で、ざわざわとうるさく感じた。本人は集中できるといっていたが。また、小さい窓が1カ所、あとは、出入口のドアのみ、で、換気等の心配もある。
良いところや要望 本人の学力を、理解して、効率よい勉強ができること。受験のノウハウをわかった上での指導をしてくれること。
個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ、コース別で明確。期の切り替わりの割引き等を利用しているが、料金はやや高めに感じる。
講師 講師の雰囲気が柔らかく接しやすい。学習計画も明確なので、子どもの進度や目指すべき到達点が分かりやすい。
カリキュラム 難易度に合わせて設定してくれており、個人のやる気を尊重している上で、遅れを取り戻すことができています。
塾の周りの環境 家から自転車で通え、雨の日などでも、歩きでどうにか通える距離だから。
塾内の環境 入退室も管理され、保護者にメールれんらくされ、自習のブースも間隔を空け使用でき整備されている点。
良いところや要望 各個人に合わせて、理解度を無視せず進めるてんや学習環境は良いと思います。ただ、本人は窓が殆ど無いのが閉鎖的で嫌だと言っていました。
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果がでなければ高く感じる。今のところ、成績が良い方向になっているので、納得感はある。
講師 ポイントを押さえ、効率的に指導してくれる。入試関連の情報にも詳しい。
カリキュラム 子どもの状況を考えて、教材を選択している。色々とチャレンジさせている。
塾の周りの環境 塾の周辺の環境は比較的良いと思う。送迎の車が路上駐車していることはあまりよくない。
塾内の環境 私語が多い生徒がいるのに、あまり注意等をしないとのこと。もっと静かな環境にして欲しい。
良いところや要望 学校行事や部活等の影響で、キャンセルすることも多いが、対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフが比較的若いせいか、対応に不安な感じがすることがある。
ナビ個別指導学院小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金ではないかと思う。
講師 子供が理解しやすいと話ていた。特に数字について応用力がついた。時間外にも対応してもらえた
塾の周りの環境 自宅に近く通りに面していて明るい環境。駐車場も広くて送迎も楽
塾内の環境 個室、自習室があったようなので、集中して勉強できていたと思う
良いところや要望 子供の実力を上げて勉強をたのしく指導するところ、親にも定期的に成績開示がある
W早稲田ゼミ【ハイスクール】栃木ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いと思いますが他校と比較すると若干高かったです。
講師 生徒によくさせる気持ちは申し分ないが集中させる雰囲気がない。
カリキュラム 教材は受験対策の問題が多く、正しく理解させるというより問題数をこなすことを優先しているので復習向けのテキストであった
塾の周りの環境 親が送り向かいをしてますが、駅前ということもありスタッフが交通整理をしてくれたのでとても良い。
塾内の環境 いきおいのある講師であるため落ち着いて出来ず、講師のあたりはずれがあるのでしょうがないところもある。
良いところや要望 講師が勢い良くやり、そのきにさせるのはプロだとおもいますがメリハリがほしいところでした。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の反応を観ながら進めていくとこはすばらしくよいことですが授業の後半になって少し時間が足りないときに駆け足授業がなくなればよくなると思います。
能開センター高校部宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は普通かなとも思いましたが、季節講習が高いかなと思いました。入塾時には考慮していなかったため、トータルでの負担はかなり厳しかったかなと思います。
講師 進学について相談に乗っていただき、高い目標設定で指導していただいた。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムだったようで、季節講習などにも自ら進んで受講したいと言ってきました。
塾の周りの環境 駅から近く、警察官のパトロールなども行われていたようです。また、隣に文具店があり、塾に行く前に文房具を買っていたようです。
塾内の環境 自習室もあり、部活後や休日にもよく使わせていただきました。軽食を撮る場所は別になっていて、集中して勉強できたようです。
良いところや要望 子供が提出物を出さなかったこともあるようですが、もう少し強く行っていただいても良かったかなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 面談等もさせていただいて、進路を共有しながら受講できて良かったと思います。
河合塾マナビス大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一講座の値段が高いように思える
カリキュラム 個別で対応できているので、自分のスピードでてまきてよかと思う
塾の周りの環境 バイク置き場はあるが、屋根が付いていないので、雨が降ると濡れてしまい困る
塾内の環境 エアコンの効きが悪いのか、冬は寒く夏は暑い お金払っているのだから、なんとかして欲しい
栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は若干高めと感じたが、個別での対応をしてくれるので、それを込みで考えると許容範囲と思うから。
講師 分からないところは、時間外に個別で対応してくれたのでに良かったです。
カリキュラム 教科書中心での対応だったので授業の進捗に合わせて進められたので良かったです。
塾の周りの環境 自宅からも最寄り駅からも徒歩圏であったので通学に非常に便利だったので。
塾内の環境 自習室が完備されており、家では集中できないので自習室をいつも利用していた。
良いところや要望 自習室の完備と個別での対応が非常に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの連絡で何度か行き違いがあってトラブルになりそうになったことがあったので、そこが改善されれば更に良くなるのではないでしょうか。