キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

17件中 117件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「静岡県榛原郡吉田町」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾なら
1時間で終わってしまう所
一回に2時間見てもらえ
この金額は安いと思う

講師 いろんなデータをもっているので
今後の流れが予測できている

カリキュラム ひとりひとり
カリキュラムが違う
その子のレベルにあわせてくれている

塾の周りの環境 駐車場がすくないので
車がこんざつします。
ただ、立地としては
問題ないと思うし
車の出入りも問題ないです。

塾内の環境 席数がすくないので
密集しているので
体調不良がでていると
こわいなと思う。

入塾理由 いろいろ調べて
息子にあっていると思った
帰り道に通るので気になっていた

定期テスト まだ入塾してテストを
やってないのでわからないけど
先生を信じて
コツコツやってほしい

良いところや要望 ひとりひとりの
レベルにあわせて
課題を出してくれるので
一年生からさかのぼって
勉強しているのでありがたい。

総合評価 まだ息子の成績がでて
いないので
わからないけど
とにかく根気よく教えてくれそうなので期待します。

個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直料金は選んだほかの塾と比べると高めだなと思った。
定期的(ほぼ毎月)に、塾の定期テスト代としてかかるのもまた高いなと思った。

講師 優等生ではない子供ですが、わかりやすく教えてくれていて良い。(もっとハイレベルな塾だと思っていた。)

カリキュラム 個別指導なので、授業内容・進度は子供の様子に合わせてくれる。個別指導ということが重要だった。教材は問題集をコピーしてすすめてくれて、宿題も出してくれている。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、バス停もある。両隣のほっともっととコンビニの駐車場がフラットになっていて、駐車場が広いので送迎が楽。

塾内の環境 狭い部屋ではなく、窮屈でないのが良かった。指導してくれる部屋が、つい立てはあるがワンルームなので、他の授業の声が気にならないか少し心配している。

入塾理由 子供がここの塾に通いたいと言った。
家から通いやすい。
設備が広くてよかった。(密室・狭い部屋が苦手)

良いところや要望 家から通いやすいところ、先生もわかりやすく教えてくれる方たちばかりだった。通っている生徒さんたちも、マナーよく良い印象だった。

総合評価 料金が高いと思ったが、塾の設備や自習室も普段からみんなが利用している様子があって、授業以外でも利用するとなるならばいいなと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾へ通っている周りからの話を聞いてもこちらは高い料金のだと思いました。

講師 若い講師が数名いてどの方も保護者に感じ良く、子どもからは説明がわかりやすいと聞いてます。

カリキュラム まだ一度しか行ってないのでよくわかりませんが、習ったところの自学用にプリントをもらえるのは助かる。

塾の周りの環境 大きい道路から一本入ったそこそこ交通量のある場所にあるので目につきやすい立地。住宅地よりも安全だと思う。

塾内の環境 交通量はそこそこある交差点にある塾ですが、騒音で集中出来ないなどはないそうです。
塾の建物が小ぶりで狭いそうです。

入塾理由 近所。新規でも入塾しやすい塾のイメージだから。子どもだけで通うことが可能な距離だから。

宿題 宿題はありません。ただテキストで予習復習はするべきだと言われました。

家庭でのサポート 自学用に持ち帰ったプリントを科目別にまとめファイリングする程度のサポートです。

良いところや要望 体験入塾の時、入塾手続きの時に2回室長?と話す機会がありましたが、ここに通えばこれくらい学力があがる!とか、こうなります!とか希望の出る話はなく、金額の話とカリキュラムの説明でした。

総合評価 まだ通い始めたばかりで評価しにくいですが、夏休みにほぼ毎日塾に通う環境は勉強離れしなくていいと思います。その分の金額を払うわけですが…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対3の授業なのですが、1人に時間がかかりすぎてる場合はなかなか順番が回ってこないこともあるので。

講師 先生によって、教え方、わかりやすさがバラバラで、悪い言い方ですと、当たりハズレが大きい

カリキュラム 生徒がやらなければ、やらないで済んでしまう。
やらない方が悪いのですが…

塾の周りの環境 お迎えの時間がかぶるので早く行って待っていないと駐車場がない。
車通りも割と多い場所なので、他に停車する場所もなかった。

塾内の環境 自習室は自由に使えて私語厳禁だったので、良かったです。
集中できる環境だったと思います、

入塾理由 1人1人の成績に合わせて、分からない所をピンポイントですぐに教えてもらえる所に魅力を感じました。

定期テスト テスト対策はしてくれたようですが、それが結果にはでませんでした。

宿題 量も多かったですが、やらなくても特に注意もされなかったようで、やって行かなかった事が多かったです。

家庭でのサポート 塾に着くとタイムカードのようなもので保護者の携帯に連絡が来るようになっていて、安心できました。

良いところや要望 塾長が教え方もわかりやすく、ちょうどよく厳しい方だったので、子供も塾長が授業に当たると喜んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと 急の体調のお休みなどにも振替をされてくれたりと、ありがたかったです。

総合評価 先生に手を挙げて質問できないタイプの子供には合っている塾だと思います。

秀英iD予備校吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かと理由をつけてたくさん講習を開いてきます。一つ一つの値段だ高いので負担が大きいと思います。通常授業では他塾と変わらないのでしょうか。

講師 通いやすかったです。学校から近いので学校帰りにそのまま寄れて自習環境もとてもよかったです。先生も面白い先生が多いです。是非入ってほしいです。

カリキュラム 映像なのでとっても眠くなります。つまらない授業もあります。でも2倍速など速度変更ができるので自分自身の実力に合わせて速度を合わせればいいと思います。

塾の周りの環境 とにかく学校から近い!!友達とも行きやすいし4時半から空いているので学校帰りに寄りやすい!学習意欲が勝手に向上します。

塾内の環境 友達が多いので相談もしやすいですが話してしまうと言う点で星3を付けました。そもそもの自習環境はとてもいいので、ぼっちには最高だと思います。

良いところや要望 国語や社会を教えてくれる担当の先生が居ないので自習の時少し困りました。室長が少し教えてくれるのでカバーは出来ていましたが。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで休んだ時振替をしてくれたのですが、先生が不明確で少し怖かったです。事前に講師を教えて下さると有難かったです。

秀英iD予備校吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。払えない。
教材費も半年しか行かないのに、1年分払わされる。

講師 子供が親しみを持っていた。優しくて丁寧に教えてくれるらしい。

カリキュラム 夏期講習しかやっていないが、ボリュームはそれなりにあったよう。

塾の周りの環境 隣にコンビニがあって、1日いても困らない。
駐車場が狭くて困る。、

塾内の環境 静かな環境らしい。無駄話をしている生徒も少なく、集中して取り組める。

良いところや要望 特別ない。はじめたばかりなのでまだよくわからない。入る前に全員に検温をしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みに対する対応はフレキシブルにやってくれるらしい。テストも別日にやらせてもらった。

個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないけど、他の塾よりも値段が高いと思いました。自習室が自由に使えるというので、それはとても助かります。

講師 先生が親切で、子供のために色々と気にかけてくれて信頼できる。

カリキュラム 月に一度テストがあるのは良いと思う。高校受験に向けて子供自身がようやくやる気になって良かった。

塾の周りの環境 中学からとても近いのと、コンビニも隣にあるので便利です。私の職場からも近いので送り迎えも楽です。

塾内の環境 子供に聞きたところ集中できると言っていました。
何度か面談で伺いましたが、静かな環境のように感じました。

良いところや要望 中学から近いので帰りにそのまま寄れて安心できる。
テスト対策をしていただけるので家で勉強するよりも効率的でいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めの設定で、もう少し安ければ、もっと時間をかけたかったです。

講師 その日にや、教科によって先生が変わるので安定していなかった。

カリキュラム 分からない所を教えてくれる形なので、分からない所が分からない教科などはイマイチでした。

塾の周りの環境 車で行ける距離で良かったが、お迎えの時は駐車場がいっぱいになってしまって困った。

塾内の環境 実際見ていないので良く分からないです。
子供の話しでは良かった様です。

良いところや要望 塾長は熱心に面談などもやってくれてありがたかったです。
生徒に合わない教師も言えばすぐに変えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してくれるような先生に出会いたかったです。

個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。何教科も通わせるとやっぱり家庭の負担が大きくて考えさせられた

講師 合わない講師がいた
基本、固定講師だが、ちょこちょこ講師が変わってしまった

カリキュラム 教材が主でなかなか思うように勉強が進まなかった。
少し不満だった。

塾の周りの環境 駐車場が狭く周りも結構車の通りが多くて送り迎えの時は混雑してスムーズではなく

塾内の環境 まあまあ良いかと思う。
人数のわりに部屋が狭いような気がします

良いところや要望 あまり良かったと思うことは無いように思いました。
要望もありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなとは思います。もう少し地域事情等を踏まえた料金設定があっても良かったかなとは思います。

講師 個別に理解しやすく指導してくれていたと思います。後日塾での様子をメールで教えてくれました。

カリキュラム 学校の進捗具合とあっていなかった部分があったようです。テスト対策等して欲しかった思いはあります。

塾の周りの環境 国道に面しています。車で送り迎えする立地かと思います。子供1人で通塾させるには車の交通量を考えると少し危険を感じます。

塾内の環境 設備は良いかと思います。個別で学習できる環境も整っているように映ります。

良いところや要望 設備は明るく環境は良いかと思います。あまり密にもならないと思います。

ティーオー学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正かと思います。コロナの緊急事態宣言時は塾もなかったので少し料金の配慮があっても良かったかなとは思います。

講師 コロナ禍だが、子供がわからない問題等を個別で教えてくれるために塾を個別対応してくれました。子供の隣で話を聞きましたが親切に教えてくれていたと思います。

カリキュラム プリントが多いですが問題慣れはすると思いますので、そのまま進めて頂いても良いかと思います。基礎から応用まで幅広くあると思います。

塾の周りの環境 国道から少し入った所に位置していますが、周りは少し暗く、子供1人で通塾させるには少し環境的には不安があります。

塾内の環境 教室は少し狭いように思います。アクリル板等もあります。自習スペースがあるともっと良いかと思います。

良いところや要望 特に要望はないです。これからが受験対策本番ですし、健康管理も大事な時期ですので密になりすぎず、集中しやすい環境を作ってもらいたいです。

個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は生徒2対先生1の個別学習なので、仕方ないですが高いと思います。

講師 学習意欲のない子供に対し、熱心に根気強く教えてくれたと思います。本人の能力に見合う問題を出してくれたので、数学の基礎理解はできたと思います。

カリキュラム 本人の能力に見合う問題を出してくれてました。定期テストを意識した問題が出題されてたのが良かったです。

塾の周りの環境 町のほぼ中央にあり、駐車場も割と広いので行きやすかったです。

塾内の環境 各グループの座る場所が、個々に適度に離れていて落ち着いて勉強できる環境が整ってると思います。

良いところや要望 電話が繋がりにくく急な連絡の際は大変でしたので、改善できればうれしいです。講師の先生はとても熱心だと思います。

MAT塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 受験生は 定額だか 他生徒 週に通う回数で変動。しかし、大手より低額であるし、夏期講習冬期講習は 希望者のみ 回数により変わる。自分の希望で選択できるので 良いと感じる

講師 年齢は近くないが 細かく相談に乗ってくれ、教え方が丁寧でわかりやすい。分かるまで教えてくれる。

カリキュラム 受験生は必須の物もあるが 希望者が 模試や色々な試験を受けれ オススメの教材など教えてくれる為

塾の周りの環境 駅からは遠いが 自宅から近く 希望者は有料で送迎してもらえる。住宅街にあるので 閑静。

塾内の環境 教室は講師の自宅で行っているのが、ネットや 教材が充分に確保されており 温度管理もしてくれているので 集中して勉強できる

良いところや要望 急用や部活で 曜日変更できる。模試の日にちも 予定で時間や日にちの調整をしてくれ、振替対応を柔軟にしていただけるので 無駄なく通え良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今年から若干の 料金変更と 塾開催日の変更があったが、より通いやすい料金設定になったと思う

MAT塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名校より 価格が安いが、丁寧な指導、模試なども実施されているため 指導にも問題なく 通いやすいから。

講師 初めての塾で不安であったが、受験先や対策であったり 親切丁寧な対応をしてくれる

カリキュラム 個々のレベルとスピードに合わせて進められるので、じっくり慌てず学習できる

塾の周りの環境 個人宅の為、駐車場は狭いが 送迎(有料)もあるし、自分の家からは徒歩圏内で 行けるので

塾内の環境 個人宅の閑静な住宅街にあるので、車通りも少なく エアコンもきいているので 集中して学習することができる

良いところや要望 受験生は三者面談、夏には勉強合宿などもあり、個人塾だか、受験先に心強い対策もとっている

その他気づいたこと、感じたこと 近所の方が経営されているので、変に気を使ってしまうかと思ったが、そんなこともなく通いやすい

MAT塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、大手の進学塾の半額くらいかと思います。通い放題のような時もあるので毎日行けばもっとお得です。

講師 じっくり、観察する先生なので勉強に身が入ってるか入ってないかわかっています。 やる気がある生徒は伸びますが、やる気のない生徒は上がりません。

カリキュラム 教材は、分かりやすく普通のテスト、学調、受験、教科別それぞれ選べるし選んでくるので良いです

塾の周りの環境 住宅街で、とても静かです。コンビニなども近くになく勉強に集中しやすいです。 交通の便は悪いので、希望者は先生が送迎してくれます。

塾内の環境 生徒と生徒の、机は離れており個人で集中できる環境です。外からの雑音はありません。

良いところや要望 先生がもっ生徒にアクティブに関わってくれれば良いのですが本人のやる気次第なので....

その他気づいたこと、感じたこと 近頃は人が多くなりすぎて、入塾できない子もいます。講師は、夏休みは大学生が来てくれることもあるらしいですが...

MAT塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 紹介割引とかがあり。お得に感じます

講師 静かで温厚な先生ですが、分からないところは、とことん教えてくれて。。。時間無いときは、親のラインで、回答くれたりしました

カリキュラム テキストを配られ、やり、ひととりひとりのペースで、できる。 質問できる子供が伸びると、思います

塾の周りの環境 自宅の、一室を、改造して、行っているので、環境は、とても、静かです。 廻りは、田んぼに囲まれて静かです

塾内の環境 机が15人分くらい、壁に向かって並べれていて、とても、集できる とても、綺麗に整頓されていて、ストレスは、無いです

良いところや要望 個別指導なので、分からないところは、直ぐに聞けてその場で解決できます。

その他気づいたこと、感じたこと 友達同士のおしゃべりが気になるけど、先生が、静かに注意してくれるので、よかった

個別指導秀英PAS吉田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わからないところについては、わかるまで丁寧に教えてくれるところ。 

カリキュラム 問題内容が難しいところもあるため
もう少し標準問題を出してもらいたい。

塾内の環境 部屋の環境について、別の人の声が気になるため、集中して勉強ができない。

その他気づいたこと、感じたこと エアコンが付いていて勉強しやすい環境であるが、虫等がいるので駆除をお願いします。

「静岡県榛原郡吉田町」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

17件中 117件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。