![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
510件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験教室の時に料金についての説明が無かったので、不安になった。しっかりとした説明が必要だと思う。
講師 教室の不明点に丁寧に答えてくれたが、料金についてはこちらから聞かないと何も言われなかったので、説明があれば良かった。
カリキュラム 自分に合ったスケジュールを選べるので良い。行けなくなった時に振替できるので良い。
季節講習だけの利用もできる。
塾の周りの環境 ショッピングモール内の教室なので、大きい駐車場があるので送迎に便利。
塾内の環境 教室内も整理整頓されており、生徒たちも静かに学習している様子で良い。
良いところや要望 個々に合わせた学習ができるのがいい。都合により振替することもできる。駐車場が大きいので、送迎に便利。
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分で、と思ったらお得な気がしたが、先生がついているのは実際60分。なんだか高く感じました。
でも個別はこんなものなのだと思います。
講師 気に入っている先生がいます。勉強がわかるかは不明。明るく楽しいらしいです。
苦手な先生もいるようです。どんどんすすんでいって理解できていない、なんで分からないと言われると言ってました、
カリキュラム 夏期講習がお得な気がした。
しかし、120分の授業ということだが、最初の60分がマンツーマンで、残りの60分は1人で問題をとくのみ。授業のない時に1人で自習室にいくのとかわらないようで、そのぶんも高いのは疑問に感じます。
塾の周りの環境 授業先生がいる60分が終わって一人の時間になると自由なのか?1人で抜け出してスーパーに行っているようでとても困る
塾内の環境 塾内はキレイで雑音もなく落ち着いてやれるようです。車通りもわりとある場所ですが音も気にならないかと。
良いところや要望 もうちょっと目にかけてくれると助かります。
授業も自分で勉強の仕方がわからないから行っているので、こちらに何をしたいか聞くのではなく、ここを覚えるといいよ、といった感じで教えてほしいです。
授業のない日に行っても教えてくれるのはとても助かっています。
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より少し高いかな?と思いますが、駅から近いのと、一人で通える距離だったのでこちらに決めました。他の所とマンツーマンで向き合う時間も長いので、それでなら納得行く料金なのかな…と。
講師 最初は塾に行くのを嫌がっていましたが、体験をしてみて前向きに塾に行くと、本人が希望しました。きっと先生の対応が良いのだと思いました。
カリキュラム 勉強内容は私はよくわからないのですが、苦手な理科を進めているようで、とてもわかりやすいと本人が言っていました。
塾の周りの環境 家から近いところ。目の前に駅と交番があり、一人でも安全に通えるところです。
塾内の環境 室内が少し狭いように感じましたが、それに応じた人数が入れるように区分けされてありました。隣の話し声が聞こえるので、少し集中に欠けるのではと思いましたが、みんな頑張っていました。
良いところや要望 先生方の対応も良いのと、子供と直接次の予定を決めてもらえるので、とても楽です。最初塾に行きたがらなかったのですが、体験後に続けるかどうかを本人に聞いたら、続ける、大丈夫という前向きな返事が返ってきたので驚きました。つまずいた所を少しでも克服出来るように教えていただいてるみたいで、先生の不満もありません。感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 契約に伺うのに、予約が必要なのが少し手間かな?というところでした。担当する先生も受け持ちがあるようなので仕方ないのですが、ただ、予定を擦り合わせて伺えました。
完全個別 松陰塾天童南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の兄弟が通ったところは集団塾だったため比較しにくいが、塾選びのとっかかりとしてそこの料金と比較して決めた
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾であり夜遅くなっても送迎も簡単。すぐとなりに交番もあるから安心。
塾内の環境 個別のスペースのため集中しやすい。タブレット授業もヘッドホンをしたり壁側を向いてやっており集中しているようだ
良いところや要望 まだ始めたばかりのためわからないが、学習習慣、適切な学習方法などが身に付き、自信を取り戻せたらいいと思ってます
英智学館楯岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないが高く感じる、季節講習が別料金になるので割引とかあれば嬉しい
講師 子供と楽しく接していただいて、とてもやる気が出ています。教え方もわかりやすいです。
カリキュラム 子供にあった教材を使用していただいて良いと思う。
季節講習はこれからなので期待している。
塾の周りの環境 家からすぐ近くなので通いやすいが、入口が道路に面しているので少し心配
塾内の環境 とても快適ですが、パーテンションで区切られているが、他の生徒の声が聞こえるので、少し気になる。
良いところや要望 先生方が優しく接しやすいのは子供のやる気に繋がるので満足している
英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けして安くはないが個別指導なので妥当だとおもいます
いまのところ大きな追加料金もなく安心しています
講師 日程変更など柔軟に対応していただいてたすかります。
先生もいろんな年代の方がいていいと思います
カリキュラム 学校の授業に沿っているとおもいます
特に苦手なところも聞き出してくれて有難いです
塾の周りの環境 住宅地にあり車通りも少なく静かで環境的にはとても良いと思います。
治安も立地も問題ありません
塾内の環境 少人数で、席の間隔も広めにとられいるところが良いと思います。
私語もすくなく集中できるとおもいます
良いところや要望 入塾してからまだ大きなテストがないので成果はわかりませんが、努力の成果があらわれてくれればいいとおもっている
ベスト個別清住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう1箇所と比較した限りでは安かったが、あまり塾についての知識がないので適正価格かどうか分からない
講師 わかりやすい、ていねい、しんせつ、ただし体験が終わったばかりなのでよく分かりません
カリキュラム ノートの取り方が秋田式ということで斬新に感じた。他はまだ分かりません、説明は分かりやすかったです。
塾の周りの環境 車を停めやすい。 大きい道路に面していてわかりやすい。 自宅から近いので便利だとおもいます
塾内の環境 整理整頓されていた、雑音はない。 集中出来そうな雰囲気である
良いところや要望 体験授業で同じ先生だった為、講師のレベルが確認出来なかった。 できれば違う先生にも担当してもらいたかった
時習館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこまで高くは無いけど負担は無いと思うのでおすすめです!
カリキュラム 塾からの宿題があるからそこでも復習や予習ができることがいいとこです。
塾の周りの環境 駅が近くにあるから交通便がとてもいいところだと私は思います。
塾内の環境 集中できるけど他の人が真面目にしているかどうかです。うるさいと集中できませんよね。
良いところや要望 良いところは交通便です土日は長い時間あることが学生にとってはきついところです
その他気づいたこと、感じたこと たまに近くで工事があるから雑音は少しあると思いますが頑張ってください。
進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなくやすくもない。けど、内容のわりには。。。となってしまうから、正直微妙なところであります。
講師 個別だと先生と話している人がいてあまり集中できないことがある。
自販機が塾内にあるところは便利。
カリキュラム 個別指導では、ワークをとき、分からない問題があったら、質問するような形式で、あまりのびかった。あまり分かりにくい内容でした。
塾の周りの環境 駅が近く、すぐ行けてかなり便利。周りにこんびにもあり、かなり便利でした。
塾内の環境 自習室は少し狭いが、整備が整っていて使いやすい。また、一つ一つのつくえに区切りがあり、整った環境で勉強することができました。自習室に関してはおすすめです。
良いところや要望 自販機があるところがかなりいい。そこだけ。
進学プラザ江俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて見ても少し高額かと思います。季節講習の料金が無料なので、友達などにおすすめしてみるのもいいです。
講師 非常にわかりやすく教えてくれる。
生徒一人一人にあった指導をしている。
カリキュラム 料金にふさわしい教材を提供していただきました。カリキュラムも納得いく物が多かったです。
塾の周りの環境 自分は家から近いのでこの塾を選んだのですが、駅に近くてかなり便利だと思います。
塾内の環境 基本的には十分に集中出来る環境です。
良いところや要望 高校受験の対策を生徒たちと一緒に考えてくれるのでメンタル面も助けられる部分もあった。改築工事をして欲しい。
個別指導の明光義塾新庄駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年が近く馴染みやすい、また進学のアドバイスなどくれたからとても快適にはすごせてますよ
塾の周りの環境 通いやすいし、暖かい
ビルの一階にあります
塾内の環境 とてもよき。自習室は広いから込み合うことがなく、とても快適にすごせる
その他気づいたこと、感じたこと ない
講師の変動もなく、やり易い
ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によって変動はありますが他の塾と比べれば比較的平均になっていると思います
講師 年齢が近かったり離れたりしてはいるが皆さん気さくでとても話しやすく分からない箇所などの質問がとてもしやすかった
カリキュラム その学年に適したカリキュラムを立ててくれたり教材も通っている学校に合わせてくれました
塾の周りの環境 近くにスーパーや飲食店があるため多少の不便はありつつも見つけやすい立地にあるためいいと思った
塾内の環境 自習室と講習室がかなり近いため他の学生さんの声などが聞こえ集中出来ない時が多々あった
良いところや要望 もう少し自習室の声が入らないようにして欲しい
空気清浄機やエアコンなどが完備しているため冬や夏の乾燥がなくとても快適
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や何かの都合で休みをとる場合スケジュール変更もしっかり対応してくれたりするがキャンセルすると講師が変更されてしまうのが難点
英智学館上山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては普通の塾とあまり差はない感じです。安くも高くもなく可もなく不可もなくって感じですね。大体これぐらいの金額だと思いますよ
講師 講師と生徒の距離が近く、しっかり勉強の対策もしてくれますし、苦手な教科を伸ばすのにとてもいい環境を提供している!
カリキュラム 受験対策にはもってこいです!実際の過去問を何回も提供してくれます。そのため、実際のテストでも出たなど本番の対策にもなります!
塾の周りの環境 温泉駅から近く、周りには特になんにもないので勉強するのにはもってこいだとおもいます! 駐車場も広く送り向かいには適してると思います!
塾内の環境 特に近くに何もないため勉強にとても集中出来ると思います!パン屋、歯医者、フィットネスジムが近くにあるため、勉強を阻害するものはありません!
良いところや要望 講師と生徒の距離が近いため、気軽に質問できますし、しっかり熱意のあるご指導をしているため、受験対策や苦手な教科を伸ばすのにはピッタリだと思います!
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。
ナビ個別指導学院東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては高くはないほうだと思います。ただお休み中の講座はどこもそうですが、ちよっとたかめではないでしょうか。
講師 難問を一緒に考え指導してくれる若い先生が多いのでやる気が見られおおいに安心して任せられる。
カリキュラム 教材にやや難問あり手探状態のところがある
塾の周りの環境 交通の便は良く歩道も広くコンビニも近くにあります。ただ駐車場がせまいです。
塾内の環境 集中出来る環境ではあるとおもいます。騒ぐ子がいなくみんな真面目に取り組んでいます。
良いところや要望 学校にあった教材指導を研究していただきたいです。先生も分からないもんだいではどうしようもないのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの熱意は認めますが、子供達の話を聞いていると時と場合によってフレンドリーすぎるところがあるように思います。
KATEKYO学院山形南原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がとても高い、授業料は個別なので仕方がないと思うが料金は決して安くない。けど、教材費はかからないから良かった。
講師 完全ワンツーマン指導が素晴らしかった。一人一人の学習に合わせた学習の伸びもよく、コストパフォーマンス的に妥当だと思う。
カリキュラム 克服目標に合わせ単元、テーマ別での選定がしっかりしていて、自分に合った範囲で学習することが出来たと思う。
塾の周りの環境 とても、通いやすいところにあります。治安も特に問題は無いと思うし、気にする事はないと思います。
塾内の環境 学習環境がとても整っていると感じられます。自主学習にも、取り組みやすいし、勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 マンツーマンなので、自分に合った学習が出来たが、学校のテスト対策があまり出来なかったのが少し残念に思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、お値段は決して可愛くありませんが、自分に合った学習に取り組めるし妥当な値段なのかなとも思います。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直少し高かったです。しかしそれを払う価値があるくらい学力が上がります。損はないです。
講師 この塾のおかげで僕は高校に入ることができました。平均以下だった僕の成績は優しい講師に教えてもらうことによって平均を超えることができました。
カリキュラム とても充実しており、自分に足りないものややりたい教科に合わせて選ぶことができました。
塾の周りの環境 家から塾までは遠かったのですが苦にならずに通うことができました。治安はとてもいいです。
塾内の環境 とても集中できる環境でした。自分にとってやりやすい環境だったので学力も伸びていったと思います。
良いところや要望 塾講師がとても良く大好きでした。環境も良く悪いところはあまりありませんでした。料金をもう少し下げてほしかったです。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は返金よりも高かった。テストなどを勧められそれを受けるのもお金がかかり平均よりも高い。
講師 先生が多く優しく教えて貰っていた。対応もとても優しくてすごく良かった。
カリキュラム 教材がすごく多く。しっかり説明なのが書いてあってとても分かりやすかったと思いました。
塾の周りの環境 治安はすごくよく。先生も優しく家が近かったため交通がすごく楽で車求めやすかったし出やすかった。
塾内の環境 個別指導なので、集中できるし、分からないとことをすぐ聞けるのがとても良かったと思った。
良いところや要望 環境もすごくよく。先生も優しく教えてくれる、分からないことがあればすぐ聞けてすぐ教えてくれる。詳しく教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などをすぐに対応してくれて、とても良かった。ひとりひとりの生徒を大事にしている。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ですがしっかりと子ども自身学ぶことが出来ているので、わりにあってはいるのかなととおもいます
講師 教えてくださる先生方が優しい方ばかりです。
カリキュラム 教材は私が見ても理解しやすく、とてもいいと思います
赤シートも付いてくるので、それで隠しながら毎回やっていました
塾の周りの環境 家から近くとても助かっています。駐車スペースがなく困っています。塾の通りの道路に停めています
塾内の環境 窓に蜂が付いていてぶんぶんと音がうるさかった。入口との境目が特にないので車などが通るとよく聞こえます
塾内はとても綺麗で清潔感があります
良いところや要望 質問したりすると、どの生徒にも丁寧にわかるまで教えてくださっていてよかったです
個別指導の明光義塾ヨークベニマル山形深町店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家が裕福では無かったので無理して通わせてもらっていました。少し値段が高かったと思います。
講師 分からない所をすぐに教えてくれました。気さくに教えてくれる場所で楽しかったです。
カリキュラム 細かい所まで教科書に書いてあり、その日やらないといけない事が分かりやすかったです。
塾の周りの環境 車と自転車通勤でした。信号機も周りにあって近くにコンビニもあったので不便なく通うことが出来ました。
塾内の環境 とても静かで良い環境で勉強に取り組むことが出来ました。でももう少し広い所が良かったです。
良いところや要望 先生も気さくで話しかけやすかったです。そのため、気軽に分からないところをすぐに聞くことが出来ました。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導内容そうな価格設定だと思います。夏休み期間などは多く入ることができ、とても助かりました。
講師 とても親身に学習を指導してくださる講師の方で安心して通えています。ですが、子どもの送り迎えが路上駐車になってしまうので、そこが難点でした。
カリキュラム カリキュラムなどについても資料などで詳しく教えていただけたので助かりました。
塾の周りの環境 徒歩で通うには車通りが多く、小さい子どもたちから高校生のお兄さんお姉さんまでいらっしゃるので、少し配慮をして欲しい。
塾内の環境 子供の成績の伸びから見るに、塾内は勉強に集中できる環境だと言えると考えます。
良いところや要望 新型コロナの関係で指導してくださる講師の方が少ないところが欠点だと感じましたのでそこを改善していただければ良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いのですが進んで子供が学習に励む姿を見ることができ、とても会話して良かったと感じました。