キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,680件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,680件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「福岡県」「中学生」で絞り込みました

九大進学ゼミ十三部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にくらべても平均か、安い方だと思います。
冬季が高いかな?と聞きました。

講師 親切で分かりやすく丁寧なはなし方で分かりやすくよかったです。

カリキュラム しっかりしたスケジュール管理ができていて任せられます。
書類の字が細かい

塾の周りの環境 道路側沿いで分かりやすいところにあります。
車がとめにくいかな?と思いました。

塾内の環境 集中できる環境にあると思います。車通り沿いにはなるがそこまでうるさくないと思います。
少し狭い感じがする

良いところや要望 先生の説明が分かりやすいみたいです。熱心で希望の高校に向けての意識が高くなりました。

昴西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場と比べると若干高めかなと感じますがその分指導が丁寧な印象をうけます。

講師 全体的に明るい雰囲気で子供も苦にせず通い続けることができるのでとても良いと思います。

カリキュラム カリキュラムも細かく設定されており無理なくこなせるような配慮がされているのが良いです。

塾の周りの環境 駅に近く車を停める駐車場も付近にたくさんあるので最高だと思います。

塾内の環境 若干狭い感じはありますが気にするほどではないと思いますが道路の音が少し響く感じはします。

良いところや要望 加湿器が足りないので乾燥してしまって咳き込んでしまう時があるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の平均年齢が若いので柔軟に対応してくれるところだと思います。

九大進学ゼミ福間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当かなと思います。姉が高校受験時は本人の希望で個別教室に入れたので、個別に比べると安くは感じました。もっと高い共同授業の所もあったので、これでも安い方なんだ、と思うようにしました。

講師 高校受験に不安な時期に個別に塾長さんが面接に対応して下さり、不安な気持ちが少し和らぐ事が出来ました。子どもも先生方とは話しやすかったようです。

カリキュラム 苦手な教科については、授業が終わった後に苦手な子達を集めて、補講して下さいました。分からないところを理解するまで指導して頂きました。

塾の周りの環境 駅に近く、裏には交番もあり、立地的には良かったと思いますが、駅前ゆえに駐車場はなく、塾前に停める保護者の車で苦情は来てたようです。注意喚起が度々あったので、駅のロータリー近くで子どもを待つようにしてました。

塾内の環境 塾内の整理整頓あたりは頑張ってたように思いますが、駅前なので年末や年度末に前の道路で工事があり、その騒音は免れませんでした。子どももその時期、授業中うるさいと言ってました。

良いところや要望 不安な気持ちを個別面接で聞いて頂いた時は、無駄に不安になるより早く相談してたら良かったと思いました。有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後に行けなかった分の個別補講をして下さり、有り難かったです。コロナ時の補講対応も、相談して直ぐに対応して下さいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団の塾に比べると、
やはり料金は高めになるかと、思います。

講師 良い先生はいらっしゃいましたが、
残念ながら、成績はあがらなかった。

カリキュラム 基本は個別ですが、夏期講座など、集団での授業の設定をしてくださり、普段はとっていない科目の授業を受けることができました。

塾の周りの環境 駅から近いですし、きれいな教室です。
学生さんも多く、便利は良いと思います。

塾内の環境 教室はキレイな印象でした。
広くはないですが、自習に使える座席も、
そこそこあるようでした。

良いところや要望 お休みしても、事前に連絡をいれておけば
振替の授業が受けれました。
授業時間以外でも、自習をしていると
わからないところを、見てもらえたりもするそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら成績は全く上がらずでした。
ただ、すごく上がっているお子さんもいらっしゃるようなので、本人次第だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので回数が増えると高いのは当然ですが、それでも他の個別塾よりは良心的だと感じました。

講師 体験の時の先生も、現在決まった先生も分かりやすかったと言っています。

カリキュラム 現在持っている教材を使っても良い等、教材費を別途必要としない点は好感がもてました。
個別の回数が少なくても、AIを使った自習がいつでも家でも使い放題な点が良いです。

塾の周りの環境 西鉄に直結しているが、専用駐輪場がないので自転車通学はややしにくいです。

塾内の環境 たくさん勉強している子がいたのでモチベーションは上がりそうです。

良いところや要望 見学の時点で塾長の熱意が伝わってきて、ここなら本人もやる気が出そうだと思いました。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。それ以上に言う事は無い。その価値はあったとは思う。

講師 私にはわからないが志望校に合格したので、適切な指導が行われたと考える

塾内の環境 私は生徒ではないからわからないが、息子は志望校に合格したので適切と考える

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。個別なので仕方ないことなのかなっと思います。

講師 授業もわかりやすく質問しやすく喋りやすかった。なのでどんどん聞いてどんどん成績が伸びていきます。

カリキュラム 受験に必要な勉強ができた。自分のレベルに合わせた問題がでてきて成績が伸びた。

塾の周りの環境 駅からも近くて場所も通いやすいところにある。
近くにコンビニや駐車場もあり良い

塾内の環境 個別なので集中して授業ができる。ただ個別が狭いので教科書などいろいろ広げられない

良いところや要望 とてもわかりやすく先生達も優しくとても勉強がしやすい環境です。気温なども冷暖房が付いててちょうどいい。

シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、特別高くはなく、やや高いと思います。また、兄弟での割引があったため負担は減りました。

講師 忘れ物でよく怒られましたが、そのおかげで忘れ物が減り感謝しています。

カリキュラム 授業が分かりやすく、定期考査の対策もしてくれて学校の成績が上がった。

塾の周りの環境 学校からの距離が近くとても行きやすかった。また、バス停が近くにあるためバスでも行きやすかった。

塾内の環境 狭い教室に机を敷きつめたようなところであるため隣の人との間が狭くやや気になる。

良いところや要望 電話をしても、人がおらずかけ直さないといけないことがあったため、受け付けの人数を増やして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には、電話をかけてくれるなど体調を心配してくれた。その際の宿題などは臨機応変に対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習での追加料金はありますが、他の塾と比べて通いやすい価格だと思います。

講師 年齢の高い先生もおり、講師の方がフレンドリーで楽しく通うことができます。

カリキュラム 生徒が方針を希望すると子供の希望に沿って授業を進めてくれました。

塾の周りの環境 すぐ近くにJRの駅があり、遠くから通う方でもとても通いやすいと思います。

塾内の環境 交通量が多い道路沿いなので少し音は気になります。
教室は明るく、整っているため勉強のしやすい環境でした。

良いところや要望 自分の予定に合わせて授業を組むことができるので、とても便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業によって先生がランダムなのでわかりやすい時とよくわからない時の差は少し感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導では低価格とのことだが、思っていたより高いかなとおもわれた。

講師 不明点が解りやすいとの事。親しみやすいとの事。質問も丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 解りやすい教材です。受講していない教科の教材も勉強しやすく、自習プリントも別に準備してあり、とても良いです。

塾の周りの環境 駅前であるため、治安が良い。専用駐車場があれば非常に助かります。

塾内の環境 仕切りがされ、隣の声も気にならない。自習室は仕切りされており、気にせずに勉強できる。

良いところや要望 丁寧に教えてくれ解りやすいとのこと。また、質問しやすいとのこと。生徒との相性を考慮し、担当者の変更もある事も良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
あたり外れはあると思います。

講師 先生があまり熱意ある感じではなかったが
教え方は上手く、子供と相性が良かったみたいで
成績はよくなった。よく授業しながらスマホいじってると子供からきいてます。
が、成績は確実に良くなりましまた。

カリキュラム 受験にも関わらず週2ペースの受講でしたが、
かなり合わせてくれました。
また夏休みは授業前でも質問に答えてくれたりしてたみたいです。

塾の周りの環境 駅からは少し外れていますが
自転車であれば問題ないです。
回りにコンビニマックと誘惑がいっぱいなので直帰させるのが大変でした。

塾内の環境 大通り沿いということもあり、
閑静なとはほど遠いですが、
教室は清潔に保たれてるようでした。

良いところや要望 最初は無料で体験できるのがいちばん良かったですし
入校を決めたきっかけになりました。

九大進学ゼミ柳川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも高くもない。ただ色々なオプションがあり、それを付けると少し高くなるかもしれない。
教材も少し高い。

講師 高校受験の具体的な対策を分かりやすくおしえてくれた。
特に英語の成績が大幅にのびた。

カリキュラム 夏期講習では毎日小テストがあり、知識をつけることが出来た。
緊張感の中勉強ができる。
教材もわかりやすい。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほど。
駐車場場もある。雨の日は不便。
前に少し大きい交差点がある。
治安は普通。

塾内の環境 静かな空間だった。ただ教室が狭いため生徒同士の距離が近すぎる。綺麗に整理された空間で落ち着いて勉強出来る。

良いところや要望 テスト対策が完璧に出来る。自分も模試の英語がとても苦手だったが、自分の短所に応じた対応をしてくれて大幅に点数を伸ばせた。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが先生の影響でほんのたまにかわる。駐車場が狭いため、車が多い時は停めることが出来ない。
大雨の時は大変です。

アシスト福岡南本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまぁ高いなと思うことはありましたが、それ相応の授業であったとは思いますので納得です。

講師 ダメなところがあったらきちんと注意をして、それ相応に勉強している人だったら褒めるようにしてさらに勉強に身が入るようになるような先生でした。

カリキュラム 教材とタブレットを使い分けて、分からないところを質問しに行ったりと多くの方法で学んでいくことができます。

塾の周りの環境 電車で来ることは難しいけど、バス停が目の前にあり、自転車でも来やすい場所にありますので便利な方だと思います。

塾内の環境 塾内は常に綺麗な状態であり、歓喜や清掃も徹底されており、とても居心地のいい場所だと思います。

良いところや要望 テスト結果やフクトの結果に応じて、お菓子を配ったりしてくれるのでとても喜んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の外から大きい声が聞こえることがあるので、それはどうにかした方がいいと思います。

シーズ鎌倉学園岡垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高めなのかもしれませんが、中学3年生で週3回になるので、このくらいの金額になるのではないかと思っています。

講師 まだ、入塾したばかりで詳しくは、分かりませんが、分かりやすくて前向きに勉強が出来たと話していました。

カリキュラム 春季講習を受講していますが、しっかりカリキュラムも組まれていて、安心して通わせられるのではないかと思います。

塾の周りの環境 立地条件も良く、バスの送迎があるのでとても助かります。車で送迎する場合も、駐車場があるので安心して駐車できます。

塾内の環境 クラスの人数も20人以下で、しっかり勉強出来る環境ではないかと思います。

良いところや要望 子どもが前向きに進んで塾に通う気持ちになっているので、入塾してよかったと思います。一歩ずつ前進してほしいです。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この規模の塾なら普通だと思う。高くも安くもない。成績が伸び、志望校に合格できれば問題なし。

講師 兄弟が通っていて、講師が熱心であることは知っていた。子供に聞いたら、授業はわかりやすいとのことです。

カリキュラム 最上位クラスでも、基礎的な内容から教えるのはよい。
また、テキストに進度や小テストの範囲が記載されており、勉強を進めやすい。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便はよい。国道3号に面しており車の往来は激しく、車の送迎は難しい。

塾内の環境 新規生は手厚くされているとのこと。人数が多いらしく上の子の例だと減っていくので、ひとまず様子見

良いところや要望 上の子もこの塾に通い附設に合格した。実績からみても、上位高校を目指す場合(特に附設を狙うには)、この地域では、ここ1択だと思う。

秀英予備校長尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な価格だと思います。毎月変動することはありません。1年間の費用内訳を連絡いただいています。

講師 丁寧に指導してくださいます。通塾生徒数が多くないので、生徒に目が行き届いていると思います。

カリキュラム 教材費などは、良心的な価格です。カリキュラムも充実していると思います。

塾の周りの環境 交通の便があまり良くないです。雨の時は送迎かバスしか利用出来ません。バスは夕方大変混みますので、時間が大幅にかかり不便です。

塾内の環境 自習室が完備されており、利用出来るのが良いです。テスト前は、長時間利用できます。

良いところや要望 面談などがあまりないので、親の負担になることがないです。メールでの連絡があります。

九大進学ゼミ甘木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いとは感じたが、一般的な塾と変わらないのかもしれない。

講師 少人数の講師だったがとても分かりやすかった

カリキュラム 受験に小論文が必要だったため小論文の学習もした。回数自体は少なかったがとても上達したと感じました。

塾の周りの環境 自宅や中学校から近くて自転車等でも通いやすかったと思います。

塾内の環境 3段階のクラスに分かれていて自分に合ったクラスで勉強できた。

良いところや要望 きちんとした予定表があり、見やすかった。とても充実して学習できた

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験など中学生にとっては良いが高校生になるとタブレットの学習になる。

シーズ鎌倉学園中間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は納得だが、諸経費(年会費)の料金が高い。夏期講習などは別料金。

講師 高校受験に向けてアドバイスをしてくださり塾に通う意欲が湧いた。

カリキュラム 春季講習はテキスト代のみだったので良かった。
悪い点はなし。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、車が停めにくい。大通りに面しているので騒音が少し気になる。

塾内の環境 教室内は綺麗に掃除されてあるが、少し狭い気がする。
掲示物を壁一面に貼ってあるので落ち着かない。

良いところや要望 送迎バスがあるのが便利。行きはバス停に集合だが、帰りは家の近くで降ろして貰える。

地の塩教育本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科なのにお財布には優しいです。また、夏期講習や補習などを受けても安心です。

講師 年齢が遠い講師しかいなく、あまり相談することが出来ませんでした。ですが教え方が上手い講師の人もいます。

カリキュラム 教材は夏期講習や冬期講習のテキストなどを使っていました。ですが、テキストどうりに進まない時もありました。

塾の周りの環境 えきから近く、自転車などでも行けるので便利です。また、コンビニなども近くにあり、非常に便利です。

塾内の環境 授業中はとても静かで集中出来ます。ですが、自習スペースなどがないので、授業の日しか行けないのが難点です。

良いところや要望 エアコンがあるので暑い時や寒い時には安心ですが、あまりエアコンを付けない先生もいるのでちゃんと生徒の意見も聞いて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 1回休んでしまうと、次受けられるのが来週になってしまうので、あまり休まない方がいいです。また、時間内のちゃんと行きましょう。

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように思いますが、子供には合っているようなので良しとしますが、夏期講習などの講習は、コマ数を増やすとそれだけ料金もかかるので負担増です。

講師 個別なので、苦手なところをピンポイントで指導してもらえて良いようです。授業の振替も即対応していただき助かります。まだ通い始めて数ヶ月しか経っていませんが、子供には集団指導よりも個別指導の方が向いているようです。

カリキュラム オリジナルテキストもあり、授業もわかりやすいようです。先生が合う合わないという事もあるかと思いますが…。講習は単元を選べるので、苦手克服の為には良いです。

塾の周りの環境 塾指定駐車場があるので便利ですが、雨天時は早めに迎えに来ないと止められない場合もあります。

塾内の環境 机はそれぞれ仕切られていますが、教室は全体的にちょっと窮屈な気もします。自習室スペースはあり良いと思います。

良いところや要望 塾との連絡は専用アプリでやり取りできるので良いです。対応も早いので助かります。子供の入退室連絡も助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が、年度末で変わってしまうことがあるので、新年度から新しい先生が合うかどうか不安はあります。

「福岡県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,680件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。