
塾、予備校の口コミ・評判
4,680件中 901~920件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県」「中学生」で絞り込みました
九大進学ゼミ重留校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。カリキュラムによっては変動しますが、妥当な金額だと思います。
講師 全体的に若い先生が多いですが、活気があり教え方も丁寧に思えました。教室自体は狭いので、先生の声が耳が痛くなるほど大きいです。…が、おかけで居眠りは出来ません笑
カリキュラム 毎日の宿題は多いようですが、質問にも丁寧に答えてもらってます
塾の周りの環境 信号の角に建物があり、交通量も時間によっては多いので送迎はしにくいです。
塾内の環境 交通量が多い割には教室の中はそれ程、騒音には感じませんでした
良いところや要望 雨が降った時は自転車が濡れるので自転車置き場に屋根があればいいなと思いました
東京進学ゼミナールCLIP南ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾でも同じぐらいかかるとは思いますが、5教科できるのは助かります。ただ他の塾のように時間外の教室開放がないのが残念です。
講師 講師の先生の言い方が優しいので、威圧感がなく、こどもが通塾しやすいと思います。
カリキュラム 初回の授業からわかりやすかったと言っていました。カリキュラムも5教科から本人のレベルと習熟度にあわせてやってもらえるのがいいと思います。
塾の周りの環境 道路沿いですが静かで勉強に集中できる環境です。車での送迎が、駐車場が狭くて少し不便です。
塾内の環境 静かで雑音もなく、勉強に集中できる環境だと思います。あまりに静かで狭いので、トイレには行きにくいと思います。
良いところや要望 できれば夏休みなどは教室開放の時間を設けてほしいです。本人も塾の方が集中できると言っているので、検討してもらいたいです。
九大進学ゼミ黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで塾に通った事がありませんので料金については高いかどうかわかりませんが、丁度よいのではないかと思い選びました
講師 初めての通塾でしたが、講師の方とすぐ打ち解け、授業も面白いとの事で楽しく通い始めました
カリキュラム テキストも難しいかと思いましたが、丁度よい難易度であり ボリュームも丁度よさそうです
塾の周りの環境 交通の便はよい場所だと思います。自宅からはバス直通がないので徒歩か車送迎しております
塾内の環境 生徒同士、楽しい雰囲気の様です。勉強嫌いで抵抗のあった娘にはなじみやすいよい環境の様です
良いところや要望 入塾前は塾に通う事をずっと嫌がっておりましたが、体験の際に講師の方とすぐ打ち解け すんなりと入塾してくれた事が何よりです
東京進学ゼミナールCLIP片縄東教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけれどプログラミングができたり、自分に合ったカリキュラムができるのでとてもいいかなと思います。
講師 先生たちはすごく優しくて分からないとこを教えてくれる時もとても丁寧にわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム その人にあった教科にしてくれて今日?どこまでできるかをかいてあり、自分で季節講習は決めれるのでとてもいいです。
塾内の環境 小学生の頃とは違い中学生は、とても静かでとても勉強や宿題が取り組みやすい環境で助かってます。
良いところや要望 とても整理整頓されているとこや先生たちが自分の話をきちんと聞いてくれるところがとてもいいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調管理を気にしてくれるところや暇な時に~していいよと言ってくれるところが素晴らしいなと思いました。
ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては平均的と感じる。特に良いとも悪いとも思わない。
講師 本人よりどの先生もわかりやすく、親しみやすいと聞いています。今のところ悪いところはない。
カリキュラム 問題集はあるが、各教科にこれ1冊あればマスターできると言うテキストが欲しい。
塾の周りの環境 学校からも自宅けらも近い。
自転車も止められるし、車で送迎もできる。
塾内の環境 とにかく狭い。
自習スペースは入り口入ってすぐで待合室に机があるような環境。
清潔感がないと言う意味ではない。
良いところや要望 一番はスペースの問題。ハード面はすぐにどうすることもできないと思うが、施設費込みだと思うので広いところに変わってほしい。
完全個別 松陰塾八幡浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年生はまだ時間も短く低料金で受けれますが学年があがると料金も上がっていくので夏季講座など別料金がないほうがいいです。
講師 具体的にどこが苦手でどこから勉強したらいいかなどアドバイスがあり子供も納得して入塾しました。
カリキュラム 自分の苦手なところを一つずつクリアしていくので個別でタブレットを使用して本人のペースで進めると思います。
塾の周りの環境 自宅近くなので親の送迎なく自分で自転車で通えるところが良かったです。
塾内の環境 室内も整理整頓されており、1人1人スペースが区切られているので集中できると思います。
良いところや要望 子供の性格にもよりますが、集団でいいか個別でいいかが別れると思います。どちらにしても料金が高いと親の負担も大きいのでできるだけ低料金がいいと思います。
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より、高く感じるのはあります。もう少し、料金が良心的だと助かるなと思います。
講師 とてもわかりやすく、教えてもらえて、わからなかったところが、わかるようになった。
カリキュラム 季節講習は、時間も早めから開いてるので、早くから行って、自習などが取り組める。
塾の周りの環境 夜でも明るい場所にあるし、治安も悪くなく、家から通塾しやすいのもあります。
塾内の環境 綺麗な教室で、とても静かで、勉強するのに集中できる教室であります。
良いところや要望 良いところは、先生たちがとても良いです。
要望は、料金がもう少し安かったらなと思います。
個別指導塾スタンダード須恵中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、それなりの料金でした。
夏期講習のコマ数を考えると高いのかなと感じました。
講師 まだ始めたばかりで、わかりませんが、
本人が講師の評価をしてから、合った方をつけてくれる様なので、安心しました。
カリキュラム 夏季の教材はたくさんあるのかと不安でしたが、
一教科一冊で、良かったです。
塾の周りの環境 学校も近くて通いやすい。
周りに駅、役場が近くて送迎しやすくてよかったです。
塾内の環境 交通量が多い立地なので雑音の不安はありましたが、あまり気にならないです。
良いところや要望 同じ中学に通ってる人がたくさんいて、
楽しそうな雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に電話連絡できない事にびっくりしました。
アプリでチャット連絡できたり、振替できたり等は
便利でした。
個別指導の明光義塾吉塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いとは思いませんが、他も大差ないので無駄なものがないところで選びました。
講師 まだ通い始めたばかりで分からないですが、子供に積極的に関わってもらえたら嬉しいです。
カリキュラム 希望しなければ特に追加料金がないところが良いです。
塾の周りの環境 近所ですし大通沿いなので自転車で1人で通えて安心してます。バス停も近くにありました。
塾内の環境 見える範囲では、凄く静かで綺麗に整頓されています。清潔感もあると思います。
良いところや要望 子供と沢山コミュニケーションをとってより良い授業をして下さい。
毎日個別塾 5-Days前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が一定のため、夏期講習、冬季講習などの追加プラン、追加料金に悩まされず安心して通わせられます。
講師 講師の方が常に丁寧に優しく対応してくださるので、体験入塾の時も不安なく、受けられました。講師のおかげで、教室全体の雰囲気がよく、安心して通わせられます
カリキュラム 最初に問題集を購入するだけで、その後追加で購入などがないため、安心です。
塾の周りの環境 駅にとにかく近いので、通いやすく、車で送る際も、駅前で乗り降りできるので、わかりやすくていいと思います。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓され、とても静かにみんな取り組んでいるので、集中できます。
良いところや要望 通う生徒が多いため、希望日に通塾することが叶わない時があるのが残念です。席数が増えて、希望日に通えたら嬉しいです。
個別指導秀英PAS大野城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に明確な金額を提示してもらえているので不信感などはないです。
講師 わかりやすく教えてくださっていてとても助かっています。通っている高校出身の先生がいて色々話せて楽しいようです。
カリキュラム ほぼ希望の曜日、時間でできているので良かったです。レベルにあって指導をしてくれています。
塾の周りの環境 私(保護者)が来校する時の駐車場がほぼないのが少し不便かと思います。本人は問題ないようです。
塾内の環境 入港する前に見学させてもらえて、きちんと集中できそうな作りでした。
良いところや要望 先生みなさん感じがよくて話しやすいそうなので、個別指導を選んだかいがありました。
個別教室のトライ福間駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較できていないので、安いかどうかは分かりません。どのランクの講師に週何回お願いするかで、かなり料金の幅はありました。息子に必要な量をお願いしたら、予想より高額になってしまいました。
講師 息子の性格や特性を伝え、合う方を選んでいただきました。まだあまり通っていませんが、息子は「優しいし分かりやすい」と言ってます。合わない場合は変更も無料で対応してもらえるようです。
カリキュラム 息子の学力に合わせたプリントをやってるようです。教材費は無料でした。夏季講習については、案内がなかったので分かりません。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、帰りが遅くなっても明るくて良いと思いました。送迎も駅までなのでやりやすいです。
塾内の環境 授業を受けるスペースと自習スペースが別れているので、静かに自習できるようです。何度か手続きで行った時も、静かでした。
良いところや要望 仮入会の時点で自習室が自由に使えるので、授業が始まる前から学校の宿題をしに行ってました。色々と不備があって心配もしましたが、電話すると他教室の先生が素早くフォローしてくれて、少し安心しました。
個別教室のトライ老司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン料金でしたが、契約日をもう少し遅くしたかったです。
他よりは割高です。
講師 まだ始めたばかりなので、なんとも言えませんが、今のところ大丈夫そうです。
カリキュラム もう少し検討に時間がほしかったです。
自学の際はタブレット推奨みたいでした。
塾の周りの環境 時間帯で車が多かったりしますが、大きめの道なのである程度は安心です
塾内の環境 大きめ通り沿いなので、ドアが開くと音はそれなりなきがします。
良いところや要望 体調不良等で当日欠席もありうると思います。
当日キャンセルの振替をしてほしいです。
金額が高いので、もったいないです。
個別指導塾スタンダード桜台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団塾より割高にはなりますが、子どもの意見重視で選びました。値段には変えれないとは思いますが、それなりにかかります。
講師 対応してくれた方が、丁寧で、分かりやすく説明してくれたので、安心して送り出しています。
カリキュラム 子どもが集中して勉強に取り組めているので、助かっています。
塾の周りの環境 駅からは少し離れていて、バスはあります。我が家からは送迎しか手段がないですが、分かりやすい立地ではあります。
塾内の環境 きれいな教室で、集中できる環境のようです。外の音も気にならず、静かです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いですが、嫌がらず通っています。
英進館那珂川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思っていましたが受験生だと平均なのかと思います。他の塾より少し高めくらいでした。
講師 わかりやすく授業が上手かったようです。高校受験のノウハウがしっかりありました。
カリキュラム ちょうどコロナの時期だったので季節講習に人数制限があり受けさせたかったが断念した。
塾の周りの環境 車通りなので治安が悪いことはないですが、送迎の車の渋滞が多少ありました。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて静かな環境で勉強出来ていたと思います。
良いところや要望 塾の終わりの時間には先生が外まで出てきて自転車で帰る生徒を見送っていました。駐車場から出る車と接触などが無いように注意してくれていむした。
英進館福間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだとは思うが分かりやすい授業で、成績がアップが出来るのなら致し方ないかと。
講師 苦手な科目でも授業が楽しく説明も分かりやすいので、成績アップが期待出来る。
カリキュラム 夏期講習についてはみっちりと勉強に取り組むべくカリキュラムが組まれています。つまづいているところがどこなのかを分かりやすい。
塾の周りの環境 駐車場が少なく周辺まで夜間に待ち合わせ場所まで1人で歩かないと行けない。直接塾に停められるとなおよいと思う。
塾内の環境 設備等に問題は無いが、授業時間の関係で別のクラスの生徒がたまに入って来て、その生徒達が授業中におしゃべりが多くうるさくて集中出来ない。それが理由で違う塾へ移った人も多くいるらしい。
良いところや要望 入塾時のテストでは結果だけではなく、問題用紙も見て下さりその問題のどこまで理解出来ていてどこで間違えたのがまで把握してもらえるところがとても良かった。強いて言えば塾での宿題が多く、学校の宿題との両立が正直厳しい。
ITTO個別指導学院北九州祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安価ではありませんが、たくさんのコマ数を受けさせようという姿勢はなく、生徒にあったプランを提案してくれるので良心的でした。
講師 教え方が上手でわかりやすいと言っていました。
つまづきやすいところなどを重点的にみてもらっているようで、親身な先生方なんだと思います。
カリキュラム 塾の指定のテキストを使っていますが、まだ結果が出てないのでわかりません。
目標に向かって先生方と一緒に頑張ってくれたらいいなと思っています。
塾の周りの環境 送迎もしやすく、特に不満はありません。
コンビニもすぐ近くにあり、商業施設も近いので外が暗すぎることもありません。
塾内の環境 キレイで集中できる環境だと思います。
静かで自習室もあるので、自主的に勉強もできる環境ではないかと思います。
良いところや要望 家庭学習の勉強のプランの立て方などを教えてもらえると助かるなと思います。
個別教室のトライ千早駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは、思いましたが手厚い環境だと思い、集団塾じゃ、ついていけないと思いましたので質問など、しやすい個別を選びました!
講師 分かりやすくて明るい先生だたったため!
立地が良く行きやすい!
カリキュラム 親身になって子供の事を考えてくれてどうゆう風に成績を上げていくか説明してくれたため!
塾の周りの環境 歩いて通塾でき駅前で明るく通いやすい!近くにコンビニやお弁当屋さんも隣にあるのでお腹がすいても買いに行きやすい。
塾内の環境 自習室もあり静かで集中して勉強ができそうな環境!
まだ最初やけわからないですがこの先が楽しみです!
良いところや要望 立地がかなり良いので学校帰り宿題も集中してやってきてわからない所を先生やな聞いてきてほしいです!
毎日個別塾 5-Days古賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと感じる。1コマから追加できるのは良い。毎日個別塾という名前の通り、毎日通うには最適。
講師 講師がわからない問題があったようだが、他の講師に聞いてもわからずその後有耶無耶になっている感じがした。わからない問題は次回の授業でもいいので、きちんと対応してほしい。怒ったり威圧的なことがないので子供は嫌がらずに行っているのは良い。
ただ1対6となると、仕方ないがほぼ自習で終わる感じがある。
カリキュラム アプリで指導報告書の項目があるが、活用されておらず、報告書がきたことがない。現在の勉強の進捗状況、理解度などわからない。アプリ料金もかかっているため、活用してほしい。
塾の周りの環境 駅前で家からも近いので良い。駐輪場がないので自転車通学は学校帰りには行けず不便。
塾内の環境 殺風景な教室だが、不要なものがなく集中できそうと感じた。駅から近いといえるが、そこまで近くもないので電車の音は気にならない。虫が多いところは子供が嫌がっている。
良いところや要望 とにかく家で勉強をせず、勉強環境が欲しかったため、毎日塾に行かせてもそこまで高額にならないところが良い。要望としては今日はどこの単元をして、理解できていたかどうかだけでも良いので指導報告書が欲しい。(理解出来ていなければ家でも復習が出来るので)
対話式進学塾 1対1ネッツ和白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ない。他に通っていないので比べるところがわかりません。集団よりは高額と思う。
講師 内申点や具体的に何をどうしたら評価を上げれるかわかりやすく説明してくれた。
カリキュラム 夏期講習なので教材は特にありません。夏休み中に学校から出た宿題をとにかく終わらせるために、塾が開いていれば自習学習としていくらでも通うことが出来ます。学校のワークやプリントなど全部持ってきて良いと言われました。
塾の周りの環境 入り口階段が道路沿いで歩道が狭く車が当たりそうで怖い。下に高齢者施設があり車の出入りがある。
お迎えに行った際の駐車場がない。通学には少し不安があります。
塾内の環境 照明などで明るく、壁や床、椅子も綺麗で清掃も行き届いている。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで、わかりません。
全く勉強も出来ず、整理整頓も出来ないので、少しでも学力が上がれば良いなと思ってます。