キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,853件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,853件中 601620件を表示(新着順)

「滋賀県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高い印象。通常授業プラス長期休暇中の講習のテキスト代もかかり負担が増える。
追加授業も1コマの金額が高い。

講師 塾の都合で休みになったり、固定の日とは別の日に来てと言われることが多々あった。
料金がもう少し安ければ助かる。

カリキュラム 1コマ追加するのに、結構なお金がかかる。
もう少し安ければ追加しやすい。

塾の周りの環境 駅近で、一通りもあるので、安心して通わせることが出来ます。コンビニも近くにあり買いに行けるので助かる。

塾内の環境 綺麗に清掃されていて過ごしやすい。
広さも十分かと思う。
ビルに入っているが、エレベーターが少し遅い。

良いところや要望 子供は嫌がらやず通っているので安心してます。自宅でも勉強する週間もつき、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 予定が配布されるのが少し遅い気がします。
もう少し早くいただきたい。
アプリがあまり活用されていない。

個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝、講習費は高かったので、何教科も受けられなかった。

講師 教科によって教え方にムラがあった。
子供が理解できていない事も多かった。

カリキュラム 子供には難しかった。レベルに合っていない内容だったので成績も上がらなかった

塾の周りの環境 駅は近いが送り迎えで駐車場もなく待っている場所がなく困った。

良いところや要望 面談がありましたが、面談すると意味があまり無かったように思います。
時間を作って行くような内容ではなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、長期休みの講習代金が高かったように思う。

講師 子供にとっては、親しみやすく優しい先生だったが厳しさはなかった

カリキュラム 成績が下位の子供の学力に合った構成になってなかったし、成績も上がらなかった

塾の周りの環境 学校や自宅からも近く便利だったため、夜に通わせてても安心だった。

塾内の環境 教室もきれいで、勉強しやすい環境にあったが、自習室の類はなかったように思う

良いところや要望 向上心のある頑張る生徒にはいい塾だとは思うが、学習習慣のない生徒の対応はどうかなと思う

基本塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おおよそ予想通りの金額ではあるが、金額と内容が見合っているかはまだ判断しかねる。

講師 友人が多くいたため、評判は良さそう。

カリキュラム 夏期講習は宿題も多くハードだとは聞いている。

塾の周りの環境 学校と家の中間地点で通いやすい。ただ、駐車場がせまく、雨の日などは迎えの車が待つ場所がない。

塾内の環境 教室まで入ってないのでわからないが、そこまで広くはなさそう。入口付近はちょっと雑然としていた。

良いところや要望 本人は特に不満も言わず通っているので今のところ気になる点はない。どこまでコミュニケーションが取れてるかはこれからかと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おおよそ予想通り。個別に見てもらえるなら妥当な気がするが、まだこれからの対応による。

講師 これから通う予定なのでまだなんとも言えないが、無料体験では感じが良かった。

カリキュラム 苦手科目の克服なのでそこは考慮してもらえるとは思っている。

塾の周りの環境 駅前なので学校帰りでも通いやすい。近くにスーパーもあるので便利。

塾内の環境 教室は狭い。自習室も数人しか入れなさそう。入口入ったらすぐに席があるので出入りが多いと集中しにくそう。

良いところや要望 塾長が感じの良さそうな人なのでその点は安心。体験授業では丁寧に教えてもらったよう。今後も丁寧な指導してもらえることを期待。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金は普通だと思いますが、夏季講習等は別料金の為、長期休みの講習代を含めるとやや高めです

講師 子どもの日常、学校での生活環境にも気を配ってくださり、指導にご配慮いただけているので、安心して通わせる事ができています。

カリキュラム 長期休み期間の講習教材が別にあり、予習復習ができる。模試も定期的に行われて、今の学力を知り、目標校を早くから定める事ができる。

塾の周りの環境 大通りに面している為、車通りも多いので、夜も暗くなく安心。ただマンション一階テナント部分にある為、駐輪場、駐車場がない

塾内の環境 子どもからの話だと、先生を囲んで1対4での指導で、近くに先生がいる為、すぐに質問でき良いが、教室内に仕切りがないので、うるさい子がいる時は気になる。

良いところや要望 定期テスト前は対策もしっかりしてくださり、テスト当日はモーニング教室を開き、テストギリギリまで対策をとっていただけ、朝聞いたからテストで答えられたと子どもも喜んでます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は予想はしていたがとても高かった。夏季講習冬季講習、各種テストなど負担が大きかっ
た。

講師 先生は熱心で良い。友達同士で勉強しあう環境があってよかった。

カリキュラム 教材は多かった。全部やりきれているのか、反復復讐できているかが不安。

塾の周りの環境 周りは大きな道路に挟まれていて夜も少し暗くなるので不安があった。

塾内の環境 学校は新しくできており、コロナ対策もされていて清潔だった。

良いところや要望 先生が熱心でとてもお世話になっています。プリント類が多いので子供が管理しきれてません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごとに単価がつき、費用が高く、教材費も高いとあもいました。

講師 先生は一生懸命だか集団なので、同じクラスで学力の差があり低い方は対応が薄いような気がした。

カリキュラム テキスト学習が多く、受験に備えた内容でしっかりしていたと思う。

塾の周りの環境 住宅内で静かだが、線路沿いのため電車の音が響く。冬期講習は草津校まで行く必要があり、不便だった

塾内の環境 塾内での教育がいいのか私語もなく、静かに授業を受けられていたと思う。

良いところや要望 中学生の授業の時間帯が夜10時すぎまでで、子供も平日は体力がいり、親も遅い時間帯の迎えには少し大変な思いだった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います。
テスト前対策の講座も安くてありがたいです。

講師 講師はある程度子供に沿って選べるのでいいです。
駅前なので送り迎えで渋滞するのでできればもう少し送り迎えしやすい場所がいいです。

カリキュラム 自分の子供に沿って学習できているのか、まだもう少し把握できていないので。

塾の周りの環境 電車などで通う人にはいいですが、車での教室への送り迎えが渋滞するのでもう少し送り迎えがしやすい場所がいいです。

塾内の環境 上の階に飲食のお店があり、子供に聞くと大丈夫とは言っているが心配はある。

良いところや要望 いつもよく対応していただいていて気持ちがいいです。子供も自分に合っているようでこれからも続けていきたいと思います。

個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供に合わせてカリキュラムを組むと結構な金額になった。
懐に優しい金額になればと思います。

講師 子供には波長が合っているようで教えて頂く内容も分かり易いようです。

カリキュラム 本人の伸ばしたい分野に合わせて選択出来る事。
ただ、段々と料金がかさんでいく為、見極めが難しい事。

塾の周りの環境 家からも5分くらいですし交番も近いので安全面も安心感があります。

塾内の環境 それほど大きくもなく、集中して勉強出来る事。進学実績もいいようなので期待している。

良いところや要望 子供の習得具合でカリキュラムを細かく変更出来たり何より料金が安くなれば。

その他気づいたこと、感じたこと 一時子供が休みがちになりましたがその都度カリキュラムの補充に対応頂き助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はそうでもないが、夏期や冬期の特別対策の期間が長いため、高いと思う

講師 授業のことだけではなく、日ごろの生活(家庭や学校活動)にも気にかけてくれるところ

カリキュラム クラス分けがあるだけで、一人ひとりひの授業の進度やカリキュラムはない

塾の周りの環境 駅前が狭いため、送迎のときに車両が停めにくく、また混雑している

塾内の環境 教室は広く、自習するスペースも充分確保されており、環境は良い。

良いところや要望 実績ある学習塾なので優秀な生徒が多く居られ、レベルの高い環境で良い刺激を受けている

その他気づいたこと、感じたこと やむを得ず欠席しても別日振り替えで授業をしてくれるし、オンラインにも対応している

ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は結構な金額だったが授業料は一対一にしては、割安感はあった。夏期講習は内容の割には割高感は否めない。

講師 内容がわかってないのにどんどん進んで行くので勉強にならなかった。

カリキュラム テキストにテスト範囲があり、学校の教科書よりわかりやすく載っていた。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分。車の駐車スペースもたくさんある。周辺にはコンビニ、スーパー、薬局など買い物には困らない。

塾内の環境 教室は少し、狭い感がある。換気のため、窓をを開けているが、車の騒音がして気になる。

良いところや要望 遅い時間からの講習なので週末が良かったが、いつまでたっても空きがでず、次の日の学校に支障が出るのがきになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり塾に関しては一般的にかなりお金はかかる

講師 特に子供からはどこが悪いなどの話はなかったのでこのてんすうにした

カリキュラム それなりに子供ががんばて通っていた

塾の周りの環境 駅まで家から遠かったので、駅前ではあるが不便には感じたのでこうした。自転車置き場が置きにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安いとは思いませんでしたが、こんなものなのかと思います。

講師 本人の希望により通い始めたので良かったのではないかと思います。

カリキュラム とりあえず学校の授業についていくことが目標だったので良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境 家から近く本人が自転車で通うことも可能だったので良かったと思います

塾内の環境 教室は広いとは言えませんが少人数制なので特に不具合のほどはなかったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 迎えに行く時には駐車場がない

開成教育セミナー瀬田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しリーズナブルな料金体系だと非常ありがたいと感しました。

講師 フレンドリーな雰囲気は感じ為したが、そのせいか余計な説明も多かったと感じております。

カリキュラム 学校の強化ー書とレジしているるのはいいですが、やや具体的に掛ける教材ksと。

塾の周りの環境 自宅からやや遠く、通学にはとても大変でした。何とか通っておりましたが

塾内の環境 やや周囲の雑音が感じられ、環境としてはどうかなと感じた次第です。

良いところや要望 教育とは人それぞれ千差万別なので、ぜひそのあたりを汲み取って指導お願いします。

昴塾石山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると比較的、安価であるところ。
そして授業の内容はわかりやすい。

講師 楽しく学べる環境がある。
細かい所も相談できる。
勉強する習慣が身に付く点

カリキュラム 学校で習う授業のスピードと合っており、塾と学校の両立ができる。

塾の周りの環境 駐輪場がない。
道が狭い為、送り迎えが難。
飲み屋の客のざわつきも気になる。

塾内の環境 少人に特化したクラスであるところ。
自習室が利用できる。


良いところや要望 授業の内容は分かりやすく、わからない所は気軽に質問もでき、気に入っています。勉強する習慣が身に付くと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子どもは大変気に入っています。
これからもよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い

講師 わかりやすかったので子供の理解が深まった。
子供も自信がもてた様子だった。

カリキュラム わかりやすい内容で学校の授業でも理解が深まっていたようである。

塾の周りの環境 周りに居酒屋があったりごちゃごちゃしてて子供に誘惑があったのではと心配になった。

塾内の環境 受講授業以外は自習室が開放されておりいつ行っても講師が教えてくれるようだ。

良いところや要望 課題が多過ぎて子供の自由になる時間があまり無かったように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 自分からなかなか勉強しようとはしないのでやらないといけない環境がないと出来ないと思い通わせてみた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、あまり競争がなく、また、受験に合格するかどうかと言う事が一番と言うか唯一大切な事なので、例えば料金が安くて合格率が低いと意味がない。出来れば合格率は維持しての企業努力が希望

講師 学校と違い、勉強のみに特化して教育してくれるから。あとは特になし。

カリキュラム 進学実績に基づいて、適切なカリキュラムが組まれていると思う。ただ、夏期講習の追加費用が高すぎる。

塾の周りの環境 南彦根駅から1分なので、文句のつけようがないが、混雑することが多いのが難点

塾内の環境 子供から、自習室が静かで勉強がしやすい環境と聞いている。内部も清潔だと聞いているが、コロナ対策は難あり。

良いところや要望 料金以外に、特に要望はないが、強いて言えば終了時刻22:00は遅いので、遅くとも21:30迄にして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は高いと感じたので、最低限の講座しか行けませんでした。

講師 高校受験のため、利用しました。
夏期講習と日曜特訓だけの利用でした。
子どもに為になったかと聞くと特にと言っていましたが、模試とかのテスト形式はとても為になったと思います。
経済的に余裕があれば継続的に行ったほうが良かったなと思います。

カリキュラム 夏期講習は、基礎からしていたような気がします。
日曜特訓は難しい内容だったと思います。
どちらも内容は良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近いのもあるし、家から30分ぐらいで行けたので不便ではなかったと思います。

塾内の環境 学力別のクラスなので同じような力の人たちとクラスが一緒だったみたいです。

良いところや要望 高校受験のデーターをたくさん持っておられる事、受験が近づくと色々と教えてくださるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 親向けの講座とかも開いてくださり、初めての受験生の親にとっては学校では知らないことが知れて為になったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習やお正月特訓など、季節の講義は高いと思います。もっと、成績の良い生徒は優遇して頂きたいです。

講師 親身になって子どもの相談に乗ってくれた。保護者への説明も丁寧だぅた。

カリキュラム 子どものレベルにあったボリュームであった。独自の参考書も学力アップにつながった。

塾の周りの環境 夜遅くなると不審者がいないか心配になった。送迎バスがあれば助かる。

塾内の環境 時々、下級生が賑やかだったと聞いていました。でも、全体的に良いです。

良いところや要望 子どもが楽しそうに通っていたので良いと思います。他校の友達も出来ました。

「滋賀県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,853件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。