
塾、予備校の口コミ・評判
510件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾さくらんぼ東根駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾に入会する時に子供の話もよく聞いてくれてとてもわかりやすく説明してもらいました
カリキュラム わからない所は丁寧に詳しく教えてもらって本人も喜んでました
優しすぎる気もしましたが…
塾内の環境 綺麗な建物で
駅は近いのですが迎えの時の駐車場の数が少ないのでもう少し広かったら良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 家ではなかなか勉強をしなかったので集中して勉強が出来るようになったので良かったです
個別指導塾 トライプラス新庄駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧に誠実に対応していただきました。ぜひおすすめです。
カリキュラム とても丁寧に誠実に対応していただきました。ぜひおすすめです。
塾内の環境 とても雰囲気よく安心して利用出来ました。ぜひおすすめさせて頂きます。
その他気づいたこと、感じたこと とても雰囲気よく安心して利用出来ました。ぜひおすすめさせて頂きます。
河合サテライト校私塾学燈本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり、他の塾より安く、個別での指導も良かった。教材は理系中心の科目だったので高い。
講師 理系専門の塾だったので専門的な事が中心だった。数学や理科が中心。
カリキュラム 中学までは高校受験対策中心だったが、高校からは理系中心の授業に。
塾の周りの環境 学校から近いし、自習も出来る環境ではあったが、理系中心だった。
塾内の環境 自習室は随時利用でき、冷暖房機器も充実。静かに勉強も出来たと思う。
良いところや要望 文系の授業もあれば、通い続けてたかもしてませんが、是非新設して欲しかった。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材もしっかりしており、ていねいな指導をしてくれていたので、料金についての不満はありません。
講師 志望校に合格できるよう、いつも励ましてくれました。合格後も入学後のアドバイスをしてくれました。
カリキュラム 実践的な学習指導を徹底して行ってくれました。できなかったときにはていねいに指導してくれました。
塾の周りの環境 駐車場がないので、路上駐車をするしかなく、近隣の人たちに大変迷惑をかけてしまいました。
塾内の環境 特に新しい、古いということはなく、学習する上ではほとんど影響がなかったと思います。
良いところや要望 通っている塾生の意識が高く、とても刺激を受けました。もし、塾に通っていなければ合格は勝ち取れなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合格後も、大学進学に向けてのガイダンスを開いてくれたので、高校生活を順調に過ごすことができています。
個別指導の明光義塾米沢南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金だが、集団塾よりは高めだと思います。集団塾だと質問しにくいため、質問しやすいから良いと思う。
講師 はじめは甘えが出てしまうと思い不安でしたが、よく励ましてくれ続きました。このまま勉強が定着してほしい。
カリキュラム 料金はわかりやすい。しかし、集団塾よりは結果高めかと思います。習わない教科は自分でテキストを買うかは自由ですが、子供によっては使わなそうです。
塾の周りの環境 通いやすいところにありよい。自転車でも通えるので助かります。
塾内の環境 私語禁止だから良かった。自然と勉強する環境になっている。席はもう少しほしい。
良いところや要望 子供にはあったようである。集団塾のような取り残し感は少ないと思います。
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別途追加講義があったりして別料金はかかりましたが、妥当と思います。
講師 塾長はじめ、全ての講師の熱意等、とても素晴らしく感じました。家庭的な雰囲気もあり安心して通塾させることができました。
カリキュラム 短い期間の通塾でしたが、信頼関係も早々に良好に築いていただきました。合宿講習会ではメリハリのあるカリキュラムで楽しく学習に取り組めたようです。
塾の周りの環境 メールシステムにより入退室が把握できたのがよかったです。また送迎の際は塾長、講師の方が雨の日も風の日もいつも交通誘導してくださり、とてもありがたかったです
塾内の環境 教室内は快適な学習環境だったようです。掃除も行き届き清潔です。
良いところや要望 経験豊富なスタッフ方に全ておまかせできた事、種々情報の連携が頂けた事などとても満足です。
山形練成会南沼原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5科目ということもあり、値が張るのがわかるが、少し高すぎるかなあと感じた。
講師 わからないところを自分が理解できるまで教えてくれるところがよかった。学校での予習ができてよかった。
カリキュラム 学校の授業の予習をしてくれたところが、定期テストのよい点数につながり、さらに応用の問題もできてよかった。
塾の周りの環境 周りの人が真剣に勉強に取り組んでおり、自分もやる気が出てきてよかった環境であった。
塾内の環境 みんなが学習へ積極的に取り組んでおり、自分もやらなくては、とやる気が出てよかった。
良いところや要望 この塾は、三者面談があり、進路のことをしっかりと考えてくださりとても安心して進路を選ぶことができた。
その他気づいたこと、感じたこと この塾はレベルが高く、難関校合格を目指している人におすすめだと思った。
ジェイムズ英会話J.K.ワールド山形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとおもいます。受講時間を増やすにはもう少し安いといいと思います。
講師 ネイティブな発音が身に付き大変よかった。とくに外国人講師の指導がとてもよかったと感じております。苦手な科目を克服できたと思います。
カリキュラム カリキュラムについては何も悪いところはありません。基礎的に部分を中心に指導してもらい大変たすかりました。
塾の周りの環境 夜間の塾であったため、必ず送り迎えを行っており、バス送迎などがあるとさらにいいと思います。
塾内の環境 集団受講なので個人差がある場合は、ストレス感じる場面があると思います
良いところや要望 外国人講師の日本的な感覚をもう少し養ってほしいと感じた部分が多少ありました。
学研あすなろ教室南二番町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学研教室。の規定の料金なので高い。料金設定はわかりやすい。教材費については覚えていない。
講師 熱心に授業してくれるので飽きずに受講できていたと思う。子どもに自信を持たせる励ましで、やる気を持って帰宅できていた。
カリキュラム 受講者の理解度がばらばらで集団授業の難しさがあるようだった。部活で通えないので短期間でやめたので詳しくはわからない
塾の周りの環境 自宅からは車での送迎。教室の駐車場は少ないが路上駐車には問題がない場所なので便利ではあった。
塾内の環境 貸事務所の二階。3室くらいに分けられてはあるが、教室ごとの声が聞こえ集中できないのでは?と思う。
良いところや要望 学研教室。の規定の塾なので部活で通えない場合の振り替えなどの融通が利かない。通えなかったのでやめたのでくわしくはわからない。
アオバゼミナール桜田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試近くの時期に次々に提案されるコースについて、時期的に本人のやらないと不安、という気持につけ込んだわけでもないだろうが、そういう追加経費が見込まれることは事前に教えて欲しかった。
講師 親身になって指導していただき、子供は信頼していただきようだが、結果には結びついていない
カリキュラム どこの塾もそうなのかもしれないが、入試近くなってきた時期に次々に新しいコースを提案され受講するしかなかつた
塾の周りの環境 静かでよかったが、夜は街灯が少なくやや不安であつた。送迎がほぼ必須であつた。
塾内の環境 入塾前、話を聞きに行った時に全室のようなところに入っただけなのでわからない。
良いところや要望 親身になって指導していただき、本人との信頼関係を気づけたのは自信をつけさせる意味でも有意義だったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾にしろ、本人のやる気と相性が一番問題だと思う。先生方はみなさん優秀で、一生懸命で、 大きな差はないような気がする。
楽習塾HOME’S本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な料金で、助かりました。他と比較して余計に感じた。
講師 子供に合わせてわかりやすく進めてもらった。質問がしやすかったようだ。
カリキュラム 特別な教材はなかったようだが、わからないところを丁寧に指導していたたいた。
塾の周りの環境 通っていた学校のそばで、近いし安心だった。いつも目が届く範囲にあった。
塾内の環境 特別な設備はないが、教室のような雰囲気だったようで、おちついたよう。
良いところや要望 子供の意見を中心に面談も進めてくれたので、おまかせしても大丈夫だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで、希望する高校に合格できたので、とても感謝している。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べると高額になります。季節講習では既生徒と外部生徒の差はなく教材費、授業料とも決してお安い価格とはいえません。
講師 塾に通わせたのは初めてでしたが、志望校別に授業、テストに沿って適切に指導していただきました
カリキュラム 教材は志望校別独自の物を使用してただき、季節講習などではさらにレベルの高い教材を使用していただけたので、志望校受験は安心してお任せしていました。
塾の周りの環境 塾が町中にあり、駐車場がないので、路上駐車で乗降させることが多く、安全性には少し欠けています
塾内の環境 町中の通り沿いにありますが、教室内の環境はとても整備させていて勉強しやすい環境にあると思います。
良いところや要望 志望校別、生徒の質が高いので、自分を奮い立たせるにはとても刺激になり、お友達からも多くを学んだようです。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目やわからない箇所があると、教科ごと、時間外に個別に質問を受け付けてくださり、「わからないこと」がその日のうちに解決できるシステムになっています。
学研あすなろ教室やまがた花楯教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この内容ならもう少し安くてもよいのではないかと思います。近いので通わせましたが、少し割高だったように感じます。
講師 学校よりは、やや遅かったのですが細かいところまで見ていただけたので良かったと思います。
カリキュラム 個人個人にわかりやすい教え方をしていただいていたので、子供も毎回学研教室に通うのを楽しみにしていました。
塾の周りの環境 子供も一人で通うことができたので、特に不便は感じませんでしたが、広い大通りで交通量の多い道を渡るのが心配でした。
塾内の環境 教室では子供は楽しんでいたようです。教室の設備や雰囲気は良いと思います。
良いところや要望 個人個人にわかりやすい教え方をしていただいていたので、子供も毎回学研教室に通うのを楽しみにしていました。子供が楽しんで通えることが一番だと思います。
青陽学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでしたが、他の塾も同じような料金だったようでした。
講師 自分は、アニメが大好気だったので、授業にアニメを取り入れてくれて、勉強を分かり易くして頂きました。おかげで、とても楽しく塾に通わせていただきました。
カリキュラム 教えてもらいたい教科を、全てにおいて教えてもらえたので良かったです。
塾の周りの環境 親の送迎で通ったのですが、路上しか止めるところがなかったので、ちょっと不便でした。
塾内の環境 二重サッシになっていたので、静かに勉強が出来て集中できました。
良いところや要望 集団より、個別のほうが、先生に分からないことを聞きやすいので、私は個別を選択して正解でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は、勉強をやりに行くところなので、友達とは行かないほうがいいと思います。友達と行くと、話ばかりして勉強に集中できないようですね。
JPREP斉藤塾酒田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 酒田の他の塾と比較すると高いと思うが、東京の塾にいかせてると思えばこの位は安いのかもしれないと思っている。
講師 非常にレベルの高い内容で満足しているが、斎藤先生が教えてくださる機会が少ないのが、少々不満。
カリキュラム 授業内容は進度が早く心配な面もあるが、必死についていっているので、そのうち身になるだろうと思って見守っている。
塾の周りの環境 田舎なので仕方ないのだが、車で送迎しなくてはならないので不便と言わざるを得ない。
塾内の環境 授業を受けたことはないので、静かかどうかはわからないが、周りの騒音が聞こえるような立地ではないので、問題ないと思う。
皆学共育会リンカム本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する教科によって違うので、確認してからの方が良い。料金は、他の塾に比べると安いと思う。
講師 以前は、通信教育をしていたが成績が思うように伸びず、近くの学習塾に通わせた。やはり、わからない問題がある時、すぐに理解できるように教えてもらえたのがよかったと思う。やはり対面形式のほうが、よく理解できる。
カリキュラム 個人のレベルに合わせた授業内容で、理解できるまで教えてくれるのがよかった。
塾の周りの環境 送り迎えの時、駐車場がないので路上駐車で待つことになる。夜遅くまで授業しているので、中学生とかは送り迎えがないと危ないかもしれない。
塾内の環境 以前は、一階だけしか教室がなくて不便だったが、最近は2階も教室になり席数は十分になったようだ。
良いところや要望 個人個人に合わせた授業なので、苦手な教科を重点的に指導してくれる。面談もあり、高校受験に合わせたアドバイスをしてくれる。
後藤総合学園進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理なく払える金額だったので不満もなく、結果的に志望校に合格できた
講師 まかせていたので具体的にはよくわからないが結果的に志望校に合格できたので
塾の周りの環境 夕方から夜にかけて通学していたので送り迎えが発生して大変だった
個別指導の明光義塾さくらんぼ東根駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく丁寧に教えてくれ、わからない問題も生徒と一緒になって考えてくれました
高校受験のときには適切なアドバイス、テストにでやすいところなど教えてくれました。
カリキュラム 生徒が苦手な分野を一人一人把握し、改善策や問題点などを適切に教えてくれます
学校の授業のさきを少し進み学校の授業では少し余裕を持ちながら受けることができました。
私は数学が苦手なので数学を重点的にやりました
塾の周りの環境 交通整備が整っており公共機関が身近に使えます。
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。授業料だけでなく施設使用料が高くてびっくりしました。ですが、公立校に入学すれば、学費やその他諸々私立校と比べて費用がかからないので塾代で先行投資した方が安上がりかも?
講師 若く明るくやる気のある先生が多い。他の塾に通うお子さんは「練成会の先生ってイケメンが多くて羨ましい!」と仰ってたそうです。
カリキュラム 子供の学業レベルに合わせたコースがある。途中でコースを変えるのも可能。東高を目指す『TOPコース』は駅前校にないけれど『選抜コース』でも東高に合格できます。
塾の周りの環境 駐輪場はありますが駐車場がありません。送迎の時間は近くに停めてハザードを付けて待つか、近所のスーパーで買い物をしながら待っていました。
塾内の環境 ジュースの自販機があります。自習室もあるので少し早目に通塾したり、授業の後残って勉強するお子さんもいらっしゃいます。中三の三学期は自習室を使う子が多く、いい環境だったと思います。
良いところや要望 授業はわかりやすく、先生のサポートはきめ細やかです。オリジナルの塾のテキストもわかりやすくて良かったと聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと 自学でTOP高を目指していましたが限界を感じ入塾しました。先生のわかりやすい授業と、子どもと親へのきめ細やかなサポートで無事に志望校に合格できました。オススメの塾です!
東北大進学会米沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教えてくださる皆さんがとても優しくて塾に入れる前と後では勉強に対する意欲や態度が変わり親の私としてもまたも喜ばしいことです!
塾内の環境 清潔感があり綺麗なところで勉強をされてあげられることが私にとって一番嬉しいことです。もう少し早く塾に入れてあげれば良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと この塾に入れれば間違いなく学力が上がると思います!
わからないところは徹底的に教えてくれるし分かるまで教えてくれます