キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

510件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

510件中 441460件を表示(新着順)

「山形県」「中学生」で絞り込みました

東北大進学会山形本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすいですが、決して安価ではありません。季節講習などは飛び込みの一般学生と同じ料金なのが少し残念でした

講師 わからない部分があると空き時間を利用して個別に教えていただきました。

カリキュラム カリキュラムはコース別になっていて、学校の進捗状況に合わせて授業が組まれていました

塾の周りの環境 町中にあるので駐車場はありませんでした。周辺が明るいので夜遅くなったときは安心して歩かせることができます

塾内の環境 町中にある割には騒音が気にならなかったと子供がよく言ってました

良いところや要望 結果的には学校の宿題が難しすぎて先生が次回まで調べてくると言う繰り返しでした

工藤塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いともいます。でも内容的に良いので、高額でも仕方がないとおってます。

講師 老齢なのに、とても努力家で立派な方です。生徒たちにその背中を見てど影響するようです。

カリキュラム 個人個人に合った接し方をして、伸ばしかたがとてもうまいです。

塾の周りの環境 町のまんなかなので、車での送り迎えには大変です。治安は良いです。

塾内の環境 ごく普通の教室で、よくもわるくもないし、雑音もありません。平均的です。

良いところや要望 老齢なので、後継者を(良い方を)ぜひ養育してほしいです。続けてほしいので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較してやや高めかと思いますが、内容を考慮すれば適切だと思います。教材費や特別講習費も高めだと思います。

講師 個別指導で、苦手な教科に絞って通塾していました。担当の講師が若くて経験も浅かったので初めはやや不安でしたが、子供とのコミュニケーションの取り方が上手く、通うのが楽しいようで、結果良い講師にあたったと思いました。わからないことも聞きやすく、子供自身が気がつかなかった弱点を見極めて、集中的に教えてくださいました。

カリキュラム カリキュラムは受講時点で目標設定し、その後一年スパンでの計画を目に見える形で示し、都度達成度を確認しながら進めてくださいました。基本から応用まで、本人の理解、達成度を見て、苦手な部分は長期休み時の特別講習などでも対応できましたし、臨機応変に指導してもらえたのは個別学習ならではだったと思います。教材は塾作成のもので、学校の基本教科書に合わせた内容だったため、定期試験対応も万全でした。

塾の周りの環境 家から一番近かったので決めたのですが、大通りに面し、大型商業施設もあったので夜間の通塾に不安はありませんでした。治安の良い地域ではありますが、自転車で通っていたので、やはり何かあったらと思い、夜道も明るい場所が一番です。

塾内の環境 教室内は個別指導なので区切りで囲われ、雑音や話し声など気になることは無いようでした。設備も新しく、清潔に保たれており、インフルエンザが流行ったときにも適切な予防対応をしていました。

良いところや要望 良い講師にあたったため、結果的に満足しています。ただ、授業料の他にかかる費用が結構ありました。入塾の際、もう少しこのあたりの詳細な説明があったらもっと良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションの上手な講師だったので、話題も豊富で、授業中に講師本人や歴史上の逸話などを絡めて、苦手科目に興味をいだくよう配慮してくださったおかげで、最終的にはその関係の学部に進みました。この塾に決めて良かったと本人も思っているようで、今も帰省の度にその講師の顔を見に行っています。

山形練成会天童駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月払いの定額と、通常授業以外に冬期講習等は別料金でかかりました。

講師 学習事態は集団授業形式でしたが、親子での個別面談の時間を設けて頂き、心配なところなど質問させてもらったりしたことがメンタル面でも安心できました。また、受験の最後の最後まで応援して頂きました。

カリキュラム カリキュラムや教材は忘れてしまいましたが、冬期講習に参加し集中的にかつ計画的に学習できたように思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分ぐらいでしたので、送迎ができない日中は電車で通えました。夜は送迎で車は止めるところが近くの銀行の駐車場しかありません。

塾内の環境 建物自体新しくはないですが、勉強するのに悪い環境ではないと思います。

良いところや要望 個別指導の塾が合わなくて疑問を持っていたところ、集団授業のこの塾に出会い子供にはあっていたようでした。

東北大進学会東根会場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾から比べると料金は高めだと思う。しかし,高いだけの価値があると思う」。

講師 子どもから,楽しそうに習ったこと,先生の話など聞くことができた。

カリキュラム テキストや学習の進め方など,予習を重視しており,勉強の仕方が身についたと思う。

塾の周りの環境 車で送迎していたので交通の便については特に問題がない。駅が近いので利用する人にとっては便利かも。

塾内の環境 パン屋の2階にあるので,1階よりも落ち着いた雰囲気があると思う。

良いところや要望 この塾には大変満足しています。先生方の熱意や愛情が非常に感じられました。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験,高校受験をするには非常に良い塾だと思います。とにかく先生方が非常に良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなあ、というのが正直な考えです。苦手なところを積み増す形で授業数を調整するのですが、特に季節講座が「え、そこまでやらないとだめなのかな?」と正直感じることがありました。

講師 先生によって指導力に差があるようで、ただ、子供との相性もあって、相性がいい先生の授業は楽しい、と言っておりました。

カリキュラム 個人のスキルレベルによって、教室長が判断する感じでした。教材がものすごく多く、体調が悪かった子供にとっては結構負担だったようです。季節講習の金額には目を剥きましたが、子供の意志を尊重してカリキュラムを組んでくれたのはとてもありがたかったです。

塾の周りの環境 駅から近かったですが、車で送迎する親御さんが多いようです。隣がコンビニ、すぐ近くにイオンもあり、待ち時間の時間つぶしもできます。街灯がありますので、自転車で通塾する子供もいました。

塾内の環境 狭いですがこざっぱりしている教室でした。交通量の割にはそんなにうるさくないので、自習はいくらでもできそうな感じです。

良いところや要望 定期的に個別面談(カウンセリング)がありました。理解度を調べる実力テストや普段の授業から子供の状況を教えてくださるので、客観的に見ることが出来るという意味ではとてもよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 全国ネットワークがあるということで、受験前に県外転居が決まったため、転居先での情報収集、転居先の教室の紹介もできるという説明も受けたことはとても安心しました。結果的には子供の体調が折り合わず、本人の意志で退塾しましたが、手厚い感じを受けました。

東日本トップゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べると安い方だと思います。ただ入会したのが遅かったため教材をすべて終わらせることが出来なかったのが残念です

講師 理科を個別で教えてもらうのですが、大変分かりやすく息子に優しく接して頂き毎回塾に行くのが楽しみな位で助かりました

カリキュラム 教材だけでなく、テストの結果を持っていき間違った問題、解らない問題も教えていただけて満足してます

塾の周りの環境 塾に送迎する際の駐車場がなかったので路駐することも多くて不便でした

塾内の環境 個別指導のため集中して勉強に取り組めました時間ですぐに生徒が入れ替わるので少し余裕があればいいなぁとも思います

良いところや要望 自分のペースで解らないことを集中して勉強できるので通って良かったと思ってます

その他気づいたこと、感じたこと 先生が若く子供との趣味が共通してたり親近感がわくような会話がしやすいようにお気遣い頂き人見知りの我が子も安心でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の理解力に合わせて、わかりやすく教えてくているようなので良いと思います。

カリキュラム 教科書中心で余計なテキストなど購入させられることもなく、良いと思います。

塾内の環境 とくにありません。
建物が古くてトイレが和式なのが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾をさがしていて、いくつか体験したのですが、こちらの塾の対応が1番感じが良かったです。

進学個別プラス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりでは一番安かったです。なのに時間延長もしてくださったり、無料追加もあったので大変助かりました。

講師 先生の教えがとても分かりやすく、話しやすくて子供も良かったと言ってました。対応も親切で丁寧だったと思います。

カリキュラム 一人ひとり違う内容で、子どもに合わせた内容をしてくれてました。

塾の周りの環境 まわりに何もないため、夜だと一人で行かせるのがちょっと不安でした。

塾内の環境 少人数でやっていることと映像を使用しているので、静かで集中して出来たようです。

ナビ個別指導学院酒田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金としてはまぁこのくらいかなという印象です。

講師 気さくな先生が多く、質問もしやすい。授業が終わったあとはその日の授業の内容も報告してくれるので、安心します。

カリキュラム テキストを何周もやってくれる。わからない場合は前のページに戻って教えたりもしてくれる。

塾の周りの環境 駅に近く交通の利便性でいけばそこまで問題はないが、駐車場が狭いのが心配

塾内の環境 自習室もあって、学校の宿題とかも先生が見に来てくれるのもいいところ。

良いところや要望 授業の報告に来てくれるのは子供の頑張りもわかるのでありがたい。子供も楽しくて通っているので、よかったです。

ナビ個別指導学院酒田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒2人に先生1人授業なので
これくらいはするのかなと思います

講師 受験科目4教科、それぞれ得意な先生から指導してもらえたところが良かったです。
自分で勉強して不安なところ、わからなかったところなどその都度教えてもらいました。
勉強方法も相談にのっていただきありがたかったです。

カリキュラム ナビのテキストに沿って予習~受験対策をしました。
テスト前は範囲をがっちり勉強しました。

中3の秋から短期集中で入った為、受験テキストを授業でも進め、家でも繰返し解き、分からなかったところを授業で質問でき良かったです。

塾の周りの環境 駐車場が1台~2台?でした
交差点の前にあり、入りにくいと思いましたが慣れました。

塾内の環境 お試しで初めて行ったときは 狭いと思いましたが
通ってると気にならなくなりました。
自習スペースがあり、ほとんど毎日通いました。
空いてる先生に教えてもらったり声をかけてもらったり励みになったようです。

良いところや要望 先生が親身になってくれ、やる気を引き出してもらえたと思います。
うちの子用の受験対策をたててくれました。
秋に入塾した時、他の塾も考えていたのですが
分からないところを分かるまで教えてもらえるのでナビがうちの子に合っていたと思います。

星学館進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高い気がします。その分きめ細かな指導があるかというと、そうでもないようです。

講師 先生の当たりはずれがあるようです。はずれの先生は熱意にかけている感じがします。

カリキュラム 定期テスト対策が生徒任せのような気がします。他の塾の指導内容を参考にすべきでしょう。

塾の周りの環境 市中心部にあるのはいいと思います。駐車場がなく、医師会前にとめると怒られます。

塾内の環境 人間関係で悩む生徒もいるようですが、塾は関知せずのスタイルです。自分が行っていた塾はもっとしっかりしていたので、ギャップが感じられました。

個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長が本人をよく分析してくれて、ひとりひとりにあったカリキュラムをくんでくれる。自習時も時おり声をかけてくれる。

カリキュラム 工学部の生徒さんがほとんどなので、得意分野が限られてくる。映像授業で補う。

塾内の環境 隣の店舗が、中学生には気になってしまう、カードやゲームなどを扱うお店なので、自習時にそちらにいってしまうのでは、、と心配になる。

その他気づいたこと、感じたこと 、入会時にかかる額はかなりの負担、、

向学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個人指導塾と比較して選択しましたが、教材費や、春夏冬の休みの指導を考えたらリーズナブルな方だと思います。

講師 時事も取り上げた、生徒が興味を持って読むことのできる読み物を毎月書いてくださいます。
子供がモチベーション上がるために、個人個人でレベルアップしたところを褒めてくれる、個人を尊重してくれる塾です。

カリキュラム まるっきり個人に合わせた指導方法です。ただ、合う子は合うかもしれませんが、自分で勉強方法を模索できないと少し厳しいかもしれません。

塾の周りの環境 交通の便はよくありません。完全親の車の送迎です。夏休みに指導のある小学生は昼間であれば自転車で通う子もいるかも?という程度です。

塾内の環境 個人個人の間に仕切りがあり、それぞれが直接は見えないようになっています。
ただ、先生のところに声をかけにいったり、行き帰りや休み時間はみんなとコミュニケーションが取れる程度です。

良いところや要望 とてもアットホームな雰囲気です。どんどん自分から質問ができる子は伸びそうな気がします。自分で勉強方法を探さない子にもう少し具体的な提案指導が欲しいなと思うこともあります。

アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学科別の料金は平均的と思われるが、受験コースではセット料金のため割高に感じた。

講師 授業は個別指導であったため、弱点と強みを具体的に把握し、弱点を克服する指導方法がよかった。先生との距離も近く信頼できる塾です。

カリキュラム 希望する進学先へ必要な学力を身につける指導は勿論、評定に必要な定期テストの傾向と対策が的確でした。

塾の周りの環境 地方は大抵、親の送迎がなければ通う事が困難です。アオバゼミナール双葉町教室は駅からも近く、親の送迎を気にせず通えたる環境にありました。

塾内の環境 個別指導のため他に影響される集中して勉強できる環境にありましたが、通う子どもの意識は高く、集合教室も同様ではないかと思われる。

良いところや要望 継続して通うには料金の壁が高く、受験の一時になってしまう。料金の割引等、料金体系を検討してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なお値段だと思います。もう少し教科増やそうと考えてます。曜日の方検討してみたいと思います。

講師 周りのみんなが通っていてはじめてみました。
とても、やくに立っています。これからも通い続けてみます

塾の周りの環境 立地条件が、あまり良くない。交差点のところで、出入りが危険で不便です。建物は建てたばかりの新築で、とても良いです。

英智学館天童校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。が、個別指導なので仕方ないかともおもいます。

講師 高校受験の為に入りましたが、希望の高校には合格できませんでした。辞めようかと思いましたが、子供が塾の先生を信頼しており、失敗したのは指導に素直に従わなかったからといい、もう一度この塾で大学受験目指したいと言いました。

カリキュラム 指導はいいのですが、料金が高いです。今年の春も大幅にUPしました。

塾の周りの環境 駅西で立地はいいです

塾内の環境 中は整理整頓されており綺麗です。オルゴールの音楽も流れており集中できるようです。

良いところや要望 個別面談をもう少し増やして欲しいです。進行具合なども細かく教えてほしい。

進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 次々と新しいプログラムを提案され、よくわからないので、契約せざるを得なくなり、予定よりも授業料が膨らんでいった。

講師 専任の講師についての評価です。受験制度について幅広い知識があり、情熱的に指導してくれました。

カリキュラム 結果的にあまり成績が上がらず、本人の問題か、カリキュラムの問題なのか不明。

塾の周りの環境 大きな通りに面しており治安がよく、しかし夜には静かになるので、いい環境だと思う。

塾内の環境 個別指導の部屋が、事務室内でパーテーションで仕切られたスペースなのが少し残念。

良いところや要望 どこも同じかもしれないが、講師によって内容に差が生じる。

英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかと比べると少し高いと思いましたが、個別指導なのでよしとしています。

講師 新設に指導してくれたし、わからない事などもわかりやすく教えてくれました。

カリキュラム わかりやすかったし、見出しもあってよかったと思います。カリキュラムも充実してました

塾の周りの環境 とくにありませんが交通の便はよかったです。治安や立地に関しても問題ないです。

塾内の環境 環境も悪くなかったし、ざつおんといっても車のクラクションくらいしか聞こえなかった

良いところや要望 料金をもう少し安く設定していただけるとありがたいと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 特に築いたことはありませんしよかったとおもっています。ふつうでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験レベルだとちょっと高いのと、他に比べても高いと感じる。

講師 講師のスキルが低いと感じる。進め方が子供任せになり時間が過ぎても成果が出ない。

カリキュラム カリキュラム、教材内容は遜色なし。但し、量が少ないのでもっと増やした方が良いと思う。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車可で便利よし。その後移動したので遠くなり車で送り迎え要。治安は問題ないが移動先は面してる道路は車が多く危険。

塾内の環境 狭いが、整理されていて問題なし雑音も気になるのはなく不満はない。

良いところや要望 新規に開校して最初の生徒だったので、講師もモチベーションも高くその面ではいい。

「山形県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

510件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。