キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

514件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

514件中 281300件を表示(新着順)

「山梨県」「中学生」で絞り込みました

文理学院河口湖校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾にくらべては割安感がある三年になると割高感がある。

講師 子供の成績がのびたので教え方がよいと思う。またわかりやすい。

カリキュラム かよっている学校のカリキュラムに会わせたカリキュラムでおこなっている

塾の周りの環境 基本てきには送り迎えをしているので治安等については問題なし。

塾内の環境 塾ないはきれいにたもたれていて問題なし、自習室もしずかでよい

良いところや要望 こどもがしっかりかよっていて集中できる環境にあるのでとてもよい。

その他気づいたこと、感じたこと 私用でやすんださいなども電話で次の調整もしてもらえてよいと思う

甲斐ゼミナール大月教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾に比べると高いです。金額だけ見ると他の塾にしようかと悩んでしまいます。

講師 数学を教えてくださっている先生がとても良いです。教え方がとてもうまいのか子供の上達度が違います。

カリキュラム 季節講習のみの受講でしたが、先生方は区別なく接してくださいました。

塾の周りの環境 田舎なので車での送迎が必須ですが、駅も近いので治安は悪くないです。

塾内の環境 キレイな設備で集中できる環境だと思います。自習室もきれいです。

良いところや要望 設備がきれいで、休んだ日の振り替えをしっかりしてくれるのでありがたいです。

文理学院大月校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ駅近くにある塾に比べれるととても安いです。教科を選べないのでそこだけがネックです。

講師 勉強を教えてくれるのは当然ですが、そうでないときもフレンドリーに接してくれたようです。

カリキュラム 季節講習しか受講していませんが、休んだ日などの振り替えもしていただけて良かったです。

塾の周りの環境 田舎なので車での送迎不可欠ですが、駅近くなので治安は悪くないと思います。

塾内の環境 田舎なので騒音があるわけでもなく、学習環境は良いと思います。

良いところや要望 季節講習の実の受講でしたが、嫌になることなく通えました。先生もフレンドリーで良かったです。

文理学院大里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝はそこまで高くないが教材費やテスト費などが一気に引かれる時があるので全体としてはそんなに安くないと思う。ら

講師 良い先生もいればイマイチな先生もいる。差が大きい。校舎によっても違う。

カリキュラム 通常の教材はしっかりしているが講習などの教材は少し簡易な感じ。

塾の周りの環境 駐車場はないが、大きな通りなのであまり心配いらないと思います、

塾内の環境 教室に虫がいていやだとよく言っていました。他は特にありません。

良いところや要望 先生が親身によく見てくれるところが1番だと思います。テスト対策などが充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業など、手厚くやってくれる。定期試験の前などは休みの日も開けてくれる。

いずみ塾甲府池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどのくらいの金額か分からないのでなんとも言えません。

講師 心配なことがあるといつも連絡をくれ塾での様子を教えてくれるので

カリキュラム 子供に合わせてテキストを準備してくださってると思うので助かります

塾の周りの環境 広い道路に面しているので子供一人でも通いやすいです、家からも近いです

塾内の環境 中はいつもゆったりとしたリラックスできそうな音楽が流れてます

良いところや要望 家から近いのが一番と、何かあるとよく連絡をくれるので塾での様子が分かりやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 便利な場所ですが駐車場が狭いのでたまに送迎するときは多少込み合います

山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの学習塾に比べ、安くて比較的お得感がある。しかしテストなどはない為他で受ける必要がある

講師 熱心な講師がいる。ただし時間にルーズ。少数で行う為わからないことも色々詳しく聞ける。

カリキュラム カリキュラムは私立高校の授業中中心なので公立高校より先に進んで授業を行っている。

塾の周りの環境 交通手段は、車での送り迎えが必須。駐車場が狭い為周りに気を付けて駐車する必要がある。

塾内の環境 設備はマンションの一室を利用しているため、狭く自習スペースなどもない。確保してほしい。

良いところや要望 熱心に教えてくれる講師ばかりで、じかんを気にせず行ってくれるところもあり、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が約束の時間で始まらないのと、オンライン授業ばかりになり個別的に質問できないところもある。個人の学習の能力の差があるためむづかしい。

文理学院甲府南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科見てもらえて、定期試験対策で普段の授業以外の時間も教えてもらえるのに、追加料金を取らないので、総合して良心的な価格設定だと思う。

講師 通い始めた時は最高の講師陣だったが、途中で講師の変更があり、講師によって差が大きかったため。

カリキュラム 定期試験に力を入れていたので、その時期に必要な内容をやってくれたから。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲にあり、夏季講習などで長い時間になるときには、近くのコンビニで食事の調達ができたりするところ。

塾内の環境 新しい建物ではなかったが、先生方が掃除や整理整頓など頑張ってくれていた。虫が出たりすることもあるので、その点はマイナス。

西東京予備校甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通です。季節の講習をうけそのまま塾を申し込むと入学金が無料でした。

講師 普通かと思います。ただ時間にしかいないので、わからないことがあっても授業以外には質問できなかった

カリキュラム 教科書は独自のカリキュラムの授業。公立高の授業に合わせてのカリキュラムだったので、娘とはたわなかった

塾の周りの環境 交通手段は、行きは電車、帰りお迎えでした。立地はとてもやいです。駅から徒歩5分を以内で着ける。また大通り沿いにある。駅までも明るいと思います

塾内の環境 建物はとても綺麗で 比較的に新しめだとおもいます。自主質もきれいで集中できると思います。

良いところや要望 生徒に学生証が渡され、塾への入出時に入り口でカードを機械に呼んでもらうと、親にそれを知らせるメールが届くので 安心できるよいシステムだと思います。

文理学院甲府南西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比較して安価。しかし、聞いてない活動などでお金がかかる

講師 休んでも振り替えてくれる。部活のスケジュール等に要対応である。

カリキュラム クラス別になっていて、進学校別に対応してくれる。長期休みの連休も要対応

塾の周りの環境 家から微妙に遠い。自転車で通ったり車で送迎したりで、大変です。

塾内の環境 自習室があるが、決まった子しか利用していない。そのために、行きにくいである

良いところや要望 開始時間をもう少し早くして欲しい。19:00とか・・・遅いと帰りも遅い

その他気づいたこと、感じたこと 今の成績でどの程度いけるのか、見通しがわかりにくい。伸ばす方法が分からない。

文理学院大月校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じていました。他の塾の相場はよくわかりませんが、副教材の販売や夏期講習冬季講習の費用も合わせると1年間で相当な金額を払いました、

講師 進路について、真剣に考えてくれる講師が多く、安心して通わせることができた。成績が思うように伸びない時、カリキュラムを組み直したり、補習してらったりした。

カリキュラム カリキュラムはセットになっていて、取りたくない教科も取らなければならず、不便をかんじた。教材は良かったが、料金が高く、経済的負担が大きかった。夏期講習や冬季講習は充実していた。

塾の周りの環境 駅からも学校からも近かったので、通いやすかった。国道のすぐ横だったので、治安もよく安心して通わせることができた。ただ、駐車場がないため、車での送迎は停める場所に苦労した。

塾内の環境 教室は余計な刺激がなく、整然とされていて、環境は良かった。国道のすぐ横が自習室だったので、車から見られたり、通行人に見られたりして恥ずかしいこともあったと言っていた。

良いところや要望 子どもの苦手なところや、課題点を専門家の視点で見つけてくれ、適切な指導をしてくれるところが学習塾の良いところだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に際しては、きめ細かい面談や指導をしてもらい、本人の希望の大学に入ることができました。親子共々感謝しています。

甲斐ゼミナール韮崎東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々割高です。 テスト前に対策の時間をとっていますので、その際に積極的に参加したら割安だと思います。

講師 熱心に教えていただいているようです。 こどもは分かりやすいと言っています。

カリキュラム 少々難しいようです。 クラス別でテキストがあるようです。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いですが、駐車場もある程度完備されています。

塾内の環境 自習室がないのが残念です。

良いところや要望 連絡をラインでいただきますので 連絡がとりやすいです。

明野学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生にはお得です。 個人塾ですので、中学生では適正ではないでしょうか。

講師 個人塾でした。 先生はご優秀な方だと思います。

カリキュラム テキストは特になく 市販のものを使っていました。

塾の周りの環境 駐車場は三台とめられます。住宅街にあります。

塾内の環境 個人対応の塾です。 可もなく不可もなくです。

良いところや要望 先生はご優秀な方だと思います。 こどもが先生についていけるかいけないか。だと思います。

甲斐ゼミナール大月教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場を思うと高くはないが、家計を考えるとより低い設定が助かる

講師 親身になって指導してくれているので、子どももやる気がでている。

カリキュラム 休みごとの講習がバランスよく開催されて、有意義だと感じている。

塾の周りの環境 家からも近く、交通の便がとてもよいと感じている。駐車場はほしい。

塾内の環境 駅が近いだけでひっそりとした場所にあるので、環境はとてもよいと感じている

良いところや要望 テストなど、とても充実しており、何より子どものやる気に繋がっているのがありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 満足しているので、特にこれといってない。そのままでいいと思う

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて少し安い方だと思います。でも夏期講習なんかは結構するな~と思いました

講師 英語の外国の先生とあまり合わずでも日本人の先生は良かったです

カリキュラム 英検を受けるために一所懸命教えてくれたのが良かったです。おかげで合格できました

塾の周りの環境 車での送り迎えでしたが、近くに止めるところもあり良かったです

塾内の環境 道路沿いなので多少は車の音もしたと思いますが特にうるさいほどではなかったです

良いところや要望 先生に質問したいけどなかなかできない子もいることに気づいてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと いつも遅くまで勉強を見てもらいありがとうございました。今はもう通ってませんがまた何かのときには利用したいです

山梨義塾南アルプス市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習熟より安く価格にくらべて内容は見劣りしないそうなので特に悪くは思っていない。

講師 分からないけど息子が言うには分からないところを親切に分かりやすく教えてくれるそうです。

カリキュラム 良く分かりませんが息子が言うには親切丁寧に教えてくれるそうです。

塾の周りの環境 県道沿いなのですが車でそうげいしているので不便はないが駐車場がせまい

塾内の環境 勉強しやすい環境でできていることをきいています。

良いところや要望 駐車場が狭いのがなんてんで路上で待つようなことがまいかいあるので改善して欲しい

甲斐ゼミナール忍野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とくに特筆すべき特徴はない気がします。子供があまり先生の話をしない

カリキュラム 夏期講習が、あまり難しい感じではぬかったようで、物足りない。

塾の周りの環境 学校とおなじような感じ。悪くはないと思います。車の場所があるのはいい。

良いところや要望 よくもわるくも、特に不満もないので、従って要望も特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 何となく緩い感じをうけます。もっとびしびししごいてもいいかも。

田中英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 希望としてはもう少し安い方がいいなと思いますが、1時間じっくりやってもらえるし、まあ妥当な金額だとは思います。

講師 個別なのでじっくり教えてもらえる。テスト前には対策問題などをやってもらえる。

カリキュラム 発音をしっかり教えてもらえるのでとても発音がよくなりました。

塾の周りの環境 家から近いので選びましたが、歩いて行ける距離ではなく公共の交通機関もないため、親が送っていけないときはお休み(振替可)になってしまいます。

塾内の環境 とても静かな住宅地にあるので、集中できる環境にあると思います。

良いところや要望 1対1のため、コロナ等の感染の心配がなく行けるのはとても安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 今までそんなに困ったことはありませんが、やはり個人塾なので、病気等で振り替えようとしたときに空いている時間を探すのが難しいかもしれません。

ナビ個別指導学院笛吹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもの学習意欲に関して、やる気が出るようにアドバイスを下さった。

カリキュラム 分かりやすい内容で、子供が取り組みやすかった。プレッシャーにならず、取り組めたようだ。

塾の周りの環境 人通りがあまりなく、ただ駅には近かったので、かもなく不可も無くと言った感じ。

塾内の環境 個別に集中出来るスペースと、自由に使えるフリースペースがあり、質問しやすかった様だ。

良いところや要望 様々な連絡は取りやすかった。直ぐにつながり、またすぐに折り返して貰えたのは好印象です。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気はとても良いと思います。

文理学院都留本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料金に関しては、少し高い気がする。

講師 欠席時のアフターフォローの為、1人でも講師を実施してくれる事。 また家族間の会話で、講師の良い感想が子供から聞こえてくる事。

カリキュラム 季節講習は必ず実施してくれて、子供の実力向上に貢献して頂いているから。 休日の塾しかも遅い時間帯の設定時間は家族の時間が減る為、改善を希望

塾の周りの環境 以前より駐車場は広くなったが、まだ狭い。駐車場内に白線等を整備するれば効率的に駐車できるのではと 感じます。

塾内の環境 自習室が設置されており、欠席後のアフターケアーも充実している点

良いところや要望 休日(土曜・日曜・祝日)の夜遅い時間帯の授業は、家族との時間が減る・送迎が大変等の 理由から見直して貰いたい。受験生で有れば仕方ないと思いますが

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても高いほうでははないと思う。5教科の料金なので、安いと思う。

講師 子供に寄り添った先生が多い。

カリキュラム 季節の購入費用は、比較的安いと思う。5教科セットで受講になるので、受験対策はしっかりできると感じた。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので、通学はしやすいと思う。治安のよいので、安心して通学されることができた。

塾内の環境 自習室があるが、うるさい生徒の利用があるため、集中して学習できないときがあった。

良いところや要望 自習室の利用時間が長いことが一番良いと感じた。自宅では集中できないので、利用できて助かった。

「山梨県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

514件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。