山梨義塾 甲府本部校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR身延線 甲斐住吉
- 住所
- 山梨県甲府市下小河原町248-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (6件)
※上記は、山梨義塾全体の口コミ点数・件数です
山梨義塾の評判・口コミ
山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの学習塾に比べ、安くて比較的お得感がある。しかしテストなどはない為他で受ける必要がある
講師 熱心な講師がいる。ただし時間にルーズ。少数で行う為わからないことも色々詳しく聞ける。
カリキュラム カリキュラムは私立高校の授業中中心なので公立高校より先に進んで授業を行っている。
塾の周りの環境 交通手段は、車での送り迎えが必須。駐車場が狭い為周りに気を付けて駐車する必要がある。
塾内の環境 設備はマンションの一室を利用しているため、狭く自習スペースなどもない。確保してほしい。
良いところや要望 熱心に教えてくれる講師ばかりで、じかんを気にせず行ってくれるところもあり、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が約束の時間で始まらないのと、オンライン授業ばかりになり個別的に質問できないところもある。個人の学習の能力の差があるためむづかしい。
山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容の割には非常に安く感じました。時間外の受付もしてくれたので大変助かりました
講師 熱心な講師で、少数で受けていたので個別対応が可能で、わからないことは時間外でも可能でした
カリキュラム 教材は学校の授業に合わせたもので、公立校より早く授業していたので助かりました。
塾の周りの環境 立地は住まいから近いのでいいが、住宅街にあるので少し近隣に気を遣うことがおおいです
塾内の環境 自習室は狭いので問題あるように思いますが、少数なので問題なく利用できました。
山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾とは変わりません。大手予備校よりやすいです。
講師 先生は熱心に教えてくれるが、時間が遅くなることがある。それが問題。
カリキュラム 各学校別に指導を進めてくれる。基本は変わらずやっていただけるので問題ない。季節講習に出ないと進んでしまう。
塾の周りの環境 マンションの1階にある為せまい。立地的には問題なく、交通量も朝と夕方だけ混雑します。
塾内の環境 隣との雑音がくるような環境ではない。少数で行うかたちなので狭くても問題ありません。
良いところや要望 もう少し決められた時間の範囲内で終わらせていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生多く助かります。テスト前にはわからないところも時間外で教えてくれます。
山梨義塾甲府本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山梨義塾 甲府本部校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒400-0853 山梨県甲府市下小河原町248-1 最寄駅:JR身延線 甲斐住吉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。