
塾、予備校の口コミ・評判
56件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県岩出市」「小学生」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 信頼に値する塾だと思うので、我が家の基準では妥当な金額だと思います。
講師 家庭学習だけでは到底知り得ない効率の良い勉強法を教えて頂ける。説明の仕方が上手。
カリキュラム 冬季講習、夏季講習など、通常のカリキュラムに加えて自由にコマ数を増やして予定を組める。
塾の周りの環境 立地は良いが、駐車スペースは少なめかと思います。
送り迎えの車で時間帯によっては混雑することが多い。
塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できる。自習室も快適で、使用しやすい。
入塾理由 環境、先生の質、合格実績、本人の希望など総合的に判断して決めました。
良いところや要望 講師の先生は皆良い方です。安心して通わせることが、できています。
総合評価 今のところ不満な点はなく、安心して通わせることができております。
喜望ゼミナール岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほか、テキスト代や夏期講習、冬期講習、統一テストなど、様々な費用がかかった。
講師 子供に尋ねたところ、授業が分かりやすい、楽しいと言っていたから。
カリキュラム 元々は難易度が非常に高いテキストを使用していたが、居住地域の受験校にそこまでの難関校がないため、学年がかわったタイミングでテキストがかわり、勉強に余裕ができた。
塾の周りの環境 田舎で周辺が静かであるし、交通量もさほど多くない。
自宅からも近く送り迎えが楽だった。
送迎バスもあったが、最初のうち少し利用したが、後に利用しなくなり、自家用車で送迎した。
塾内の環境 教室内は生徒数もあまり多くはなく、自習室もあるし、自習室で自習していてわからないことがあればいつでも講師先生が教えてくれる。
入塾理由 家から近い。先生が勉強の方法などを丁寧に教えてくれる。子供自身が気に入っていた。
宿題 宿題の量は相当多かったと思うし、難易度も高かったと思う。夜遅くまで取り組んでいた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや三者面談で進路相談したり、学校別の出題傾向などに関する説明会なども参加した。
良いところや要望 丁寧に指導してください、子供が大変気に入って通うことができた。
総合評価 元々勉強はできるほうだと思うが、塾に通ったおかげで受験校4校すべて合格できた。
ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じる。生活費に余裕が無いと厳しい。
講師 優しく、分かるまで徹底的に教えてくれる人が多い。子供も塾が楽しいと思ってくれている
カリキュラム 教科のテキストが有料ですが貰え、学校から教科書を持って帰らなくても自習で使えるので、荷物が軽く、安全
塾の周りの環境 車で数分で着くので、自転車で学校帰りに行けるのが便利。送り迎えにも負担が少なく、とても助かるので、今大変な人には打って付けの立地だと思います。
塾内の環境 清潔で、空調設備も普通。勉強するにはよくも悪くもない感じで、まああまり気にしなくても大丈夫程度の不備です。
入塾理由 成績不振とテストの点数が悪く、高校受験に影響が出てしまうから
良いところや要望 先生の質が高く、場所によっては違うけど、大体の人は近くて自転車でも、車でも数分~数十分なので、とても便利
総合評価 空調設備が少し物足りないと感じる。が、先生の質が高いので、別に気にしなくてもいいと思う。慣れればとても楽。
喜望ゼミナール岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか先生もたくさんいてみんな親切でコストパフォーマンスがよいかなと。
講師 みんながみんなとても熱血指導でありつつも丁寧でもあったからです。
カリキュラム 少し簡単なところが多くて、時間のムダがあったかもしれないなと思いますね。
塾内の環境 自習室も完備されていてなかなか充実はしていたように感じますね。
入塾理由 なかなか合格実績がたくさんあって、合格率も高いのが有名であったので。
定期テスト 定期テスト対策は期間限定であって、過去問が充実していましたね。
宿題 なかなか量は多かったですが、そのおかげで合格できたのかなと。
家庭でのサポート 家庭ではなるべく集中できるようにテレビの音を下げたりしてました。
良いところや要望 なかなか良いところはたくさんある塾で、みんなに勧めたいですね。
総合評価 なかなか先生の質も良くて、楽しく子供が通えていたことが良かったです。
個別指導の明光義塾岩出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達や同僚からいろいろな話を聞き一番安いところを探した結果、他と比較した時にとても安く感じた
講師 生徒に親身になって接してくれて、子どもからもとてもよいといつも聞いていた
カリキュラム 授業のスピード感がとても良く、予習復習も兼ねてできるのでよかった
塾の周りの環境 駐車場が広く、通りも大きいため安全性が高いと思った。カフェ等もあり、時間が潰せるところも多いため、送り迎えに行く際も悪くない環境であった
塾内の環境 きちんと整理整頓が行き届いており、掃除もきちんとされていた。子どもが学ぶところなのでしっかりされている
入塾理由 友達からの評判を聞いて、友達もたくさん通っていることから入塾を決めた
良いところや要望 わからないところは徹底的にして欲しいと思った。子どもができるまでわかりやすい説明をお願いしたい
総合評価 子どもが毎回とても楽しみに通えるところであると感じた。友達も作ることができるコミニティーであると思った
ユーゼミ岩出駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較した時にかなりリーズナブルでありがたいと思いました
講師 成績が上がるかどうかはその子自身の地頭の問題。なので成績が確実に上がるとか言いません。というスタンスだった。
カリキュラム テキストはあったが、それに沿って教壇で説明してくれる訳ではなく、問題を自分でやらせて見て回るだけ。
塾の周りの環境 駅前通りにあり、ビルの3階。
駐車場もあり送迎の際助かりました。車通りはそれほど多くなく静かな方だと思います。街灯もあるので自転車で通うのも安心です。
塾内の環境 ビルの3階のフロアを使っており、教室が2教室使用。机の間隔もあけてもらえており良い。
入塾理由 リーズナブルで個別に対応してくれるからお願いしたいと思い通わせました
定期テスト 定期テスト対策として、塾の時間以外の曜日も通わせてくれて過去問のプリントをさせるだけ。
宿題 プリントを何枚か出されていて学校の宿題と重なると大変でした。復習という感じで予習はありませんでした
良いところや要望 良いところはリーズナブルな料金であるということ。先生が何人がいらっしゃるということ。
総合評価 子供の特性を考えてはくれず、塾長のやり方を無理強いし、子供がやっていくことができなくなってしまった。
能開センター岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間も長いので、他の塾に比べてみたらやすいかもしれない。
講師 担任の先生がきちんといてくれたので、相談しやすかったのでよかった。
カリキュラム 受験対策がメインで学校での勉強とは違って難しく、宿題もたくさんあった。
塾の周りの環境 駐車場は比較的広いとは思いますが
テストの時などは迎えの車で混雑していたので、停めるところに苦労した。
塾内の環境 教室はたくさんあって
成績ごとにクラス分けされていたので、よかった。
入塾理由 体験授業に参加して
1年間は体験出来たのでそのまま続けてみた。
定期テスト 受験対策なので、学校のテストにはそってなかったと思う。
宿題 宿題が多くて
毎週やり終わるのが時間がかかっていた。
残って宿題する時間をとってくれていた。
家庭でのサポート 受験対策の勉強で難しいところが多く
一緒に勉強したりしたので、大変だった。
良いところや要望 先生はすごく熱心に指導してくれていた。
面談もあり、授業内容もよくわかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生がいてくれるのが安心だった。
学生の先生ではないのでよかった。
総合評価 受験するにはいいと思う。
やめる話しの時はだいぶ長いこと止められた。
喜望ゼミナール岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもないと思う。
授業が丁寧だし、テストも頻繁に行われている。
割にあっていると思う
講師 話が面白い先生が多い。
愛想も良く、話しやすい人が多かった
カリキュラム 教材は子供のレベルにあっていると思った。
塾の周りの環境 自動車が多い。
塾内の環境 校舎が新しかったので、かなり綺麗だった。
入塾理由 家に近く、評価が高い塾だったから
中学受験させる為に塾に行かせたかった
良いところや要望 授業が丁寧で、リモート授業もしてくれているので、非常に良い。
総合評価 すごくいい塾だった。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点
集団だから安くて良い。
悪い点
模擬試験の受験料が高くてびっくりした。
講師 良い点
親切で優しいので、子供にとっても聞き入れやすい。
悪い点
初めの説明が少し足りなくて、持ち物等よく分からなかった。
カリキュラム 良い点
学校より進んでいるので予習できていて良い。
悪い点
教材が多くて、慣れるまで大変。
塾の周りの環境 良い点
山手で静かで良い。
悪い点
帰りの交差点、信号なく右折するタイミングが難しい。
塾内の環境 良い点
集中できているそうです。
良いところや要望 講師の方がみんな親切で喜んで通わせてもらっています。このままついて行けると言う事ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量に慣れなくて、大変そうです。答え合わせして間違っていても、理解もできず、そのまま進んでしまっている事が心配です。
GES岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものになので,コマ数によって変化しますが教材の数が多いので、必要な教材だけを買うようにしたら良いと思いました
講師 先生の教え方がとても上手です!!
とても面白く個性的な先生たちがたくさんで、勉強が楽しくなりました
カリキュラム 受験前には1年生から3年生の内容がまとめられた教材頑張れ渡された復習にとても役に立ちました
塾の周りの環境 自転車で通えるところにありました。
それに駐車場もあり送り迎えにはとても便利でした
良いところや要望 いつでも先生がいてくれるので分からないことが有ればすぐに先生に聞くことができます。加湿器もありクーラーもあるので乾燥だったり、夏場は暑すぎることもなく勉強に集中できました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが休講や先生のお休みで変更するとこがありますが、また別の日に振り替えられるので安心でした
進学塾エッグ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏、冬、春休みの短期は少し高いと思った、他はさほどではなかったのですが、比較すれば結構安かったです。
講師 和気あいあいと接してくれて
子供達も楽しく学べた
友達みたいな先生と言ってました
カリキュラム 進学コースではなかったので
復習を多く取り入れてくれた
宿題もそれほど負担にはなってなかった
塾の周りの環境 家から学校の間だったので行きやすかったし時間にも余裕がありました。
塾内の環境 個別でしたが集中出来たとの事
長い時間ではなかったのでダラダラはなかったみたいです。
良いところや要望 子供への接し方が良かったとの事、それなりに課題もあり弱い部分を丁寧に教えてくれた
能開センター岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。なにをするにもお金が必要。ママ友にこの塾は通わせているというと、
『めっちゃ金持ち?』と言われるぐらい
講師 バスで送迎して頂いているが、多少の時間の融通がきく。
授業自体も入校当初は楽しいと子供が言っていた。
カリキュラム 教材は普通だと思う。高校受検なので、追加料金を払えば、特別授業が受講できる。
塾の周りの環境 バスで送迎していただきいるが、バスの乗車するところまで、自家用車で送迎する必要がある
塾内の環境 建物の外観から察するに、あまり新しい設備とは言えず、外からの騒音も教室に入ってくると子供が言っていた
良いところや要望 この地域の中で、合格実績が一番高いような気がする。値段をもうちょい下げてください
能開センター岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思う。なにをするにもお金がかかる。もう少し安くならないだろうか
講師 中学受験のために入校したが、落ちた。合格するような雰囲気だったが、落ちた
カリキュラム 特になにも思わないが、各長期休校日には、お金を払えば、追加受講ができる
塾の周りの環境 バスで送迎してくれるが、家の近所まできてくれず、バス乗り場まで、自家用車て送迎する必要がある
塾内の環境 建物があまり新しい風に見えず、外からの騒音も教室内に入ってくると子供が言っていた
良いところや要望 他にも色々な塾があるが、この地域の中で、合格実績が一番高いような気がする。
ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはお安いとの事でしたが、私立を目指す程でも無かったので高くかんじました
講師 苦手なところを見つけてくださり、そこから子どもに合わせて教えてくださいました。良かった
カリキュラム お値段が高い。他にも習い事をしていて経済的によゆがなく、通うことが難しかったです
塾の周りの環境 家から少し遠く自転車でも行かせるのも怖いので、すこし不便でした。駐車場も狭く置くとこが少なかった
塾内の環境 個別指導でしたが、広い空間に衝立を作ったかんじで狭い空間にたくさん人が集まっているかんじでした
良いところや要望 講師の先生がとても良い方で、苦手なところを見つけてくれてそこから教えてくださり、保護者にも教え方を教えてくださりました
その他気づいたこと、感じたこと 他にも習い事をしているため、今のところ必要ないように感じました
ユーゼミ岩出西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要以上な金額はかからずに済んだ。ただ夏期講習等通常の教室以外にお金がかかったりした
講師 個別対応と、短期間でも、引き受けてもらえ、苦手な部分にも力を入れてもらえた。
カリキュラム 追加教材とかも、特になく必要以上な物にお金を使わず教科により、子供にあった、指導をしてもらえた
塾の周りの環境 曜日や時間帯によって、教室の移動があったのが、少し不便だった
塾内の環境 個別対応をしてもらえたが、他学年のテスト期間とかに重なると、個別や少人数のクラスと重なったりした。
良いところや要望 受験まで、短期間しかなかったが、引き受けてもらえ、無事希望の学校に合格出来るまで、力をつけてもらえてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の出来る所、力をつけないといけない所をしっかり把握して、指導をしてもらえてよかった。
能開センター岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校こうがくねんにあがるほど、たかくなるのはなっとくできる
講師 勉強の事以外もはなしてけれて、子供を飽きさせないようくふうしてくれている。
カリキュラム 公立の勉強が、じっさいどこまですすんでいるのかがふめいりょうなてんがある。
塾の周りの環境 くるまどおりがおおく、子どもがひとりであるくにはしんぱいがのこるかんきょう
塾内の環境 となりのきょうしつの音が大きくきこえているようにかんじるてん。
良いところや要望 先生が、ひとりの大人として接してくれているてんがありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾に通い続けるモチベーションを上げ続けて貰えると助かります
GES岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思う。夏季講習などコマ数に応じて選択できるが、たくさんの教科を選択すると家計の負担があった。
講師 本人の性格に合わせて、同性の講師を配慮してもらった。学力をみていろいろなプランを考えてくれた。
カリキュラム 本人の苦手だと思う教科を中心にいろいろと考えてくれていた。アドバイスもちょくちょくしていただいた。
塾の周りの環境 家から車で5分もかからないところにあるので、送迎がとても楽でした。
塾内の環境 教室は大き過ぎず狭過ぎず。子供が寒がりのせいもあるが、部屋が寒いと良く言っていた、
良いところや要望 予定変更やその他連絡など、塾長により対応が早い時や遅い時がある。
ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、何かするたびに費用が発生するので、こなり高くなってしまう。
講師 先生をこちらから選べる!と言う案内だったのだけど、
実際は行く曜日でしばれている。
先生も多く、ころころ変わる!
カリキュラム 季節講習は1回行くごとに費用がかかるので、高い!です。
1回しか行かないにしても本代が別にかかるので、かなり費用かかります!
塾の周りの環境 教室前は大きい道路で夜に塾に行っても明るいです。
塾内の環境 自習するところが席と席の間が狭いので、隣の人が知り合いだと話をしてしまう。
結構、話し声がうるさい。
良いところや要望 先生がコロコロかわるのがかなり嫌でした!
能開センター岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の夏期講習だったので、教材費のみだったので、評価できない。
講師 夏講だけだったから、可もなく不可もなく。案内の電話はよくかかってきた。
カリキュラム 長年続いている受験勉強に見えたので、特に何も思わなかっです。
塾の周りの環境 車が一方からしか出入り出来ないのは不便だったが、安全面ではメリットがある。
塾内の環境 外観しか見てないから、中はどのような状態なのかは知らないので評価できない。
良いところや要望 続けて通わせるかはまだ検討中なので答えられないのが現状です。
その他気づいたこと、感じたこと 車の出入りが一方通行なのことが、1番気になった。安全面では一方良いのだろうけど。
能開センター岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習お手頃価格かなと思ったが、本授業は高く感じたので入塾をしなかった
講師 講師の方も熱心でわかりやすい授業だった。知っている子もいてて楽しかったらしい
カリキュラム 本人とったら難しかったみたいだが楽しかったらしい。当時は意欲見せていた。
塾の周りの環境 隣の市だったため車ではすぐだが、少し遠く感じ、送り迎えが厳しい。
塾内の環境 前に大きい道路が通っていて、大きいトラックなどが通ると大きなおとが響く。
良いところや要望 講師の先生は熱心で本人にとっては、とてもわかりやすいようだった。