キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

16件中 116件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県北本市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。二科目受講して、テスト前などは柔軟に対応してくれている。

講師 生徒として通う子どもたちが、想像より楽しそうに勉強できている。

カリキュラム テスト前は、それにあわせて、柔軟に対応してくれているので、テストの点数に良く反映している

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であると思う。近い駐車場の台数が少ないため、少し離れた提携駐車場に停めることがある。線路沿いである。

塾内の環境 線路沿いのビルに入っている。教室の机がしきりで区切られている。

入塾理由 個別指導でていねいに、教えてくれる。受験事情などの説明も納得できた。

宿題 宿題の量は多くないため、子どもたちが、自分自身で対処できている。

家庭でのサポート 説明会に参加しました。インターネットでも調べてみました。英語の、開始学年もしらべました。

良いところや要望 実力テストを受けるよう促してくれて良かったとおもう。少しでも数をこなしてほしい。

総合評価 子供達が自主的に勉強をするようにもなってきて、成果がでていると思う。

国大セミナー北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には、英語になれるために通ったので、本格的な塾とは違ったので、どちらとも言えない。

講師 本格的な成績が目的ではないので、講師の評価はどちらとも言えない。

カリキュラム 英語の単語の学習が多かったので、もう少し会話や文章問題等の指導を期待していた。

塾の周りの環境 自宅から近い場所にあったので、送り迎えの負担は少なかったと思う。田舎独特の駐車には困らないので、特に可もなく不可もなし。

塾内の環境 週一の通いで、英語になれるために通ったので、生徒も少なかったと思うので、特にない

入塾理由 英語になれるために、また、定期的に通うために自宅から近い場所だったので。

定期テスト 英語になれるために通ったので、定期テスト対策はなかったので。

宿題 英語になれるために通ったので、宿題もそれほど多くなかったと思う。

家庭でのサポート 送り迎えをした。後は特にサポートするようなことはなかったと思う。

良いところや要望 英語になれるために通ったので、特に良いところや要望等はないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 英語になれるために通ったので、特に気づいたことや感じたことはないと思う。

総合評価 英語になれるために通ったので、評価にあたっては、特に可もなく不可もなし。

個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専
学部・学科:その他
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少し高いのはしょうがないのかなとは思いますがテスト前など補講をしてくれるのでいいかなと思います

講師 気さくに話せて質問などもできたりしているようです。学校の先生だとわからないけど塾の先生だとわかると言っているのでいいのかなと思います。

カリキュラム あまり使わない参考書を買わされたりということがないのでいいと思います。

塾の周りの環境 駅前でロータリーも広く30分無料の市営の駐車場もあり送り迎えもスムーズに出来ていいです。
交番もすぐそばにあって安心です。

塾内の環境 人数の割には狭い印象でした。
机の周りは仕切られていていますが一部分以外は教室内はオープンなスペースなので色々な音が聞こえていで少しうるさそうですがお陰で騒がしくても集中してやれるようになったように思います。

入塾理由 個人指導なので自分のペースで出来ることと、本人が集団だと喋ってしまいそうとのことだったよで個別指導にしました

定期テスト 定期テスト対策としてはテスト前には補講として一コマ授業を入れてくれます。

宿題 量、質共に適正だと思います。多すぎず、負担になりすぎない量のようです。

良いところや要望 遅刻や欠席、面談などの連絡はサイトにログインすると出来るのでいちいち電話したりしなくて済むのでとても楽でいいです。

総合評価 我が家には適しているように思います。
先生とも気軽に話せて本人も負担なく通えているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4回無料のキャンペーンのタイミングで入塾できたこと。スタート月謝の意味がよくわからない。

講師 良かった点、ベテランの先生
悪かった点、受験対策などの提案が少ない、分かりにくい

カリキュラム キャンペーンがあり、申し込んだ。
カリキュラムや教材もこれから決めていく形の段階なのでまだ、よくわからない。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、人の行き来が多く明るいこと、車での送迎に困らない点など良かった。

塾内の環境 キレイな環境が気に入った。まだ一度しか授業を受けていないのでよくわからない。

良いところや要望 もうすこし、塾側から勉強内容などの提案をしてほしい。
自習が自由なところなどは、良いなと思う。

W早稲田ゼミ桶川北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高めかなとおもいます。そして成績がさがっている。春季講習無料でそこは評価できます

講師 開校したばかりで行ったが今では溢れるほどの人数で、先生1人の授業ではじめはよかったが、最近は聴くことができていないようです。そのせいか、頭に入らず成績もわるいです。

カリキュラム 教材はよいとおもいます。対策に行かせても、テストでは的外れたりちょっと残念です。

塾の周りの環境 駅から遠いのがらこまります。家の近所にないので近くの塾がなくて仕方なくもあります

塾内の環境 教室が満室になると席の間がなくて窮屈そうにみえめした。集中して話を聞けていないとおもいます。
自習室があるのに利用したがらないのが困ります

良いところや要望 なんとから子供のやる気アップをおねがいしたい。本人のやる気次第だとおもいますが。
動画もあるけど、アクセスしにくいのでアプリがあるといいなとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると非常に良心的です。テキスト等、内容が充実していれば、よりよいですが、現段階ではまだテキストが届いておらず、コピーで勉強しているので市販品等と比較しての評価は困難です。

講師 子供にとってわかりやすく丁寧に解説してくれている印象。入塾後、子供が楽しみに塾に通っていることがよく伝わってくる。挨拶も気持ちいいです。校長先生の授業を毎回楽しみにしています。

カリキュラム 難しすぎず、簡単すぎず、学校のレベルよりも少し高い内容を求められているので今後も期待できます。ただ、まだ本テキストはいただいていないのでテキスト全体の評価は難しい。地元の中高一貫の高校に対するカリキュラム並びに補習をしっかりしてくれる姿勢がよかったです。

塾の周りの環境 近くに駐車できる施設があるので特に問題はないです。駅前なので仕事帰りに迎えに行けることは大変助かります。家が駅から2キロメールぐらいなので秋冬は送り迎えが必要と判断しています。

塾内の環境 自習室も自由に使え、良い環境だと思います。また、子供の話からも集中して授業を受けれている様子がうかがえます。先生の気配りが非常に伝わってきます。

良いところや要望 校長先生が誠実に対応・説明してくれている点に非常に好感を持ちました。学校の成績は問題なので他校の生徒と刺激しあいながらより熱意をもって勉強してもらえると期待しています。

ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い訳ではありませんが、2対1の個別でしっかり見てくれる安心感があるので高いとは思いません。

講師 ほめて伸ばす様にしているとの事で、学習の習慣付けをしたくて入塾したのでとても良いと思っています。
やや教室内は狭いかもしれません。

カリキュラム 学校の授業に合わせた教材になっていました。
受講していない教科のテキストも購入が必須でしたので、学校の授業の予習や復習に使いたいと思います。

塾の周りの環境 踏切が近いのと、夕方は車通りが多いのが少し心配です。
車の送迎には不向きかもしれません。
市の中心部にあるので、市内のどこからでも通いやすいとおもいます。

塾内の環境 先生、子ども含めてワンフロアに結構な人数がいるので、静かな環境で勉強したい方には不向きかもしれません。

良いところや要望 夏期講習(合宿)の日程をもう少し増やしてくれたら良いなと思いました。
(2日しか無いため日程が合わないと行けない)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないため良くわからないが、個別の料金としては妥当な金額かと思う。

講師 相談に親身にのってくださる環境である
子どもに合った講師を選出して下さり、手厚く見て頂いている印象である。

カリキュラム 無理強いせず、能力にあった進行スピードで行ってくれる。
教材は他塾からの入会という事で免除になった事はとてもありがたい。

塾の周りの環境 駐車場も完備で有難い。
入館、退館のお知らせメールが来るので安心感がある。

塾内の環境 整理整頓されている、掃除もキチンとされており清潔な環境下である。
個人ブースがあり、集中できる。

良いところや要望 まだ通い初めで分からないが、子どもが嫌がらずに通っているのでひとまず安心しています。

国大セミナー北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一の授業で、相場観がわからないが、それなりの料金だと思われるので。

講師 基本的には英語にふれさせる目的で通わせたので、小学生の現在において、学力の向上を目指していない。反面、本人の気持ちは嫌がっていないし、現在も継続しているから。

カリキュラム 基本的には英語にふれさせたい中で、英会話の能力をもう少し力を入れて欲しいから

塾の周りの環境 家からの距離が近いから。いまはまだ、送り迎えをしているけど、今後は一人で通える様になるのでは。

塾内の環境 比較的少ない人数で授業しているけど、中にはイマイチやるきの無い子供もいるらしい。

良いところや要望 基本的には英語に興味と苦手意識がつかないように??と思い、始めたから、特にない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金はそれほど高くないと思う。夏期講習などで別途料金が必要になる際は、割高に感じる

講師 授業のない日でも個別に指導をしてくる。非常に熱心な講師である

カリキュラム 要所要所で夏期講習や試験対策など、特別講習が入るのは良い。ただ自宅学習に重きを置いている感があるので、自宅学習できない子には辛い

塾の周りの環境 家から徒歩で通えるので、通塾には苦労しない。駅近で立地は良い

塾内の環境 駅近のため、車通り人通りの多い路地に面している。また、スーパーとも隣接しているため騒々しい環境にある

良いところや要望 塾の出入りが記録され、メールで連絡が来るので、個人学習に行ったことも把握できるのは便利

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁寧に教えてもらえる分相応な金額と判断しました。どの程度力を伸ばせるかは分からなかったので基礎学習に重点をおき料金は控えめに組みました。

講師 先生は根気よく優しく丁寧だった。集中力が続かない子供の特徴をとらえ指導してくれた。

カリキュラム 決められたテキストだがより具体的にわかるよう教えてくれていた。

塾の周りの環境 立地は駅前なので街灯が多く暗くなる時間でも寂しくなる感じはなく送り迎えをしたいたため本人の不安はなかった。

塾内の環境 コロナ禍のため間隔は広めにとっている。教室は決して広くは無いが我慢できる範囲。静かな環境が確保され問題はなかった。

良いところや要望 やる気をだしたり本人の能力を上手く引き出す点はとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと CMのようなイメージ通りの内容やコースが複数あり利用して良かったと思います。

スクール21北本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いなと感じた。たくさんテキストがあったが、全部はやれてないのでもったいない気がした。また夏期講習や冬期講習は料金か別なので、負担が大きかった。

講師 苦手な分野があった時に授業とは別に問題をコピーして渡してくれました。

カリキュラム 独自の受験対策講座を受けていたので、受験に必要な勉強が何かわかった。夏の特別講座は別会場に行かなければならなかったのが大変だった。

塾の周りの環境 家からは距離があったため送り迎えだったが、駐車場がなかったので待つ時が大変だったが入退室がメールで来るのでとても役にたった。

塾内の環境 教室は狭かったが、対策講座は人数が少なかったので特に問題はなかった。

良いところや要望 先生からの連絡は子供を通してだったので、ちゃんと連絡が伝わっているか不安になった。三者面談も一度だけだったので、もう少しコミュニケーションが取れたらよかったと思った。

ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もしますが不相応にかなと思います、コマを追加で購入出来たりするのでそこは◯

講師 基本若い先生が多く、フレンドリーな感じなため嫌がらずに行ってます。また、飽きた時も声をかけモチベーションをあげてくれるのがいい。ただ先生によって当たり外れがあるのが少し不満です。

カリキュラム 冬期講習は嫌々行ったが、最後にお楽しみがあったらしく、嬉しそうに帰ってきました

塾の周りの環境 車通りが多く子供が自転車で通るのが不安。迎えが遅いときは先生がいっしょに待っていてくれるときもあるため安心

塾内の環境 部屋は狭いですが、座ってる分には窮屈そうではありませんでした

良いところや要望 学校では補えない部分や補習にとてもいい。換気もよくやっている

その他気づいたこと、感じたこと 担当制と聞いていたが、毎回違うみたいです。

武蔵学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾など比べるとかなり良心的な金額だから良い点数にしたが、安いが良くなかったら点数は変わる

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える距離にあり、住宅街の中にあるから。

塾内の環境 人数がかなり増えたのに、ひとクラスで授業を受けていた、中学になりふたクラスになったので、期待したい

良いところや要望 塾なりにいろいろ考えて課題など出してもらい助かった。ありがたい。

個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると、比較的良心的だと思う。夏期講習などは、やはり高いと思う成績があまり上がってないので3点です

講師 なんでも子どもが講師に話しやすいところ。講師の変更が多い時季の講習の日程変更など、日にちがギリギリじゃないとわからない

カリキュラム テスト対策は、きちんとやっていただいてるのでありがたいです。夏期講習の日程を期間内に変更したら、変更した日程を忘れられた

塾の周りの環境 駅で、車がとめずらいところ。自宅が駅の真ん中にあるので車利用ですが送迎しにくいところ

良いところや要望 上の方との対応はできますが直接教えてくれている先生の言葉が聞きたいところもあります

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの変更ができないのでできたらどこかで対応してほしい

国大セミナー北本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても優しく接してくれて、子供もすぐに塾になじめて、楽しく通えるようになりました。

カリキュラム 少人数制で、全ての生徒に目が行き届き、ちゃんと理解するまで教えて頂いてよかったです。

塾内の環境 小さな学校のようで、各教室に分かれていて、自習する部屋も用意されていて、とても勉強しやすい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 近所の方も通っていて、とても評判がよかったので、資料を請求して入塾しました。先生方の対応も良く、子供が塾にすぐに馴染めた事が良かったです。勉強をする環境もとても良く、子供も楽しみに通ってます。

「埼玉県北本市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。