![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
7件中 1~7件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「宮城県宮城郡利府町」「小学生」で絞り込みました
進学塾FiT!利府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高めだとおもいますが、授業内容は満足です。振替が各科目1回のみ可なので、体調不良が続いた際、そこが不安です。
講師 子供、親に対しどちらにもとても丁寧です。時期ごとに面談があり授業態度や苦手項目をお知らせしてくれます。宿題が多いと話すことはありますが、意欲的に楽しく通えています。
カリキュラム 個別ですが、本人のレベルに合わせて授業を進めてくれています。テスト結果にも反映されていると思います。本人の自信にも繋がってきました。
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないです。住宅街なので送迎が必要な時期は待機スペースもなく、迎えに行く時間がギリギリである必要があります。
塾内の環境 一軒家で住宅街の中にありとても静かな環境です。校舎は新しくはありませんが、整理されており窮屈な印象はありません。
入塾理由 体験授業での先生方の対応がとても丁寧でした。入塾の際もテストがあり、本人のレベルを把握して内容を検討していただけました。また、敬語や靴、自転車の並べ方など礼儀や生活面での指導もあり、そこも決め手になりました。
定期テスト テスト対策有無は把握していませんが、テスト結果は良好でした。
宿題 本人は宿題が多いとの事ですが、1週間で終わる量です。内容、量は調整可能で先生と本人が話し合って決めているようです。
家庭でのサポート 送迎は行っています。テスト、模試、検定対策は一緒に行いました。
良いところや要望 振替が1教科1回のみで、以降が切り捨てになります。体調不良が続いた際が不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策や現在の県内のレベルなど、他の情報もいろいろと教えていただけました。
総合評価 勉強に対しとても意欲的に楽しく取り組めていると思います。先生方は皆さん優しく楽しいですが、内容の緩さはありません。
ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところを検討したことがないのでよく分かりませんが、思っていたよりはかかっていない印象です。
講師 講師の先生方の年齢が若く、休憩時間に好きなキャラクターやゲームの話をするのが楽しいと喜んでいます。集中の続かない低学年にも、やる気を刺激しながらその子にあった対応をしてくれて、とても信頼しています。
カリキュラム カリキュラムは、細かく丁寧に作られており、進行具合を説明してくれる時に見せて貰うこともあります。学校の進行度も都度確認してくれて、息子も学校の授業に集中できているようです
塾の周りの環境 送迎用の駐車場も自転車用の駐輪場も狭いのが気になります。駅やバス停も近いので、送迎以外での通い方も考えられて助かります。
塾内の環境 決して広くはないですが、物がきちんと整理されていて、綺麗な印象です。
良いところや要望 やり取りはアプリ内のメッセージなどが主ですが、欠席や遅刻の連絡も短時間で簡単に連絡できるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 『勉強に苦手や嫌いの意識を持ってからでは遅い』と聞いたことがあったが、まさにその通りだなと実感しています。学習の習慣化もできてきたので通わせて良かったです。
創悠舎ネスコム利府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の基準が分からない。安ければ良いが、学習の進め方が合っているようなので様子を見る
講師 本人がやりたいと言っている学習要領なので、当面の間は様子を見る
カリキュラム 解ける問題解けない問題がどちらもあるので、本人の意欲は妨げられていない
塾の周りの環境 駅くらは近いが自宅からは車で行かないと行けないところが難点。
塾内の環境 個別と集団がある。学年が上がれば、どちらかに絞ろうと思っている。
良いところや要望 先生からの連絡はLINE、メールがほとんど。コロナ禍のためオンラインになることも
その他気づいたこと、感じたこと 下の子はオンラインだとサボる癖がある。オンラインはやはり自我が目覚めてから。
ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金だと思います。夏期講習などはコマ数に応じての料金になるのでいいかと。
講師 若い先生が多く子供は質問しやすいと言っていました。しかし、タバコ臭いと言っており残念に感じました。
カリキュラム カリキュラムは悪くないとは思いますがうちの子は成績が上がりませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあるので交通の便はいいと思いますが少し入ったところになるので夜道は少し怖いかなとかんじました。
塾内の環境 教室は少しせまく、わきあいあいとしてるのはいいのですが、少し賑やかすぎるかなとかんじました。
良いところや要望 欠席連絡や講師の方との連絡など、専用のアプリがあるので連絡や相談などはしやすいです。
ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業できない分は全て振替となったが、希望日に振替が出来ず、結局無駄になった
講師 学ぶために行っているような姿勢ではなかったと思う
カリキュラム 国語と算数しかなかったのでよくわからない。分からない部分もそのまま進んで行ってしまってる感じ
塾の周りの環境 住宅街にありますが、人通りは少なく、1人では行かせにくいと思う。
塾内の環境 雑談が多く賑やかな感じ。集中しているようには感じられなかった。携帯も見ていても注意されないようだった
良いところや要望 振替を希望しても全然とれな。塾にいる間は携帯の使用を禁止にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がタバコ臭かった。清潔感が感じられない。何故か白衣を着ていたが意味はあるのか?
個別指導の明光義塾利府青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めて説明を聞きに行った際の対応やシステムや料金の説明等、わかりやすく教えてくれ
塾長は特に印象は良かったです。講師は、若い方が多く感じましたが、子供は体験学習をした際の講師の教え方が、年も近いせいかよく分かったようで嬉しそうに報告してくれました。テストの点数ややる気が低下していた子供。何より、やる気になってくれ学習意欲が増したようで変化がありました。
親としては、今後の学力アップが楽しみです。
カリキュラム 【良かった点】
個々にパーテーションで区切られており、約3人に1人の講師がつく。集中できる空間。
90分の授業で教科を分けて、国語算数と取り組めます。もちろん1教材に絞っても可との所が魅力でした。
【悪かった点】
今は始めたばかりで見つかりませんでした。
塾内の環境 【良かった点】
設定温度が丁度良かった。
入室、退室の時間がメール配信にて親のケータイにお知らせがくることです。
【悪かった点】
どうしようもないが駐車場が狭いこと。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通学ははじめです。
小学五年生から始めたばかりなので、親子ともども期待がふくらんでいます。
先ずは、子供の学力アップと一人でも集中して学習できる土台をつくれればと思います。
先生方には、お世話になりますがよろしくお願い致します。
チャンプ学習スクール利府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は安くとても利用しやすい。みんな使っていた。キャンペーンも豊富なのでみんな利用している
講師 わかりやすく指導してくださってとてもよかった。親切丁寧な関わり方でこちらも安心して利用することができてとてもよかった。また利用したい
カリキュラム カリキュラムもそれぞれに合わせて作ってくださるのでとてもよかった。教材も丁寧でわかりやすかった。教え方もとてもよかった
塾の周りの環境 交通しやすく、家より近くて行きやすかった。駅から近いので利用しやすいし買い物もしやすい。お昼ご飯もすぐ買いに行ける
塾内の環境 自習室も使えるしまた、ひろく環境がとてもよい。清潔感があり快適に過ごすことができると思う。不満ゼロだしとてもよかった
良いところや要望 講師がとても親切でわかりやすかった。とてもよかった。まだまだ伸びる、など言葉をかけてくれるあたりが素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する姿勢が身についたしわかりやすい内容。メリハリをつけてやることがいいと思う。学校の成績も伸びるしいい感じだった
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ