![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1738815981)
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 1,901~1,920件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特に高いとも安いとも印象は無かった。
講師 結果には結び付かなかったものの、中学受験の際、かなり親身になって指導してくれたと感じたことは事実として評価する。
塾の周りの環境 特に良いとも悪いとも思わないが、あえて懸念を挙げれば、建物の1階がコンビニなので道草の可能性。
塾内の環境 比較的新しい建物であり、室内に入って見ても、特に問題は感じなかった。
良いところや要望 中学受験自体は、本人の能力による結果論であるし、親身に指導してくれたことも感謝しているが、合格間違いない的なことを言って、有言不実行となってしまったのはいかがなものか。
野田塾岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と比べても安くも高くもないと思います。コマ数に応じて金額が増減する仕組みなどはここも同じでした。
講師 塾の終わりに迎えに行くとその時々で塾での状況などを話してくれたり不安なを聞いてもらい、指導にも反映してくれていた。
カリキュラム 教材などは特に変わったものは無かったのでどちらでもないを選びました。
塾の周りの環境 駅の近くにあり塾の前も明るく、駅近でしたが駐車場も無料であったのでよかったです。
塾内の環境 塾内は見える限りではキレイで整っており環境は良さそうでした。帰る際には親にメールが入るシステムなどもあり良かったです。
良いところや要望 小学校低学年では考える力を育てるクラスがあり、子供にとっても良いクラスに感じていましたが、高学年になるとそのクラスは無くなり一般的な授業になっていったので高学年にも同様のクラスがあると良いと感じました。
EISUゼミナール乙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もともと通常の塾より週1日多いというのが売りでしたので、少し高めだった気がします。
講師 先生が二人ほどしかいなくてあまり手厚く見てもらえてる感じがしなかった。
カリキュラム テキストがあるのかないのかよくわからず、興味をひく内容にはみえなかった。
塾の周りの環境 大通りから一本入ったところにあったので、静かだが駐車場も少ないし困りました。
塾内の環境 中にはあまり入ったことはないですが、建物も独立しているので教室は多数ありました。
良いところや要望 教室はいつもうるさかったときいてます。
その他気づいたこと、感じたこと テスト週間になると毎日塾があり他の習い事との両立が大変だったことを覚えています。
中村進学会春日井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手と比較すると小学生ならここまでかなという価格範囲内。単位を増やすと大手と変わらない感じになるが経費が少ないので。
講師 年齢層が幅広い。実際に話したことある講師は1人。子どもがちゃんと分からないを理解できるように導いて下さっているのかどうなのかが不明。
カリキュラム 一年通して薄い教材を一冊のため足りるのかと不安。価格は、その分負担が少ない。
塾の周りの環境 主要道路に面していて近場の方や送迎されて通うには良いが駅までは歩くと15分はかかる。
塾内の環境 狭くこじんまりしている。その為に教材や掲示物などが周囲にぎっしりで一応個別制だが見た感じは個別感ない。
良いところや要望 個別性とはなっているが価格は手頃なのでそのが有り難く感じる。
馬渕教室(中学受験)千種本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 充実している分高い。補講や短期講習などでさらにかかる
講師 エキスパートの先生からご指導いただけ、問題が解けるようになり本人のやる気に繋がる
カリキュラム オリジナル教材により?効率が良くレベルが高い授業が受けられる
塾の周りの環境 駅近。授業が終わっても先生がお見送りしてくれる。場合により駅の改札口まで同行し不審者から守ってくれる
塾内の環境 大型の塾なので、設備や先生の人数、事務員の方などスタッフが多く色々な面でアドバイスいただける
良いところや要望 すべてに置いてバックアップ体制がしっかりしている。本人もやる気になっているので、お金の負担はあるがそれ以上にメリットがあると思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が長く、休みが少ない印象。一日3時間、週4日通っている。プラス宿題もある。平日は帰りが22時近くになる。プライベートの時間がほとんど無くなるので本人にやる気がないと辛いと思う。
日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他に比較対象がなく、中学受験だったので特に可もなく不可もなくだった
講師 特に可もなく、不可もなく普通の接し方だったから。特に問題なし
カリキュラム 特に代わり映えはせずに、特殊なことはなかったから。普通だった
塾の周りの環境 駅の近くにあったから、電車通学には便利だが車での送り迎えだったから
塾内の環境 塾のまわりは駅近で工事が多く行われており、騒音もほどほどあった
良いところや要望 コロナの中で、リモートでの学習などはあまり行われておらず、いまいちだった
その他気づいたこと、感じたこと 特に終了したので、要望などはとくにない。
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 合宿などのイベントはそれなりにかかりました。通常の価格はまぁ仕方がないかというレベルです。
講師 親身になってくれる講師が多いですが、塾の実績作りもあるのか多少難易度の高い学校への受験を推奨される事もありました。
カリキュラム 直前の合宿ではかなり集中してカリキュラムに取り組めたようです。
塾の周りの環境 家内の送り迎えでした。授業の時間が遅くなることもあったので仕方ないこととはおもいます。
塾内の環境 自習ができる環境もあり、集中しやすい環境だったようです。席数も十分あったみたいです。
良いところや要望 送り迎えのタイミングが被りやすく車が多いのは気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 一番の志望校は残念ながら行けなかったようですが、本人も納得できる学校へ行くことができました。全体的には満足しています。
佐鳴予備校【初中等部】味鋺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 5教科での値段としてはそんなに高くないのではないかと思う。夏期講習なども通っていれば少しは安くなるため。
講師 子供が特に嫌がることなく塾に通うことができているので、良いのではないかと思っている。
カリキュラム 夏期講習やテスト前の対策などをしてもらえるので、良いと思う。
塾の周りの環境 基本は送り迎えが必要な距離だが、車だと10分以内で行けるため。
塾内の環境 周りに騒音となるものもなく、授業にも集中しやすい環境だと思う。
良いところや要望 塾からの連絡などもメールで届き、こちらからの連絡もしやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないと思います。これからもお世話になりたいと思っています。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので高いのは仕方がないが、季節講習の時期は負担が大きかった。
講師 本人から見て身近な存在、専業の先生は親から見て信頼出来た。
カリキュラム 教材は内容が本人には難し過ぎた。テスト前に対策講座があったのがありがたかった。
塾の周りの環境 駅から近く、遅くなっても安全。ただ食品スーパーが近いのは良し悪し(寄り道していたので)。
塾内の環境 自習スペースは仕切りがあり集中出来そう。ただ狭いため他人の音が気になるかも知れない。
良いところや要望 教室長先生がマメに連絡を下さりとても信頼出来た。電話対応をよく訓練されていると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質は一定でない気がした。先生によっては子供が行きたがらなかった。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験をめざすということで料金が割り増しされていたが、料金ほどの効果があったとは思えない。
講師 担当となった講師の経験年数ややる気が感じられないに不満があった。
カリキュラム 本人の学力にあった教材というよりは、決められた教材を使わされていて、成果が見られない。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい環境にあったということから、よくも悪くもない。
塾内の環境 生徒がたくさん来たときは机が足りないような状況で、落ち着いて学習に取り組めなかった
良いところや要望 全国に展開している企業なので、入試のデータを持っていると思われる。情報の公開を求める。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の採用や研修に力を入れて、講師の質を向上させる企業努力を望む。
東海学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いと言えば高いが 何処の塾でも だいたい同じ様な料金なので納得はしてるが受講料の割には授業の中が薄い
講師 若い講師で良いけど ただ授業をしてるだけ感がある。もっと生徒の成績を上げてあげようと思う意欲がほしい。
カリキュラム 教材は学校と同じ内容で進めてくれているので良いです。塾だけのテストとかしてくれると今の実力がわかっていいなと思う
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいし人通りもあるし帰りが夜でも心配なくてよい
塾内の環境 古いビルの中にある塾だけど教室は綺麗なので環境は良いと思う。教室はけして広くはないが 少人数での授業なので狭くても気にならない
良いところや要望 古くからある塾なので信頼できる。塾長はしっかりしてるけど話しやすくて何でも相談に乗ってくれるのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と講師の相性が合わなく何度か講師を変えて頂きました。今は やっと子供に合った講師に教えてもらっています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ植田一本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くも安くもないも思いこちらを選ばせていただきました。他がわからないので比較もできないてす。
講師 毎回ちがうので子供にあった先生を決めていただけたらありがたいとおもいました。
カリキュラム こうにゅうした教材が学校での勉強の進め方にあっていないきがしますが宿題や等、わからない宿題等も見てもらえて助かってます。
塾の周りの環境 交通手段は親の私が送迎しております。小学生の間は送迎を考えており、中学くらいから自分で通える範囲で選びました。
塾内の環境 塾のなかに入ったことがないためわかりませんが、常識範囲内ではあるとともいます
良いところや要望 振替は前もっての申し込みになるので、急に行けなくなったりすることも考えられるため柔軟に対応いたたきたいデス。
高木ゼミ[愛知県]常滑本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は勉強出来る環境なので仕方がないと思うが講習などが有ると負担は大きい。
講師 目的達成の為に親身になって 相談に乗ってくれ色々なアドバイスをしてくれて諦めない精神を指導してくれている。
カリキュラム 自分の目的達成にあっている教材を一緒に探してくれて分からない所などきちんと指導してくれている。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離で大通りを走って行くので安心だし駐車場も完備しているので便利。
塾内の環境 周りが住宅街なので特に騒がしい訳でもなく静かなので落ち着いて集中できる。
良いところや要望 予定も早めに決まっているので予定が組みやすいです。特に要望はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の目標、目的達成の為に今まで以上に相談や指導して下さい。
ACC予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の授業料もまあまあ手頃で追加の料金もそれほどはかかっていないと思う。
講師 小さな学習塾なので、先生との距離も近くラインで質問したり親しみやすい。
カリキュラム 自分の塾のオリジナルはなく先生が良さそうな教本を使用しているところ。
塾の周りの環境 家から車で五分くらい、自転車でも通えて、学校帰り駅からも近いから良い。
塾内の環境 小さなビルを借りていて、席数も少なく自習室の利用人数も限られている。
良いところや要望 緊急事態宣言中、自習室が使えないのはとても困る。受験生だけでも使わせて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急事態宣言中自習室が使えず、通常授業の1時間だけの為に出掛けてすぐ帰らないといけないのは困る。
佐鳴予備校【初中等部】刈谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾を知らないので良い(安い)か悪い(高い)か比べられません。コストパフォーマンスがどうなのかも分かりません。比較じゃなしに感じるのは「料金は高いなあ」です。
講師 他の塾の講師を知らないので比較した結果ではないですが、元気があって熱心な教え方だと感じます。
カリキュラム 中学の定期テスト間際では、定期テストに対応したカリキュラムになるので良いと思います。
塾の周りの環境 JRの駅のスグ近くなので電車で通塾が可能です。人通りも多いので安心です。
塾内の環境 校舎は鉄筋コンクリートのビルです。空調はしっかり効いています。外の騒音も気になりません。
良いところや要望 コロナによる緊急事態宣言下でもタブレット端末によるリモート授業を実施中なのは良いと思います。コロナが落ち着いてもオンラインを活用した授業などを進めてくれると欠席しなくて済む場合がありそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾終わりにクルマで迎えに行くと同様なクルマで駐車場待ちの渋滞が発生します。毎回ではないですが・・・。
個別指導の明光義塾一宮多加木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は安くはないと思います。夏期講習などは、絶対ではないし、金額はそこまで高くはありませんが、普段のお金がたかめです。
講師 親身に教えてくれる。どの先生も優しいし、話しやすいみたいです。
カリキュラム 学校にそった感じで、わかりやすい。無駄に教科書、ワークを使わない。
塾の周りの環境 周りは明るくて、車通りが多い道路なので、安心感はあります。とても近くにあり、通いやすいです。
塾内の環境 静かだと思います。綺麗な教室で、清潔感がすごいあります。友達同士の話もできない感じで、集中してやれます。
良いところや要望 近いし、先生方がとても感じがよくて通いやすいと思います。わからないことがあると、すぐ電話で教えてくれますし、親に対しても親切です。
その他気づいたこと、感じたこと 細かく、塾の様子を教えてもらえるともっといいのかなと思います。進み具合や、子供の普段の様子や、高校についておしえてもらいたいです。
佐鳴予備校【初中等部】稲荷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学3年生の夏からは、入試に向けた授業等が増えるため、費用も増えます。ただ、入塾の際にも説明はありましたので、覚悟は出来ていました。
講師 講師によるところが大きく、子供と相性の良い講師に当たると授業内容も しっかりと身に付いているようです。
カリキュラム 中学3年生になると週の半分以上は塾へ通っています。もっと家でも出来る教材があれば良いと思います。
塾の周りの環境 車での交通の便は良いですが、駐車場が狭く、出入り口が一箇所なので送迎時は大変混雑します。
塾内の環境 自習室は時々うるさい時もあるようです。 集中できる時と、そうでない時の差が激しいそうです。
良いところや要望 熱心な先生とドライな先生の差が激しいです。 熱心な先生は 最後まで気にかけてくれるので有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている子供の意識が違うので、自分の子も感化され将来の事等を自ら考えてくれるのは、環境のおかげだと思います。
明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 模試等あれば、多少値段は上がりますが日々の授業料は大満足です。生徒数が少ない為、ほぼマンツーマンなので得している気分です?
講師 受験科コースには我が子以外に生徒がおらず、娘にとても良くしてくれる。生徒が少ないがゆえに、優しすぎる気がする。もう少し家族以外からの、大人の厳しさを娘には体験してもらいたい
カリキュラム 学校の授業よりも深く教え込んでくれるので、学校での授業には自信がついたよう。
塾の周りの環境 大通りに面してるので一人で行かせてもさほど心配は少なくて良いかな。バス停もあるけど、時間が微妙なところが気になる
塾内の環境 人数が少ないのでさほど広くはないですが、先生との距離も近く質問等しやすいよう
良いところや要望 基本的な連絡等は、しっかりしているが、こちらからの問い合わせに対してのレスポンスが少し遅め。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験に必要は教科をすべて見てくれるので、授業料自体はそれほど高くはないが、追加でゼミや講義を取ると高額になってします。
講師 気軽に相談できる環境で常に生徒のことを考えてくれているようでした、家庭との連絡もスムーズでした。授業のない日でも分からないことを教えていただけました。
カリキュラム オプションで選ぶ形式でしたが、参加したほうが良いので費用はかさみました。
塾の周りの環境 居酒屋が近くにあったり、交通量が多かったりするので多少は心配でしたが、送迎をしてその問題は解消しました。
塾内の環境 成績に沿ったクラス編成で、大人数ではなかいので目は行き届いていると思います。
良いところや要望 定期的に連絡をいただけて、送迎時にも外まで先生がいてくださるので、何かと相談をしやすいです。
個別学習塾 e・days江南ひだか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最初に入った時と、料金体系、授業時間数が変わった。 なので、料金が安くなったのか、よくわからない
講師 塾長が、6年間で、3人目で、講師が変わるのがどうかとおもったけど、子供も、すんなり慣れてくれて、そこは、ホッとしている
カリキュラム 最初は、休んだ時、振替とかがなかったけど、今は、自分で時間を選ぶので、良かったです
塾の周りの環境 塾へは、いつも送迎しているので、気にならない。しいていうならば、行く道に、歩道が少ない
塾内の環境 雑音はないが、虫が居ると子供が言っている。夏だから、仕方がないと思いますが
良いところや要望 メールでですが、連絡するのですが、急な体調不良によりお休みさせてもらう時も、振替でいただけたり、しっかり対応してもらえるので、ありがたいです