
塾、予備校の口コミ・評判
4,323件中 1,001~1,020件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、時間当たりに換算すると高いです。夏期講習などの各講習、模試など必須で受けなければいけないものも多く、月謝以外の料金もかかります
講師 教科担任制で、それぞれの教科で専属の講師が担当してくださいます。作文などの宿題のプリントは採点や添削をして返してくれます。が、子供達への個々のフォローがきめ細やかかどうかは、あまり感じません。
カリキュラム 教材はあづま独自の教材です。標準的な難易度の教科書、問題集だと思います
塾の周りの環境 駅から近く、下にマルエツのスーパーや近くにお店も多く、夜も明るく、治安も良いと思います。自転車で通う際は、駐輪場が使えます。車で送迎している人もいますが、近くの道での路上駐車は禁止されているので、路上駐車での送迎はしないように、とのお手紙が配布されます。
塾内の環境 教室は全体的に白基調の明るい感じで、授業に集中できるよう、教室はすっきりしていました。自習室も大きくはありませんが、利用できます。
良いところや要望 塾への入室、退室時に親の携帯にメールが届くシステムがあります。確実に行っているか、安心できます。
また、感染症対策として、オンライン授業も対応しています。
トーマス【TOMAS】北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いろいろなことを自由にカスタマイズできた。だいぶわがままを聞いてもらった。
カリキュラム 当初の計画とは異なる内容に、都度都度対応してもらった。非常に助かった。
塾の周りの環境 家や駅から比較的近く、通いやすかった。近いのにいつもクルマで送り迎えしていた。
塾内の環境 個別だから集中できる環境だった。コロナ対策もしっかりしていたので、安心できた。
良いところや要望 自由が利くところ。授業や理解度に応じて自由にカスタマイズできた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが非常に親身に対応してくれで、本当に感謝している。
早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は負担感がありました。どの親御さんも同じことを言ってます。
講師 家庭学習も大事なことを伝えて塾だけではなく、いつももうひと頑張りが必要だと言っていたこと。
カリキュラム 繰り返し学習が出来るような教材だったので何度も問題を解けたこと。
塾の周りの環境 人通りが多いので安心と言えば安心だが、駅前なので色々な人がいるので心配です。
塾内の環境 子供が使う教室なので多少の乱雑は仕方が無い。学校と違い目的がはっきりしてるから極端に汚くない限り許容できる状態だった。
良いところや要望 競争が激しい業界だし、大手なのでしっかりとしている感じはしました。
その他気づいたこと、感じたこと 今はお休みしておりますが、目標を定めて、また行きたいと思ってます。
国大セミナー北浦和西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引で下の子は半額なのはありがたい。少人数の割にはそれほど高くないと思う。
講師 子ども自身のことを見てくれていて、信頼できる。子どもからも悪いことは聞かない。
カリキュラム 学校での授業に困らず、かと言ってどんどん先に行くこともなく、ちょうどいい。
塾の周りの環境 駅近で、見通しもよく、隣もコンビニなので、不安がない。横断歩道も大きいので安心。
塾内の環境 小さい部屋で少人数なので、先生の目が充分に行き渡る状況だと思う。
良いところや要望 少人数なので、目が行き届き電話をかけても、知ってる先生が出てくれるので、話が早い。
早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト代、プラスアルファの受講代など、どんどん要求がくる印象。
講師 親が塾に対して信頼ができなかった。子どもを見ずに成績だけを見る体勢に疑問を持ってしまった。周りのワセアカに通塾していた保護者もワセアカを嫌ってる親が多く、一緒になって嫌いになり信頼ができなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、それほど悪いとは思わないが、ヒヤリハットエリアなのが難点。また、帰りは保護者の迎えの車が並びその点は危ないかもしれない。
塾内の環境 自習室から先生がいる場所が遠く、聞きたいことがあればわざわざ階段を昇り降りしないといけなかった。
良いところや要望 ワセアカに良い思い出はなく、良いところはない。私の父の葬式で帰省するから休むと伝えたのに、その最中に電話してきて、あまりにも非常識だった。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、夏期講習や冬期講習にまた費用がかかるので、総体的には高い感じです。
講師 言葉の厳しい講師がいて、一部の生徒に怒っていて、いい感じはしませんでした。
カリキュラム 受験する学校に合わせたカリキュラムで、そのテキストをしっかりやれば、受験対策になるようなもので、よかったと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩2~3分くらいの近いビルに教室があるので、通いやすい立地でした。
塾内の環境 ズームのオンラインで授業を受けているときは、蛍光灯のせいか、画面がチカチカして見づらいです。
良いところや要望 オンラインを売りにしていますが、オンラインの画面は見づらいのと、連絡がファックス中心なのでメール等になるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他としては、あまりありません。強いて言えば、受けるテストの日時の融通をきかせてくれます。
小泉塾【埼玉】籠原北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には問題ないレベルと思うが、もっと安いプランもあったら入りやすい
講師 学校の授業中で苦労していたが、時間を、かけてゆっくり指導いただけた。
カリキュラム 学校の授業中でついていけないところを重点的に学べる内容だった
塾の周りの環境 家から近く、車で5分程度の立地。歩いても20分程度でよかった
塾内の環境 閑静な住宅街の中にあり、基本的には静か。勉強に集中できると思う
良いところや要望 ネットで細かい情報発信があれば、授業や内容がリアルタイムで把握できる
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には先生方がどうかによると思う。今のところ困っていません
臨海セミナー 小中学部春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで、教材が無料で良かった。月謝も、個別指導に比べると安くて良心的でした。
講師 先生に親切に対応していただきました。
受付の方も親切でしたし、通う生徒さんにも、優しく声かけしてました。
カリキュラム 教材はたくさんあって、よかった。
カリキュラムは、これから体験するので分からないが、良いと思う。
塾の周りの環境 駅は利便性の良い駅で、駅近の綺麗なビルです。
繁華街からは離れているので、通わせるのには少し安心です。
交番は近くにあるが、警察官がいつも在中しているかは確認していない。
塾内の環境 広くはないが、うるさくもなく、集中はできそうだと思う。整理整頓はされていると思う。
教室も広くはないが、いくつかあり、勉強に集中できそうだ。自習室もあるが、あまり利用はされてなかった。
良いところや要望 料金が手頃で、先生が熱心で、しっかりフォローもしてくれそうだと思う。効果はこれから先なので、今はわからない。
個別指導の明光義塾南大塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。個別指導なので仕方ないとは思いますが、毎月になるとやはり負担は大きいです。
講師 年齢が近くて明るい講師が多く、質問しやすい、話しやすいと、子供が意欲的に勉強できています。教え方も上手なようで、ずっとわからなかった問題がすぐ理解できた!とよく聞きます。
カリキュラム 塾にある教材だけでなく、子供一人一人に合った教材をわざわざ本屋で探してくれました。アプリでその日の授業や宿題などもわかるので助かります。
塾の周りの環境 駅のすぐ目の前で、大型スーパーやドラッグストアなども目の前にあるので、夜でも比較的安心です。駐車場はスーパーやドラッグストアの駐車場を使えるのでとてもありがたいです。
塾内の環境 塾内は比較的綺麗で整理整頓されていると思います。ただ駅前なので、電車の音は気になります。
良いところや要望 電話をすると、いつも対応がとても良く気持ちがいいです。定期的に面談もしてくれるので、とても安心です。
スクール21戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかを知らないが
夏期講習などの値段は負担が大きかったです。
講師 不安になっていた時期に相談したことがあり
とても親切にアドバイスを頂きました。
カリキュラム 夏休みなどの特別講習も手厚く指導頂きました。
漢検にも対応しており資格取得に意欲的に取り組めました
塾の周りの環境 自宅から徒歩で2分の距離なので雨の日や
帰りが遅くなっても迎えにいくのにとても良かったです。
塾内の環境 自宅学習では集中した環境がつくることができないこともありこちらの自習室を授業がなくても利用させて頂いてます。
良いところや要望 小4からお世話になってます。
体験でお世話になった担当の先生の印象がとてもよく入塾を決めました
ナビ個別指導学院鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく、高くもなく夏季、冬季のコマ数に応じた集中講座が良い
講師 個人指導で本人は理解しやすいという事です。
家から通い易いので通塾しています
カリキュラム 教材は学校の教科書に有った教材を使用しているようなので良いと思う
塾の周りの環境 徒歩で通えて人通りがあるので夜でも少し安心して通わる事が出来る
塾内の環境 新しい場所に移転して環境も良くなったようなに感じます。ほどよく解放的
良いところや要望 れいだんぼうはかんびされているので問題ありません
早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 じゅくの料金はそんなに高くもないし、妥当だと思います。変な買い物もない
講師 カリキュラムも良く先生が優しく積極的でよかったと思うし雰囲気もいい方です。
カリキュラム 教室の雰囲気が自由すぎるのはあまりよくないところですが、他はない
塾の周りの環境 じゅくの周りの雰囲気は良いです。駅から近いし自宅からのアクセスも良し
良いところや要望 駅からアクセスが良いので非常にいいですが、中の設備は古い方だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いしアクセスしやすい。講師も優しく積極的で非常に良いのでおすすめします。
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い気がします。授業料の他にも維持費、テキスト代、テスト大学などかかりすぎる。
講師 親身になって教えてくれる。わかりやすくて理解するのが容易である。
カリキュラム カリキュラムは合っていると思います。何度も反復してくれるので理解できる。
塾の周りの環境 駅からも近く周りにコンビニなどもありそれなりに人も通っており安心できる。
塾内の環境 教室は少し狭いが、コロナ対策は徹底されており、環境的には良い土思う。
良いところや要望 授業のない時でも、教室に行けば質問できる。またズームを利用できる。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んでも個別に補習をしてくれたり、その単元が理解できているかチェックテストがあったりしてすごくいい、
個別指導塾 トライプラス指扇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、補習や休みごとにテストなどの講習費がかかるので負担に感じる
講師 とても若い先生で、気を利かせて詳しく指導してくれるので授業を受けやすい。
カリキュラム 子どもにあわせて、懇談会などでカリキュラムを練り直して学期ごとに授業を考えてくれる
塾の周りの環境 家からとても近く、学校帰りに直ぐよれるので帰りも安心して帰りも待っていられる
塾内の環境 塾の雰囲気もよく、同じレベルの生徒がいるのでとても話しやすい
良いところや要望 子どもとももう少しコミュニケーションをして、さまざまな学習方法を教えてほしい
栄光ゼミナール北与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては非常に高いと思っている。料金に見合っているとは感じない
カリキュラム 本人が良くて満足してるみたいなのでカリキュラムはいいいのだと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く周囲の環境も悪くないと思う。通わせやすいと感じている
塾内の環境 設備に関しては割と綺麗で部屋も広く綺麗でした。
個別の教室もあってもいいのかと思った
良いところや要望 問い合わせの電話をしてもなかなか連絡がつかない時があるのが不満
国大セミナー喜沢通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんな塾の授業時間や講師の質などを検討した結果、一番妥当な所にきめました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩数分の近距離に有り、大通りに面しているので、目立ちやすく、治安もよい。
塾内の環境 自習室など利用でき、受講しなくても使えるそうです。
授業中に問題のある子がおり、対応して頂きましたが、時間が掛かりました。
良いところや要望 体調が悪い時にはリモートでの講義も可能と言う事で、非常に助かります。
個別指導 スクールIE本川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がしましたが、苦手科目を集中して教えてもらえ、克服できたので良かったです。
講師 家から通いやすく、通学時間がかからずその分復習や睡眠に当てられたのが良かった。
カリキュラム 学校の内容に沿ったものからはじまり、徐々に難易度がアップしていったのが取り掛かりやすかったようです。
塾の周りの環境 近くに駅や交番、コンビニなどがあり、常に人の目がある場所なので治安が良かった。
塾内の環境 広すぎず狭すぎず、集中して勉強できるような環境だったと思います。
良いところや要望 自宅から近いのが何よりも良かったです。通学に時間を取られないからです。
こうゆうかん【集団指導コース】鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習冬期講習にお金がかかりました
講師 子供達に寄り添って細かいわからない事まで熱心に教えてくれました
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて進みました。ハードなことやわからない事もマイペースでやらせてくれました
塾の周りの環境 駐車場がなかったので夜間の送り迎えは大変でした。親も一緒にがんばりました
塾内の環境 一人一人にスペースがあり勉強しやすかったようです。換気もしっかりできていた
良いところや要望 加湿器完備や空気清浄機などで教室のウイルス対策はできていました
こうゆうかん【集団指導コース】伊奈校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などが、普段の塾内容とあまり変わらないのに、高く感じます。
講師 曜日の変更などができないので、不便です。おとなしい子供への目配りがちょっと足りない気がします。
カリキュラム 曜日の変更ができないので不便に感じました。おとなしい子供への目配りが足りない気がします。
塾の周りの環境 家から近いのと、ショッピングモールにあるので明るいので夜でも少し安心です。
塾内の環境 ショッピングモール内なので、室内が狭く感じました。コロナ禍の中少し不安感があります。
良いところや要望 お知らせなどを子供だけではなく保護者にもメールなどで知らせてほしいです。
個別指導塾 トライプラス坂戸駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先月お休みした分を今月にまわせる。
時間を間違えて行ってしまったのにしっかり授業を受けさせて頂けましたことに感謝しております。
講師 教師は子供に合わせて接してくれているようにかんじます。その都度対応もしていただけているので有難いです。ただ、漢字が苦手です。と入塾していますが漢字が中々授業でやれていないようです。漢字の授業となると教える方法も難しいとは思いますので様子を見ております。
カリキュラム 夏休み中は時間を昼間にして下さりとても助かりました。教材に関しても子供が持っているのも使えるので新たに購入させられることもありません。持っていなくても年齢にあった教材を頂けます。
塾の周りの環境 駅チカで人通りも多いので安心できます。帰り時間が遅くなりますが、人の通る所にありますので帰り道も安心です
塾内の環境 とても綺麗で、清潔感があり、集中して勉強が出来る雰囲気もあり、とても良いと思います。
良いところや要望 初めての塾でしたので不安もありましたが、教室長の配慮や対応、マメに状況も教えて頂けることに感謝しております。室長が良いので教師の方も信頼できます。