キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,262件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,262件中 841860件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い感じ。子供のせいもあるし、結局入りたい学校が入学できなかった。

講師 教師ができるだけ役に立つように教えてもらいました、厳しさが足りない

カリキュラム 教材があまり使わなかった分もあった。必要最低分の宿題を提出するのが改善したかった。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便利だった。駐車スペースがないのが不便だった。

塾内の環境 自習室に行くように促進させればもっといいと思う。よりいい成果出ると思った。

良いところや要望 もっと緊密に連携してもらいたい。もっと子供に督促してもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料も高いが、特別講習が多く、さらにお金がかかるのが不満。

講師 熱心な教師が多いが、若い講師が多いため、経験不足ではないか不安。

カリキュラム テストの前は、費用の追加なしで面倒を見てくれる。夏休みや冬休みの特別講習が多いと思う。

塾の周りの環境 駅から近いのはいいと思うが、車の送り迎えのための駐車場を確保してほしい。

塾内の環境 子供から、暑い、寒いとは聞いていない。周りの生徒がうるさいことがある。

良いところや要望 授業が多いのはいいが、とにかく授業料をもっと安くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数で料金が決まるため、予算内に収めたりしやすいです。
個人に合わせてカリキュラム作ってくれるが、予算や都合に応じて増減できるので無駄がないと思います。

講師 理解できるまでわかりやすく教えてくださいました。
質問しやすい雰囲気で、どの講師に質問してもきちんと教えてくれます。

カリキュラム 季節講習は学習進度に合わせたカリキュラムを組んでもらえます。
自分の予定や費用等に合わせて増減できるのが良いと思いました。

塾の周りの環境 駐車場がなく車での送迎が必要なとき少し不便です。
送迎のときは塾の前のスペースに車を止めています。

塾内の環境 教室はあまり広くないですが、勉強に支障が出るほど狭いというわけではないです。幹線道路沿いなのでトラックなどが通ると音が気になることがあるようです。

良いところや要望 個別に相談に乗ってくれて、自習のスケジュールも立ててくれるところが良かった。

W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので相場は分からないが、うちの生活水準からすると少し高いと感じる。

講師 学習面だけでなく、高校受験の為に必要なことなども教えてくれる。また、情報収集なども熱心におこなっている様子なので。

カリキュラム 学校の内容に合わせてあるようなので。
季節講習のカリキュラムは、いくつかのタームがあり都合がつかない時は他のタームでの振替も可能なので。

塾の周りの環境 駅からそれほど遠くないのは良い。駐車場もあり送迎にも都合が良い。

塾内の環境 あまり室内の様子は分からないが、説明会で使用した部屋は広いと感じた。明るいしホワイトボードが見やすいと感じた。

良いところや要望 入室退室のがお知らせで届くので、行ったかどうかが分かる。何かあると塾側から連絡をくれるのも良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時の振り替えやその日のプリントなどが無かったのは残念だった。休んだ分は遅れてしまうのか不安。

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくの平均的な金額

講師 熱心で補講なども積極的に実施してくれたため、そのように感じた

カリキュラム 自社のノウハウから作った教材であり、他では学べない総合力が身につく内容の教材だったため

塾の周りの環境 自宅から車での送り迎えが必要な距離にあり、治安面で不安があったため

塾内の環境 周りが騒がしく、喧嘩などもあり、集中できないと子供から申告があったことがあったため

良いところや要望 受験に対してはとても真剣に子供の面倒を見てくれて、厳しいがかなり良かった。また、親のサポート量が少ないのも魅力

その他気づいたこと、感じたこと 気合いと根性という面が少し強いのと、個別指導という選択肢がないのがかなり痛いところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなと思うことはあるが、他の判断基準となるようなものが無いのでどちらともいえない。

講師 学校でやっているわけではないので、成果の判断が難しいため。子どもにもどんなことを教えてもらっているか聞いてみたが、やはり判断はできない。

カリキュラム 検定を受けて高得点を取れているので、まあまあできているのではないかと思うが、判断の基準がないので評価は難しい。

塾の周りの環境 駅の近くで、子供が一人で自転車で行けるところなので良いが、やはりもっと近いことに越したことはないと思う。

塾内の環境 実際に見に行ったことがないのでわからないが、子供から不満を聞いたことはないので問題はないのかと思う。

良いところや要望 急に都合が悪くなった時などに、振り替えに応じてくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 大事な連絡は手紙や電話で連絡してほしい。授業料の振込方法が変わったのに連絡がなく、急にSMSで来たので振り込め詐欺かと思った。

明徳塾予備校南越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々揃えたけど使わない資材もあり
高いお金出してるのに。
うちの子だけ買わない訳にもいかず。

講師 勉強は頑張るようになり
友達も出来て楽しそー。
コロナ禍なので講師が変更したりが多く
教え方が違ったり。

カリキュラム 月謝が高いから。
仕方ないけど。
それに見合ってない感じ。
勉強は頑張っているので良かった。

塾の周りの環境 電車で通って行ってるけど
帰りが遅くなる事もしばしば。
友達が出来た事はいいと思う。

塾内の環境 コロナ禍なので密が心配。
換気や消毒は丁寧にしてるので
凄いなと。

良いところや要望 講師からお話しをしてくれるので
ありがたい。
聞いてもきちんと答えてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が友達みたいになってくれてるので
子供は辞めたいなんて言わず
楽しんでる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金設定が分からないのでどちらとも言えないにしました

講師 一生懸命勉強を教えていただいてたと思いますが、子供の態度を理由に退塾の方向へ話を進められた

塾の周りの環境 車の駐車スペースが少なかったので、少し困ったことがありました

良いところや要望 特に良いところは思いつきません、強いて言えばスムーズに料金が戻ってきたところです

早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的お安いほうかと思います。教室の運営費用が少し高いように感じます。

カリキュラム 高校受験に向けたカリキュラムや教材としては良いように思いますが、まだこれから受験なので分からないです。

塾の周りの環境 駅前に近く、交通の便が良いため子ども1人でも通いやすいと思います。車で送迎時は駅前の分、駐停車はしにくいです。

塾内の環境 対面とzoomと切り替えることができ、アプリからの操作で済むので非常に使いやすいです。

良いところや要望 お知らせ類ご紙面のみではなく、アプリから確認できるのが、良いと思います。(紙は子どもが出さなかったり、紛失したりすることがあるので)

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト期間中も、授業はどんどん進み宿題もあるので、定期テストの勉強をしっかりできるようにするためには、工夫が必要です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてはまだリーズナブルではないかと思う。お金の掛け方では高いのかもしれないが

講師 成果があったかどうかはわからないので。
先生は丁寧だがちゃんと学びたい内容がまなべたかはわからない

カリキュラム 教科をきめていたはずなのに子供のリクエストで他教科を教えてくれる。いいような悪いような

塾の周りの環境 周りは薄暗い。スーパーが前になるので営業時間の間は明るいが閉店後は暗い

塾内の環境 基本的には静かだが下がダンススクールなのでその時間はガヤガヤするかも

良いところや要望 先生はとてもフレンドリーで親身に考えてくれる。教室長も丁寧

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが最上位レベルの学校を狙うのなら他の塾がいいのではないか

個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社としっかりと比較したわけではありませんので、このような回答となりました。

講師 丁寧に教えていただきました。講師の専門性については、やや疑問が残りました。

カリキュラム 塾作成のものでしたので安心感はありましたが、子供の に合っていたかは疑問です。

塾の周りの環境 家からの距離もまあまあであり、駅からも近いため、ほどほどに良いと思います。

塾内の環境 壁などのパーティションもあり、静かな学びの環境でした。大きなマイナス面はありませんでした。

良いところや要望 これと言って、特に大きく取り上げることできません。先生も問題ありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと やはりチェーン展開している塾ですので、もしもの場合の安心感が強くありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社とそんなに比べたことはありませんので、よくわかりません。

講師 きょうだいで通っているので、よく声をかけていただき、ありがたかったです

カリキュラム ある程度の規模の塾の作成するテキストですので、安心感がありました。

塾の周りの環境 近くのラーメン屋と飲み屋は気になりましたが、住宅地にあるため、安心感があった。

塾内の環境 建物は古さを感じましたが、子供たちは、あまり気にしていない様子でした。

良いところや要望 同学年の子が多く、友達もたくさんできたようです。みんな一生懸命でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。外で待っている身からすると、建物が多少古く感じます。

市進学院ふじみ野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにしましたが自習をしに行くこともできましたので良かったです。

講師 長くいましたので合う講師と合わない講師といろいろでした。最後の年に合わない講師で悲しかったです。

カリキュラム 受験に合わせていろいろしていただきました。弱かった数学は弱いままでした。

塾の周りの環境 横にコイン駐車場があり時間が読めなくても待つことができて楽でした。

塾内の環境 狭い部屋でしたが本人にはちょうど良い空間だった様でした。講師の横で自習した事もありました。

良いところや要望 塾長によって方針が変わり戸惑った事もありましたが大学生になれましたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 更新料?やら入学金など、進学塾ならではですね。

講師 講師は優しい方も多く、子供に寄り添って教えてくれました。立地的に交通量が多く、自転車で通わせていたので事故に遭わないか少し心配な面はあります。

カリキュラム 教材の量は多めだと思います。進学塾なだけあり、料金もお高めです。

塾の周りの環境 交通量の多い通り沿いにあるため、自転車での通塾時には事故に気をつけなければならないとおもいます。
自転車を停めておく場所も狭めです。

塾内の環境 個別指導のために敷居を建てています。とくに悪い印象もありませんが、いい印象もありません。

良いところや要望 入室や退室時にメッセージが届くのはいいとおもいます。仕事中でも確認ができるため安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 担当してくれた国語の先生がとても優しく、子供も懐いて学力もすこし上がったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いなと感じました。抜群に成績が上がれば良いのかなと思います。

講師 苦手科目について親身になって指導してくれました。また、学校での様子についても気にかけてくれたそうです。

カリキュラム 学校の授業に沿って、一歩先を行く進め方だったので予習として助かりました。

塾の周りの環境 駅近ですが、小さい子が一人で行くには治安に不安がある場所でした。

塾内の環境 人数は多いように思いましたが、きちんと清掃されていて清潔感、安心感がありました。

良いところや要望 場所に不安があるため、送迎バスなどがあると嬉しい、安心だなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく、親身になって相談に乗ってくれると聞いています。

ナビ個別指導学院熊谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がするので何とか検討してほしい

講師 このご時世支払いがカード払いができないのはいかがなものか検討していただきたい

良いところや要望 個別授業なのでアフターフォローなどしっかりできる環境のようです

その他気づいたこと、感じたこと まだ低学年だけどこれからどうなるか分からないので様子を見ようと思います

エイシスト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ってたより値段が安く助かります。これからも同じ値段でお願いします。

講師 やさしいし、教えるのが上手でした。とても子供が真剣に勉強していたから。

カリキュラム とても分かりやすく良かったが、値段が高いです。もっと安くなってほしい

塾の周りの環境 行きやすいし駅から近いのが便利。もっともっと増やしてほしい。

塾内の環境 それなりに教室は広くきれいに感じました。今のままで良いかと。

良いところや要望 このままの状態を維持してほしい。もっと安くなれば嬉しいが。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのでこのまま頑張って続けてほしいと思います。

早稲田アカデミー鶴ヶ島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には高めだと思います。講習料金は別なので、出費がかさみました。

講師 個人的にわからない所は教えてくれたり、やり方を書いた紙を渡してくれた。

カリキュラム 復習から先取りまでできるようになっていて、遅れを取り戻せるようになっていた。

塾の周りの環境 駅から5分くらいの通いやすい立地。駐車スペースがないため、車の送迎時は近隣のドラッグストアのパーキングに入れて、買い物したことも。

塾内の環境 風などの影響を受けやすいと思います。
トイレの数が少ない、エレベーターがないのが欠点ですが、教室自体はきれいでした。

良いところや要望 電話での対応も丁寧でしたが、事務員の力量による部分が大きいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが密で、宿題も多いので、なれるまでが大変でした。

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いにこしたことはないのでとりあえず中間の3点をつけました。

講師 生徒の目線にたって分かるまで教えてくれるのでたすかっている。

カリキュラム 教材は塾がおすすめするやつを使っていて学力が上がったから良かったと思う。

塾の周りの環境 夜は街灯が少ないので暗くてちょっと心配だけど塾の目の前まで迎えに行くので大丈夫

塾内の環境 塾内の環境は換気を定期的にしているみたいだけど人が密集しているのでコロナが心配

良いところや要望 先生が生徒の目線にたって分かるまで教えてくれるところがいいとおもう。

早稲田アカデミー上尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高額です
通常はそれほどでもありませんが長期休暇や特別指導などをいれると高いなぁ?と感じました

講師 面倒見の良い先生が多く、たくさんの先生に声をかけてもらったりした。

カリキュラム 良い感じに教材やプリントを使用して指導をして頂いたと思います

塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで治安も良いと思います
帰りはお迎えの車で渋滞していることもあります

塾内の環境 塾内の掲示板には順位や点数が貼ってあり個々のやる気にも繋がります

良いところや要望 本人が出来ないときは塾の時間の少し前に呼び出されたりして個別に教えて頂いたりと先生方は頑張っていました。
でも本人のやる気がいまいちだったので学力は伸びませんでしあ

その他気づいたこと、感じたこと とくにこれと言ってないです
だけど通わせて良かったと思います

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,262件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。