キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

147件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

147件中 4160件を表示(新着順)

「秋田県」「小学生」で絞り込みました

能開センター秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。夏季、冬季、春季の講習代が普段の料金に上乗せされて来るので、かなりかかりました。

講師 よく声をかけてくださったり、励ましてくださったりして、助かりました。

カリキュラム 教材も量が多く、かなり大変でしたが、頑張って力はつきました。

塾の周りの環境 自宅からはたいへん遠いので、自家用車で1時間かけて通っていました。駐車場がないのが残念です。

塾内の環境 十分なスペースがあり、落ち着いて勉強できました。自習室はかなり混んでいたようです。

良いところや要望 よく面談で、相談にのっていただき、助かりました。振り替えがきかないのが、残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 高校入学と同時に辞めてしまったので、大学入試のためにも続ければ良かったです。

能開センター秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くありませんが内容と見合わせると妥当だと思います。季節講習が少しきついと感じました。

講師 教え方が具体的で理解しやすかったと思います。受験対策も的確です。

カリキュラム 教材は要所要所でその時にあったものが用意されています。季節講習のタイミングも良いです。

塾の周りの環境 駅隣接なので便が良い。送迎の車が混み合っているが特に問題だとは思いません。

塾内の環境 教室は人数にあっていたと思います。自習室も自由に使用でき問題ありません。

良いところや要望 実績があり総合的に良いので選ばれていると思いました。便が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金などは高いか安いか正直わかりません。
成績が上がったのであれば高いか安いかは関係ないと思います。

講師 いい時も悪い時もあるが少し勉強に対しあれっと思う時がある。急な休講もたくさんとは言わないが少なからずある。

カリキュラム カリキュラム、教材、などはその子にあったものを選定してくれたので成績アップに繋がったと思います。夏期講習などはあまり意味ないかなと思いました。

塾の周りの環境 立地条件は最高でしたが週末になると駅前にあるため、サラリーマンの酔っぱらいや飲み屋街がかなりあるので心配はありました。

塾内の環境 室内などはそんなに狭くなくて学校教室のひと回り小さなサイズ感でした。自習室もそんなに人がいないせいかちゃんとできる環境でした、!

良いところや要望 休講などがわかれば早めに連絡してもらいたいです。
室内環境は夏、冬など問題はないです。

その他気づいたこと、感じたこと ここの塾は高校受験がメインなので大学受験者用なものもあればいいと思います。私が知らないだけであるかもしれないですけど。

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引があってもよかったのでは。

講師 進路指導が適切であった。また、子どもにあった学習指導をしてくれだ

カリキュラム 時期に合わせて厳しく指導してくれた。目的意識をしっかり植え付けてくれた。

塾の周りの環境 静かな環境の中で、学習ができた。駅に近くて、無駄な時間が少なかった。

塾内の環境 生徒が多く、狭かった。感染対策のめんでふあんがあった。机がちいさかった。

良いところや要望 講師がいい。合格実績が高い。プライドがくすぐられる指導方法。若くて情熱のある講師が多い。

英智学館大館校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 補習

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうだと思います。ぜひ、皆さんにおすすめしたいところです。

講師 年齢層が幅広く、講習も楽しくてとても良かったです。講習が多いのがとても残念でした。

塾の周りの環境 駅から近くてとても良かったのですが、近くに駐車場がないのが残念でした。

塾内の環境 教室は人数の割には狭く、密に見えました。もう少し広い場所だったら良かったのに。

良いところや要望 講習の連絡がいつも直前なので、出来ればもう少し早く分かればいいのにです。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ時に授業が遅れても、一発逆転があるところが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的に妥当な金額なのかもしれませんが、安いと助かるのが本音。

講師 幼い我が子をうまくコントロールして勉強に集中させてくれている

カリキュラム 可もなく不可もない。我が子にはちょうどいいのかもしれないと思う。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、安心して通わせることができてありがたい。

塾内の環境 少人数なのでちょうどいいと思いました。特に不満はありません。

良いところや要望 いつも柔軟に対応していただけるので、ありがたいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習など別途料金で、全てに通わせたいと思いつつ、やはり金銭的に厳しいと思いました。

講師 定期的な面談を通して、塾での様子や成績についてを細かく教えてくれた。

カリキュラム 中学生に入学してからは、中学校の勉強の進みが早く、塾のテキストはやや易しいようでした。もう少し難易度を上げたテキストがあってもいいのかと思いました。

塾の周りの環境 駅が近く、近くに利用できる駐車場があったので、通塾や送迎には利便性が良かったと思います。

塾内の環境 各々が区切られていて、集中しやすい環境だったように思います。

良いところや要望 要望は特にありません。入室時や退室時にメールで連絡が入るので、安心しました。

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、見合った金額、特待生制度もあり安心、内容に見合っている

講師 わかりやすく、丁寧、親身になって対応、将来ビジョンも明確にしてくれる

カリキュラム ネット授業なので、自分のペースで出来る、個人のスキルにあわせてくれる、コロナ禍でも安心

塾の周りの環境 駅に近く、送迎の駐車スペースもあり安心、防犯カメラもあり安心

塾内の環境 個人スペースあり安心、雑音が少なく、集中出来る環境、すぐに質問出来る

良いところや要望 スケジュール管理画面出来ている、駅近い、質問に対応してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いましたが、内容なりを鑑みると妥当な金額かと思いました。

講師 本人に合わせた内容と進め方をしてくださるので、それが学力の向上に繋がったとおもわれたので。

カリキュラム 教材もカリキュラムも本人が理解した上で授業を進めてもらえた事が良かった。

塾の周りの環境 入口まで車での送り迎えだったので治安的には特に問題はなかったです。

塾内の環境 人数は居るものの学習は個別に出来たので集中して出来たと思います。

良いところや要望 個別ということもあり先生とのコミュニケーションが取りやすいのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も柔軟に対応していただいたことはありがたかったです。

秋田国文社本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパーフォーマンスはリーズナブルプライスですが、詳しく説明してほしい

講師 華やかな雰囲気が素晴らしい感じが良かった

カリキュラム コストパーフォーマンスもリーズナブルプライス

塾の周りの環境 なかなかないサービスエリアが素晴らしいと思いましたので、メリットデメリット

塾内の環境 とくに、パーフォーマンスがとても良かったので、今後期待しています。

良いところや要望 懐かしい気持ちがとても良かったのでメリットデメリット詳しく説明してほしい

その他気づいたこと、感じたこと むずかしいかなと思いましたが、今後期待していますのでよろしくおねがいします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないが、料金は高いと感じた。
自主学習で利用するのはいつでもいいという話だったが、あまり使えなかったのが残念。

講師 優しく分かりやすく指導してくれた。
分からないところがあったときに質問しやすかった。

カリキュラム 学校と同じペースか少し早いペースで学習してくれたので、子供も自信がついたようだ。

塾の周りの環境 スーパーの中の一角だったので送迎しやすかった。駐車場も広くて良かった

塾内の環境 先生達が子供達のことを見渡すには程よい広さ。
早い時間だったから良かったが、遅い時間や中学生が集中する時間帯だと少し狭いのでは?

良いところや要望 送迎時に先生と親のコミュニケーションもしっかり取れたのでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供によると、話しやすい先生、話しかけにくい先生がいたようだ。自分からは話しかけにくい先生でも、先生の方から声かけしてくれたので、質問しやすかったとのこと。

秋田個別指導学院大館校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾はわからないので比べられないが、夏期講習などで別料金の加算はきつかった

講師 もっと大学受験に特化したやり方をしてほしかった。

カリキュラム 当たり前ですがやればやるだけお金がかかったのが大変だった。思うように成績あがらなかったし。

塾の周りの環境 家から近かったのが選んだ理由でもある。基本送り迎えしてたけど、なにかあったらアルイテ行けるので。

塾内の環境 他の塾の環境がわからないのでなんとも言えないが うるさくはないと思う

良いところや要望 急に体調不良で休んでも振替えか取れるのは大変たすかりました、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導や個に即した教材、映像配信など、指導や教材全般を考えるとかなりリーズナブルで、ありがたい。

講師 子どもは女の先生が希望だったが、2月いっぱいは高校への受験生が多いため講師が足りず、男性の塾の室長さんが対応してくださることになった。まだ担当者が確定していないので、3の評価にした。始めたばかりだが、1対1の個別指導にしたので、質問しやすいようだ。

カリキュラム 個々のリサーチをしてから弱点に即した専用のワークブックが作られ、しかもイラストがたくさん入っていて励まされながら勉強できる素晴らしいものだった。また、会員限定の映像配信もあり、多角的に学べると感心した。対面、教室、映像配信を考えるとかなりリーズナブル!塾の入退室が即時にメールで保護者に通知される点も、素晴らしいと思う。

塾の周りの環境 交通量の多い交差点にあり、駐車場がほとんどなく不便だが、学校からの帰宅途中に寄れるので、とてもありがたい。交差点は心配だが、斜向かいが交番なので、安心感がある。

塾内の環境 元はコンビニだった建物なので、あまり広くないが、コロナ対策で広めに机を配置していたり、落ち着く感じの自習スペースがあり、良さそうだと思う。大国道沿いだが、意外と静かだと思った。

良いところや要望 わかりやすい場所でよかった。
講師の先生方のプロフィールが、まったくわからない。まだ始まったばかりだが、担当する教科や何人くらいいるのかといった情報が、面談時にこちらから聞かずとも、ある程度の資料があればいいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと よく観察したわけではないので、違っているかもしれませんが、教室内にもっと受験に向けた情報が掲示されていれば、生徒さんのやる気がますます高まるのかなと思った。

アトム個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いかも知りませんでも 他のに比べてとっても満足感がある

講師 年齢の近いせんせい達がいっぱいいます。ともだちみたいな関係になっています

カリキュラム 受験前のカリキュラムとあったものを合わせて,納得ができます それで安心感が高い

塾内の環境 部屋によって違うところもあります。部屋がとっても広いので よかった

良いところや要望 なにがあったらすぐ連絡ができます。

Vゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 小学年は週1回1時間で安いと思います。高学年からは週1回2時間になります。

講師 少人数制でみっちり勉強を教えてもらえる。先生が子供好きでいい雰囲気で勉強できる。

カリキュラム 毎回テストをしてもらい添削してもらってコツを教えてもらう。テストはふつうのレベルのものと裏がハイレベルになっている。

塾の周りの環境 うちのビルのテナントで1階にあるので送り迎えがなくて安心です。

塾内の環境 周りが静かで少人数制なので集中しやすい環境で勉強できていると思います。

良いところや要望 学校のテストの添削もしてくれるので勉強になります。祝日は休みなのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の進学塾と比較して受講料がやや高めだが、それなりのサポートがある為、満足している。

講師 あまり親が関わることがないので正直言うとよく分からないが子どもからは特に悪いことは聞かない。

カリキュラム 学習スタイル、部活の終了時間に合わせて、受講スタイルを変更できるので、両立しやすい。

塾の周りの環境 秋田駅周辺にあり、便利。本人も友達と楽しそうに通っている。送迎もしやすい。

塾内の環境 個人指導なため、本人のペース、能力に応じて講師が指導してくれる。

良いところや要望 友達が多く通っており、切磋琢磨しながら楽しそうに通っている。

その他気づいたこと、感じたこと 休みたいときに事前に電話連絡すると違う日に変更できる為、助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ長期休みの講習は負担は大きいです。

講師 子どもの体調不良があって辞めたので、それがなかったら続けていたと思う。

カリキュラム 教材は子どもに合わせて選んでくれたので、やりやすかったと思う。

塾の周りの環境 夜遅くなることもあったので車での送迎もありました。

塾内の環境 教室は狭いように思いました。自習は前もって希望を出しておくとスムーズに入れます。

良いところや要望 特に不満はありません。今は辞めたのですが、機会があったらまた通うかもわかりません。

ナビ個別指導学院大曲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高くもなく安くもなかったですが、結果的に学力が向上したので大変満足致しました。

講師 若い先生しか居ない活気が溢れる雰囲気がある通いやすい塾だと思いました。

カリキュラム 差別する事なく一つ一つ親切にわかりやすくしっかりと授業をして下さいました。

塾の周りの環境 家からも通いやすくて治安が良い恵まれた環境だと思います。なので一人で徒歩でも通えました。

塾内の環境 教室は隅々まで掃除が行き渡った清潔な環境で先生達も不潔感はなく良かったです。

良いところや要望 一人一人の親切な個別指導があって詰め込み教育ではなく細かいわかりやすい授業が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 時には体調不良でお休みしても時間をしっかりと作ってくれて大変助かりました。

秋田英数学院本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。しかし、季節講習や合宿はさらにプラスして一気にかかるので、負担は大きいです。

講師 どんな時も親身になって相談にのってくださったり、分からないことは分かるまで教えてくださったりする。

カリキュラム 年度途中からの入塾でしたが、それに見合った教材を準備してくださった。カリキュラム、季節講習は無理のない範囲で組まれていた。

塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近かったので、送迎もしやすく、自分で歩いて通うこともできて良かった。

塾内の環境 教室は狭く、集中できる環境だった。自習室も静かで勉強に集中でき、授業がない日でも毎日通っていた。

良いところや要望 友達や先生たちとの関係も良く、楽しく通えていてよいです。先生たちの対応も丁寧でよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談の機会がもっとあるとありがたいです。子供の塾での様子を聞ける機会があるとよいです。

秋田個別指導学院本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科やっているので少々高いと思った。

講師 小学生なのでとにかくほめてくださいとだけお願いした。一度宿題ができてないから行かないといったがその後は言っている。2教科受講していていそれぞれ先生が違うが本人はとても満足しているようである、

カリキュラム 問題集がありそれを宿題として解いてから持って行っている、毎日30分くらいすると間に合うような宿題だが何分まとめてやるので2時間ぐらいかかってやっていた。ちょっと多いのでお願いして少なくしてもらうことにした。本人の問題なのでカリキュラム的には問題ないと思う

塾の周りの環境 大通りに面していて駐車場駐輪場があるので送迎は問題ない。横断歩道もすぐ前にあるので良いと思う。

塾内の環境 1対1の個別で先生には集中できてすごいとほめられたと言っていたので良い環境だと思う。

良いところや要望 要望を電話で言うとそれに沿って行ってくれているので感謝している。

その他気づいたこと、感じたこと アプリでの管理なので少々不便に思うことがある。スケジュール変更は月に1回だけ認めてくれているが2回にしてほしい。

「秋田県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

147件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。