キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,832件中 3,4013,420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,832件中 3,4013,420件を表示(新着順)

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

明倫ゼミナール茶屋が坂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 学校では教えてもらえないような、プラスアルファの事も教えてもらってるようなので勉強が楽しくなったみたいです。

カリキュラム 英語もあるのでよかったです。
まだ他の塾生にはついていけてないみたいですが、これからだと思っているので今のカリキュラムでよかったと思います。

塾内の環境 勉強を楽しく教えてくれてるようですし、ダメな事には怒ってくださるとおっしゃっていたので、先生から怒ってもらえるのは有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 今はまだ勉強面でついていけてないところもあるのでこれからだと思っています。
塾を楽しんで行ってくれているので、楽しく教えてくださってるんだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなと、思っていたけれど、他の塾に行っている子達は更に高いそうなのでそれに比べたら、安いなという感じ。

講師 家では全く勉強をしないので塾に通い、家での勉強もするようになってきた。

カリキュラム 講習に参加するとその教科の成績が上がる。講習の科目を増やした方がいいと思っている??

塾の周りの環境 隣が消防署なのもあり、車の交通量も多いので少しうるさいらしい。

塾内の環境 塾では勉強する環境が整えられているため、勉強会かがはかどるらしい。

良いところや要望 近いので送り迎えができなくても、歩いてでも行ける距離なのはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みが多すぎ。時間も15時とか16時には開けていただきたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いで途中でやめるのが難しくたかいと思います。月払いにして欲しいです。

講師 映像授業なので、ついつい寝てしまってあまり効果が感じられませんでした。

カリキュラム うちの子供には合ってなかったと思います。

塾の周りの環境 高校から近かったので、良かったのですが、2階が空手道場でうるさかったようです。

塾内の環境 遅くなってしまうと席がなかったり、椅子があまり良くなかったりしたみたいです。

良いところや要望 チュウターさんも信頼出来ませんでした。もう少し親身になって欲しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する前に、分からなかった、受験対策費用が、通常授業代の3倍近かった。

講師 すぐに親子の相談に対応してもらえる。プライベートでの出来事でも、気にかけてくれ、子供の精神的な波も、受け止めて、褒めて伸ばしてくれるので、自信がついていく。

カリキュラム 受験の夏から、通塾の日数も増えるので、塾代が、とても高くなった。毎月の模試代金も、あるので、塾に入る前に分からなかった、受験対策費用が、かなり高かった。

塾の周りの環境 共働きなので、自転車で通塾して、雨の日は、バスで通える所。という点で、塾を選んだが、塾が、引っ越して、バスで通えなくなってしまった

塾内の環境 自習室があり、基本的に、話したり、決まった時間しか飲食が出来ないので、テスト前とかは、助かった。

良いところや要望 体調不良が、あっても、振替授業がなかったりするので、休むと授業内容も、置いていかれるし、もったいない。

プラトンスクール本山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いものでは無いと思います。しかしながら確実に合格へ導いてくれましたので納得してます。

講師 団体行動、協調性、計算などを年代に合わせて的確に細かく学びました

カリキュラム 受検に完全に対応したものであり本番でもとてもよくやくにたちました。

塾の周りの環境 車での送り迎えでしたので駐車場問題が大変でした。また交通量が多く危険もありました

塾内の環境 完全に事業に集中できる体制は整っており外部からの雑音はなかったです。

良いところや要望 家庭では幼児教育特にしつけの部分など甘くなりがちですがしっかりと対応していただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 生徒本人との相性がいい先生で対応してくれるので、授業でのコミュニケーションが取り易い。

カリキュラム 普段の学校の授業に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、学校の成績面で安心できる。

塾内の環境 スペースも広く、設備も充実しているため、静かに勉強できる環境が整っている。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾として、しっかりした体制を構築しているため、バランスの良い塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的お安かったですが、きちんと指導してくれてる為、成績は上がったと思います。進級のためのコース変更などの時は資料をいただくのですが、とても分かりやすいです。

講師 塾に行くたびに先生が面白かったと言っています。毎週、塾が楽しみになっております。塾に行くために早く宿題などを終わらせてる所を見受けられるようになりました。

カリキュラム 色々なコースやカリキュラムがあり、参加した方がいいのはわかってますが、通常の授業しか参加していません。ですが、しつこく勧誘される事もありません。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度。子供の投塾時には外で先生方が交通整理などしており、交通の便も治安も大丈夫かと思います。

塾内の環境 とてもキレイな校舎で、子供本人も不満などは言わないので、環境はいいのでは?と思います。

良いところや要望 とても楽しく塾に行けています。それが何よりだと思うので、先生には感謝しております。面白いとテンションが上がるのは分かりますが、うちの子はたまに先生の言動に傷ついてることがあります。もう少し、先生として、言っていいところを把握しておいてもらいたいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと テスト終了の後日に、きちんと分からないところ、間違った所を教えてくれる時間が作ってもらえるため、すごくありがたいです。

名進研新瑞校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育産業にお金がかかるが、大学並みに料金がかかるので、親としては負担である

講師 講師は子どもが楽しんで勉強できるように工夫してくれている。受験のノウハウを親にも教えてくれる

カリキュラム 受験に対応している。何度もできるように工夫されている。飽きさせないように工夫されている

塾の周りの環境 地下鉄の駅の近くに校舎があるので、通学が大変楽であり、安全である。子供一人いかせることができる

塾内の環境 何度か見学や見に行ったことがあるが、余分なものがなく整理されていると感じる

良いところや要望 もう少し費用を安くなると、親としては低学年から行かせたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 親と先生とのコミュニケーションをもっと取れるようにしてもらえるとよりありがたい

秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集中できる環境で成績も向上してきているのでコスパはいい方だと感じてはいます

講師 子供にあった指導方法を用いていた。先生との距離感が丁度良いと感じている

カリキュラム 長期休みの時にはしっかりとしたカリキュラムが組まれていたので充実した学習ができた

塾の周りの環境 飲食店も近くにあり緊急対応ができる環境ではあると思っているが…

塾内の環境 教室内の環境は良いが雑音が気になると言っていたのでその点が…

良いところや要望 今後はもっと子供達が気をひく学習方法などをもっと考えて頂きたい

その他気づいたこと、感じたこと もっと広い設備であるほうが良いと思います。教室も増やすなどしては?

野田塾三好丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いにしていますが、他の通信教育に比べると割高感があります。

講師 保護者向けの説明会があり、塾でやれること、家庭で取り組むことを明確に指導してもらいました。

カリキュラム 中間テストや期末テスト対策向けの特別カリキュラムが組まれ、成績UPをねらいとした取組みがあり良いと思います。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしますが、駐車場の台数に限りがあり、先生方の誘導で対応していただいています。

塾内の環境 塾内は清掃が行き届き清潔感があるため、学習環境が良いと感じています。

良いところや要望 塾が終わったあとの表情が明るいため、身に良くつく勉強ができていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が優秀だった時に図書券のプレゼントがあり、やる気を引き出していました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 年齢が近いので親しみやすい。時間帯の変更によっては先生が変わりやすい。

カリキュラム 個別なので本人の進度にあわせてもらえる。数学、英語を本人の希望によりみてもらいたいが、難しくなると先生を交代とも…。中学校程度、両方見て頂けると嬉しい。

塾内の環境 2対1なので、本人が説明受けている間、もう一人は問題を解いているのだが、時々うるさいらしい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ一ヶ月なのでなんとも言えない。一コマ80分で自分で答え合わせまでするのは時間がもったいない。本人は先生とあうようで、楽しく通っている。

中京個別指導学院神丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。多分ほかと比べ高くはないのだろう。ただ、安いとは感じない。

講師 よくわからないが、親切で熱心な先生が多いと聞いている。また注文をつければ改善してくれる。

カリキュラム 正直、よく分からないが、子供の成績を見ていると問題ないのだろう。

塾の周りの環境 家から近くて交通の便はいい。しかし、子供一人で通わせるには暗いところも通るので心配である。

塾内の環境 わたしは中を見たことがないのでよく分からないが、聞いている限りは問題ないのだろう。

良いところや要望 やる気のある生徒には自由な雰囲気が良い。先生が要望を聞いてくれるようなきがする。

名進研名駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の熱意にお支払いした感じです。テキストが内容薄すぎて、支払ためらいます。

講師 塾になじめなかった子供に気をかけてくださり、声をかけて自習を促してくださったりしました。

カリキュラム 入試問題の切り貼りのようなテキストだったと思います。テキストの内容が薄いと思いました。

塾の周りの環境 名古屋駅なので、やはり人が多く夜間通塾させるのが気になりました。何事もなく通えてよかったですが。

塾内の環境 他教室の声が聞こえてきたり等あったようです。整頓はされていたようです。

良いところや要望 保護者面談があり、先生の熱意がこちらに伝わることが多く、良かったと思います。

かとうのりこ進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の個別の塾より高い。内容と金額が伴っていないと思うことがある。

講師 受験に対応している勉強の仕方かどうかが疑問に感じる部分がある。

カリキュラム 基礎から応用に向けてのテキストを個別によって幅広く使い分けるところ

塾の周りの環境 電車や車などの交通の便が良い。学生街の場所にあるので環境も良い

塾内の環境 部屋の中が狭いので、隣同士の距離感があまり保てない点に不満。

良いところや要望 大人数でやる塾よりも個別なので、目が行き届くところが良いと思う

ナビ個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり1番のネックは 夏季・冬季・春季などの長期休暇での講習料がかさむことでした。まだ小学生なので なんとも言えませんが、中学へ上がった時に テスト前に力を入れて指導していただきたい時、別途講習費が必要になってきたりすると 受講を躊躇してしまいます。

講師 やさしく 丁寧に教えてくださっていたようで、よく子供から楽しく学習している様子を伝え聞いていました。先生の教え方や子供への接し方に問題は何もありませんでしたが、担当の先生がコロコロ変わったり 先生同士の情報伝達がうまく行われていなかったために希望していたことが希望とは違うことで完了していた ということがあって 少し不安を感じたところもありました。

カリキュラム 学校の教科書に沿って指導を進めていくのは基本ですが、それは、自宅でできる子はやれます。講習時の別冊を普段の授業で使用して指導していただけたらなと感じました。

塾の周りの環境 自宅から容易に通える距離ではなかったため、自習室などを容易に利用できず もったいないなぁと思っていました。

塾内の環境 授業が始まると私語はなく、静かな環境で 集中して学習できている様子でした。

良いところや要望 個別指導で親身になって指導いただけた事にはすごく感謝しています。若い先生が多くて 子供も楽しく授業をうけていたそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 主要5教科をまとめて受講できるプランがあればいいなと思いました

明倫ゼミナール大曽根校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料以外に季節ごとの講習代や合宿代などがかかるが、事前に説明は受けているので、料金に関して不明な点はなかった。

講師 授業の進行については、特に問題なかったように思いますが、もう少し個人的に受験に対して具体的なアドバイスがもらえると良かったと思います。

カリキュラム より上位校を目指すのであれば、自分の通う校舎ではない場所に通わなければいけないというのが、気になりました。

塾の周りの環境 駅は近かったのですが、駐車場はないので送迎をしようと思うと、少し不便でした。

塾内の環境 教室が隣とつながっているため、隣の授業の音が聞こえてしまうところが改善できるとよいと思う。

良いところや要望 少人数対応という点は良いと思うが、その強みを生かして、もう少し個人的に深く指導をしてもらえるとよかった。

日能研[東海]豊田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験塾の相場が分からないので、何とも言えないが決して安い金額ではない。

講師 ひと学年の人数が少なく、どの科目の先生も子どものことが分かるので相談がしやすい。

カリキュラム 教材はレベル別に用意されているので、他の問題集などを買う必要がない。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので、帰る時には先生方が駅まで引率してくれるのが安心。

塾内の環境 入り口を入ると、受験を意識させるような掲示になっていて、目的をはっきりさせている。

良いところや要望 子どもだけでなく、保護者に対しても説明会などを行ってくれるので、その時期その時期に何をしたらいいかアドバンスをくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外に先生方が別個に課題を出してくれているので、意欲がある子は取り組めるようになっている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりはかなり高額だが、しっかりみてもらっているので、料金相応だと思う。

講師 熱心に授業に取り組んでくれている。子供の様子をしっかり見てくれている。授業の内容もとても楽しいらしく、楽しそうに報告してくれる。

カリキュラム 難易度別に設問が設けられているため、理解している問題はより深く、わからない単元については、解きやすいように、多種多様な問題が用意されている。

塾の周りの環境 駐車場が少なくなく、とても送迎が不便。校舎前にある狭い駐車場も、大通りに目をしている為、出入りがも不便。さらに自転車の子供達も入り乱れ危ない。立地条件が悪い。

塾内の環境 大通りに面しているので、うるさいのではないかと心配する。空調設備等の環境は良さそう。

良いところや要望 駐車場を確保してほしい。もしくは、塾の場所を変えてほしい。(移店)

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めな設定だと思うが、個々に教えてくれるのでこのくらいかなぁとも思う

講師 もう少しわかりやすく、噛み砕いて個々にじっくり教えてほしいと思いました

カリキュラム 全体的に教えるのではなく一人一人に合わせた学習方法でやってくれる

塾の周りの環境 もう少しわかりやすい場所にあった方が尚良いと思います。治安は悪くないです

塾内の環境 教室内は自由な感じで、アットホームな雰囲気がありました。親しみやすい。

良いところや要望 全体的に満足でした。先生とも話しやすく、相談出来たりしやすいです

野田塾岡崎駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は年間一括払い等で値引きもあり手頃な料金設定になっていました。

講師 辞めると言ってからフォローがはいったが。宿題等の提出物をださない塾生も多くそれに対して指導しておらず真面目にやっている子達から不満が出ていた。

カリキュラム 校舎によって違いがあり過ぎるため同じテキスト、カリキュラムなはずなのに違いがあり過ぎます。

塾の周りの環境 駐車スペースも確保されているので送迎の際は安全な環境です。たた駅前なので人の通りが多いです。

塾内の環境 未提出の塾生に対して指導しないためにやらなければいけない環境から無いもしなくていい環境になっている事が気になり不満に思います。

良いところや要望 毎月のテストがある事で定着を図る事が出来ていました。ただ授業の内容は省いている箇所も多く別の校舎の方が充実していました。

「愛知県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,832件中 3,4013,420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。