
塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 3,001~3,020件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾上前津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々相互的に判断してみると、授業料は高く感じた。割に合わないと思った。
講師 定期的に通っていたがあまり成績が上がらなかった。折り合いが悪かったのかも。
カリキュラム 授業内容についても聞きたい分野のところはさらっと流されてしまった。
塾の周りの環境 周囲も騒音等で集中力が続かなかった。集中できたとしても10分が限界だった。
塾内の環境 他の生徒が騒々しくて授業がとぎれとぎれになってしまい、あまり頭に入ってこなかった。
良いところや要望 授業を受ける設備面に関してはまあまあであったかなと思います。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であると思います。非常に熱心であるにもかかわらず、安く感じた。
講師 先生が授業に対してとても熱心であった。モチベーションがすごくあがった。
カリキュラム 授業の内容が的確でさらに熱心であったため非常に分かりやすかった。
塾の周りの環境 車の音が多少やかましいけれども、集中力は継続できるので心配はしていない。
塾内の環境 他の生徒もおとなしくて授業に没頭しているため、集中力が維持できた。
良いところや要望 授業の時間が過ぎたとしても個別に対応してくれるので分かるまで聞ける。
個別指導 スクールIE岡崎中島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は負担が大きすぎて無理です。また夏期講習の時期になるとかなりしんどいです。
講師 講師との相性がよく、とても分かりやすく丁寧に教えてくれています。ただ授業料が他よりも高いのが残念です
カリキュラム 学校の教材や習っている範囲に合わせて教えてくれているところです
塾の周りの環境 駐車ペースがかなり狭く車の通りが多いところなので迎えに行くたびに苦労しています
塾内の環境 車の通りが多いところですが教室に入るととても静かで落ち着いて勉強できると思います
良いところや要望 教え方がとてもいい先生ばかりなのでとてもいいです。後は授業料がもう少し安くなるといいかと思います
アップゼミ【愛知県】豊明沓掛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のレベルが低いので料金に見合った学習ができていると思われない。
塾の周りの環境 自宅の近くにあるため通いやすいと思う。反面同級生等が多く学校の延長の雰囲気がある。
塾内の環境 学校の試験期間は塾に行き自習しているようであるが、自習するくらいなら家でやってもよいのでは?
良いところや要望 志望校に入れることが重要であり、そのためのカリキュラムの工夫が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 考え方の本質をきちんと教えてほしい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ春日井西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。長く続けられるかはわからない。やすくなるといい
講師 マンツーマンのようなかたちで教えてもらえる、またわかりやすく、テキストもわかりまやすい
カリキュラム 夏期講習、冬季講習等集中して学習出来るきかいがある。講師もたくさんいる
塾の周りの環境 送り迎えがしやすく、駐車場もあるため立地はとても良い。自転車でも通えそう
塾内の環境 パソコンも置いてあり、資料も豊富でべんきする環境に適している
良いところや要望 料金は安い方がいい。また曜日が決まってるいるため予定が立てやすい
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しそうに勉強しているためとても良いと思う。また友達もできそう
ナビ個別指導学院西尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく、高くもない
講師 先生が子供の為に、努力して頂きながら、自習時間を設けながら、勉強出来る時間を増やしてくれた事。
塾の周りの環境 かなり建物が古く、トイレが、共同トレイで低学年の時は、本人が怖がっていた。
塾内の環境 環境は悪くないと思う
良いところや要望 先生が子供もの為に努力し、提案してくれる所が良い。人並みで良いので、普通に出来るように、頑張って欲しい。
完全個別指導Good大府南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの割りに高かった、強制的にうけさせられる授業も無駄に思えるレベルだったとおもう
講師 個別指導ですが講師のレベルがまちまちで家庭教師の延長のような感じでした。正直いまいち
カリキュラム 教材は学校授業の延長であり高校入試のレベルにはなかったような気がします。正直学校の成績アップ向け
塾の周りの環境 家から徒歩2分くらいだったし店があり明るかったので夜間でもあまり心配することがなかった
塾内の環境 自習室はあったが、家でやっていても同じというくらい。生徒の数もどんどん減っていた。
良いところや要望 自由という点では良いかもしれないが、本人が本気にならないと無駄がねをすてることになりかねない
佐鳴予備校【初中等部】七番町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は安いかったけど中学生になるとかなり高くなります。中学3年生はいい価格してました。
講師 日中、仕事しているので講師とメールでやり取り出来る事が良かったです。
カリキュラム 港区だったので、学校のレベルが低くかったので世間と同じ教材が使用できるだけで良かった。
塾の周りの環境 送迎の時、駐車場が無いのが困難でした。路駐も中々出来なかったので大変でした。
塾内の環境 学校の教室より狭くて先生の目が届いている様に感じました。いつも部屋はキレイでした。
良いところや要望 色々、行事もこまめにメールが届いてました。年に一回は面談もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は講師を気にいってたので楽しく通ってました。授業も楽しかったみたいです。
名進研鳩岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い感じはするが、週に3回だから、仕方がないとおもっている。
講師 しっかりと教えてもらえる。宿題も多く出されて大変そうだが、机に向かう時間ができていい。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習とあり、毎日、勉強できる体制ができている。
塾の周りの環境 終わったあとにしっかりと見守りをしてもらえるので、安心している。
塾内の環境 講師の方がしっかりと見てるみたいで、集中してできると思います。
良いところや要望 もう少し料金が安いとありがたいと思うが、自習室をいつも開けてくれるのでいい。
森学習塾【愛知県】南陽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのところとくらべてもとても安い月謝でした、十分満足しています。
講師 一人一人の個性に合わせた学習方針で、講師の方とのこ境遇が似ていた。
カリキュラム 教科書やテストに合わせた形でカリキュラムも組まれており本人も納得していた
塾の周りの環境 立地は少しさみしいところにあったので夕方の時間は少し不安で送り迎えが欠かせませんでした。
塾内の環境 同じ学校の友達も多かったので、集中できないこともあったみたいですがあまり気にしません。
良いところや要望 個人指導のところも多くありますがなかなか経済的に難しいところもあるので、もう少しリーズナブルだと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 自分が学生のころには塾に通うことがなかったので学習塾の必要性がいまいち理解できませんでしたので森さんのところでよかったと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく料金については覚えておりませんが、諸経費なども含めてやや割高なイメージでしたが、受験勉強を自力で出来る力はありませんでしたので、お願いいたしました。河合塾だけでなく他の塾もありましたのでその頃は大変お金がかかりました。大学も大変かかりますが…
講師 河合塾で授業を受け、自習も有効に自習室を使わせて頂き、分からないところなど、近所の塾でわかるまで教えて頂き無事に大学合格させて頂きました。子どもに合った通い方だったと思います。授業も有り難いですが、自習室で自分のペースで出来ることは有り難かったです。家ではご飯と寝るだけの空間で、とても助かりました。
カリキュラム 夏期講習から河合塾に通いました。授業がわかりやすく、続けていきやすかったです
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるのと、自宅からも自転車ですぐ行けるところから便利にしておりました。
塾内の環境 実際に子どもしか現状はわかりませんが、勉強する空間が当たり前にありますので、自宅は休む空間、それ以外は塾でお世話になっておりましたので本人も気に入って行っおりました。
良いところや要望 やはり人気の先生の授業が取りにくいとかあるのでしょうか質問もしやすい環境ではないかもしれないですね。別に塾に行っておりましたので河合塾でわからなかった所はその塾で解決しておりました。質問専門の先生がいらっしゃるとより良いかもしれません
個別指導 スクールIE守山大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思いますが、個人指導してもらっていることを考えると妥当かな。
講師 子供の能力に合わせて指導してもらっている。子供にも合っているようです。
カリキュラム 教材は、充実しています。決められたカリキュラムに沿ってすすめてほしいです。
塾の周りの環境 車通りが多い場所で、少し心配ですが、気をつけてほしい。
塾内の環境 自習室もあり、学習に集中できる環境のようです。このまま順調にいってほしいです。
良いところや要望 保護者との連絡もとりやすく、問題ありません。これからもよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、子供も楽しく通っています。これからも順調にいってほしいです。
佐鳴予備校【初中等部】高浜本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男が利用していた頃よりも、料金がお安くなっていたような気がします。
講師 子供たちの気持ちをつかんで、一生懸命授業をしてくださる熱心な先生が大勢みえました。
カリキュラム 専用のテキストに基づいて講義があり、テスト前など役立っておりました。
塾の周りの環境 交通量の多い県道沿いで、人通りは多いですが、自宅から離れており車で送迎しておりました。
塾内の環境 教室は1階と2階にそれぞれ1教室ずつありました。もう少しスペースが広いとよいですか
良いところや要望 他校の生徒と一緒に講義を受けることで、本人にとって、良い刺激になっておりました。
個別指導塾 トライプラスリーフウォーク稲沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とても親切に、わかりやすく教えていただいているようです。数学が苦手で嫌な気持ちしかなかった息子が、先生の教え方がわかりやすく、楽しくなったようです。
カリキュラム ちょうど中間テスト前ということもあり、テスト前対策や過去問などを積極的にやっていただいてるのでありがたい。現在、他塾の契約が残っているのでダブルで通っていますが、息子に合わせたカリキュラムにしてくれているトライの方が本人もいいと言っています。
塾内の環境 狭いですね。風邪やインフルエンザが流行る時期は心配だなと思いました。ですが隠れる場所がないので先生の目が行き届き良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい先生に受け持っていただいてこれからが楽しみだなと思っております。
クラ・ゼミ個別指導 徒夢長久手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構高いと思います特に夏期講習や冬期講習はテキストなどがなかい
カリキュラム 教材は沢山買ったけどほんとにやっているのかわからない無駄になっていないか心配
塾の周りの環境 交通のべんはなか仲良いみたいでリニモの駅からも近くてどうろも広くていいみたいです
塾内の環境 教室はいくつかあり自習室もありやっている子は頑張っているがふざけている子もいるみたい
良いところや要望 先生は一生懸命で頑張ってくれていると思います 相談にものってくれますし
その他気づいたこと、感じたこと 予定偏光も聞きますしゆうずうがきくのでとてもよいですし わがままも聞いてくれます
なかざわ・塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に6回いけて勉強をみてもらえるので、なかなかいいのかな?とおもっています
講師 わかならいところがあれば丁寧に教えてくれる。とくに悪いところはない
カリキュラム 教材を自分で進めていくやりかたなので悪いところもいいところもない。
塾の周りの環境 校区内にある塾なので、自分で自転車でいけてたすかっております。
良いところや要望 わからないところは、すぐにおしえてもらえるし、校区内で通いやすいので、いい
前進塾[愛知県知立市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果を残してくれた。もし結果が芳しくないものだったとしても料金へ不満ない。
講師 とても良い。大手学習塾出身の講師陣がその経験を生かして確実に結果を残してくれた。
塾の周りの環境 住宅地にありほとんどの塾生は自転車で通っていると思う。一部車の送迎めいるご危険を感じることはない。
塾内の環境 結果を残してくれた。もし結果がとでなかったとしても講師陣への信頼(本人の)をみると将来に役立っていると確信する、
中名進学塾氷室校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だが、今後中学と進学するにつれ授業料が上がることが心配
講師 とても若い先生方ですが、熱心に教育され本人やる気を持てておりよい結果につながっている
カリキュラム 本人の不得意科目を中心に教育を行っており、大変弱点克服につながっている
塾の周りの環境 大通りに面しており大変安心する反面、行くまでの道が若干暗く不安もある
塾内の環境 建物も内装もきれいにされており、勉強する環境が整っているため
良いところや要望 総合的にテストも定期的に実施されており、高評価と判断する。すでに高校のことも考えている
東進衛星予備校【TEP】豊橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じる。映像授業でセットパックみたいなものもあるが、そんなに安くはならない。
講師 映像授業なので、講師の技量はほぼない関係ない。質問する機会もあるが、難問に対応できない助手も多い。校舎長は進学に対してはっぱをかけてはくれる。
カリキュラム やれば力は伸びると感じる。ただ、メニューが多過ぎてどれを取るのがベストなのか迷う。
塾の周りの環境 豊橋鉄道渥美線の新豊橋駅に直結しているため、通いやすい。雨の日でも濡れることはない。近くにコンビニや印象店もあり、とても便利。
塾内の環境 静かな環境。本人のやる気さえあればとても集中できる。成績優秀者にはマイボックスが与えられ、荷物をたくさん置くことができる。
良いところや要望 保護者面談前に聞き取りを行い、クライアントの希望大学について、入念な情報収集をしてほしい。グループミーティングは時間ばかり消費させられて非効率。回数を極端に減らさないと、これが面倒という理由で入塾者が減る。あと、やる気のない生徒は登校させないようにすべきではないだろうか。
野田塾大里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい他の塾の料金と大差無いと思います。長期休暇の価格も妥当です
講師 熱心な人が多い気がします。同じ質問でも根気よく指導してもらってます
カリキュラム 学校の進度に合わせて授業展開してもらっています。教材もわかりやすいです
塾の周りの環境 交通手段は駅から近いですが、ほとんどの人は自転車で通塾してます
塾内の環境 教室は線路の近くにあるのと、踏切の前なので少し気になるようです。