野田塾 大里校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 住所
- 愛知県稲沢市奥田切田町73-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (755件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾大里校の授業料・料金
- 小学4年生の料金
- 約5,000円~約7,200円/月
- 小学5年生の料金
- 約8,300円~約11,600円/月
- 小学6年生の料金
- 約10,500円~約13,800円/月
- 中学1年生の料金
- 約26,200円/月~
- 中学2年生の料金
- 約26,200円/月~
- 中学3年生の料金
- 約27,300円/月~
- 高校1年生の料金
- 約13,800円/月~
- 高校2年生の料金
- 約13,800円/月~
- 高校3年生の料金
- 約5,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記は特別講習のない平常月での金額です。
・上記以外に入会金、教材費、テスト費用等が必要になります。
・兄弟割引があります。
・中学生クラスのハイパーイングリッシュ、atama+講座は本科コース在籍者のみ受講可能です。
・上記以外のコースもあります。詳細は各教室までお問い合わせください。
野田塾の評判・口コミ
野田塾大里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:法律・公務員・販売・交通
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の金額だと思います。高すぎもしないし、安すぎもしないので通いやすいのではないかなと思います。
講師 丁寧でよかったです。その日間違えた問題を中心に宿題も出ていて助かりました。
カリキュラム 図で説明してくれたのが分かりやすかったです。子どもは数学が苦手だったのですが、分からない部分が分かったみたいで嬉しそうに帰ってきました。
塾の周りの環境 駅から近いしいいと思います。周りの雑音もそんなにうるさくなかったです。塾周辺もそこまで暗くはないので、子ども1人で歩いても平気かなと思いました。
塾内の環境 綺麗でした。よく掃除されているなと思いました。特に床が綺麗だったと思います。
入塾理由 友人に勧められたし、子どもも入りたいと言っていたから。成績が悪かったから。
良いところや要望 先生が多くて生徒の面倒を見一人一人見れる点がいいと思いました。
総合評価 分かりやすかったです。先生が何回も工夫して教えてくれたそうです。
野田塾大里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教材と比較すると、第一印象はとても高いと思いました。ですが、先生が同じ空間で直接教えてくださることと、定期テスト前には、通常の授業以外でも特訓日程を組んでくださることや、質問教室や自習教室で塾を開放してくださり、積極的な利用を呼びかけてくれることを考えると、妥当な金額だと思いました。ただ、家計への負担を考えると、月々の月謝と年間の施設維持費等は決して安いとは言えないため、「どちらともいえない」の選択肢としました。
講師 まず、子供自身が「先生が優しく、授業も丁寧に教えてくれる」と言っており、子供自身が塾へ通っていることに満足しているので、好印象は持っています。
ただ、親の立場としては学校の成績しか塾での頑張りを確認する方法がないため、通い始めてまだ半年も経っていない今の状況としては、満点をつけるための判断材料が乏しい状態です。
例えば、たまにでいいので、授業風景のオンライン参観などが可能であれば、学校の成績以外でも塾の先生に対する評価の判断材料とできるかもしれません。
カリキュラム 先程の、塾の先生への評価に関する回答と、考え方はおなじです。
個人的に判断するための材料が乏しいと感じていますが、親子共に塾や先生に対して好印象は抱いています。
塾の周りの環境 名鉄大里駅のすぐそばにあるが、周囲はほとんど田んぼに囲まれているような状況のため、見晴らしはとてもいい。
ただ、田んぼ道が多いが故に、街灯も少なく、歩道が整備されている道が少ない。
塾内の環境 入塾前の説明で一度行っただけだが、塾内は清掃され、清潔感のある印象だった。
入塾理由 仲のいい友達に誘って貰ったのが通い始めたきっかけです。塾の立地も自宅から近く、入塾前に校長先生から説明をお聞きした時も、こちらからの質問にはプラスアルファを加えて丁寧に説明してくださいましたが、決して押し付けがましい訳ではなく、とても好印象が持てたからです。
定期テスト 定期テスト直前の週末に、特訓授業を開催してくれました。内容は子供から詳しくきいていません。
宿題 宿題は、タブレットで配信されている物もある上、子供が部屋で宿題に取り組むことから、量や難易度は親目線では分からない。ただ、何日かに分けて取り組まないと、提出締め切りには間に合わないようなので、子供にとって必要な量が出されていると思っている。
家庭でのサポート 基本、通塾時の送迎です。また、塾の授業を聞いただけでは理解しにくい単元があれば、家に帰ってから親子でもう一度問題を解き直しています。
良いところや要望 年に一回でもいいので、オンライン授業参観を希望します。先生の講義の様子が知れるだけではなく、授業を聞く子供の態度も見れるため、子供の性格を理解した上でのより効果的に授業が受けられるためのアドバイス(姿勢やメモの取り方など)が家庭でもできるのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。連絡事項についても連絡用アプリで随時配信してくださっているので、特段不便なこともありません。
総合評価 一番は、子供が嫌がらずに塾へ通へている(その環境を先生方が作ってくださっている)ことがとてもありがたいことだと感じています。
野田塾大里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい他の塾の料金と大差無いと思います。長期休暇の価格も妥当です
講師 熱心な人が多い気がします。同じ質問でも根気よく指導してもらってます
カリキュラム 学校の進度に合わせて授業展開してもらっています。教材もわかりやすいです
塾の周りの環境 交通手段は駅から近いですが、ほとんどの人は自転車で通塾してます
塾内の環境 教室は線路の近くにあるのと、踏切の前なので少し気になるようです。
野田塾大里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 大里校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒492-8234 愛知県稲沢市奥田切田町73-3 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
稲沢市の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,062件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,217件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,066件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。