
塾、予備校の口コミ・評判
269件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「徳島県」「小学生」で絞り込みました
四国進学会G石井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めで夏期講習や冬期講習などプラスするとさらに高くなる
講師 課題やチェックテストが多かったがその分たくさん覚えることができた
カリキュラム コースがたくさん分かれていたり苦手教科を中心的に勉強することができる
塾の周りの環境 駅からはとてもちかいが車を駐車するスペースが少し狭いとおもう
塾内の環境 無駄な私語などはない。クーラーがききすぎていて少し寒くかんじた
良いところや要望 とてもわかりやすくしなければならないことは多いがそのおかげで身につくことが多かった
個別指導塾 トライプラス二軒屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思うが、週5回行けるつきもあるからしょうがないと思う
講師 劣っているところがあるが、わかりにくいわけではない
カリキュラム 効率が悪く、教えるスピードも遅くわかっていることを教えられるから退屈になる
塾の周りの環境 家に近く、周りに小腹が空いたり、喉が渇いたらすぐに買いに行ける店などが多くあるから
塾内の環境 施設は綺麗で、騒音もあまりなく、冷暖房もあって気軽に勉強をすることができる
良いところや要望 特にはないが、自分には緩すぎると思うし、個別指導は向いてないと思った
その他気づいたこと、感じたこと 自分には個別指導が向いてないと思ったからいずれは団体の塾に通いたいと考えている
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多人数であり、相応の料金と思うが長期休暇時の別カリキュラムの料金が高い
講師 よいかどうかが解らないが多人数での受講のためついていけないときがあった
カリキュラム 多人数での受講のため、ついていけない時があり個別の指導がなかった
塾の周りの環境 駐車場がものすごく少なく、送り迎えでの車を止めるところがない
塾内の環境 交通が若干多いため、車の雑音が、少しあるように感じるが授業のさまたげになるほどではない。
良いところや要望 授業についていけない受講生には別料金を払ってでも、個別指導をしてほしい。
ワールド・アカデミー助任校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては、大きな出費でしたが、通わせて大変満足しております。
講師 先生方の熱心な指導をいただき、ただただ感謝の気持ちでイッパイです。
カリキュラム 十分に理解ができ、楽しんで授業を受ける事のできるカリキュラムに満足です。
塾の周りの環境 家からは遠方でしたが、周辺の治安も良く、安心して通わせることができました。
良いところや要望 これまでに通った中では、抜群に良かったですが、料金を下げていただくと助かります。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格させるための料金としては、高いと考える。結局、合格しなかったので意味がない。
講師 真面目だったが、個別性がなかったので、遊んでいる子は遊んで集中力がなかった
カリキュラム 結局、合格しなかったので、カリキュラムは悪かったにではないかと考える
塾の周りの環境 街中のファッションビルがあり、塾帰りの雑貨屋巡りをしてしまい、効果なかった
塾内の環境 子供が遊んでいても注意しない。
良いところや要望 子供たちを集中させて欲しかった。
鴨島ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料が少し高めだと感じましたが、別途料金の加算はなく、時間外でも教えていただいていたので料金面では満足できました。
講師 子供の好きな時間帯でスケジュールが組めたので満足できました。料金が少し高いと感じましたが、子供の状況に合わせて指導があり安心できました。
カリキュラム 子供の授業やテスト前の準備について進めていただき、安心できました。基礎重視の授業で分かりやすい指導があり、計画的に勉強ができたと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で10分くらいのところにあり、人通りも多いので治安もよく、安心できました。塾の近くに飲食店やコンビニがあり食べることにも困りませんでした。
塾内の環境 学校の授業と違って、個別指導があり、生徒さんに合わせた授業を行っていたので安心できました。隻数も十分にそろっていて、清潔に保たれていました。
良いところや要望 料金は授業料以外の加算金の発生が無く、安心できました。生徒の進み具合に応じての指導があり、満足できました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でもわからないところなどを教えていただき、満足できました。特に厳しい先生もいなく、叱られることなど無かったのでのびのびしていました。
中島数学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが1単位110分の授業なので、他の塾が90分と思えば、時間で計算したら高すぎることはありません。特別講習というのはないため追加料金はありません。振替もきちんとしてくれます。
講師 とにかくわかりやすい??と子供が言っています。落ち着いた雰囲気と丁寧な説明が、頭によく入ってくるみたいです。
カリキュラム 学校の授業より少し先取りでお願いしました。塾のテキストはありますが、学校でわからないところがあれば教えていただけるし、学校の宿題もさせてもらえます。塾の宿題はこなせる量で、フォローもきちんとしてくれます。
塾の周りの環境 住宅街で静かな環境です。送迎時は道が狭いですが駐車場は広いので回せます。
塾内の環境 小学生から高校生が一緒に学習しているので、少し緊張感はありますが、その分とても集中できるようです。
良いところや要望 算数、数学が苦手な子供さんには是非お勧めします。苦手意識は克服できます。算数が苦手で飛び込みましたが、今は本当に良かったと思っています。知人の子供さんに勧めたら、わかりやすいと喜んでいただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 総合評価は実際5ですが、個人差がありますので4にしています。
個別指導Axis(アクシス)北島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講師の指導力が全くないのに、高額な料金については大いに不満でした。
カリキュラム 復習講座についてのテキストや資料はよく調べられたものがお多いと感じた。
塾の周りの環境 マイカー送迎の時の駐車場マナーの悪さが目立っていました。警備員は立ってはいるが、誘導位はしてもらいたかった。
塾内の環境 自習室の開放などの親切で便利な環境は大変に良いと感じました。
良いところや要望 講師の指導力や質の向上を願います。それと、突然に水曜日が休校日に決まった事も不満でした。
個別指導の明光義塾佐古駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明光の塾の費用は少し高いように思います。このため、季節講習は特に受けていない。
講師 講師が変わることがあり、能力は一定でない。
カリキュラム 明光式の教材は子供の評判はまずまずいい。わかりやすいとの事です。
塾の周りの環境 国道に面しているため、人通りも多く治安は良い。また、家からも近く、徒歩で通うことができ、非常に便利。
塾内の環境 個別指導ではあるが、塾内には同じ学校の生徒が多く、うるさく騒ぐ子がおり、集中できな時もあるとのことです。
良いところや要望 塾長は熱心で、それぞれの子供の特徴を把握し適切な指導をしてくれる。要望としては、料金を下げてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 成績は、横ばいです、また、試験等も受けていないため順位把握できておらず具体的な効果はいまいちわからない
四国進学会G北島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いイメージだが、成績が上がっているので それ相応なのかなぁと納得している
講師 親しみやすく、分け隔てなく教えてくれるし、元気がありユニークさも忘れず取り組んでいる
カリキュラム テスト前など、復習はもちろん 学校より少し先の問題なども盛り込んでいる
塾の周りの環境 比較的周りは明るく、すぐちかくにコンビニなどもあり自宅からも近い
塾内の環境 建物は新しく、防音対策もされており照明や空調も問題なく整備されている
良いところや要望 特にはない、すまほやパソコンが当たり前の時代なので勉強に興味が引かれるしかけをどう考えるか大変だと思います
進学塾シコシン鴨島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は3月に設備費や教材費などとその月の授業料などを一括して払います。英語と数学は週に2回は必修で他の科目は選択です。授業料は、授業時間を考えると適正だと思います
講師 塾の場所により、曜日が決まっているので、選択するのが難しかったです。 年に1回、3者面談のようなものがあり、進路相談にものってくれました。少人数制なので分からないところも、分かるまで教えてくれるのがよかったです。 子供自身は、分かりやすく熱心な先生なので、勉強しやすい環境だと言ってました
カリキュラム シコシン専用のホームページみたいなのがあり、パソコンを使っての予習課題をしてから、授業をうけます。定期テスト前には塾で申し込んでない教科も教えてくれるみたいです。
塾の周りの環境 交通の便は国道の横なので良いのですが駐車場がないので、親が送り迎えするのには、不便です。ウチの子供は自転車ですが、帰り道は暗い道も多いので心配でした。
塾内の環境 教室内は仕切りがあり、子供が勉強する環境は良いと思います。国道の横などで、自動車の通る音などがうるさいとは思います
良いところや要望 定期的に子供と親との面談があったので、受験の情報などが分かってよかったです。
文化の森スクール徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いほうが助かるがおおむね満足である。教材費分くらいが授業料込みであればさらに助かる
講師 まじめでしっかりこどものぎもんにこたえてくれるせんせいでよかった
カリキュラム 個人の差に対応できていたし必要なことはわかりやすくできていいた
塾の周りの環境 交通が不便な場所になったので通うのは大変だった。送り迎えが必要。
塾内の環境 勉強しやすく環境もいい。少し町から離れているので気が散ることも少なく勉強に集中できたようだ、
良いところや要望 教え方や指導。自習時間の使い方などもいいと思う。友達もたくさんできた。
ECCの個別指導塾ベストワン北島中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾を知らないのですが、料金は少し高いかなと思います。でも熱心に指導してくださったので、満足しています。
講師 他の塾に通っていなかったので、比べることはできませんが、熱心な先生で安心して、子供を通わすことができました。
カリキュラム 季節講習は、とても良かったです。保護者の希望に沿ってカリキュラムをくんでもらえます。
塾の周りの環境 自転車で通ったり、車で送迎したりしました。便利だと思います。
塾内の環境 教室は新しく、集中できる環境だと思います。自習室もあるので、とても良いです。
良いところや要望 定期的に面談があるので、カリキュラムについて相談できます。具体的に要望を出しても大丈夫です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けば勉強しますし、宿題も出してくださいます。勉強する習慣がついてよかったと思います。
個別指導 スクールIE小松島ルピア前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料はそんなものかなと思うが、夏・冬・春には特別講義があり、こちらの授業も含めた費用は割高感を感じた。
講師 正規の講師の方の場合は良いのですが、臨時の講師は急に変わったりすることがあった。
カリキュラム カリキュラムは、本人の理解状況に応じて進めてくれていたので良いと思う。
塾の周りの環境 自宅からも近く、通塾はしやすい場所で良かったと思う。ただ、学校からの通学のコースを考えるとやや不便。
塾内の環境 いろいろな学年の子供がいて、また他の子供の学習態度?が悪いのか、やや雑音があり、集中できないことがあった模様。
良いところや要望 正規の講師は熱心に対応してくれたと思う。ただ、なかなか苦手科目の克服にまでは至らなかった。
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は一般的な料金だったと感じています。夏季講習・冬季講習などの料金がもう少し安ければ良いと感じました。
講師 松岡先生にお世話になりました。教え方も丁寧で,進学についてもいろいろとアドバイスして頂き,信頼感がありました。
カリキュラム 富岡東中への進学を希望していましたが,入試傾向に即した教材・カリキュラムでしたので,力がついているのが実感できました。
塾の周りの環境 学習環境に関しては特に問題はありませんでした。ただし,自家用車で送迎を行う場合,周辺に駐車できる場所がなく,飲食店にとめて待つ人が多かったのが気になりました。
塾内の環境 子どもからは特に問題点を聞いていません。学習に集中できる環境だったと聞いています。
良いところや要望 松岡先生には大変お世話になり,ありがとうございました。ただ,退職されたのが残念に思います。
四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。でも家では勉強しないので、少しでも勉強する気になればと思って投資しています。
講師 先生が怖いらしいので、質問を聞きにくかったり、分からないと言ったら怒られるみたいです。でも近所に塾がないので、行かせています。
カリキュラム 追加講習があるけど、遠い教室でしていることが多いので行けません。
塾の周りの環境 自宅から近いので便利です。祖父母が送り迎えしてくれるので、安心です。
塾内の環境 清潔で、机イスも十分にあり、エアコンもあるので設備は整っていると思います。
良いところや要望 先生に優しく教えてほしいけど、直接先生に言えなく、本部に電話しないといけないのが困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 英語は楽しいらしく喜んでいるので、成績は伸びていないけど、行かせて良かったと思います。
四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。でも家では全然勉強しないので、少しでも子供が勉強するようになるためなので仕方ないと思っています。
講師 先生が恐いらしいのですが、他に近所に塾がないから行かせています。
カリキュラム 先生が恐いらしい、成績が伸びないけど、他に近所に塾がないから行かせています。
塾の周りの環境 自宅からは近いので便利です。祖父母が送り迎えしてくれるので安心です。
塾内の環境 清潔だし、机イスも十分あり、エアコンもついて勉強出来る設備は整っていると思います。
良いところや要望 優しく教えてほしい、直接先生に要望や聞きたいことが言えず、本部に電話してくれと言われるのが困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 英語は楽しいみたいで喜んでいるので、成績は伸びていないけど、頑張ってほしいです。
四国進学会G美馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年別に施設利用代金が異なったり、夏期講座などで料金が割り増しになる。
講師 数学の先生ですが、数式や問題の解き方等などで身近な事に例えて分かりやすく説明してくれる。
カリキュラム 選択した科目毎に得意や不得意な分野についてグラフを使って、分かりやすくしている。
塾の周りの環境 交通手段は限られた手段であるが、周辺の防犯灯が整備されており、駐車場も広い。
塾内の環境 各教室共、窓が大きく光を取り込める。ツウロや玄関入り口も同じく明るい、
良いところや要望 今後も定期的に実力テストを各教科別に行い、不得意な教科の復習を行って欲しい。
個別指導塾スタンダード鴨島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して高額ではないのだけれども、コスト対費用効果で考えると満足のいくものではない。
講師 丁寧ではあるが、個別の指導に関しては不満がある。もっと個々の性質に合わせたカリュキラムを取り入れて欲しい。
カリキュラム 画一的過ぎるのが最も難易点である。カリュキラム辞退は豊富なのだが、いかんせん活用されていない印象を受けた。
塾の周りの環境 歓楽街に近いのが良くない。送迎をしないと子どもだけでは津酔わせないのがいけない点でアル。
塾内の環境 問題はないと思うが、リラックス出来る環境をもっと工夫して作れだしてみても良いのではないか。
良いところや要望 仲間内で競い合って通えるところが最大の魅力である。刺激という点ではまずまずといったところ。
個別指導Axis(アクシス)北島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 家庭学習では自信のない箇所があると自分で解く前に諦めてしまうのですが、塾では先生にたずねることが出来るので安心して取り組めているようです。
カリキュラム 80分間集中出来るか心配だったので、国数2教科40分ずつにしていただきました。慣れてきたようなので、1教科ずつ進めて行くことになりました。
塾内の環境 建物が少々古く狭いように感じますが、整頓されていて清潔感が有ります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いですか、楽しく通っています。塾長先生、スタッフの方に声をかけていただいて安心してお任せ出来ています。