キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

269件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

269件中 181200件を表示(新着順)

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学研で、国数英で少々高い料金だと思う。 英語は簡単な事しかしていないと思う。

講師 人として温かみがある。 厳しい時には厳しい。 メリハリがあって良いと思います。

塾の周りの環境 駅が近いので便利ではある。 車が停めにくいのは不便である。

塾内の環境 沢山の生徒が来ているので、マンツーマンではない。 もう少し大きくなったら他の塾を検討したい。

良いところや要望 質問した事には対して明確に答えてくれる。 学期毎に面談があって助かる。

E’sアカデミー徳島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなくといったところ。 難しいかもしれないが、もう少し安いと嬉しい。

講師 基本的に普通だと思います。 料金も安くはないと思います。 ですが子どもが勉強にやる気になってくれたことはよかった。

カリキュラム 教材は勧めてくれたものを購入。子どもも先生を信じて、しっかり勉強をしてたので、よかったと思いました。

塾の周りの環境 基本的に自転車での交通手段です。 ひと通りは普通だと思います。なので通いやすい。

塾内の環境 子どもから聞いた話は騒音とかはないみたいです。 集中できる場所だと聞いております。

良いところや要望 先生はみんな、優しく熱心だと思います。 これからも、このままであってほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。 まぁ、安い方が嬉しいと思うぐらい。 だが、勉強する環境としては素晴らしいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供のモチベーションを常に保てるような指導をしていただいています。生徒第一に考えている姿勢がいいです。

カリキュラム 生徒の能力に合わせたクラス分けがされていて、頑張ったら頑張っただけ更に上の指導がされているように感じます。

塾の周りの環境 何といっても駅の近くというのがいいです。バスも汽車もあり、夕食も手軽に買ってとれるので助かっています。

塾内の環境 部屋がたくさんに分かれていて、自習室もあり、音もほとんど気になっていないようです。

良いところや要望 行事などで受講できない時も在宅で受講できたり、後で塾に予約して受講できたりするところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などで多くの生徒が出席できない場合など、生徒の方から時間変更を申し出て快く変更してくださったり臨機応変に対応してくださります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なキンガクだと思われます。1コマ当たりの料金も別の塾と比べてもかわりません。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。それが弱点克服につながったかは疑問。

塾の周りの環境 交通手段は自動車でした。国道沿いで、人通りがあり、遅くまで明るい。

塾内の環境 教室は人数相応の広さだと思われます。個々の環境の整備がもう少しよければと。

四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。科目追加は割引あるのはよいけど負担は大きいです。

講師 講師が苦手な教科の相談にのってくれたりアドバイスをしてくれるのがよいと思います。

カリキュラム 特に苦手な教科を強化できるようなカリキュラムや教材を取り入れてくれるのがよいと思います

塾の周りの環境 家から近いのが便利で助かります。明るく、人通りがあるので夜遅くなっても安心できます。

塾内の環境 教室はきれいに整理整頓されていてエアコンもあり、静かな環境でよいと思います。

良いところや要望 連絡が取りにくいのが困ります。本部から講師に連絡してからになるので直接電話できればと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いなと思います。月謝以外に半年毎に支払う料金や、夏期講習料金等含めるとかなりの出費ですが、それだけの価値があると思っています。

講師 性格診断で、子供の性格に合う先生を担当にしてもらえるのでよかったです。子供の話をゆっくり聞いてくれる先生が担当してくださり、子供はとても信頼しているようです。

カリキュラム 学校の授業より少し先の単元を塾で学習することで、学校の授業が少しわかり授業に前向きに取り組めるようになるという進め方だと説明を受けていました。しかし、学校より塾の進度が早すぎて忘れてしまっていたり、逆に学校が先になってしまったりということがありました。 相談すると、すぐ対応いただけたのでよかったです。

塾の周りの環境 小学校のすぐ近くで、子供が通いやすいです。塾は交通量の多い道路に面していますが、塾正面に数台の駐車場があります。しかし、先生や生徒の駐輪場にもなっており、自転車がずらっと並んでいるので、ほぼそこには駐車できません。 正面道路の路肩や近隣のコンビニで送り迎えをしている方が多いです。

塾内の環境 明るく清潔感のある教室だと思います。自習室も一人一人ついたてがあり、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 毎回の授業の内容や様子を書いてくれるので、子供の状況を知ることができます。連絡事項は室長を通して担当の先生に伝えてくれます。うまく伝わってないことがあったので、直接連絡できればいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席の場合、事前連絡するば振替授業をしてもらえるので、すごくありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても親切で丁寧にわかりやすく教えてもらえる。
2対1なのでわからないところもゆっくりとわかるまでおしえてもらえる。

カリキュラム 丁寧な対応でよかったです。詳しくわかるまで細かい部分まで説明がありよかった。

塾内の環境 すこし早くいくとちょっと早すぎるといわれたことがあるので行く時間がぎりぎりになるのが親としては余裕をもっていかせたい。

その他気づいたこと、感じたこと 値段がとても高いのがひっかかるところではあるが個別指導なのでこれから成績が伸びることを期待している。
とても本人は分かりやすいといっているのでこれからも通わせようと思う。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正であり、とくに追加の費用は発生せず、良心的である。

講師 カリキュラムが多い気がするが、確かな成績の手ごたえが見えている。

カリキュラム 一人一人のレベルに合わせ、わからないところは質問できやすい環境にある

塾の周りの環境 ロードサイドにあり、学校帰りに通うことが出来、また、送迎もしやすく、渋滞がほぼ起こらない所にあるので良い。

塾内の環境 ロードサイドではあるが、交通量はピーク時でも多くなく、勉強ができなくなるような騒音はほぼ聞こえない。

良いところや要望 カリキュラムにそって勉強し、また、学校の授業で習うものについては、予習・復習ともに出来るので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないようであり、安心して塾に通わせることができるが、定期的なテストに関しては、得意な所または苦手な所が現状親としてわかっていないので、わかるようにしてほしい。

四国進学会G北島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると高いですが、内容、先生のレベルが高く、きちんと結果に表れているので、仕方ないと考えています。ですが、負担は大きいので、安くなればベストです。

講師 子供の家庭での勉強に対する取り組みについて相談しましたが、いろいろアドバイスをいただき、大変参考になりました。

カリキュラム 教材は学習塾指定のものでしたので、選定することはありませんでしたが、レベル、ボリューム共に満足できるものでした。

塾の周りの環境 家から学習塾まで子供が通える距離ではないので、その点がマイナスではありますが、それ以外の不満はありません

塾内の環境 日中は交通量が比較的多い場所ではありますが、学習塾がスタートする時間帯は交通量も少なくなり、集中して取り組みできる環境です。

良いところや要望 先生とのコミュニケーション、子供の雰囲気がいつもと違うと感じた場合は、すぐ連絡をしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 家でも学習塾と同じ感覚で勉強するように指導していただけると有難いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、兄弟で複数教科だと料金はかなり高額。学年が上がる毎に 授業料もアップしていく。長期休みの講習費などは それに加算される。

講師 担当の先生は よくわからないが、塾長が良いから。他の塾と比べて、比較にならない。

カリキュラム 他の塾と全く違い、個人に合った教材を個別に選んでくれるから。

塾の周りの環境 自宅、学校から近くて、交通の便もよい。夜遅い授業なら、迎えが来るまで一緒にいてくれる。

塾内の環境 パテーションで区切っているだけなので、となりの授業の声が丸聞こえ。

良いところや要望 塾長が良い人柄で、素晴らしいので 通わせて うちは良かったと思う。

学進スクール鴨島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業日数や時間のわりに、他塾と比べると値段は良心的。季節別講習は少し高め

講師 教科ごとに先生が違います。どの先生も熱心で別日にテスト対策をしてくれます。

カリキュラム 普通~やや難しめのテキストを使い、学校の授業よりも少し先取り。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩五分。駅から塾までの道は比較的人通りも多く安全

塾内の環境 授業で使う教室が二室のほか、自習室もあり。自習室は塾のない日も自由に使える

良いところや要望 値段も良心的で、復習にあたる授業、テスト対策をしてくれるので満足です

その他気づいたこと、感じたこと 特に改善点はないのですが、駐車場は数台しか駐車できず不便です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果のわりに高く感じた。不満に思う。結果が伴えばよいが

講師 個別教育で良いと思う面もあるが、よくも悪くもない

カリキュラム 季節講習は、あることにはあったが料金が高く費用対効果、ともわなかった。

塾の周りの環境 周辺は、食べ物屋やコンビニがあり、明るいので治安のめんでもよかった

塾内の環境 とくにさわがしいと言うわけでもなくよかったように、かんじた。

良いところや要望 親身になって考えてくれたところがよかった

その他気づいたこと、感じたこと もっと料金が安く費用対効果が良ければいいと思うし、またいかせたいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなくちょうどよい料金かなと思います。今のままでいってほしいと思います。

講師 教科書の内容をわかりやすく説明してもらい、問題をとくちからがついたこと。

塾の周りの環境 駅前に近いので交通の便よいところです。周りも少し静かで良いです。

塾内の環境 周りは少し静かでのどかなところなので勉強するところではよいかなと思います。

良いところや要望 家から近いところがよいかなと思います。要望については特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事や感じたことについてはとくに言うことはありません。

四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けっこう高い、教科を増やすと割引してくれたり、休んだ日はお金をとらないようにしてほしい

講師 勉強方法など相談にのってくれたり、苦手なところを集中的に教えてくれる

カリキュラム こちらが聞かないとどんなカリキュラムがあるのかを教えてもらえない

塾の周りの環境 周りが明るい、お店があるので遅くなっても助かります

塾内の環境 きれいな部屋でエアコンもついていて静かに勉強できると思います。

良いところや要望 定期的に面接して進路のことや勉強方法を相談にのってほしい、塾の内容を細やかに教えてほしい

四国進学会G美馬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、1科目いくらという設定になっているが、学年や先生のやる気などによって料金に見合った内容がさrていないように思える。特に長期休みの料金に関しては、内容と比較しても高すぎると感じる

講師 昔の頃に比べると厳しさは半減したが、子供が授業中に居眠りをしてしまっていても、そのまま寝かしている事があるらしく、子供の口から『先生は寝ていても注意しない』と聞き、驚きました。すぐに、先生に相談をし、厳しく教えてほしいと要望を伝えたが、改善されているかは判断しがたいところではある

カリキュラム 長期休みのなかでの、特別講習があります。平均的に4~6回ほどのカリキュラムで国語または算数・英語のなかで選択して行ってくれるが、内容的に日常で行われている授業内容と比較しても特別感は感じられず、授業が長引いているだけのように思える

塾の周りの環境 塾専用の駐車場がなく、横のコンビニまで車で送迎をしています。塾の前の道路が、高速インターに?がる道なのでスピードを出した車やトラックが多い時間帯もあり注意が必要である

塾内の環境 比較的に物が多く危険という事はないが、自習室用の個室のようなものはなく、あくまで集団で勉強するような環境しかないように思える

良いところや要望 各教室専任の講師がおらず、どこかしらの教室と兼任して授業をしているので、やる気が乏しくなっている。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が来ていなくても、保護者に連絡をし確認をとらないので、あまり真剣に考えていないのではないかと思う時が多々ある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみの利用のため、こんなものかなぁと思っていますが、もう少し安い方がありがたいです。

講師 学校の授業よりも進んだ講義をしているので、解らないと家で愚痴る事がある。相談に乗っていただいているか不明。

カリキュラム 学校の授業よりは難しい内容であるみたいで、高いレベルに身をおけたので良かったと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分の環境で、通学に送り出すのに不安はありませんでした。

塾内の環境 先生となぁなぁになっているような話しを聞きました。

良いところや要望 父母会などで先生とお会いするときは、特に不安等はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 最初、カリキュラムが厳しいかと感じましたが、今はもう少し厳しくても良いのかなと思います。

TEC予備校城ノ内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。コマ数も勧められる教科をとると、高額になる。

講師 あまりかかわっていない感じがする。積極的にかかわって欲しい気もする。

カリキュラム 夏期講習など色々と紹介されるが、そんなに勉強だけする必要は無い。

塾の周りの環境 学校、自宅からも比較的近く、通塾路も安心できる。治安も良さそうに思う。

塾内の環境 内部の環境は良さそうである。建物は古いと思われる。前の道路の交通量が多い。

良いところや要望 塾は自由に本人次第での取り組みが良いと思われる。それぞれの特性に合わせた指導が望まれる。

七田式徳島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、内容からすると妥当だと思います。子どもの成長があれば、いたしかたないところです。

講師 とにかく丁寧です。個々の受講生に目が行き届いています。子どもものびのび通っています。

カリキュラム 飽きのこない内容になっています。とてもカラフルで見やすいようです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いに立地しており、車での送り迎えがしやすいです。閑静な住宅街にあります。

塾内の環境 教材等が整理整頓されています。どこに何があるかわかりやすいようです。

良いところや要望 建物の中も明るく、集中しやすいようです。駐車のスペースも多くとられています。

その他気づいたこと、感じたこと 急用ができたときなど、振り替えの手続きを迅速にしてくれます。とても助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には普通かなと思います。子供が飽きずにいってるのでよいかなと思います。

講師 年齢の近い講師がたくさんいて、丁寧に教えてくれると子供がいってます。

カリキュラム 講師はテストがあるときは前年度のテストを用意してくれたり、講師が予想したテスト対策を作ってくれたりする。

塾の周りの環境 駅に近いので明るい。けど陽気な人もいるので治安的に大丈夫かなと思います。

塾内の環境 交通量はそんなに多くないようなのでわりと静かなところで勉強できるといってます。

良いところや要望 講師が丁寧に教えてくれてるので子供飽きずに行けてるのが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すべての面で希望が叶えられていたように思います。特に指導は素晴らしい他、思った

講師 親切丁寧に教えてくれた。わからないところは根気強くいつでも説明してくれ、確認までしてくれた

カリキュラム 学校にあった、個人の能力に合わせた教材で結果も満足度の高いものであった

塾の周りの環境 自宅からも近いし大通りに面した場所で便利だった。迎えに行くなどの気をつけたが特に不便はなかった

塾内の環境 様子を子供に確認しただけだが、気になるほどの雑音もない。集中できたそうだ。

良いところや要望 教師の質。個別に差はあるのかもしれないが、カバーもできているようであり、不公平感や不便はなかった

その他気づいたこと、感じたこと 多くの学区から生徒か来ているため、かあみしりは増えていく。悪くはないがお互い警戒するところがあるらしい

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

269件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。