塾、予備校の口コミ・評判
4件中 1~4件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「愛知県豊川市」「幼児」で絞り込みました
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー豊川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとっても高く、室内利用料も加算される。幼児教育なので仕方がないかもしれないが、他の習い事に比べたらとても高い。でも通わせる価値があると思って通わせている。
講師 子供をとても褒めて伸ばしてくれる。親が否定的に捉えてしまうところも良いところを見つけて褒めてくれる。子供は認めてもらえてとても自信がつく。
カリキュラム 決まった教科の勉強ではなく、いろいろな分野の内容なので、非認知能力を高めるのに有効だと思って通わせている。
塾の周りの環境 駅のそばにあり、交通量が多い。主要道路のそばにあり、アクセスは良い。繁華街にあるので治安も良い。交通量が多いので事故が少し心配。
塾内の環境 常にきれいに整えられている。子供が集中して取り組める環境だと思う。また周りが交通量が多く繁華街もあるが、室内は静かで気にならない。
良いところや要望 既存の教科だけではなく色々な分野の内容が学べるところが魅力的。また先生方は褒めて認めて伸ばしてくださるので子供に自信がつくところがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 1歳の頃から通わせているが、親の気づかないいろいろな面が見られていいと思う。これらの能力が将来行かされるといいと思って通わせている。
アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては負担は大きいですが、教育に見合った料金と考えてよさそうです。
講師 娘の性格をよく把握してないように思います。マニュアルに頼りすぎているからだと思います。柔軟性のある教育方針に改善をしてほしい。
カリキュラム 教材は無難なものだと思います。進度がやや早いと思います。ペースを落としても差し支えないところもあると思うので、ゆとりある教育方法も取り入れてほしい
塾の周りの環境 交通手段(車)を利用するには問題ない立地条件です。特に不満は感じません。
塾内の環境 清潔感はあまりないように思います。学習する環境としては大きな問題はないと思います。
良いところや要望 こちらの要望がかなわないことが多少はありました。おおむねスケジュールの調整は問題なくできました。
その他気づいたこと、感じたこと 多少カリキュラム的に教育内容のむらは感じますが、進行はスムーズにいっていると感じました。
アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な線だと思います。無駄な出費と思われる部分は少なく親にとっては助かります。
講師 親身になって相談に乗ってもらえるのですが、形式的な指導法に流れている面もあります。むらのない指導形式に近ずけるよう努力してほしい面もありました。
カリキュラム 教材はまあまあわかりやすいと思いますが、カリキュラムでさらに応用力がつくような指導法を実践してもらえるとよかった。欲を言えばですが
塾の周りの環境 交通手段としては普通車ですが、車の取り回しのしやすい立地条件であり事故の心配はほとんどなく安心して送迎できます。
塾内の環境 清潔で最低限、広さはあり、生徒にとって勉強がはかどる環境を確保してくれていると思います。
良いところや要望 スケジュールの融通が利かないところも多少はあります。調整しやすい環境を整える余地はあると思います。
アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないと思います。ですが、余計な教材を買わされることは多少はあると思います。
講師 ややへき地のためかえって混雑もなく、通わせさせられたのが良かったです。おおらかな教育方針で教えていただけたと思います。
カリキュラム 学力に見合った無理のないカリキュラムで順調に進めてくださりました。飛躍的な学力向上は見込めないが現実的な教育形態であったと思われます。
塾の周りの環境 閑静な住宅街なので車の出入りしやすいです。よるでも街灯は明るく直線道路が多いのであんしんかんがあります。
塾内の環境 広々とした教室で集中しやすい環境と言えると思います。適度な距離を保って勉強に励めそうです。
良いところや要望 建物は新しく、冷暖房が効きやすいのはいいと思います。意外と電話で待たされることはしばしばあったと思います。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ