キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「神奈川県平塚市」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

幼児~小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。通常の月謝のほかに塾独自のテストや夏期講習や冬期講習などは強制なので、その講習の期間は月の学習時間が増えるので、子どもの精神的な負担はあったと思います。

講師 退会する頃、講師がコロコロと変わってしまい、子どもは初めに指導していただいた講師のもとで学習したかったと言っていました。
講師全体的に良し悪しは無いと思います。

カリキュラム 決まった教材を出来ると進んでいける方法で、個人差はありますが個人に合わせた学習ができると思います。

塾の周りの環境 駅からもバス停からもとても近い距離ですし、駐輪場もあります。駐車場は無かったですが、乗降スペースがあるので車での送迎も可能で通いやすかったです。

塾内の環境 他の学年も混ざって一緒に学習できる環境でしたので、いろいろなお友だちができました。
また、児童同士教え合ったり、休み時間に話したりゲームができるのはよかったです。

入塾理由 体験教室にて指導員や学習方法が効率的に学習ができると感じ、本人も楽しく取り組めそうだと感じ入塾しました。

定期テスト 英語専攻なので定期テスト対策はありませんでしたが、オプションで個別に相談すれば対応していただけました。

宿題 宿題はほとんど無かったです。塾内ですべて完結型なので、家庭で負担は無かったのがよかったです。

家庭でのサポート イベントには一緒に参加しました。少しでも興味を持ったものには一度試してみたり、すすめてみたりしました。

良いところや要望 定期的に保護者面談があり、タイムリーに相談ができるのがよかったです。今抱えている悩みや問題点など共有していただいたり、改善方法を提案していただけてとてもよかったです。

総合評価 講師によって印象が変わる塾だとおもいます。
相性の合う講師だと楽しく通える塾だとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が色んなものがあって、授業では使わないおもちゃ?みたいなものも入っているのでそれが料金的に余計なのではないかな?と思いました。

講師 子供に寄り添って授業の様子などを詳しく教えてくれて、私が気になっている点もみてくれるので。

カリキュラム 教材と一緒におもちゃ?みたいなのもはいっているので、それはいらないかな?と思う点で原点大きめです。

塾の周りの環境 授業の時間中に時間を潰せるのは大きいです。
ららぽーとの中に入っているのでそこは助かります。
近所にはそうゆうところが少ないので。

塾内の環境 ららぽーとの中に入っているから中の声が聞こえるのはいいのですが外の声も聞こえるのでそこはあまり良く無いかなとは思います。

入塾理由 ひらがなの勉強をさせるために入れる所を探していて、
仕事しながら通わせるのに日にちと時間帯が都合が良かったから

定期テスト 定期テストはまだありません。
幼稚園児なので。

宿題 宿題という宿題が出てないですが、家庭学習ワークというものがあって、それをやっています。

家庭でのサポート 送り迎えと家庭学習ワークを見れる時に見ています。
平日は仕事をしているため帰ってからバタバタで見てあげる時間がないですが、、、

総合評価 先生も優しくて子供の扱いが見習わなきゃいけないなと思うことばかりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いましたが、塾側の情報量が少なく中学以降は不十分だと思います、

講師 講師が多く相談しやすい反面、少し上の学習に対応できない人もいた

カリキュラム 教材はレベルに合った感じで、分かりやすく反面、先のレベルに行きずらい感じ

塾の周りの環境 自宅から遠く、交通量も多い場所で、駐車スペースがないため送り迎えが大変だったので、他の塾に移動しました

塾内の環境 建物が古く耐震性や災害時の避難動線に疑問がありましたので、再考して欲しかった

入塾理由 勉強のコツを掴むのにちょうど良いクラスだと考えて決めました、

定期テスト 定期テスト対策は特になく、基礎を繰り返し学習する感じでした。

宿題 宿題量は適正で、消化できる内容量でしたが、提出後の振り返りがあったかはわからない

家庭でのサポート 持ち帰りのテキスト、不正解の問題は自宅で家族揃って復習していた

良いところや要望 予定の組み替えがやりやすく、臨機応変に対応してくれ助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 私立中学受験が目標みたいなので、公立だとちょっと合わないかもしれない

総合評価 中学受験を考えている家庭には向いていると思いますが、そうでない場合は合わないかもしれない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や授業料料金はやや高めかもしれませんが、仕方ないかと思います。

講師 厳しく指導されますが、勉強だけでなく生活態度も改善されます。

カリキュラム 計画的に指導してくださるので安心してまかせられます。志望校にあったカリキュラムです

塾の周りの環境 駅に近く治安は不満がありますが、私は仕事をしている都合もあり、職場に近いため帰りの心配はありません

塾内の環境 雑音は多少は仕方ないと思います。塾内は清潔な環境だと思います

良いところや要望 保護者に対して的確に分かりやすく説明してくださるので安心してます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うようになり周りのお子さんとの接点ができ、また他校の様子もわかりより一層勉強かな励むようになりました

アカデミー学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ハッキリ言って料金は高いと思います。でも、それに見合ったカリキュラムが組まれているので納得です。

講師 家の近所までマイクロバスで送迎してくれるので安心です。若い先生が多く、先生との距離が近いので質問しやすいようです。先生に対して敬語を使わせるなど、基本的な事ですがとても大事です。

カリキュラム 中高一貫校を目指しているので、それに合わせたカリキュラムを組んでくれるので助かります。

塾の周りの環境 バスの通る大通りに面した所にあるが、家の近所までマイクロバスで送迎してくれるので雨の日や、夜も安心です。

塾内の環境 集団で勉強する大部屋と、個別指導の部屋が分かれており、勉強する環境としては良いと思います。

良いところや要望 マイクロバスの送迎が決め手です。まだ小学生なので雨の日や、夜が心配なので安心です。

「神奈川県平塚市」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。