茨進ゼミナール 水戸笠原校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
- 住所
- 茨城県水戸市千波町1941-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (105件)
※上記は、茨進ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
茨進ゼミナールの評判・口コミ
茨進ゼミナール水戸笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても適正だったと思います、料金設定はコマ数2おうじたものとなるので割高ですが、夏期講習などの長期休みの講習は役立ちました
講師 年齢の近い講師が多く、人間関係などの相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になったてしまい、なあなあなようにおもいます
カリキュラム 教材は学力に合わせて設定してくれました。
塾の周りの環境 教室までの道のりはとても明るくて安心できます。駐車場も広いですコンビニも入っていて、非常に便利です。
塾内の環境 教室は人数の割に狭くて窮屈そうに見えました。もう少し個人のプライバシーに配慮ほしいです
入塾理由 勉強をするにあたり、意識づけをお願いしたく通わせた。雰囲気が本人にもあっていると思ってきめました
定期テスト 定期テスト対策は、万全でした。基本に忠実におしえてくれていました
宿題 次の授業までに終わる分量でした。復習もとてもよかったみたいです
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろん、説明会や申込みにも一緒に参加しました。
良いところや要望 電話をかけても繋がりにくくて、コミュニケーションが取りにくいです
総合評価 うちのコには適している塾だと思います。値段が高いから少し我慢が必要
茨進ゼミナール水戸笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとはおもいません。
結果が出たので。夏期合宿がありその時は負担になります
講師 非常に親身になっていただき助かりました。
良いところは良い。ダメなところはダメとはっきり言ってくれるので良いと思います
カリキュラム カリキュラムは計画的に組まれているので安心して任せてました。受験前のカリキュラムも臨機応変に対応して貰いました
塾の周りの環境 茨城県の水戸なので田舎で交通の便は非常に悪いので送迎していました。駐車場が非常に大きくて止めやすいです。
塾内の環境 まだ、校舎も新しいので非常に清潔感がありトイレも綺麗でした。
入塾理由 中学受験をするにあたり、インターネットでの口コミや知り合いの方々からの勧めもあったので
定期テスト 定期テスト対策はとにかく復習、反復の繰り返しを行ってもらいました。
宿題 宿題のりょうはこどもの学力や習い事に合わせてくれる。
良いところや要望 ひとりひとりとコミュニケーションをとても良くとってくれるので助かります
総合評価 子供の学力に合わせて、目標を定めてくれるので非常にたすかりますた。
茨進ゼミナール水戸笠原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
茨進ゼミナール 水戸笠原校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒310-0851 茨城県水戸市千波町1941-3 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。