茨進ゼミナール 大津校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 大津港
- 住所
- 茨城県北茨城市大津町北町4-5-15 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (105件)
※上記は、茨進ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
茨進ゼミナールの評判・口コミ
茨進ゼミナール大津校の評判・口コミはありません。
茨進ゼミナールの他の教室の口コミ
茨進ゼミナール十王駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝に関しては若干高い気がするが、夏期講習・冬期講習は凄く高い。家計を圧迫する勢いで困る。
講師 指導の質は良くわからないが、日常会話等子供の気持ちに寄り添ってくれる。保護者面談でも親身に相談に乗ってくれる。
カリキュラム 教材は少しレベルが高い気もするが、取り組む事によって勉強になると思う。
塾の周りの環境 立地は駅前なので通いやすいが、交通の便(電車の本数が少ない)が悪いのが残念。治安も悪くないが、田舎故に暗い。
塾内の環境 自習室があるのと、飲食スペースがあり電子レンジがあるのでありがたい。
入塾理由 兄弟が通っていた実績があり、お世話になった先生がいらっしゃったから。
良いところや要望 良いところは先生も良いし、生徒も違う学校の子でも仲良くなれて切磋琢磨できる。
総合評価 全体的には満足しています。強いて言うなら月謝(特に夏期講習、冬期講習)を安くして欲しいから。
茨進ゼミナール竜ヶ崎たつのこ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学実数から妥当な金額だと思います。試験後のアフターフォローもあるため。
講師 熱心に指導してくれている。そのため学力の向上に繋がっている。今後も継続していきたい。
カリキュラム 教材はカリキュラムに沿った内容であり、真面目に取り組めば学力向上に繋がっている。今後も継続していきたい。
塾の周りの環境 塾は家から徒歩10分程度であり安全である。雨の日もドラッグストア内の敷地に塾があるため車も停めやすい。
塾内の環境 塾の教室や自習室が充実している。広さや明るさも含めて。勉強するには最適である。
入塾理由 有名な塾であり進学実績があるため。学力向上が望める。家から近いため。
定期テスト 定期試験対策も充実しており、試験後のアフターフォローも充実している。
宿題 学力を向上させるには適度な難易度である。試験後のアフターフォローも充実している。
家庭でのサポート 塾は家から徒歩でも近いが、雨天時は安全のために車で送迎を行っている。
良いところや要望 欠席時のアフターフォローが充実している。タブレットなどで過去の授業を閲覧できるため。
その他気づいたこと、感じたこと アフターフォローが充実しております。
総合評価 実際に学力向上に繋がっているため。叱咤激励もしてくれるのでモチベーションアップにも繋がっている。
茨進ゼミナール勝田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストも多いので全部が使いこなせてない。夏期講習など、その都度料金が発生するので高いと感じる。
講師 苦手な教科があって相談すると、個別に指導してくれたりするので助かる。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすく通いやすいが、テキストが多いので全部を使用するのは難しい。
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りにあるので危なくない。また、近くに駐車場もあり、30分までは料金が無料なので助かっています。
塾内の環境 自社ビルなので古くなく、きれいです。また、教室も使いやすく、自習室もあるので環境はいいと思います
入塾理由 子供が実際に体験してみて授業がわかりやすく、家からも近い為、自分で通えるから。
定期テスト 教科書徹底週間などがあるので、その時に自分で考えながらおこなう
宿題 量は基本的に多く大変だと思います。ただ、受験だから仕方ないかと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや二者面談などに行き、子供の様子や成績などその都度確認できた。
良いところや要望 定期的にテストがあるので、子供の成績や苦手分野など知る事ができるので良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も映像授業があるので、振替をしなくても家で視聴できるので助かっています。
総合評価 子供には友達と切磋琢磨しながら頑張れる塾で適していると思います
茨進ゼミナール大津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
茨進ゼミナール 大津校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒319-1704 茨城県北茨城市大津町北町4-5-15 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 大津港 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。