東進衛星予備校 八柱校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 新八柱
- 住所
- 千葉県松戸市日暮1-1-2 八柱駅第一ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,263件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校八柱校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正料金が分かりにくい業界なので、高ければ安心するので、子供のやりたい気持ちをバックアップするのが、親の役割だと思うが、やはり高いなと思う。
講師 有名な先生の講義を、Webで繋げて画面越しに視聴するスタイルの勉強。時代の流れど今は当たり前の勉強方法かもしれないが、やはり対面の方がよいと思う。
カリキュラム 内容はよく分からないが、教科書や資料集などは、よく見て使い混んでいるので、よいと思います。
塾の周りの環境 ターミナル駅の駅ビルにあるので、通いやすいし安全なのがよい。通学定期券も使えるし、よい。また、いろいろなお店があるので、昼御飯も食べやすい。
塾内の環境 電車の音と振動があるが、慣れれば問題ありません。ロータリーで選挙の街宣車両が活動している際は、声が聞こえてきて集中力が切れそう。
入塾理由 高校に通学する路線の、乗り換え駅の駅ビルにある塾なので、通塾しやすく安全。定期券も使える。
定期テスト 英語や日本史など、1年生2年生の時はテスト対策があったと聞きます。
宿題 宿題は、ありました。予習をしっかりやっているイメージかわあります。
家庭でのサポート 塾への送り迎え、通販で勉強に役立つ参考書や塾への送り迎ええなど、
良いところや要望 保護者向けの試験対策を話してくれたり、親身になってくれている気がします。
総合評価 スマホて動画ばかり見ているのが、気になる。その為、就寝が短くなったので、昼間眠くなってしまう。
東進衛星予備校八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかはわからない。お金が有れば良い塾、良い高校、大学と進めるが、それなりだと思います。
講師 やっている子はやっているし、やらない子はやらない。所詮本人のやる気次第だと思う、
カリキュラム やるかやらないかはその子次第だと思う。
教材もやり込めば伸びるだろうが、ただこなすだけでは伸びない。
塾の周りの環境 学校からの帰り道導線上にあったので、通いやすかったのではと思う
塾内の環境 本人から特に聞いていないのでわからないが、やる子はどんな状況でもやるので問題無いと思う
良いところや要望 特に聞いてないし、卒業しているので
要望はない。
東進衛星予備校八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要なコースをよく考えてとり、後は自習室を最大に活用させていただきました。なんでもかんでも取ると大変な金額になる。繰り返し見ることが出来るのはお得感がありました。
講師 映像授業のため何度も見直すことができる。内容がよくまとまっており分かりやすい。
カリキュラム カリキュラムについて自分に合わせて自由に進められるところが良い反面、自由なため、間違った勉強になっていた場合気付きづらい。その点は担当のチューターさんがいるのでうまく相談すると良いと思う。
塾の周りの環境 駅構内のため非常に便利。飲食店も多いため1日自習でも食事に困らない。ただ駅前のため、夜の治安は悪い。
塾内の環境 自習室を自由に使えるので一日中利用することができた。休憩室が狭いこととトイレが駅のトイレ利用というてんは少し辛かった。
良いところや要望 担当のチューターさんに定期的に面談をしてもらえるので進路のことから勉強の進め方等相談しやすく良かった。
東進衛星予備校八柱校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 八柱校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-1-2 八柱駅第一ビル3F 最寄駅:JR武蔵野線 新八柱 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。