キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

95件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

95件中 6180件を表示(新着順)

「石川県野々市市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算内にあった月謝で、最初は、テキストなどの購入があったので少しかかりましたが、これから続けていく上で、続けていきやすい月謝だと思います。

講師 若い先生なのでどうなのか少し不安なところがあったが、子供から聞く話では、わかりやすく、丁寧に教えてくれて、満足しています。

カリキュラム 1教科、80分と、しっかり時間をかけて教えてくれるので集中してじっくりと学べるところがいい点です。
悪い点は特にありません。

塾の周りの環境 店の並びにある一角なので迎えに行きやすいのと、暗い中待たせなくていいということがいい点です。
悪い点は特にありません。

塾内の環境 塾ないは、机や備品はとてもきれいで、教室内もすごく清潔にされています。到着、帰りとスマホにメールで知らせていただけるのでありがたいです。

良いところや要望 説明していただいた先生もとても明るく、わかりやすく説明していただけました。
すぐに入塾とはできなかったのですが、どうするか時々電話をしていただいて、気にかけてくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は月謝は特に高く感じませんでした。
悪かった点はテストや夏期講習などがかさむと高くなりました。

講師 良かった点は優しく分かりやすいと言っていました。
悪かった点は特にありません。

カリキュラム 良かった点は細かく教えてくれるところです。
悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境 良かった点は特にありません。
悪かった点は飲食店やパチンコやさんが近いので夜は不安に感じました。

塾内の環境 綺麗です。塾内にトイレや洗い場もありました。
悪かった点は特にありません。

良いところや要望 まだ始めたばかりでわかりませんが先生は優しく分かりやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最初の受講で、不安もあったが、解りやすく説明していただけたとのこと

塾内の環境 明るくて、自習できる環境も整っているので、勉強はしやすい環境にあるので、よい。

その他気づいたこと、感じたこと 値段的にも高くないので、あとは成績が上がれば満足です。

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い男の先生で同性であったし、マンツーマンでとても良かった。

カリキュラム 最初にAI学力診断があって、その後にその結果をもとにオンライン授業が良かった。

塾内の環境 自習ができるように、パーティションで机が区切られていて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで教えてもらえて、わからないことは何でも聞けて良かった。

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回としては平均かなと思います。成果から見るといまいちかと。

講師 聞きに行かないとリアクションが無かったようなので、うちとは合わないかな

カリキュラム 基礎中心なのはわかりますが、わかっている部分とわかっていない部分の切り分けが不十分に感じました。

塾の周りの環境 車なら近いが歩きだとちょっと遠いかなと思います。雨の日も多いので。

塾内の環境 完全隔離の教室ではないので、やかましいときもあったと聞いてます。

良いところや要望 いろいろな入試に関する情報ははいったのでよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 家庭への連絡メモなどはしっかりしているが、学習内容を本人がちゃんと理解していないと思う。

塾の周りの環境 公共交通機関がない。自宅からも近くない。あまりいい場所とは思えない。

塾内の環境 静かだと聞いてるから。これが唯一良い所だと思う。それ以外は大したことない。

良いところや要望 都合が悪くなった時に、振替えはあるみたいです。そこは良い所かもしれません。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 軽い感じに接してくれる。しかし、講師によって能力に差があるように感じた。

カリキュラム 毎回メールでその日の授業内容や改善点が送られてくるので良い。教材は自分で持ち込むことが出来るが、塾で買おうとすると選択肢が狭いと思った。

塾内の環境 机に仕切りがあってオープンな空間だが集中することができる。ただ、自習スペースは少ないので時間帯によっては使用できないこともあった。また塾に出入りする時にカードを通すと親にメールが送られるシステムがあり、1人でも安心して通塾できる。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は重すぎず軽すぎない感じで勉強しやすい。ただ、自分から質問していかないと塾を利用する意味が無くなってしまうので、自分から意欲思って勉強する人がこの塾に合っていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。コマ数を増やしたいけど、この料金では無理。 あと、補習にもお金がかかるのがいや

カリキュラム レベルに合わせて選んでもらえたけど、その都度お金が発生するのがすごくいや

塾の周りの環境 明るい場所にあるから、心配はないが、送迎をしなくてはいけないので、少しめんどくさい

塾内の環境 教室が狭いし、知り合いの子がいると、すぐに話が出来る環境がきになる

良いところや要望 希望の曜日じゃなくなり、先生も変わったままで、塾長からの連絡が全くなく、少し不満

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、もう少し密に連絡をとれるような環境であるといいと思う。LINEなり、めーるなりで。

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師
今のところ2名の講師に担当して頂きましたが、子供に聞く限りでは学校の授業より分かりやすかったとの事です。
悪い点は特にありません。

カリキュラム 個別指導と言う事もあり子供の理解度に合わせて柔軟に授業構成をしてくれる点は良かったと思います。

120分授業の中で前半60分はマンツーマン授業ですが、後半60分はほとんど自習のような状況になっているようなので、少しもったいなく感じます。

塾内の環境 周辺の他塾と比べて新しく出来たようで、室内設備はとても綺麗です。照明も明るかったです。
自習スペースも余裕があります。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので他塾との比較も出来ず、今のところはこんなものなのかなと感じています。
色々なスタイルの塾があるので、子供自身が自分に合った勉強スタイルを見つけられるように、機会があれば他塾も経験させておこうかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高い為、コマ数がたくさん取れない。夏期講習などをあわせるとかなりの金額。

講師 担当の先生がしょっちゅう変わる。良い先生はいたが辞めていなくなる。

カリキュラム 教材が高く、内容もイマイチ。課題が多くてこなすのが、大変だった。

塾の周りの環境 家から近くだったので便利だったが、並びが焼き鳥やさんなど学習環境的にはイマイチ。

塾内の環境 教室が狭く、小学生がいるとうるさくて集中できない。高校生には向かない。

良いところや要望 振替授業がとりにくい。教室のスペースが狭すぎる。面談回数が多い割には具体的アドバイスがない。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験の塾が近辺になかったので通わせたが、高校生には向かない学習指導だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、その割にはしっかりと教えて頂けたので良かった

講師 丁寧に教えて頂きましたが、講師の殆どが事務的な対応で良くも悪くも安心して、通わせられた

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて選んで頂きましたが本人には少し物足りないようでした

塾の周りの環境 自宅からくるまで3分、歩いても10分かからない場所にあったので通うのには良かった

塾内の環境 特に教室の広さや人数に関しては、本人からやりにくい等の意見はありませんでした

良いところや要望 授業の内容や、試験の対策等のコミュニケーションは、しっかりと取れていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が休まれて、代わりの方が来たことが何度かあり、少し不安になったようでした

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供が分からない所が分かるようなにり、とても分かりやすかったと言っていた。

カリキュラム ただ、教えるのではなく、身につけさせる勉強のやり方だったので良いと思った。

塾内の環境 個別指導塾なので仕切りがあり、一人一人集合出来るようになっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 2つの塾を比べて決めさせてもらいました。
どちらの塾もテストを持ってきてとの事でしたが
最初にテストを見ていただいて
こちらはテストの中身を見て分かっている所と分かってない所を確認してくれてしっかり支えてもらえると思いました。最終的に子供に委ねましたがこちらに通わせていただきます!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科に集中していたので料金が高いとは感じませんでしたが、もう少し下げてもいいような気がします。

講師 まず自分で問題を解いてみさせてわからない点を丁寧に親切に教えて頂きました。子供も喜んでいました。

カリキュラム 苦手教科を克服することを目的に入塾しましたが、事前のヒアリングで目的を先生と共有できました。

塾の周りの環境 送迎していましたが、駐車場が少ないので待つところを確保するのが難しかったと思います。

塾内の環境 個別のデスクで自習形式だったと記憶していますが、周囲の子供達も真面目でいい環境だったと思います。

良いところや要望 やはり本人が進んで学習するのが1番だと思いますので、学習塾は環境を整えるのはもとより、いかに前向きに取り組むよう意欲付けしていただけるといいと思います。

ナビ個別指導学院野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習など別途必要な為、かなりの出費でした。

講師 先生というより友達感覚でした。親目線では納得がいかず相談するとベテランの方が見て下さったり個別対応もされていて安心して通う事が出来たと思います。

カリキュラム 近隣の定期テストの問題用紙を集めて、出題傾向や教え方を考えて下さったり、テキスト以外の対応もして下さっていました。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、塾前の通りは車通りが多い為、雪道の送迎は困りました。

塾内の環境 自学スペースが完備されていて、家では勉強しない我が子には助かりました。ですが、受験シーズンが近づくと生徒が増え、学校に近い楽しい雰囲気になっていたのが残念です。

良いところや要望 初めての塾で近い所を選びましたが、マンツーマンでの勉強は大変プラスになったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は近隣の塾に比べて安い方だと思いますが、特別講習とか、受験対策になるとそれなりに高くなったので受けませんでした。

講師 熱心に教えて下さって当初勉強の仕方が分からなかったのがちゃんと理解でき、成績も上がったので良かったです。

カリキュラム 通常のカリキュラムは良かったです。夏期講習とかは習い事の都合上行けませんでした。あと夏期講習とかの特別講習の料金が高かったです。

塾の周りの環境 立地はまぁまぁ良かったですが、時間によって車通りが激しいので少しふあんでした。

塾内の環境 一応仕切りがあってマンツーマンにはなってるようでした。自習室もあったようなので塾のない日でも利用出来ました。

良いところや要望 塾長が1年もしくは2年単位で変わったりしてたのでその度に対応が変わったりしたので、残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ塾に通ってた知り合いの子が『あの塾ゆるいからいつでも遊びに行ける』なんて言っていて、それは塾としてはダメなのでは?と思いました。勉強するところに遊びに行けると思われているところなんて通わせたく無かったなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点は入塾案内や説明が上手でわかりやすかったところ
悪い点は特になし

カリキュラム 塾の開校日が他の塾と比べて少なく休みが多いので毎日自学習に通いたいけど通えない

塾内の環境 話を聞く部屋だけに案内されたのでしっかりと中を見れずまだわからない

その他気づいたこと、感じたこと 学校帰り道に立地しており自宅にも近いため気軽に通えそうなので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 やさしく指導してくれている。
先生によっては指導方法が少し違うことがあり少し困る時もある。

カリキュラム 終わった後なのメールでその日のやったことや、次回の行うことなどきちんと伝えてくれるので安心します。

塾内の環境 静かで集中しやすいと思う。
3対1で教えてくれるのでわからないことなどすぐに教えくれるので助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 値段も安くて手頃なのにきちんと指導してくれる。
今後の方向性なども教えくれるのでありがたいです。

個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室長さんが熱真に色々と聞いたことに対して、丁寧な対応でした。

カリキュラム 一時間先生に教えてもらった後、更に自分で一時間再確認するというのが、良かった点です。

塾内の環境 まだ出来たばかりでキレイでした。
勉強しやすそうな感じがしました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりで良くわかりませんが、今後に期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 子供が勉強がわかりやすいと言うようになった。
毎回のように講師が変わるので心配していたが、息子にはいろいろな方法で指導をしてもらえて合っているみたいです。

カリキュラム 学校の試験の直しや指導をしてもらえるのが嬉しい。勉強法のアドバイスももらえて嬉しい。

塾内の環境 周りも真面目に取り組んでいて落ち着いて受講できている。
駐車場も多くて迎えに行きやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が講師を信頼して勉強している。
少しずつ結果も出てきているし、入塾して良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなもんだと思います。あまり安いのも信頼性が持てませんので

講師 おもしろい人が多かったようですが、それがうちの子にとっては不要でした

カリキュラム ドリル等はよくあるものだったようですが、うまくやる気を出させることができるもののようです

塾の周りの環境 車で送っている分には問題ありません。駐車場が少ないので迎えで待つのは大変です。

塾内の環境 問題ありません。大通り沿いですが、教室内は静かです。教室はふつうの広さです

良いところや要望 やる気をださせるという点ではよかったと思いますが、それに乗ることはできなかったようです。

「石川県野々市市」で絞り込みました

条件を変更する

95件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。