イトマンスイミングスクール 横浜校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 初めての育児で息子と2人どう過ごしていいか分からず、外出のきっかけ作りや触れ合い方のヒントを得るために体験に申し込みました。体験で先生が明るく適度な距離感で、息子と私の時間を楽しめたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 生まれた時は小さめで弱々しい印象で、お風呂でも水が顔にかかると泣いていましたが、スイミングに通ううちに水が大好きになり体力もつきました。今では頭からバケツで水を被ってもケタケタ笑っていますし、クラスで一番のやんちゃな筋肉質男子になりました。
子供が楽しそうだったか 週一の教室ですが毎回同じことをする時間と変化のある時間があり、親子どちらも飽きないように感じます。水の中を歩いたり、プールサイドから飛び込んだり、おもちゃを使ったり、子供それぞれ興味があることを大事にしてもらえるので息子はスイミングでいきいきしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の子と同じように出来なくても「○○くんは本当にそれが好きだねー」など大らかに好きにさせてもらえて、また親が心配なことを相談すると温かく聞いてもらえて、息子をのびのび一緒に育ててもらえる感覚が嬉しかったです。
改善を希望する点 ベビークラスの時間が少ないので、もう少し枠の選択肢が欲しいです。昼寝や食事の時間など変化の多い時期なので、ひと枠しかないと通いにくい時期が出てしまいます。
通っている/いた期間 2018年9月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園でのスイミング教室がきっかけではじめました。
はじめての習い事で子供も不安はあったのですが、お友達と一緒という事で安心したのか楽しそうに通ってくれました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月のテストでお友達と離れてしまったり、何度も合格できないと恐怖や不安が強くなってしまって行きたくない時期がありましたが、なんども励まして、家でも練習して合格した時は子供も逞しくなりやり遂げる気持ちを学べたと思います。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通っています。
行くたびにお友達を作り励まし合ってテストを合格しようと取り組んでます。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い続ける大切さや達成感は学んでくれていると思います。
親子で休日に同じように潜ったり泳いだりできる事はとても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生達やスタッフの方々は明るく元気に対応してくれます。
とても親切で親達にも丁寧な対応をしてくださいます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはいくつかありますが、詳しくは分かりません。
もう少し上達するとあるみたいです
施設・設備について 施設は清潔でコロナ対策もされてて安心です
親が観覧できるように窓なども多く、今はコロナで室内での観覧はできませんが、椅子などもあり親切だと思います
改善を希望する点 休日連絡や振替の手続きが携帯でできると助かります。
毎回手書きや電話でのやりとりが大変です。
通っている/いた期間 2018年5月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をと検討していた時に、子供自身が水泳を希望した事、またタイミングよく地域の情報誌に教室体験の広告があり選びました。体験参加の特典で入会金無料と教室指定の水着やリュックのプレゼントもあったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか親と離れるのが難しい子で、始まる時間まで一緒にロッカーで過ごし、終わった後もロッカーで着替えを見守っていましたが、少しずつ『今日はここまででいいよ』と、今では駐車場で待機しています。
子供が楽しそうだったか 一時期なかなか進級出来ず不安気な時もありましたが、合格出来た時はとても嬉しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しみに通っているので何よりです。水泳を始める前は、顔を濡らす事すらできなかったので、シャンプーも大騒ぎでしたが、水に慣れたのが親としては良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 水に慣れる頃の級は優しく楽しいコーチが担当で雰囲気が良かったです。外で見学をしていると、曇った窓をこまめに拭いてくださったり、親切な教室です。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップで、しっかり身につくようになっていると思います。
施設・設備について コロナ対策で外からの見学になってしまうので、泳いでいるコースによっては見学が難しいです。
改善を希望する点 駐車場があるのは本当にありがたいのですが、途中で出庫が出来ないのが少し不便です。
通っている/いた期間 2020年3月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の頃に習っていたので子供が興味があったら是非やらせたいと思っていた。 体験にいれてみたら本人がやる気になったため入りました。 幼稚園からも近かったことと、家の近くにスクールバスが来ていたので小学生になっても続けやい環境だと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達(進級)できるように子供と一緒に近所のプールに行って練習に付き合わされた。
子供が楽しそうだったか 比較的順調に進級していったので子供も楽しそうに取り組めた。 年一回他地区のイトマンと交流戦をしていてそれも新鮮で楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 7年間、子供が継続して飽きることなく続けることができ子供も自信が持てるようになったこと
このスクールの雰囲気について 授業の雰囲気はよかったが、途中年齢が上の子供たちにいじめを受けていたようでそういうときにあまり深く対処してくれなかった
コース・カリキュラム・指導内容について 1級までは、月に一回進級テストがありどこが悪いかは、テストの結果でわかるので子供がどこまでできているかがよくわかった
施設・設備について 自分が子供のころからあるスクールなので古い。トイレや更衣室などがあまりきれいではない。またロッカーにはカギとかもない。
改善を希望する点 通常はバスで通わせていたのであまり関係ないが、駐車場が狭いので車で送迎するときには早くいかないと車を止めれない
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校の体育の授業で泳げた方がいいかな?と思ったから。
顔に水がかかることすら嫌がるので、少しは慣れた方がいいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて オリンピック選手が何人も出ているだけあって、しっかり教えてくれます。
級が細かく分かれていて、級ごとに細かい部分まで教えてくれます。
子供が楽しそうだったか 行きたくないという時期もありましたが、テストに合格しないと悔しがって泣いたり、平泳ぎまでできるようになったら辞める。と自分で目標を決めて頑張っていました。
平泳ぎまで泳げるようになって自信になりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げるようになり、プールが好きになりました。
うちは徒歩圏内ですが、周りの道が狭くお迎えの車がたくさんで結構危なくてひやひやしました。
このスクールの雰囲気について 先生方は一生懸命教えてくださいます。
同じ学校の子が多いので、おしゃべりが多く集中はできないかな
コース・カリキュラム・指導内容について 25級から1級まで細かく分かれていて、1級を合格すると特習コースに進むようです。
施設・設備について コロナ禍で、感染対策もよく考えてくださっています。
改善を希望する点 周辺の道路が狭く、バスやお迎えの車がたくさんで危ないです。警備員さんもたくさんいらっしゃいますが、どうにかならないものか…。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人が水遊びが好きだったのでレベルが高いところで習わせようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか進級テストで合格できず難しいようだったが本人が根気よく頑張った。
子供が楽しそうだったか 進級できないときにはがっかりしていたが、合格するにはどういうところを頑張ればいいか具体的に教えてもらっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 自信をもってきれいなフォームで泳ぐことが出きるようになった。コロナ禍により保護者が子どもの様子を見られなくなったのが残念。
このスクールの雰囲気について 欠席やバスの利用の有無など、いつもと違う利用のしかたをするときはいちいち電話しなければならず、ネットで連絡できるようにシステムを整えるべきだと強く思った。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか進級テストで合格できなかった。合格するためのポイントが細かく決まっており、どのコーチでも一定したレペルで合否が決まるのは良かったと思う。
施設・設備について 設備古い。階段を上るのがきつい。コロナ禍により保護者が見学できなくなってしまったのが残念。欠席や振り替えの連絡が電話のみ。メールやネットでのシステムにしてほしかった。
改善を希望する点 欠席連絡や振り替えの予約、バス利用の有無の連絡がネットでできるようにしてほしかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉がずっと通っていて、とても綺麗に泳ぐ事が出来るようになったので、下の子も通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通ったお陰で4泳法泳げる様になり、泳ぐ楽しさを覚えたので中学、高校と水泳部に入部
子供が楽しそうだったか 細かい所までちゃんと見ていただいてる分、なかなか進級出来ない時があり、行くのが嫌に時期があったのですが、それを超えてからは泳ぐのか楽しくなったみたいで毎週頑張ってました。
親としてうれしかった/気になったことについて 細かい所まできちんと見て頂けていたので、泳ぐフォームが綺麗になりました。今でも人から褒められるそうなので、イトマンにお世話になって良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が、ハッキリと大きな声で生徒達に話しているのを聞いたのと、終わりの時間の少し前に皆んなで遊んでくれる姿を見て、先生の対応の良さを感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について テストの合格ポイントが結果細かくあるので、きちんと見て頂けてると思いました。
施設・設備について 送迎バスがいっぱいで通う事が出来ない時期があったので、希望者が多い時はバスを2台にするとか対応して頂きたかったです。
改善を希望する点 丁寧に見てもらえたので、イトマンに通わせて貰って良かったです。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いろいろあるスイミングスクールの中で、ここが良いと聞いた。
周りもここに通っている人ばかりだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめはあまり積極的ではなかったが、仲の良い友達もでき、長く続けている。
子供が楽しそうだったか 5年になってから、いろんな泳法を覚えたいと、週2回通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で小学校の水泳学習は、なくなってしまった。スイミングに通わせていてよかったと思う。緊急事態宣言中以外は、運動できたのもよかった。
このスクールの雰囲気について 他のスイミングスクールより、指導が細かく丁寧です。
その分なかなか進級せず、はじめはやる気を失っていました。
慣れてくると、しっかり身についていいと思えるのですが、我が子のように得意でない子は慣れるまで難しいかもしれません。
コース・カリキュラム・指導内容について スイミングノートに書かれていることをすごく細かく丁寧に指導してくれます。
施設・設備について プールは、古いです。着替えロッカーもなんか匂います。
駐車場があまり台数停められず、狭いです。
改善を希望する点 土日などスクールじゃない日も遊びに行けるといいのですが、スクール生が多すぎて無料開放は難しそうです。
通っている/いた期間 2018年7月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達が習っていたので知りました。
幼稚園を経由して安く始められたからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 週一回でしたが水に慣れて
毎回楽しみにしていました。
難しい級になった時、出来る様になりたい!
という気持ちが大きかなりやる気が今まで以上に
出るようになっていました。
子供が楽しそうだったか お友達もいたのですごく楽しそうでした。
好きな先生もいて前向きに取り組めていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水を怖がっていた娘が自分から夏休みに
プールに行きたいと言ってくれました。
成長を感じられてすごく嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について とてもいい雰囲気です。
できないところも一生懸命教えてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 級ごとに進んでいく指導方法でした。
同じ級の子と切磋琢磨しながら取り組めるので
とてもいいと思いました。
施設・設備について 設備は長く使われているようですが
いつも綺麗で清潔さを保っていました。
子供を見ることができますが
場所がかなり上なので少し見づらいです。
改善を希望する点 楽しく通えるのでとてもいいです。
人が多い時間もありますが先生方も
優しいので通って損はないと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所にあるので、周りに習っている子が多く、体を動かすのが好きな子どもに合うかと思い始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜ったり、ジャンプしたり、水への恐怖心がなくなった。前向きに取り組んでいます
子供が楽しそうだったか 泳げるようになるのはやはり楽しい様子。細かい級設定がされており、目標、達成度がわかりやすく成長が目に見える
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつ級が上がり子どもが喜んでいる様子をみるのがうれしいです
このスクールの雰囲気について 人数が多い場合は少し待ち時間が増えてしまうことがある。通っている曜日により、先生の指導法が異なるので多少上達には影響がある。
施設・設備について 以前はギャラリーより様子が見られたがいまは外の窓から覗き込むようにしているが、人が多いと見られなかったり、天候により寒い暑いあるので、以前のように中で見られたらありがたいと思う。コロナで中止となったプール内での撮影会も復活してもらえたら親としてはうれしい
改善を希望する点 曜日によっての生徒数のばらつきをもう少し調整してもらえたらありがたい。生徒が多いようなら指導者を増やしてもらえたら。
通っている/いた期間 2019年6月から
イトマンスイミングスクール横浜校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒241-0021 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-24-16 最寄駅:相鉄本線 鶴ヶ峰 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール横浜校 | 自分自身の可能性を信じ、1級合格という目標に、皆、努力をしてみませんか? 横浜校従業員一同、常に「学ぶ」を意識して、お子様一人一人に全力で指導していきます。 ぜひ、一度体験にいらして下さいね。 (スクール長 桜井 徹浩) |
講師紹介 |
|